住宅設備・建材・工法掲示板「【メリット】個別空調と全館空調を比較する【デメリット】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【メリット】個別空調と全館空調を比較する【デメリット】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
入居済み住民さん [更新日時] 2015-02-12 23:33:11
【一般スレ】全館空調のメリットデメリット| 全画像 関連スレ RSS

家を新築するときに検討要素のひとつとして空調方式があります。
全館空調にする場合、建物の設計から考慮する必要がありますので、
早期に検討するが必要がありますね。一方個別空調は後からの設置
も可能ですが、全館空調へ変更することは出来ません。

このスレでは個別空調と全館空調をメリットデメリットの観点で
比較し、これから検討する方、現在検討中の方のお役に立てて
頂ければと思います。

<関連スレ>

全館空調を導入された方 その2
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/

全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 4
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/176335/

[スレ作成日時]2011-07-30 09:50:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【メリット】個別空調と全館空調を比較する【デメリット】

  1. 401 匿名さん

    全館ユーザーさんはデメに反論出来ないって事で良いですか?
    痛いところつかれて個人攻撃している様に見えます。


  2. 402 匿名さん

    機器に必要なスペースが半畳だとして、その半畳分を広く建てれば初期投資としてカウントすべきかもしれませんが、普通はそんなことしないと思いますよ。つまり、その半畳分は本来物入れか何かに使うような場所を使用するという事になって、これはコンパクトな家なら確かにデメリットと思いますよ。でも、それは既にあの長ったらしいリストに入ってたんじゃなかったっけ? 

    つまりこの初期費用アップとスペースの二つのデメリットは択一で、2つ同時には成り立たないデメリットですよ。

    って言うか、そんなに半畳分が痛いようなコンパクトな家なら、屋根裏に設置するタイプを選べばよいだけの話で、デメリットにならないでしょ。

  3. 403 主婦の友

    みなさん、おはようございます。昨日も楽しい議論で盛り上がりましたね!
    本日も気温と共にこのスレも熱くなることでしょう。

    >>400
    どんな注文住宅でも見積もった時点で建築面積と建築費用はわかると思いますが。。。

    >>402
    ご指摘の通り居住スペースの件は既にリストにありますので(よく見てらっしゃいますね!)
    書き方は工夫したいと思っています。それと、今回の式は居住スペースを利用する前提の
    考え方を示したものですので、屋根裏に設置するタイプの話は分けて考えています。

  4. 404 入居済み住民さん

    半畳分が痛いかは都会か田舎かかで大分違いますよね。

  5. 405 主婦の友

    メリットとデメリットを2つずつ追加しました。

    <全館空調ユーザー様の過去レスなど、まとめ>

    ■メリット
    (1) 廊下やトイレ、脱衣所など部屋以外も空調されるためヒートショック、心筋梗塞防止になる
    (2) 部屋以外も空調されているため湿度を低く保つことができ、カビの発生を低減できる
    (3) 個別エアコンに必要な各部屋のスリーブ穴が不要なため、家の外観および室内がスッキリ
    (4) 個別エアコンのように各部屋にリモコンを置く必要がなく部屋の中がすっきり
    (5) 第一種換気機能が搭載されているため、住宅内の花粉やほこりを除去することが可能

    ■デメリット
    (1) 電気料金が高い
    (2) メンテナンス費用が固定で発生する
    (3) 人気がない(普及しない)ので家を売却するときに不利になる
    (4) 部屋ごとに温度や風量が調整できない機種が現時点で主流である
    (5) 家族に暑がり、寒がりがいると誰かが犠牲になったり妥協することになる
    (6) 部屋ごとに温度を調整してしまうと、廊下やトイレなどの共有スペースが不快になる
    (7) 扇風機(メーカー推奨)、サーキュレータ、加湿器、個別エアコン追加が必要になる
    (8) 全館空調の風を扇風機で撹拌する必要がある(扇風機の風はエアコンの風)
    (9) 暑いとき、寒いときは衣類での調整が必要になる(メーカ推奨)
    (10) 消費電力が異常に大きい。料金体系で見えなくなっているが一般戸建の倍以上の消費電力
    (11) 自律神経の発達、代謝の促進に支障を与える可能性がある
    (12) 低圧電力の場合、太陽光発電を設置しても全館空調で電力を消費させることが出来ない
    (13) 気軽に窓が開け難い
    (14) ダイニングで焼肉をすると、他の部屋に臭いが拡散してしまう
    (15) 室内機が結構うるさいので設置場所をよく考える必要がある
    (16) 熱還流率を下げるために設計の自由度がかなり減る
    (17) 故障すると全館の空調が止まり、猛暑の時など熱中症などで死亡するリスクあり
    (18) 室内機用に貴重な居住スペースや屋根裏スペースを占有してしまう
    (19) 居住スペースに置く場合、初期費用に室内機室面積×建物坪単価を加えるという考え方あり
    (20) いつまで経っても普及しないので価格が下がらない
    (21) いつまで経っても普及しないため機能の進歩が遅い
    (22) このまま普及しない状況が継続すると、現在の保守価格を維持出来ない可能性がある
    (23) 掃除機能付き個別エアコンと違い、頻繁にユーザー自身がフィルターの掃除をする必要がある
    (24) 運転を停止してしまうとダクトにカビが生える可能性あり、再運転時カビが家中に飛散する
    (25) 将来増改築する際、室内機室やダクト配置の考慮が必要なため費用がかなり高くなる
    (26) 有償メンテナンスによる延命措置が基本のため低APFの空調機を継続使用しなければならない

    ■ご意見募集中のデメリット候補
    - 全館空調は高高を前提としているため、工法は必然的にツーバイに限定されてしまう
    - 工法がツーバイに限定されるため全館空調の住宅は増改築出来ないという重要なリスクがある
    - 全館空調の住宅を増築しようとすると将来設計が出来てないと見なされてしまう

  6. 406 エコボケ

    > 全館空調は高高を前提としているため、工法は必然的にツーバイに限定されてしまう
    通常工法でやっても、外断熱での対策で十分との話も聞いてますが...
    単なるコスト対策における話と考えます

    つまり、ツーバイなら、低コストで高高が、可能という話
    ツーバイなら将来設計が出来てないですね

  7. 407 匿名

    >>(25) 将来増改築する際、室内機室やダクト配置の考慮が必要なため費用がかなり高くなる

    例えば、2部屋分の増築した場合、戸別なら2台のエアコンを買い増すだけで済みますよね
    一台当たり10万として、2台で20万です

    全館空調で同じ2部屋分の増築をした場合、どれぐらいの費用がかかるものなんですか?

  8. 408 主婦の友

    >>406
    という事は>>353さんの下記内容はガセネタという事で決定ですね。候補から外します。

    >やっぱりあなたは無知ですね~
    >全館空調は高高を前提にしています
    >となれば必然的に、工法はツーバイです

    あとツーバイでも増築可能という情報がネット上にはありますが、全館空調ユーザーさんとの
    意見の乖離があるようですね。

    >>407
    私は増築のみならず改築も視野に入れています。個別エアコンのように配置を変えるだけでなく
    ダクトの再配置に関わる費用が発生しますよね。室内機室の位置を変えようものなら非常に大きな
    設計変更が強いられると思います。

  9. 409 匿名さん

    最新版をメンテしました。デメリットもありますね。

    全館空調ユーザーの満足度は極めて高いので、あまり難しく考える必要はありません。
    細かい事を気になさる方は個別エアコンをご選択下さい。

    ■メリット
    (1) 家全体が空調できるので快適を感じるユーザーが多い
    (1a) 睡眠不足から解放され、生産性が上がる。
    (2) 廊下やトイレ、脱衣所など部屋以外も空調されている(ヒートショック、脳卒中や心筋梗塞防止)
    (2a) ヒートショックに伴う生産性喪失や医療費を大幅に削減できる。
    (3) 家の外観および室内がスッキリ(個別エアコンで必要な各部屋のスリーブ穴不要)
    (4) 満足感を得られる
    (5) 塵やホコリが減り、掃除が楽になる。
    (6) 個別のように各部屋にリモコンを置く必要がなく部屋の中がすっきり。
    (7) メンテナンスを業者任せでできるので楽ちん!
    (8) 全館空調の買い替えコストが少ない
    (9) フィルターのクリーニングを定期的に行っているので常時きれいな空気が循環
    (10)家中でカビが生えなくなる
    (11)全館空調のエネルギー消費効率は個別エアコン23畳用1台分相当なので効率が良い

    ■デメリット
    (1) メンテナンス費用が固定で発生する(自分でメンテできる個別と違って、金がない人はご遠慮ください。)
    (2) 部屋ごとに温度や風量が調整できない機種がかつてあったかも(これからは部屋ごとの調整可能。ただし、これができなくてもさほど大きな問題ではない。)。
    (3) 家族に暑がりや寒がりがいると、個別空調のように、誰かが犠牲になったり妥協することになるかもしれない(たぶん大丈夫だが)。
    (4) 個別空調のように扇風機やサーキュレータ、加湿器などが必要になることはまずないが、お好みで追加したくなる人がごく稀にいるかもしれない(なお、全館空調に個別空調を追加するようなことは、設計の失敗を除きありえませんので、削除しました。)。
    (5) 太陽光発電を設置しても全館空調で電力を消費させることが出来ないと、無知な人からそう思われている(実はそんなことはない)。
    (6) 暇人や妬みを持った人から毎日毎日、執拗な攻撃の対象となるので、実にウザイ。快適の代償だと割り切る必要がある。
    (7) 仕事がない人から一日中悪口を叩かれるが、これを我慢する忍耐力、もしくはスルーする寛容さが必要とされる。
    (8) 個別エアコンに標準の爆笑モードが付いてない。
    (9) 全館空調ユーザーは最新の個別エアコンを毎年買い替えしないので内需拡大に貢献出来ない。

  10. 410 匿名

    >>私は増築のみならず改築も視野に入れています。

    おっとw今度は改築まで視野に入れないと苦しくなるんですねwww

    戸別エアコンを移設するのに、あちらに穴を開け、こちらの穴を埋め、大変そうですね

    その点で言えば、全館空調はダクトの取り回しを変えて、吹き出し口を取り付けるだけなので、空調に関しては何らデメリットはありませんからね

    で、>>>>(25) 将来増改築する際、室内機室やダクト配置の考慮が必要なため費用がかなり高くなる

    かなり高くなるっていくらなの?

  11. 411 エコボケ

    >409 いいねぇ!!

  12. 412 匿名さん

    >>408

    改築するならいっそ念願の全館空調を導入したら?
    これで晴れて悩みが解消、気持ちもハッピー!!!

  13. 413 主婦の友

    >>410
    私は最初から増改築と書いてましたが、「ツーバイ前提の全館空調住宅は増築できない」
    というオモシロ発言があったため増築に焦点が当たってしまったようですよ。

    >かなり高くなるっていくらなの?

    さぁ、たぶん高いんだろうなーと思いまして。

    >>412
    高級スーツに焼肉臭が染み込みそうなのでカンベンして下さい(汗。

  14. 414 匿名さん

    そもそも家で焼き肉なんてそんなにする?
    美味い店に行ったほうがおいしいよね。
    413もたまには美味い店に食べに行ったら?

  15. 415 匿名さん

    もしかしてユニクロのジャージの事、高級スーツと勘違いしてるんじゃない?

  16. 416 主婦の友

    そう言えば全館空調は吸気口周りのクロスなどの汚れが酷いと聞きました。
    通常の一種換気と違い、空気の流量が多いことの弊害なんでしょうか?

  17. 417 エコボケ

    >416
    焼き肉やってるからじゃないの...(^^;;
    まぁ、あたりまえな話...
    それと、吸気口ではなく、排気口ね...

  18. 418 匿名さん

    >>409

    支持します。かなり現実に近いと思います。

  19. 419 匿名さん

    我が家の場合汚れが酷いなんてことは無いですね。
    他の全館ユーザーさん達はどうでしょうか?

  20. 420 エコボケ

    焼き肉好きさんは、無煙ロースターを取り付けましょう

  21. 421 匿名さん

    賛成、普通家の中で焼き肉したらどの家でも大変ですよね。
    本気でやるなら庭でバーベキューです。

  22. 422 ユーザーさん

    >419
    うちも全く汚れてませんが。
    どこのこと?という感じです。
    416はガセネタばかり掴まされているようですね。
    何でも掴みたいほど何かに飢えていらっしゃるのでしょうか。

  23. 423 エコボケ

    全館空調装備してても、窓全開とかしてホコリ溜めてたら、排気口は、目立って汚れる...
    間違った使い方してるよと、指摘してあげてね...

    これであなたは、ヒーローです...なんちゃって

  24. 424 匿名

    スーツ着て焼肉やるんだったら、窓全開ですね。
    うちも排気口付近は全く汚れていません。

  25. 425 主婦の友

    お~、相変わらずみなさん反応よいですね。核心に迫った、という事でしょうか。
    吸気口ではなく排気口でしたね。あるコミュニティのトピックでそのような書き込みが
    あったのですが、長期間運転した例のようでしたので、他の空調方式、換気方式との
    有意差はないかもしれませんね。でもみなさんの焦りようがとても気になります。。。

  26. 426 匿名

    転んでもただでは起きない言い訳、
    勉強になりました。

  27. 427 匿名

    >>さぁ、たぶん高いんだろうなーと思いまして。

    単なる妄想を、核心を突いたかのような発言にすり替える
    この方の特技ですね
    この方の自称デメリットただ一つ取ってもボロが出ます
    全部がとまでは言わないけれど、九分九厘こんな感じです
    みんなでどんどんボロを剥がして行きましょう!
    そして、もっと有意義な議論をしましょう

  28. 428 エコボケ

    焼き肉やって部屋が汚れるのは、全館空調装備に限った事じゃねぇ~し...
    汚れたら、取り替えるは、当たり前だし...

    手軽に焼き肉できないは、つらいです...
    セシウム恐いし...

    まぁ、空気が汚いと、排気口の汚れがめだってくるからね...

    全館空調装備に限らないので、がんばってお部屋の空気をきれいに保ちましょう...

    無煙ロースターほしい...心の叫びでした...

  29. 429 主婦の友

    >>427
    いやいや、>>409にも「たぶん大丈夫」とか書いてあるじゃないですか。

    >>428
    でも我が家は焼肉臭やカレー臭が寝室にまで拡散することはありませんよ。

  30. 430 エコボケ

    全館空調装備に限らず、各部屋ごとの排気口があるわけだから...

  31. 431 匿名

    >>429
    何が多分大丈夫なんですか?
    意味不明な回答で逃げようとするのも特技でしたね

    >>409さんはどこにも増改築の事なんて書いてないし、そもそもあなたのレスじゃないでしょ

    わたしが何か間違った事言ってますか?

  32. 432 主婦の友

    >>430
    全館空調は空調を兼ねてますので気軽に止めたり窓を開けられませんよね。

    >>431
    まぁまぁ落ちついて下さい。逆に「さぁ、たぶん高いんだろうなーと思いまして。 」
    は何か間違っていますでしょうか?

  33. 433 匿名さん

    >>432

    ちょっと待った!
    お宅はどういう換気システム付けてるの?

  34. 434 匿名はん

    普通の第三種換気ですよ

  35. 435 匿名さん

    それってすきま風が入って来て熱効率が悪いやつ?

  36. 436 匿名ですが何か?

    日本語が通じない人が一名いらっしゃるのですか、誰か通訳していただけませんか?
    議論以前の問題に対してどう対象したらいいのでしょうか…

  37. 437 主婦の友

    >日本語が通じない人が一名いらっしゃるのですか、誰か通訳していただけませんか?
    >議論以前の問題に対してどう対象したらいいのでしょうか…

    さて、どう対象したことかw

  38. 438 匿名さん

    偉そうな事を言いながら自分に都合が悪くなると逃げる人って最低ですね。

  39. 439 e戸建てファンさん

    全館空調ユーザーとして
    1.吸排気口付近の汚れはない。
    2.焼肉やカレーの臭いは充満しません。
    と言う意見を表します。

    残念な空調機ですが、冷房、暖房、加湿、除湿、換気、空気清浄、脱臭と一台七役をこなしてくれます。
    住まいをいつでもやさしい温度で包み込み、清々しい空気で満たしてくれるトータル空調―。トータル空調はこれからの住まいのスタンダードな設備です。

  40. 440 匿名さん

    個別ユーザーとして
    1.完璧なオートクリーニング機能でホコリの問題は全くない
    2.爆風で焼肉やカレーの臭いは他の部屋へ吹き飛ばしてくれます。

    残念な空調機ですが、冷房、暖房、除湿、爆風と一台四役をこなしてくれます。

  41. 441 主婦の友

    焼肉と給排気口汚れの件はホント皆さん敏感に反応されますね。

    ↓こちらの方は正直に報告して下さってますよ。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/176858/res/18

    業界ぐるみの隠蔽体質を何とかしないと全館空調はいつまで経っても普及しませんよ。
    ネガティブな内容も発言しやすい雰囲気になるように心がけましょう。

  42. 442 購入検討中さん

    全館ユーザーの皆さん
    >>432
    >全館空調は空調を兼ねてますので気軽に止めたり窓を開けられませんよね。

    多分この人は、換気を兼ねているのでって言いたいのでしょうけどw、それにしても換気だけを動かす事は出来ないのでしょうか? ちょっと信じがたいのですが。

    まあ、万が一本当としても、別に窓くらい開ければいい話ですよね。どんだけ脳内イメージなんだか。

  43. 443 匿名さん

    >>442さん

    換気だけ動かす事、もちろん出来ますよ。
    春秋は常時このモードです。

    窓は天気の良い日によく開けてます。

  44. 444 入居済み住民さん

    >>441
    良くそういうレスばかり探せるものですね
    感心します

    しかし、あなたの目にはデメリットしか映らないようですね

    そういう偏った人生は楽しいのでしょうか?

  45. 445 主婦の友

    >>442
    焼肉臭の問題は換気と空調が独立していれば、換気を一時的に止めることにより解決する、
    という意図ですよ。>>430さんは正しく理解してると思います。

    >>444
    今日は↓にメリットを2つも追加したじゃないですか!
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/176858/res/405

  46. 446 匿名さん

    >>445

    ところで主婦の友さんの家は第三種換気システムということで良いんでしたっけ?

  47. 448 主婦の友

    >>447
    ありゃ、また成り済ましの荒らしですか。
    削除依頼出しますね。このレス含めて。

  48. 449 匿名さん

    どこがくだらないのですか?

  49. 450 匿名さん

    返事がないという時はYesと見なさせて頂きます。

  50. 451 主婦の友

    みなさん、本当に私のことが好きなんですねw

  51. 452 入居済み住民さん

    全館空調の家を建てて3年(私も神奈川県です)が経ちましたが、導入して良かったと心の底から思います。

    玄関から部屋の隅々まで夏は涼しく、冬は暖かく、本当に気持ち良い生活ができます。

    天気予報で「熱帯夜」というフレーズを最近良く聞きますが、全館空調が入っているので、暑さ・寝苦しさは皆無です。


    ですが、質問者様が気になるデメリット(?)について少しお話させていただきますと、

    (1)2週間に1回、空調のフィルターの清掃が必要(掃除機でホコリを吸う程度)

    (2)6ヶ月に1回、外部から空気を取り入れるフィルターの交換が必要(約6,000円)

    (3)全館空調の電気代は12,000円/月程度(2フロア、約120m2の空間で)

    (4)冬は乾燥するので、加湿器を24時間使用

    といった感じでしょうか。正直、メリット(快適さ)の方が大きすぎて、私自身、デメリットとは感じておりません。


    参考になりましたでしょうか。

  52. 453 主婦の友

    はい、本日も大変お疲れ様でした。楽しかったですね。
    明日も「それあるある!」という感じのデメリットを出していきたいと思いますので
    また熱く議論してまいりましょう。それではお休みなさい。

  53. 454 全館入れたいけど買えない人

    445
    お前は未だ理解できてねえじゃないかw

  54. 456 匿名さん

    全館空調のデメリット
    暑くなると、毎日が夏休みの人に執拗に攻撃されます。
    家の中で高級スーツを着ながら焼き肉をすると、個別空調では臭いがつかないのに対して、全館空調の場合は臭いが付着して困るなどと言いがかりをつけられます。
    全巻空調を検討される方は、これらのデメリットを十分考慮の上、自己責任で導入を決めて下さい。

  55. 457 匿名さん

    既にご指摘があったように全館空調と個別空調を比較する場合、同じ土俵で
    話をしないと議論がかみ合いません。

    全館空調は冷房、暖房、除湿、換気、空気洗浄等の機能を有していますが、
    個別空調は他の機器を組み合わせる必要があります。

    特に換気システムは、方式によっては気密性や冷暖房効率にも大きく影響を
    及ばしますので、合わせて話をして初めてメリット、デメリットが明確に
    なって来ます。

    最近の日本の換気システムの主流の第3種換気は、折角の高気密高断熱の
    住宅性能を無駄にしてしまうだけでなく、熱効率も低下させてしまいます。

    http://cs.daikinaircon.com/ekuuki/kukimawari/pdf/V18PDF/V18_10-11.pdf?...

    皆さんのご意見やコメントありましたらよろしくお願いします。

  56. 458 主婦の友

    みなさん、おはようございます。今回はご意見募集中デメリット候補を二つ削除しました。
    メリット(5)は本来全館空調のメリットではありませんが、メリットが少なすぎるため
    若干無理やりではありますが昨日追加しました。ご了承下さい。

    <全館空調ユーザー様の過去レスなど、まとめ>

    ■メリット
    (1) 廊下やトイレ、脱衣所など部屋以外も空調されるためヒートショック、心筋梗塞防止になる
    (2) 部屋以外も空調されているため湿度を低く保つことができ、カビの発生を低減できる
    (3) 個別エアコンに必要な各部屋のスリーブ穴が不要なため、家の外観および室内がスッキリ
    (4) 個別エアコンのように各部屋にリモコンを置く必要がなく部屋の中がすっきり
    (5) 第一種換気機能が搭載されているため、住宅内の花粉やほこりを除去することが可能

    ■デメリット
    (1) 電気料金が高い
    (2) メンテナンス費用が固定で発生する
    (3) 人気がない(普及しない)ので家を売却するときに不利になる
    (4) 部屋ごとに温度や風量が調整できない機種が現時点で主流である
    (5) 家族に暑がり、寒がりがいると誰かが犠牲になったり妥協することになる
    (6) 部屋ごとに温度を調整してしまうと、廊下やトイレなどの共有スペースが不快になる
    (7) 扇風機(メーカー推奨)、サーキュレータ、加湿器、個別エアコン追加が必要になる
    (8) 全館空調の風を扇風機で撹拌する必要がある(扇風機の風はエアコンの風)
    (9) 暑いとき、寒いときは衣類での調整が必要になる(メーカ推奨)
    (10) 消費電力が異常に大きい。料金体系で見えなくなっているが一般戸建の倍以上の消費電力
    (11) 自律神経の発達、代謝の促進に支障を与える可能性がある
    (12) 低圧電力の場合、太陽光発電を設置しても全館空調で電力を消費させることが出来ない
    (13) 気軽に窓が開け難い
    (14) ダイニングで焼肉をすると、他の部屋に臭いが拡散してしまう
    (15) 室内機が結構うるさいので設置場所をよく考える必要がある
    (16) 熱還流率を下げるために設計の自由度がかなり減る
    (17) 故障すると全館の空調が止まり、猛暑の時など熱中症などで死亡するリスクあり
    (18) 室内機用に貴重な居住スペースや屋根裏スペースを占有してしまう
    (19) 居住スペースに置く場合、初期費用に室内機室面積×建物坪単価を加えるという考え方あり
    (20) いつまで経っても普及しないので価格が下がらない
    (21) いつまで経っても普及しないため機能の進歩が遅い
    (22) このまま普及しない状況が継続すると、現在の保守価格を維持出来ない可能性がある
    (23) 掃除機能付き個別エアコンと違い、頻繁にユーザー自身がフィルターの掃除をする必要がある
    (24) 運転を停止してしまうとダクトにカビが生える可能性あり、再運転時カビが家中に飛散する
    (25) 将来増改築する際、室内機室やダクト配置の考慮が必要なため費用がかなり高くなる
    (26) 有償メンテナンスによる延命措置が基本のため低APFの空調機を継続使用しなければならない

    ■ご意見募集中のデメリット候補
    (1) 全館空調の住宅を増築しようとすると将来設計が出来てないと見なされてしまう

  57. 459 匿名さん


    <ある変わった個別エアコンユーザー様のひとり言 まとめ>

  58. 460 眠い人

    昨日は接待で帰宅が遅くなり、パソコンに向かうことなく眠りについてしまいました。
    短いですが、今日から夏休みなので、朝から書き込みが可能です。
    (毎日が夏休みの人、本当に羨ましい。)

    ところで、全館空調のデメリットに気がつきました。
    熱帯夜でもぐっすり眠れてしまい、朝寝坊してしまいそうなことが頻繁にあります。
    すがすがしい顔して出勤すると、寝不足気味の社員から恨めしそうな顔をされます。

  59. 461 入居済み住民さん

    ↑夜、熟睡できなくて「眠い人」?

  60. 462 眠い人

    >>夜、熟睡できなくて「眠い人」?

    全館空調なので、熟睡です。
    ただ、朝が早いので、いつも夜9~10時の帰宅時には眠たくなってきます。



  61. 463 購入検討中さん

    >>452
    いいですね。益々導入する気が沸いてきました。
    ところで、(4)に関しては、別に全館空調だからって事は無いですよね。
    冬に温度を上げれば、加湿器無しでは相対湿度が下がるのは当たり前ですし。
    開放型の暖房機を使うのでもない限り。。。

  62. 464 匿名さん

    >>463

    そうだと思います。加湿器は個別でも必需品ですし、人によっての好みも
    ありますからね。全館空調でも加湿機能付きのものもあるので、よく比較
    されると良いと思いますよ。

  63. 465 匿名さん

    409です。

    お盆休みですし、あまりあくせくしても疲れますので、またタイミングを見て
    ゆっくりアップデートさせて頂きます。

    皆様と一緒に真実をじっくり解明して行きましょう。

  64. 466 匿名

    そうですね
    いくら全館空調とはいえ冬場は乾燥気味になりますね
    ただ、室内で洗濯物を干しておけば、一晩で乾くし、加湿も出来て一石二鳥です
    部屋干しの臭いは、空気清浄機(光クリエールなど)を併用すれば、気になりません
    加湿器をつけるか空気清浄機をつけるかって感じですかね

  65. 467 主婦の友

    つまり全館空調はカラカラに乾燥するので室内に洗濯物を干す必要がある、
    という事でしょうか。追加しときます?

  66. 468 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  67. 469 匿名

    そんな事ありませんよ。
     加湿機能もついてますから、常に45%の湿度は保っています。過剰反応しすぎ。

  68. 470 主婦の友

    矛盾してますね。

    >ただ、室内で洗濯物を干しておけば、一晩で乾くし、加湿も出来て一石二鳥です
    >部屋干しの臭いは、空気清浄機(光クリエールなど)を併用すれば、気になりません
    >加湿器をつけるか空気清浄機をつけるかって感じですかね

    という説明をされています。洗濯物は衛生面を考えても日光で干すのが望ましいのに
    わざわざ室内干しする理由がわかりません。全館空調の加湿機能が不完全なんですかね。

  69. 471 匿名

    戸別空調のあなたには関係ない話しじゃないですか
    知った様な口調で語るの辞めて貰いたいですね

  70. 472 匿名

    勝手に天日干ししててください
    紫外線で焼けるのが嫌なのでうちはいつも陰干しなんですよ

  71. 473 主婦の友

    こんな感じでしょうか。

    (8) 全館空調の加湿機能は不完全のため、加湿器もしくは洗濯物の室内干しが必要となる
    (9) 室内干しの際は衣類に雑菌が繁殖し臭うため空気清浄機(光クリエール等)の併用が推奨される

  72. 474 匿名

    おう⁈
    最近の戸別は加湿器も空気清浄機も必要ないんか
    すげー進化してんだな‼で、その超高性能エアコンはどこ製なん?
    また得意のアキバとか?
    ぜひ欲しいから詳しく教えてね!主婦の友くん

  73. 475 主婦の友

    >紫外線で焼けるのが嫌なのでうちはいつも陰干しなんですよ

    ご家族が可哀想。「焼けるのが嫌」という理由で衣類は雑菌だらけ。
    家の中は全館空調で雑菌が効率よく撒き散らされる。地獄絵図ですな。

  74. 476 主婦の友

    あ、失礼。雑菌は第一種換気の優秀なフィルターがフィルタリングするんですね。
    効率よく撒き散らされるのは「部屋干しの臭い」の方でした。

  75. 477 匿名

    やっぱり君はレベルの低い議論しか出来ない様だね
    部屋干しの臭いの元は何だい?
    元が無かったら臭いなんて発生しないんだよ
    そんな事まで言わせんな、恥ずかしい

    で、加湿器も空気清浄機も不要な戸別エアコンは何なん?

  76. 478 主婦の友

    >>477

    じゃあ何で>>466さんは

    >部屋干しの臭いは、空気清浄機(光クリエールなど)を併用すれば、気になりません

    なんて書いたんですか。空気清浄機を利用しなければ臭いが気になるとおっしゃってますよ。

  77. 479 匿名

    だから、全館空調も万能ではないんだってば
    細菌、雑菌は必ず発生するし、洗濯物にも付着する
    臭いが気になるなら空気清浄機も併用した方がいいと言ってるの
    なんでそう偏った捉え方になるのかね?

    それとも全館空調にすれば、無菌室にでもなると思った?

  78. 480 主婦の友

    さて、今日はそれほど盛り上がりませんでしたが、楽しめましたね。
    また明日も活発な議論になることを期待しています。お休みなさい。

  79. 481 匿名

    全館空調ユーザーです。
     確かに変な話。
    そのお宅の全館空調は加湿器無し、空気清浄機無しの全館空調なのでしょう。
     ちなみに我が家は問題なしです。

  80. 482 匿名

    480の発言そのものが、自分が愉快犯であることを自白しているようなものでしょう。
    475では「地獄絵図」とまで表現して、わざわざ全館空調ユーザーの反感を買おうとしています。
    こんな挑発と煽りで、自分の暇つぶししている人の相手をしてはいけませんよ。

  81. 483 入居済み住民さん

    徹底的にスルーすれば良いのでは?

  82. 484 匿名

    476を読み返して下さい。
    個別空調と全館空調を比較するというスレタイを大きく外れています。
    他人を小馬鹿にして怒らせ、反応を楽しむのが目的です。
    だから議論にならないのです。
    そもそも、議論するためにこの掲示板があるわけではないでしょう。
    繰り返しますが、愉快犯の相手をしてはいけません。

  83. 485 匿名さん

    皆さん、削除が実行される前に、最新50スレをコピーしておいて下さい。
    e戸建て掲示板というこの世界ではメジャーな家造りの情報交換の場を、あたかも自分の娯楽の場のように振る舞い(それを公言してるし)、毎日毎日、「議論」とか言っては他人への挑発を繰り返す。
    このようなスレ違い、勘違いの人を相手にしてはいけまん。

  84. 486 匿名さん

    全館だから部屋が乾燥するという理論は全く成り立ちません。また同じ加湿機能付なら、全館のほうが効果的なのは自明の理です。

    何故冬は部屋の中が乾燥しがちなのかすら分らない、また第1種換気の仕組みすら理解できていない、残念な頭脳な人がおられますね。(小中学校でキチンと勉強しないと立派な大人になれない、とウチの子供にも改めて言い聞かせます。)

    それで、朝になると何とかの一つ覚えのリストを貼り付けて、誰かが反応してくれるのを口をあけて待つのです。

  85. 487 匿名さん

    >>485
    そうですね、良くセキスイハイムのスレで見かける人と同じような輩なんでしょうね。
    あちらは自称東大卒らしいですよ。こちらは年収何桁で云々と過去言っていたようですから、まあこういう人たちってのは似通っったものなのですね。
    仰る通り、相手にすべき人たちではありません。

  86. 488 眠い人

    >>483
    >>徹底的にスルーすれば良いのでは?

    まさしく、スルーされることほど彼にとって辛いことはないでしょうね。

    全館空調のデメリットがどうのこうのって煽ったところで、別に信念持って言っているわけではなく、ネットでの遊び相手が欲しいだけみたいですし。
    ここで皆からスルーされれば、他のスレで暴れることと思います。

    >>485
    コピーしました。

  87. 489 入居済み住民さん

    まぁ、この主婦の友とか言う方は、過去レスから見てると、個別空調を全館並みのコスト掛けて
    (オーバースペックで、機種選定に失敗)採用、それだけでなく全館床暖も導入したらしいが結局使わず
    無駄になり失敗したと述べてる。
    そのことが原因なのかわかりませんが、何故か全館空調システムに異様に執着してここで憂さ晴らしを
    してるように感じますな。
    近年ずっとここに居座ってますのでスルーするか、お相手してお付き合いするか適当に対応するしかない
    でしょうね。

  88. 490 匿名さん

    別に良いじゃない。

    466と467は同一人物なんだから。
    ちょっと見ればすぐ分かるでしょ。

  89. 491 主婦の友

    おはようございます!みなさんズルいなぁ、私が寝たあとあんなに盛り上がるなんて...。
    もう少し起きてればよかったですぅ。全館空調の乾燥問題は深刻なのですね。
    今回は(8)を追加し(7)、(9)を修正致しました。それでは宜しくお願い致します。

    <全館空調ユーザー様の過去レスなど、まとめ>

    ■メリット
    (1) 廊下やトイレ、脱衣所など部屋以外も空調されるためヒートショック、心筋梗塞防止になる
    (2) 部屋以外も空調されているため湿度を低く保つことができ、カビの発生を低減できる
    (3) 個別エアコンに必要な各部屋のスリーブ穴が不要なため、家の外観および室内がスッキリ
    (4) 個別エアコンのように各部屋にリモコンを置く必要がなく部屋の中がすっきり
    (5) 第一種換気機能が搭載されているため、住宅内の花粉やほこりを除去することが可能

    ■デメリット
    (1) 電気料金が高い
    (2) メンテナンス費用が固定で発生する
    (3) 人気がない(普及しない)ので家を売却するときに不利になる
    (4) 部屋ごとに温度や風量が調整できない機種が現時点で主流である
    (5) 家族に暑がり、寒がりがいると誰かが犠牲になったり妥協することになる
    (6) 部屋ごとに温度を調整してしまうと、廊下やトイレなどの共有スペースが不快になる
    (7) 家の中の温度差が深刻な場合は個別エアコン追加が必要になる
    (8) かなり乾燥するので加湿器もしくは洗濯物の室内干しが必要となる(←雑菌による臭いに注意)
    (9) 全館空調の風を扇風機またはサーキュレータで撹拌する必要がある(扇風機の風はエアコンの風)
    (10) 暑いとき、寒いときは衣類での調整が必要になる(メーカ推奨)
    (11) 消費電力が異常に大きい。料金体系で見えなくなっているが一般戸建の倍以上の消費電力
    (12) 自律神経の発達、代謝の促進に支障を与える可能性がある
    (13) 低圧電力の場合、太陽光発電を設置しても全館空調で電力を消費させることが出来ない
    (14) 気軽に窓が開け難い
    (15) ダイニングで焼肉をすると、他の部屋に臭いが拡散してしまう
    (16) 室内機が結構うるさいので設置場所をよく考える必要がある
    (17) 熱還流率を下げるために設計の自由度がかなり減る
    (18) 故障すると全館の空調が止まり、猛暑の時など熱中症などで死亡するリスクあり
    (19) 室内機用に貴重な居住スペースや屋根裏スペースを占有してしまう
    (20) 居住スペースに置く場合、初期費用に室内機室面積×建物坪単価を加えるという考え方あり
    (21) いつまで経っても普及しないので価格が下がらない
    (22) いつまで経っても普及しないため機能の進歩が遅い
    (23) このまま普及しない状況が継続すると、現在の保守価格を維持出来ない可能性がある
    (24) 掃除機能付き個別エアコンと違い、頻繁にユーザー自身がフィルターの掃除をする必要がある
    (25) 運転を停止してしまうとダクトにカビが生える可能性あり、再運転時カビが家中に飛散する
    (26) 将来増改築する際、室内機室やダクト配置の考慮が必要なため費用がかなり高くなる
    (27) 有償メンテナンスによる延命措置が基本のため低APFの空調機を継続使用しなければならない

    ■ご意見募集中のデメリット候補
    (1) 全館空調の住宅を増築しようとすると将来設計が出来てないと見なされてしまう

  90. 492 匿名

    スルー実行です。

  91. 493 入居済み住民さん

    スルー実行です、って言っちゃったらスルーしたことにならないのでは?

  92. 494 匿名

    いいのです。
    荒らしの発言に対して何もコメントを返さなければ、それはスルーと同じです。


  93. 495 匿名さん

    おはようございます。最新版メンテしました。

    ■メリット
    (1) 家全体が空調できるので快適を感じるユーザーが多い
    (1a) 睡眠不足から解放され、生産性が上がる。
    (2) 廊下やトイレ、脱衣所など部屋以外も空調されている(ヒートショック、脳卒中や心筋梗塞防止)
    (2a) ヒートショックに伴う生産性喪失や医療費を大幅に削減できる。
    (3) 家の外観および室内がスッキリ(個別エアコンで必要な各部屋のスリーブ穴不要)
    (4) 一年を通じて満足感を得られる
    (4a)冷房、暖房、除湿、第一種換気、空気洗浄、加湿(機種による)の各機能を備えているので効率が良い。
    (5) 塵やホコリが減り、掃除が楽になる。
    (6) 個別のように各部屋にリモコンを置く必要がなく部屋の中がすっきり。
    (7) メンテナンスを業者任せでできるので楽ちん!
    (8) 全館空調の買い替えコストが少ない
    (9) フィルターのクリーニングを定期的に行っているので常時きれいな空気が循環 (1ヶ所だけなのでとても楽)
    (10)家中でカビが生えなくなる
    (11)全館空調のエネルギー消費効率は個別エアコン23畳用1台分相当なので効率が良い

    ■デメリット
    (1) メンテナンス費用が固定で発生する(自分でメンテできる個別と違って、金がない人はご遠慮ください。)
    (2) 部屋ごとに温度や風量が調整できない機種がかつてあったかも(これからは部屋ごとの調整可能。ただし、これができなくてもさほど大きな問題ではない。)。
    (3) 家族に暑がりや寒がりがいると、個別空調のように、誰かが犠牲になったり妥協することになるかもしれない(たぶん大丈夫だが)。
    (4) 個別空調のように扇風機やサーキュレータ、加湿器などが必要になることはまずないが、お好みで追加したくなる人がごく稀にいるかもしれない(なお、全館空調に個別空調を追加するようなことは、設計の失敗を除きありえませんので、削除しました。)。
    (5) 太陽光発電を設置しても全館空調で電力を消費させることが出来ないと、無知な人からそう思われている(実はそんなことはない)。
    (6) 暇人や妬みを持った人から毎日毎日、執拗な攻撃の対象となるので、実にウザイ。快適の代償だと割り切る必要がある。
    (7) 仕事がない人から一日中悪口を叩かれるが、これを我慢する忍耐力、もしくはスルーする寛容さが必要とされる。
    (8) 個別エアコンに標準の爆笑モードが付いてない。
    (9) 全館空調ユーザーは最新の個別エアコンを毎年買い替えしないので内需拡大に貢献出来ない。
    (10)夏は生暖かい、冬は冷たい外気が入って来る第3種換気システムを心地良いと感じている個別エアコンユーザーに同様の機能を提供出来ない。

  94. 496 匿名

    >>495
    今日も支持しますよ!

  95. 497 匿名さん

    495さん

    一本!

  96. 498 主婦の友

    そう言えば全館空調の室外機派は必然的に大きくなるため騒音問題が度々発生
    するようですね。この問題はデメリットに追加した方が宜しいでしょうか?
    というか、皆さん私をスルーなさるということでご意見は出ませんかね。。。
    採用決定ということで追加したいと思います。

  97. 499 匿名

    全館空調で今1番進んでるメーカーってどこなんですかね?
    うちはHMの都合で、TOSHIBA製なんですけど

  98. 500 匿名

    全館空調のメリットで、部屋ごとの温度差をなくすと結露のリスクが減り、耐久性が上がる、というようなことをどこかのサイトで見た気がするのですが。
    (カビ発生リスクに関係してるのかな?)

    水先案内人だったか、知恵袋だったか、、
    どなたかご存じの方いますか?

  99. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸