なんでも雑談「東京が2020オリンピックに正式立候補。湾岸の開発が急加速確定。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 東京が2020オリンピックに正式立候補。湾岸の開発が急加速確定。

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-10-15 18:37:31
【地域スレ】2020年東京オリンピック| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

来ました。東京、2020オリンピックに正式立候補です。
湾岸のさまざまな開発、急加速確定です。
おめでとうございます。
##
2020年夏季五輪招致で、東京都は正式に立候補を表明する方針を決めた。
##
今月中旬に予定される国際オリンピック委員会(IOC)のジャック・ロゲ会長の来日時に、石原慎太郎知事が表明する見通しだ。
##
石原都政では16年夏季五輪に続く再挑戦となる。石原知事は6月17日、都議会の所信表明で、東日本大震災からの「復興五輪」を掲げて招致する意向を示したが、日本オリンピック委員会(JOC)などの全面的な支援が不可欠とし、正式表明を見送っていた。
##
JOCは竹田恒和会長らが同23日、石原知事に招致を要請したほか、被災地の宮城、福島県も回って理解を求めた。同28日には自民党国会議員のスポーツ立国調査会も国を挙げて支援すべきと決議。都は招致に向けた環境が整ってきたと判断した。
##
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110701-00001251-yom-spo

【なんでも雑談板に移動しました 2013/08/05管理担当】

[スレ作成日時]2011-07-03 08:26:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京が2020オリンピックに正式立候補。湾岸の開発が急加速確定。

  1. 452 匿名

    それはない。最近タワマンの値下げ広告入りすぎ。二子玉も赤坂も桜坂も2000万値下げとかざら。やはり、地震が起きてエレベーター止まるのは、痛いよ。自家発電つきとかだったらいいかもね。

  2. 453 匿名さん

    オリンピックが決まれば、世界の富豪達が湾岸に殺到する。

    当然、在庫はゼロになります。

    オリンピックが決まる前に買った方が良いかと。

    そんな私も明日は実印と印鑑証明を持参してモデルルームに行こうと思います。

    早くしないと在庫がなくなってしまうから。

  3. 454 匿名

    453みたいなポジ偽装粘 着 ネガが湾岸の不幸かも。

    世界の富豪はオリンピック程度で安マンションなんて買いませんて笑。
    買うなら資産価値の下落がない億ションでしょう。1ハイドパークみたいな。

  4. 455 購入経験者さん

    放射能で東京の子供や妊婦や胎児がとんでもないことになっているのに・・・。
    生命がすめる場所ではないのに・・・・。

  5. 456 匿名さん

    タワマンはどこも自家発電ついてるよ。

  6. 457 匿名さん

    最近、富裕層から「倍額でも売って欲しい」みたいな打診が多いみたいだけど
    みんなどうする?

    やっぱり買い?

  7. 458 匿名さん

    ポジになりすまして何やってんの?ネガさん(にっこり)

  8. 459 匿名さん

    >>457

    手持ち資金があれば買いまくるんだけどなぁ。上昇確実だから。

    株みたいに信用取引が出来たら・・・。

  9. 460 匿名さん

    >>459

    今は大人気で抽選のようですよ。

    しかも、その抽選もガチンコのようです。
    カネさえあれば買えるってことではないですね。
    ブランド地域なので。

  10. 461 匿名さん

    インドが立候補しなかったからトルコとの争いだね。

    どうでも良い時に、オリンピックが来そうな感じになって来たな。
    2020年か、
    その頃には日本はどうなっているんだろう。
    失業率10%の世界かな?オリンピックどころじゃないかも?

  11. 462 匿名さん

    オリンピックネタなら内陸での開催で湾岸関係ないから内陸ネタを話そう

  12. 463 匿名さん

    東京の震災復興作業中かも。湾岸は責任逃れで裁判の山か。

  13. 464 匿名さん

    立候補都市は東京だろ?

  14. 465 匿名さん

    オリンピックのメインスタジアムは晴海だよ。
    オリンピック選手村は有明だし。


    なんで湾岸が関係ないの?

  15. 466 匿名さん

    結局 嫉みか

  16. 467 匿名さん

    >465
    それは落選したときの計画では。
    今回はまだ未定だよ。

  17. 468 匿名さん

    30年内に震度6強が80パーセント近い確率のことは隠蔽しないとね!
    湾岸が震源地だってこともナイショ!

  18. 469 匿名さん

    残念だが、今度の地震は23区が全滅するレベル。
    どこに住んだら安全かなんて考えるだけ無駄。

  19. 470 匿名さん

    >>465
    それではカネがかかるからダメなんだよ。
    石原は既存施設を使ってカネのかからないオリンピックをします、と言ったからやっと立候補できることになった。
    湾岸埋立地の皆さんには残念だが、仮に間違ってオリンピックを東京でやることになっても埋立地にハコモノを作ったり、地下鉄を敷いたりなんてありえないから。

  20. 475 匿名さん

    前回と同じ案ではまず落選だね
    まして3.11の後海の近くでの開催はありえない
    変な噂を立てると落選しちゃうから
    ここは内陸ネタに変えよう

    旧選手村予定地はガスタービン発電所建設が一番いいと思う

  21. 476 匿名さん

    震災後の国際スポーツイベントはすべて関東以外

    どうしてそうなったのかわかるよね?

  22. 477 匿名

    取り敢えず放射能問題が解決しない限りまず選ばれないでしょう。
    あと、都知事が変わったらまずないでしょう。都の財務体質を改善しなくてはならないからね。

  23. 478 匿名さん

    内陸の方は自宅付近での開催を望んでいるんですね。

  24. 479 匿名さん

    2020年のオリンピック地が決まるのは2年後。来年には選考合戦が始まる。
    真夏の電力不足、10万ベクレルの灰を中央防波堤に廃棄、埋立地の有機物質汚染、
    福島原発の石棺作業も間に合うかどうか。
    こんな状態では、各国の宝であるトップアスリートは集まらない。
    よって、候補地としてまともに選考もされない。

  25. 480 匿名さん

    トヨ子に質問。

    自分が選考委員なら。
    放射能の悪影響は否定できません。
    ついでに間もなく巨大地震が来ますよなんていわれてるところを選ぶか?

  26. 481 匿名さん

    選ばれるかどうかは解らないけど、都知事が張り切っている以上は候補地は東京だろうし。

  27. 483 匿名さん

    >>482
    ドイツ大使館では10人もの定員割れ
    放射能懸念で辞退するそうだ

    スポーツは別と思ってるのか?

  28. 484 匿名

    誘致ネガってスポーツ馬鹿?

    恩恵受けるのが湾岸だろうと内陸だろうと、開催決まれば震災で凹んだ外からの人や金を呼び戻すカンフル剤になるのに反対する理由が判らない。
    ひょっとして日本人偽装?

  29. 485 匿名さん

    日本人だよ純潔の

    世界はそんな生ぬるい論理で動いてないんだよ

  30. 486 匿名

    外国がそんな論理で動いてないなら尚のこと自国民が盛り上がらなくてどうするんだ?

    放射能が怖いんで日本には来ません、そうですよね、なんて言ってたらジリ貧が止まらないつーの。

  31. 487 匿名さん

    自国民が盛り上がったってどうしようも無いことがある
    現実を見ろよ、お涙頂戴が通用するのは国内だけだ

    オリンピック以外にこの国がやるべきことは沢山ある
    感動をありがとうなんて安いセリフで盛り上がるより
    その先のこの国の未来のほうがよっぽど重要

  32. 488 匿名

    どうしようも無いとか言ってる奴の脳内だけだって『どうしようもない』のは。
    お涙頂戴だの感動だの死ぬほどどうでもいい話、一大イベントで巨額の金が動く、人が動く。
    それ以上に経済効果見込めてやるべきことが沢山あるなら、そっちを淡々とやればいい。
    世界に訴えかけられる日本の数少ない浮上チャンスに水差すなっつの。

  33. 489 匿名さん

    >>488
    オリンピック自体を否定してるわけじゃない
    オリンピックに今、立候補すること事態が無謀だと言ってるんだ
    違い分かる?

    先日、日本に旅行に来た知人のスペイン人は主に関西方面を観光し
    東京に帰国のため1日滞在しただけどヨウ素剤を用意していて飲んでいた
    コレが世界の反応

  34. 490 匿名さん

    あの・・・2020年のオリンピック。

  35. 491 匿名さん

    >>490
    だからどうかした?

  36. 492 匿名

    >489

    日本人の何%がヨウ素飲んでる?飲まずに報告された健康被害は?
    原発に関して、国内騒がなすぎ、国外騒ぎすぎの現状を知らぬ訳ではあるまい。その外人は過剰反応もいいところ。

    2020年を逃して、石原以降の知事が再度立候補するとでも思うのか?別の理由で世論が待ったをかけるだろ。

  37. 493 匿名さん

    単純な話し
    低迷する日本経済の立て直しの起爆剤になるものは限られている。
    そのチャンスは、多少の支障があっても貪欲に狙っていかねば、日本経済沈没のまま。

  38. 494 匿名さん

    過剰反応だろうと現実
    モトGPのボイコットも知ってるだろ

  39. 495 匿名さん

    オリンピック?
    打ち上げ花火のような経済効果しかないだろ

    インフラが欲しい湾岸民が熱望してるのだろうが
    もし再立候補するにしても湾岸主体にはならないぞ

  40. 496 匿名さん

    オリンピック誘致で東京の小さなエリアが得するしないとか、小さな視点では...大成しないよ。

  41. 497 匿名さん

    オリンピック自体が長いスパンでみれば・・・

  42. by 管理担当

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸