なんでも雑談「東京が2020オリンピックに正式立候補。湾岸の開発が急加速確定。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 東京が2020オリンピックに正式立候補。湾岸の開発が急加速確定。

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-10-15 18:37:31
【地域スレ】2020年東京オリンピック| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

来ました。東京、2020オリンピックに正式立候補です。
湾岸のさまざまな開発、急加速確定です。
おめでとうございます。
##
2020年夏季五輪招致で、東京都は正式に立候補を表明する方針を決めた。
##
今月中旬に予定される国際オリンピック委員会(IOC)のジャック・ロゲ会長の来日時に、石原慎太郎知事が表明する見通しだ。
##
石原都政では16年夏季五輪に続く再挑戦となる。石原知事は6月17日、都議会の所信表明で、東日本大震災からの「復興五輪」を掲げて招致する意向を示したが、日本オリンピック委員会(JOC)などの全面的な支援が不可欠とし、正式表明を見送っていた。
##
JOCは竹田恒和会長らが同23日、石原知事に招致を要請したほか、被災地の宮城、福島県も回って理解を求めた。同28日には自民党国会議員のスポーツ立国調査会も国を挙げて支援すべきと決議。都は招致に向けた環境が整ってきたと判断した。
##
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110701-00001251-yom-spo

【なんでも雑談板に移動しました 2013/08/05管理担当】

[スレ作成日時]2011-07-03 08:26:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京が2020オリンピックに正式立候補。湾岸の開発が急加速確定。

  1. 23 匿名さん

    世界中で環境保護の風潮が強まってるのに埋立地が流行るわけがない。
    埋立地なんてダムと並んで環境破壊の最たるものだからな。
    まず、東京湾にこれ以上埋立地を広げることは絶対に阻止しないといけないな。

  2. 24 匿名さん

    湾岸埋立地はエコだと思いますよ。

  3. 25 匿名さん

    雇用の創出?仕事を分け与える?
    笑える。どんなゆとり発想だよ。企業のグルーバル化に際し、人材は不足している。ただし、優秀な人材だ。
    だから優秀な外国人の雇用が増えている。
    仕事は勝ち取るって感覚が日本人には欠落してしまったんだよ。
    万人が同じような仕事をして、同じような低収入を得るシステムなんざ愚の骨頂。だから、他国に置いていかれてる。
    バカンスを強制取得しようなんざ、まさしくゆとりの考えそうなこと。
    雇用(仕事)は国が作り出すのではない、自分で作りだすものです。

  4. 26 匿名さん

    ニートに力説されてもね(苦笑)

  5. 27 匿名さん

    まぁ、豊洲の資産価値が上がる話ですから。
    いいんじゃないですか?

  6. 28 匿名さん

    まあオリンピックが来なくても立候補して決まるまでは資産価値の向上は狙えるかもしれない。どん底まで落ちた湾岸を高値でデベに売るためには、何人連れるか分からないけど、デベが売るマンションを高値にしないといけない。
    ただそのために使う税金は高すぎるような。。。
    復興資金に回した方がいいのに。。。
    海外から見たら東京どころか大阪でも危ないと思っている。地図で見たら日本って小さいからね。
    ガガの二番煎じで「今こそ日本へ来て」が殺し文句として通用するかどうか。
    福島原発のレベルが下がらなければきっと選手のほとんどどは来ないと思うな。
    もし貴女ならレベル7の付近で開催されるオリンピックに息子を選手に出しますか。

  7. 29 匿名さん

    つうか後一時間以内に韓国での冬季五輪開催が決まれば、日本の2020年の五輪はまず可能性ゼロなんだけど。

  8. 30 匿名さん

    韓国に決まりましたね

  9. 31 匿名さん

    立候補した直後に終了か・・あの辺は呪われてるな。

  10. 32 匿名さん

    これでも懲りずに立候補するなどと石原が抜かしたら、速攻島流しだな。

    そんな金があったら湾岸にタービン発電所を作るとか、しなければならない事は山ほどある。

    もっとも日経によれば、さすがの石原も内陸の既存設備を使うと言い出していたわけだが。

  11. 33 匿名さん

    石原さんに聞いたら、福島から聖火リレーするって言ってたよ。

  12. 34 匿名さん

    聖火リレーはオリンピックが来ないと出来ないわけだが、それもわからないほど耄碌しちゃったんだね。

    湾岸には湾岸にしか出来ない事もある。

    オリンピックはすっぱり諦めて、ゴミの再処理発電などに本気になって取り組むべし。

  13. 35 匿名

    立候補は正式に決まったよ。
    新聞読んでる?

  14. 36 匿名さん

    祝!祝!祝!東京落選決定

  15. 37 匿名さん

    >>35
    そりゃ単に東京都が候補地として名乗りを上げたってだけの話でしょ。

    今もフジテレビでやっていたけど、正式立候補の締切は9月1日。

    そして過去同じ地域から五輪開催が決まった例はなし。

    君こそニュースも見ないの?昨日から散々言ってるよ。

    招致費用だけ使って落選する余裕は、放射能汚染国日本にも、東京都にもないのはわかるよね?

  16. 38 匿名

    ホント地下鉄の水没対策してほしいよ

  17. 39  

    日本復興を願ってやるなら東北だろ
    放射能汚染が心配だからどうしても日本でやるなら西日本しかないけどね
    東京(笑)はない

  18. 40 匿名さん

    >祝!祝!祝!東京落選決定
    良かった!このネタでそんなに楽しそうにしてくれて。

    >東京(笑)はない
    そんなに必死にならんでも..(笑)の場所間違えてない?

    2018年冬季オリンピックは韓国さんですか。
    また勢い付きますね。<韓国。
    中国に抜かれ...韓国に抜かれ...インドやシンガポールに抜かれる日も近いな。

  19. 41 匿名

    ソウル五輪、ワールドカップ、北京五輪。
    中国と韓国でキャッチボール。おいしいところを持ってかれ、次は韓国冬季五輪。

    日本弱すぎ。

    菅アフォすぎ。

  20. 42 匿名

    2018年にアジア
    2020年にもアジア
    なんて有り得るの?

  21. 44 匿名さん

    うむ!
    まず2018年に冬季オリンピックが正常に開催されるか?が心配。
    次に
    2018年までに隣国が国として破綻してないか?が心配。<輸出は絶好調だけど国内経済は破綻状態だから。
    最後に
    既に隣国の国債保有高は中国様が一番らしい。買占めされないか真面目に心配。

  22. 45 匿名

    なんだか、本気でオリンピックが東京で開催されそう

  23. 46 匿名さん

    オリンピックは無理だろうけど、税金で湾岸を整備してくれればいいよ。

  24. 47 匿名さん

    オリンピックやってくれたら嬉しいけど、
    今、放射能汚染で日本を選ぶ外国があるのかな…
    海外出たら、日本は今、汚染地域だと思うんだけどナ。

  25. 48 匿名

    それを武器にするんじゃない?

  26. 49 匿名さん

    いまだにハリウッドスターは来日ほとんどキャンセルだしね
    東京オリンピックなんて妄想やめて、案だけは複数ある交通インフラを整備して欲しい

  27. 50 匿名さん

    湾岸に火力発電置くべきだよな

  28. 51 匿名さん

    もうすでに東京オリンピックはないよ

    珍太郎だけだろ 結局自身のカネ目当て(この騒ぎでまたカネを親族・周辺にばら撒きたいだけ)

  29. 52 匿名さん

    不便な所を妥協して買ったんだろ?
    税金よこせとは品格が無さ過ぎる

  30. 53 匿名さん

    いいじゃない。湾岸エリアが便利になって資産価値が上がるんですから。
    楽しみです。

  31. 54 匿名さん

    豊洲関係ないよね?代々木や両国とかじゃないの?会場になるのは。違うの?

  32. 55 匿名さん

    スタジアムを晴海につくって、有明に選手村じゃなかったっけな。
    代々木もあるとは思うよ。両国は良く分からない。

    豊洲あたりのゆりかもめ延伸の話もあるし、資産価値としては上がる話だとは思う。

  33. 56 匿名さん

    なにいってんの?

  34. 57 匿名さん

    いいじゃん。湾岸エリアがどんどん便利になるんだし。

    都民が便利になる話だよ。
    住民も資産価値があがるし、悪くない話。

    喜びましょうよ。

  35. 58 匿名さん

    有明の選手村実現しないかなあ

  36. 59 匿名さん

    東京オリンピック、もう要らないでしょう。
    そのまま再利用出来る施設も、ほとんど無いし。
    新しく金をつかうのであれば、やはり東北でしょう。

    東京、なんでも欲しがり過ぎ。
    こんな知事を担ぎ出した自民もバカ。こりてないなぁ。

  37. 60 匿名

    無知ですみません。

    東京が立候補するかどうかって、
    どうして住民投票とかの多数決で決められないのでしょう?

    いうもいつも都知事の独断っていうのが、
    納得できません。

  38. 61 匿名さん

    多数決で決められた都知事が旗振り役になるのが決まりでしょ。

  39. 62 匿名さん

    今回は都知事というよりJOCの要請も強かったからね。

    JOCもかなりの誘致費用を捻出する事になるんじゃないの。

  40. 63 匿名さん

    2018年の冬季オリンピックがソウルに決まった以上、2020年に夏季オリンピックを東京でやる可能性は限りなくゼロに近いのにホントに立候補する気なのか?
    石原はそんな無駄使いをして良心は傷まないのか?立候補する以上は招致活動にカネを使うんだろ?
    都議会は当然、反対するんだろうが。

  41. 64 匿名さん

    いいじゃないですか、江東埋立群島の方々に夢を持って頂きましょう。

    江東埋立群島はいまや購入検討者は無きに等しい状況です。

    夢も希望も全く持てないのはあまりに不憫です。

    どの道叶わぬ夢です。夢くらいいくらでも見させてあげましょう。

  42. 65 匿名さん

    すいません、2018年の開催地は韓国ですが、ソウルではなくピョンチャンですね。
    どっちにしても東京には次は来ませんが。

  43. 66 匿名さん

    東京オリンピックで発展するのは品川近辺だろうね。湾岸東は大会会場。西はプレスセンターや宿泊施設。

  44. 67 匿名さん

    品川の「駅」周りは再開発もあるし、発展するのは間違いない。
    但し商業地としてね。
    オリンピックが招致されても、港南&天王洲あたりは現状から変えようがない。
    変るとすれば、URや都営の住宅群が一掃されそうだ。
    道路の再区画が必要で部分的な建替えではすまないからなぁ。

  45. 68 匿名さん

    こんな議論、いくらしても仕方なくない?
    だって東京にオリンピックが来ることはまずなくなったんだから。

  46. 70 匿名さん

    埋立地君たちがいくらがんばってもオリンピックは完全に夢と消えましたね。

  47. 71 匿名さん

    韓国で冬季オリンピックね。。。
    No.44の懸念が正しいかも。

    アルペンのワールドカップもろくに開催した事がないのに、滑降はどうするんだろうね?
    延々、緩斜面が続くのかな?

    それにしても、どんだけ金ばらまいたんだろうね。
    IOCは究明した方がいいよ。
    世界のスポーツ界はサッカーのワールドカップやF1で懲りなかったのかね。

  48. 72 匿名さん

    放射能に汚染された東京でオリンピックね、あり得ないよ。
    と世界中では思われてますよ。

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸