注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その30」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その30

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-08-14 23:56:34

その30です。
煽り・荒らし・リスト房のスルーに御協力をお願いします。

タマホームご存知ですか? その29
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/137877/

タマホームご存知ですか? その28
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/78681/

タマホームご存知ですか? その27
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/66767/

[スレ作成日時]2011-06-19 21:59:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームご存知ですか? その30

  1. 21 匿名

    「荘厳」という言葉は、一条坊の言い訳だけかと思っていたら・・・

    タマ坊にも、同じこと言う人がいるんだね。
    デザインに問題があるHMの言い訳は、どこも同じってか。

  2. 22 770

    >>10さん

    やっぱり反応は遅かったですか。
    でも良かったですね!
    良い家が作れそうではないですか!

    「予算的にタマホームと考える人は、一度地元工務店を探してみては?と思います。」

    同感です!
    私も地元工務店(スーモで見つけた)にタマホームの仕様書見せて造ってもらいましたよ。
    中間金とかも無かったですし・・・(まぁこれが契約する条件でもあったのですがね)

    しかし良かったですね。
    建設地が近いようでしたら写真をバンバン撮っておくと思い出になりますよ。

  3. 23 匿名

    姑息の意味はとりあえずその場しのぎのごまかしってことだったと思いますけど。

    公表して印象が悪くなることがわかっていて、とりあえず利益が上がって公表しやすくなるまではしないってことなら姑息と呼んでもいいんじゃないかと。

    もちろん公表する義務があるわけじゃないですけどね。

    ホームページのことは別にしても、タマホームはその場しのぎ感が大きいので、姑息な感じがします。

  4. 24 入居済み住民さん

    情報をどう解釈するかは個人の自由ですね。
    タマホームはいい家だもの。建ててみて住んでみて納得してますよ。
    HMの財務状態なんてどうせドンブリでしょ。
    うちの会社もそうですよ。(東証一部上場だけど)
    もっともらしい技術資料をたくさん添付した見積資料を作成し、「本質はドンブリ勘定」に協力して今日の仕事おわり・・
    ドンブリ見積で、何故か高くならず、ドンドン大きくなった(60坪)、余裕のタマホームに帰りましょう。

  5. 28 入居済み住民さん

    >>27 自演ではありませんが、そのままにしておきましょう。
    タマホームを批判する人たちがどれほどの品性しか持ち合わせていないか、証明できるレスだからです。

    さあ2mの高さしかない框付きのドア(住林等の高価格HMも標準は同じだったのでは?)を閉めて8畳の僕の部屋で休みましょう。(隣接する妻の部屋は10畳だけど・・・)

  6. 29 匿名さん

    ドアは2400じゃなきゃかっこ悪いって事ですか?

  7. 30 770

    >>28さん

    「タマホームを批判する人たちがどれほどの品性しか持ち合わせていないか、証明できるレスだからです。」

    ???

    あなたはさぞ立派な「品性」の持ち主なのでしょう。
    ですがあなたが書かれて削除された中に、
    その「品性」からくる言葉はありましたか?
    相手を思いやる言葉があったら削除され無かったですよ。
    他人に「品性」どうの言う前に、ご自分の書かれた文章を振り返り、攻撃された方に謝罪した方が良いのでは?
    久しぶりに出てきているようですし。

    攻撃された相手や、この場を提供してくれている管理人さんに対しても謝罪の言葉がない方には、「品性」があるとは思えませんが。

    それとも削除されたものは、あなたが書いたものではないのですかね。

  8. 31 匿名

    本来品格とは他人から評価されるものだと思うけど…

    まぁいいじゃないですか。世の中には上品でスマートな「つもり」な人はたくさんいてます。つもりでいればそのうち本物になれるかもしれませんよ。模倣こそ人間の進歩の始まりです。

  9. 32 匿名さん

     おおお・・荒れてますね。

     

  10. 33 匿名さん

    おまえが「品性」なんて言葉を吐くなよw
    どれだけ削除され、どれだけ恨みを買ってるのかレス見ればわかるだろ。

    >(住林等の高価格HMも標準は同じだったのでは?)
    完璧にお前の間違い。適当なことを言ってるんじゃないよ。
    標準装備で2400のメーカーもあるよ。
    オプション選択であったとしても+1万で選択ができる。
    まともに比較検討もしてこなかったんじゃないの?

    腰壁やドアの框付きをありがたがる前時代的なお前のセンスじゃ気づかなかったのかもしれないけど。

    だっさい垂れ壁が絶賛付いてくる、選択もできやしないどこぞのメーカーがきっとお似合いなのでしょう。



  11. 34 匿名

    ハイドア好きならハイドアにすればいいじゃないですか。
    暮らしやすさにさして影響ない部分ですし、それが標準だと何がえらいのか不明ですし、ましてあなたの手柄でもありませんし。

  12. 35 たま施主

    腰壁って安っぽくてプラスチックみないなやつだよね?
    あれを付けると逆に安っぽくなるからオレは付けなかったよ。

  13. 36 匿名さん

    そりゃ、ハイドアでも暮らしやすさに影響はないよね。でもそんな話はしていない。
    見た目のチープ感の話をしてるんでね。

    建具のチープさを指摘しても頑なに受け入れない人がいるもんでね、はっきりしておきたいと思って。
    なぜか風呂の話をする始末だからね。そういう設備なんてローコストほど売りにする部分だろ。
    客寄せパンダなわけよ。センチュリーみたいにね。
    ローコストを際立たせる結果になっているのがわかっていない。

    「框付き=高級」っていうのも恥ずかしいよね。
    素材の良さとか造りの緻密さとかそういう部分じゃなくて「框付き=高級」。

    タマホームのあんな不気味な光を放つ腰壁ならお金をもらっても付けたくない。


  14. 37 匿名さん

    「標準」とか言ってる時点で十分チープだと思うんですけどね。
    で、チープだと何か悪いんですか?

  15. 38 匿名さん

    アンカつけりゃよかったか?
    >>タマ建

    チープでも悪くないよ。別に気にする必要はないんじゃない?
    ちなみに標準って言葉はタマ建が好んで使う言葉だよ。
    タマホームで相当オプション慣れしたんだろうね。

    大手とか地場の工務店でもあまり好んでオプションという言葉は使わない。
    オプションという概念はないというHMもあったしね。
    客が自分の好みで判断したものに値段が付いてくるということ。
    本来、それが当たり前なんだけどね。

    なんでもかんでも「2階トイレ」でもオプション。カップボードはオプション。
    そしてタマポイントw
    わかりやすくて明確なんだろうけど、やぼったくて嫌だね。

  16. 39 匿名さん

    売り方に文句つけても、それが受け入れられて今や注文低層住宅1位級なんですから。
    あなたのおっしゃることがいかに意味のないことか。

  17. 40 匿名

    まあアンカはタマ建なんで気にしないでよ。

    ってか関係ない人は面倒くさい。

  18. 41 匿名さん

    タマでお願いするときは仕様、住設等十分確認し納得してから契約しましょう。
    そうでないと契約後、もしくは完成後もめることになります。
    私の場合は TamaHome General Catalogue では長期優良住宅仕様に対応、次世代省エネ仕様となっていたので標準がそうだと考えていましたが見積もりをみると 天井断熱(GW75mm)、壁断熱(GW50mm)、床断熱(押出法ポリステイレンフォーム3種 20mm)、窓は居室がペアガラス、非居室はシングルガラスとなっておりこれでは新省エネ基準ギリギリで、仕様から推測すると非気密住宅でした。
    よって長期優良住宅、次世代省エネ仕様、耐震等級3、Q値=2程度の仕様で再見積もりをお願いしたところその後は再見積もりの提供も無く一切連絡がなくなりました。
    当然検討対象から外し、他社で契約しました。

  19. 42 匿名

    なるほど、大変勉強になります。
    「その後一切連絡がなくなりました」
    というのが、営業の質を表していますよね。
    これまでに営業マンはかなり質の差が激しいという情報があり、たまたま低い質が当たったのかもしれません。しかし、そのような対応はやめて正解と言わざるを得ませんね。
    良い営業さんに出会えればタマもありだと思いますが。

  20. 43 匿名さん

    これはタマHオーナーさんのHPですが参考にしてください。
    http://tama-sumai.com/sumigokoti/tama-sundemite/

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸