マンションなんでも質問「オール電化マンションは今後どうなる? パート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. オール電化マンションは今後どうなる? パート3

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-10-27 19:08:49
【一般スレ】オール電化マンションの今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

散々調子に乗ってシェアを延ばしたあげく原発事故であ・ぼーんなオール電化。
放射能に汚染され、夏場の計画停電で風呂にも入れない運命のオール電化。
原発もオール電化も即刻撲滅して、以前のガスのある社会を取り戻そう!

[スレ作成日時]2011-07-15 17:51:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化マンションは今後どうなる? パート3

  1. 751 匿名さん

    頭の悪い人ほど、過去の偉人を引き合いに出す。

  2. 752 匿名

    >738

    今回の地デジ移行を引き合いに出すのは、ピンボケもいいところだよ。

    受信方式が、変わったら部屋に入らないテレビが続出したかどうか。ちゃんと更新需要を当て込んだ機種を投入して普通に買われて使われている。3Dが、見られるテレビは2Dが見られないとか起きているのかどうか。

    エコキュートの互換性が、どうとかと言っている様だがメーカもその点は分っていて従来のスペースに置ける機種を発売するから何も問題無い。十年後に水道水を沸かすと体積が今の倍とかに成る何て言う事はないから同一容量で置けない製品なんて有り得ないよ。断熱材が高性能化して多少コンパクトに成っていることは在るかもしれないけどね。

    タンクはそのまま、屋外機だけ高性能なものに交換と言うものも出るかもね。

    IHも同じ。着々とガスから置き換わっていくよ。

  3. 753 匿名さん

    むしろ、地デジ化は互換性を必至で保った例だよね。

  4. 754 匿名

    そう、地デジ用チューナーを使ってアナログテレビをそのまま利用できるようにしたりね。

    家庭の電気機器を地デジ移行に当てはめるなら、供給される電気が交流から直流に成るとかだろうね。それすら、DC-ACコンバーターが出て過去の物を使いつつと言うことに成るよ。プロセスとしては、先にDC電源機器が出てAC-DCコンバーターで使いつつ直流機器が普及を待ってと言う風に成るだろうが、どちらにしてももの凄く気の長い話であると共に互換性は最優先される。じゃ無きゃ無理だから。

    ガス釜が、電気にとって変わられる時代の足音が聞こえないかな。

  5. 755 匿名さん

    IHになれば、炎を使った料理は出来なくなります。
    一般家庭では料理をしない人が増えたようだが、レストランなどでは炎を使えなくなると中華料理の全般、かつおのたたきとかうなぎ、やきとりなんてどうするんだろうね?
    過去の遺物にしてしまうようだね。

  6. 756 匿名

    どうして、そう言うと極端な発想しかできないんでしょう。ガスコンロが必要なら使えばいいだけ。

    ガスで焼いた鰻ねえ。臭そう。
    鰹のタタキなんて電気ヒーターでもできる。焼き鳥もね。炎じゃ無いと焼けないとか思ってない?

    IHだと料理しなく成るってのも凄い偏見。

  7. 757 匿名さん

    >755
    ちなみに中華料理は火をつかわなくてもできます。(レストランはわかりませんが・・・)
    かつおのたたきとかうなぎ、やきとりは基本的には炭火です。ガスは使いません。使うとしても
    ガスバーナーで炭に火をつける。

  8. 758 匿名さん

    IHになれば、ガス漏洩の爆発事故ができなくなっちゃう~ (斬新な表現にしてみました)

  9. 759 匿名さん

    IHになれば、爆発的に電力を消費して、なんと同時に大量の電磁波も浴びれちゃう~

  10. 760 匿名さん

    >IHになれば、爆発的に電力を消費して、なんと同時に大量の電磁波も浴びれちゃう~
    これ「IH」の部分を「ドライヤー」にしても全く通じる。
    頭に近づける分、電磁波は強いかもね。

  11. 761 匿名

    >759

    IHガスコンロスレより
    -----------
    IHクッキングヒーターの電磁波の強度は国際非電離放射線防護委員会のガイドライン値よりも小さかったのです。
    こうして見るとIHクッキングヒーターには危険というデメリット要素が潜んでいることが分かります。
    No.502 匿名さん [2011-09-18 18:08:36][×]
    -----------

    自分で電磁波の強度がガイドラインより小さいって書いてるじゃん。

  12. 762 匿名さん

    おかしいね、どうしてオール電化マンションが売れなくなっているのでしょう?

  13. 763 匿名

    普通に売ってるけど。

    首都圏の大規模だと地所の晴海タワーズとかオール電化だね。まだ作ってるところだかけど。

    売る気満々だよ。
    君とは読みが、全く違うんだろうね。

  14. 764 匿名さん

    明日10月1日に、湾岸、高層タワー、オール電化というある方々から見ると三重苦の
    プラウドタワー東雲キャナルコート
    http://www.proud-web.jp/shinonome/longlife/index.html#3
    のモデルルームがグランドオープンです。先日のニュースでは、すでにかなりの来客が来ているとのことですが、販売状況はどうなるでしょうか?
    762さんの書き込みの真偽は少し経てばはっきりします。

  15. 765 匿名さん

    おいおい、互換性が無くなるってのはもういいの?

    命題
    互換性がなくなるか?

    互換性についての心配はおそらく不要。


    って結論でok?

  16. 766 匿名

    希望的観測で非互換性を唱えていただけだから、最初から互換性の話は無かったよ〜なものでしょ。

  17. 767 匿名さん

    ひとつのメーカーが100万戸全部を供給したとしても、前に書きましたように、毎年同じ数だけ交換する機器を生産することは出来ません。
    オール電化マンションが有る限り、その生産ラインを他のものに変えず維持して行くのは非常に無駄なコストが掛かることになります。
    家電品の生産終了後の部品保有は長くても10年くらいではないでしょうか。
    しかしそれは作ったものを保管することで、10年間新たに作れる状態であることではありません。
    つまり、同じ生産ラインで、新しい商品を作るからです。
    ですから、境界線と言う見方ではなく、オール電化のシステムが変わらず、新規に増えていくことが必要だということです。
    メーカーがコストなどのメリットがなく、デメリットが会社に負担を掛けるなら、メーカーがオール電化から手を引くでしょう。
    そうなると、交換時期が来た場合、残ったほかのメーカーのオール電化システムに交換しなければいけなくなりますね。
    規格などが同じで交換可能ならいいのですが、配管などをやり直したりして交換可能なら良いのですが、交換さえ出来ないので撤去して新たに取り付けるとなると、相当な金額になるのではないでしょうか?
    更に、その次の交換時期には、それさえ出来なくなる可能性もあるのですからね。

  18. 768 匿名さん

    >>767
    コピペしたのかな、それとも他の方の書き込みを読んでいないか理解できていないか。

    まず、100万台ではなくて、すでに300万台を突破しまだまだ増えています。
    あと、生産ラインと書かれていますが、どうも読む限りでは大量生産のイメージしかないように見えます。どこまで少量多品種生産の製造現場をご存知なのでしょうか?エコキュート程度の製品であれば、生産ラインみたいな大掛かりなものがなくても、セル生産あたりで十分対応できますよ。そのあたりもしっかりと踏まえてお考え頂くと断続的な継続生産がさほど難しくないことが分かります。

    さすがに50年も経ったら難しいこともたくさん出てくると思いますが、この先10年や20年ではまったく困ることはないと考えたほうが妥当です。

  19. 769 匿名さん

    互換性の話を生産性の話にすり替えようとしていますね。
    すり替えも失敗してるみたいですけど。

  20. 770 匿名さん

    互換性の話はけりが付いていて、互換性に問題は生じない。が結論。

  21. 771 匿名さん

    家庭では電気だと中華などの料理についてはべとつきます。鍋肌が加熱されないためです。
    鍋肌に回しいれる調味料等の風味も付きません。
    鍋で湯を沸かす時鍋肌も使うことをご存知でしょうか。
    しかも、鍋を振れない、揺すれないのは致命的です。
    これから土鍋が活躍する季節ですが、土鍋はIHでは難しい。
    単純に壊れやすいって事だけですが。作成が難しいらしいです。
    IHで出来ることは、ガスレンジで出来ます。
    そしてガスレンジで出来るけどIHでは出来ない事があります。
    これらの事だけで、オール電化の今後ってことにはなりませんが、わざわざ不便な生活をする必要はないと思います。

  22. 772 匿名さん

    >>771
    ところが時代は進化してるんだな。

  23. 773 匿名さん

    エコキュート自身は効率いいからね。
    むしろ、深夜電力料金体系がなくなって、昼夜同じになれば、
    より効率の良い昼に湯を沸かすことができるからそれもいいかも。

  24. 774 匿名さん

    764さん。
    素人だね。

    元デベにいたが、完成して数ヵ月経つまでは
    本当の実態好評しないよ。

    常に完売と謳うしか煽る方法がない業界だから
    未だに、サクラだらけだし。そこに法規制ほとんど無し。

    建物完成をだいぶ前にして、販売センターを
    撤去したら唯一売れてるって事だよ。
    (住友は例外…ここだけは売れ残すことを前提にするからね。竣工前に完売でもしたら、
    値付けミスで担当者大目玉くらう。)

    借地代と人件費、光熱費が半端ないから。

    実際に今の時代に全てに相反する、湾岸、タワー、オール電化買うかね?
    賃貸住まいの同僚たちも、ビクビクして既に退去したよ。
    分譲買ったものは、皆一様にため息。

  25. 775 匿名さん

    >774
    >実際に今の時代に全てに相反する、湾岸、タワー、オール電化買うかね?
    まさに今は、ね。
    1年もしないうちに忘れるんだろうさ。

    ところで、元デベにいたという割には、素人の俺でも考えるようなことしか言えないのね。

  26. 776 匿名さん

    不動産業界なんて、そんなもんだよ

  27. 777 匿名さん

    オール電化マンションは無くなる。

  28. 778 匿名さん

    100年後はきっとそうだね。その頃はオール電化が当然のことで、オール電化という表現を使う必要が無くなっているでしょう。

  29. 779 匿名さん

    100年後なら、電気なんて使わなくなって、新しいエネルギーが一般家庭で使われているんじゃないかな?
    化石燃料とか呼ばれてるものって100年くらいで使い切ってしまうんでしょう?

    電気を使い続けているとしたら、発電所から電気を買うんじゃなくて、マンションがまだあるのならマンション谷で、一戸建てなら区画別に太陽光発電とか風力発電などがもっと効率良くなったり、他の発電方法が出来ていて、各々でまかなうようになるんじゃないかな?
    そうなると、ガスも使い果たしているかも知れないから、今のような無駄ばっかりのオール電化じゃなくて、超新しいオール電化が出来るんじゃない?

  30. 780 匿名

    全部電気で賄うのがオール電化だから、新しいもの古いも無いよ。

    設備は、常に更新されるって発想は無いみたいだね。

  31. 781 匿名さん

    それよりも、「凄い乗り物が出来たよ!」と言われた、昔の人力車同様の今のオール電化と、100年後には出来るかも知れない、現代の電気自動車のようなオール電化との違いを分らないほうが、どうかと思います。

  32. 782 匿名

    >781

    今のオール電化住宅に恨み妬み嫉妬etcがあるのは良く分った。

    でも、残念ながら今のマンションが100年後も建っていたとしたら、780も書いている様に設備はその時のものに更新されているから。だから、今のオール電化住宅は100年後も100年分進化したオール電化住宅に成っているよ。

    100年後の事ならガスの方を心配した方がいいよ。

    資源が枯渇する事は無いにしても、CO2問題で書く家庭で燃やすという事自体できなくなっている可能性の方が高いよ。

    100年後は、宇宙発電所も実現しているかもしれない。でも、できるのは電気。電気の将来は、ガスより遥かに安泰なんじゃないかな。

  33. 783 匿名

    すごいですね。百年も先のことで、ここまで熱くなれるなんて。
    私は百年後は死んでいるので、オール電化の進歩とかまで考えられません。

  34. 784 匿名さん

    >782
    ガスは今のところ140年くらいだと言われていますが知らないですか?
    それに文章をちゃんと読むべきではないでしょうか?
    オール電化に反対していません。
    ただ、今のオール電化は人力車の時代のオール電化だから、100年後のオール電化は人力車のようなものではなく今の電気自動車のようなオール電化になっているはずなので、比べ物にならないと言ってるだけです。
    同じタイヤの付いた乗り物に古いも新しいも無いとは言えず、古い人力車と新しい電気自動車とでは比べ物にならないほどの違いがあるのと同様、今のオール電化と100年後のオール電化とでは、全く異質で比べ物にならないのではないかと言ってるだけです。
    上辺だけで判断するような愚かなことを謹んでもらえればありがたいです。

  35. 785 匿名

    ハイハイ、百年後は、生きてないから進化しようがしまいがどうでもいいよ。

    結局、784は、何書いても論破されてネタ切れなんだよ。だから、有りもしない妄想や未来の希望的観測を語るしか無いって事をなんだよね。

    希望なら何でも有りだから、もしかしたら将来CO2
    が発生しないガスが発明されるかもしれない、いいねえ燃やし放題だよ。

  36. 786 匿名

    アルコープに電動自転車を…おっとすれ違いか(笑)

  37. 787 匿名さん

    100年後は生きていないからどうでもいいと言う無責任な人の言葉を誰が信用するのでしょう。

  38. 788 匿名

    ↑アゲアシ取りすらネタ切れの様です。

    100年後は、ガスを燃料にしたIHクッキングヒーターが流行るかもしれないぞ。これだと、今のオール電化住宅では使えないから困ったなあ。100年後のマンションは、ガス引き込み率100%じゃねえのか。すげぇ。














    なんて事は、まず無いだろうけどね。

  39. 789 匿名さん

    そんなに、ガス好きなら「オールガス」住宅に住んだら?
    いまなら、ガスで発電できるらしいから、無理でもないんじゃないの?
    ところで、ガス会社の方なの??

  40. 790 匿名さん

    まるで子供ですね。
    IHが好きな人って、どうしてこうねちねちと絡んでくるのでしょうか。
    オールガス住宅と言う発想は負けて逃げるときの捨て台詞のようです。
    ガスと電気が仲良くすれば、化石燃料を有効に長く使えるのです。
    普通に考えれば、ガスはガスとしてコンロで使用すれば効率よく使えますが、ガスで発電するとなるとロスが増えて効率が悪くなります。
    以前の書き込みにありました。
    ガスで済むのにわざわざIHにする必要はないですし、ガスで済むのにわざわざ深夜電力で沸かして貯めておく必要はないです。
    ガス給湯なら使う分だけを沸かして無駄がないのですが、深夜電力で沸かして貯めておくのは、冷めますし使わない分は無駄になります。
    どちらも誰に対しても完璧ではなく、人によって違いますがメリットもありデメリットもあるのです。
    何も今の時期にわざわざオール電化と言う電力を消費する選択をしなくてもいいと思います。
    もっと、効率が良くなり、発電量に負担をかけないようになればオール電化も良いと思いますが、今の効率と発電の状況では良くないですね。

  41. 791 匿名さん

    だったら、ガスを使ってればいいじゃない?
    ネチネチしてるのはどっちなんだか…
    電気は使いたいし、ガスだけでもいやだし、ただオール電化はいや。。
    子供か(笑)

    こんなスレ意味ないよ。

  42. 792 匿名さん

    地球環境に対してストレスをいかに与えるかで、オール電化を否定してるのかな?
    ガスも、co2の問題とかあると思うけど。
    総合的に見て、そんなにかわんないんじゃないの?
    実際、オール電化は光熱費は格段に安く済んでるしね。

  43. 793 匿名

    オール電化マンションは、今後も建築されるし何も問題なく売れていくでしょう。逆に今回の震災で都市ガスの災害に対する弱さは更に広まったわけで震災でひどい目にあった地域ではオール電化の人気も今以上になることでしょう。

    エネルギーコストが、安いから当然と言えば当然でしょうか。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  44. 794 匿名さん

    ま、オール電化は多くの方の敵ということで。

    CM でも、日本中が節電しています。誰かの為に…

    ってやってるけど、IH、給湯、床暖とかで大量の電気を浪費することを

    前提とした、オール電化なんて、即座に消えるべき。

    と、常識的に考えるとそうなると思うが、自分がオール電化にしてたら

    言われたくないから、ここで必死に反論するんだろな。

    まあ、今は敢えて、オール電化とかIHとか買わず様子見が正解でしょ。

    デベにとっても、建築コスト大きくダウンする、

    オール電化作りにくくなっちゃったね。

  45. 795 匿名さん

    ここでオール電化マンションを支持する人は、心が狭い人ばかりのようですね。
    それとも、自分勝手で思い遣りが無い人と例えるほうがいいのでしょうか。
    どちらにしても、自らオール電化マンションを陥れていますね。

  46. 796 匿名さん

    ↑心が、狭いって言うのはこの方の為にあるお言葉です。

    他を許せないこと自体が、心の狭い証拠。

  47. 797 匿名さん

    まあ、お~る殿下の問題は、心の狭い人間にやたらとねたまれるってことでいいんじゃない

    ねたみ書かれても屁でもないけど

  48. 798 匿名さん

    揚げ足は
    オール電化の
    好物だ

  49. 799 匿名さん

    節電**につける薬はないな。

  50. 800 匿名さん

    794
    今現在も、エコキュート導入推進してる自治体はたくさんありますよ?
    多くの方の敵なのではなく、あなただけの敵なんでしょう?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸