住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その30」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない!!その30

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-07-16 11:56:58

前スレ(その29):

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165018/

それ以前のスレは>>1に記述します。

[スレ作成日時]2011-06-15 14:09:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない!!その30

  1. 121 匿名さん

    入れ食い。まさに必死ww

  2. 122 匿名さん

    変動スレにわざわざ来る必死な固定さんがいると聞いて来ました!

  3. 123 匿名さん

    >>114 教えて!景気上昇場面以外どんな時?

  4. 124 匿名さん

    94です。
    会社昼休みなので、覗いてみたら…一晩でずいぶんスレが伸びましたね。
    なかなか面白かったです。ありがとう。

  5. 125 匿名さん

    >114

    景気上昇場面以外上がる要因を教えて下さい。
    他の固定さんはそれを聞くと急にいなくなってしまうのでぜひ聞きたい。

    私が思いつくのは一つだけ、借りてる銀行が損失だして変動の利上げでその損失を回収しようとする
    ことぐらいです。

  6. 126 匿名さん

    >>125

    おっ!勉強してるね~ その通りだよ。

  7. 127 入居済み住民さん

    >126
    そのときは他行に借り替えればいいってことですね!

  8. 128 匿名さん

    なんだ、残債が多く減ってる変動が
    借り換えにもメリット有りってことか。

  9. 129 匿名さん

    >>125>>126
     そんなことしたら新規顧客を獲得できず現在の顧客は借り替えて口座まで失うことになり
     いいことは無いと思うが?
     

  10. 130 匿名

    この話は前にも出ましたね!

  11. 131 匿名さん

    >>129です。>>125>>126 への質問追加。
     「銀行選びを間違っただけで変動全般の問題では無い」
     でいいのかな?

  12. 132 匿名さん

    >125です

    >131
    そう言うことですね。
    ちなみに私は変動25年で組んでるよ。

    >126といっしょにしないでくれ。
    変動借りる時にそこまで考えてただけです。

  13. 133 匿名さん

    >>131です。
     >>132 はい失礼しました。
     あとは>>114を待ちます。

  14. 134 匿名さん

    >>115
    金利を下げることが馬鹿だと思うお前が馬鹿だと思うよ。

  15. 135 匿名さん

    あと考えられるのは、オイルショックかな?

  16. 136 匿名さん

    先日4000万円全額変動35年でローン組んじゃいましたよ!

    最初は固定で借りるつもりでしたが、このスレ読んでてテンプレの内容も一理あるなと思い、固定と変動ミックスに計画変更。ところが購入物件はフラットの適合証明を自分でとる必要があることが判明し、また、ミックスだと他にも手続きが倍になりそうな感じだったので、面倒になって結局全額変動にしてしまいました。

    前の前の前のスレあたりでいろいろ教えてくれた方々、ありがとうございました。
    金利は0.775+保証料0.2=0.975%で毎月の返済は11万円くらいですが、返済額軽減方式で毎月15万円返済する手続き済みです。これで金利が変わらなければ何もしなくても25年で返せますが、金利上昇等に備えて年200万円くらい貯金する計画です。
    後は日本が破綻さえしなければ、自分も破綻することはなさそうです。

  17. 137 匿名さん

    >景気上昇場面以外上がる要因を教えて下さい。
    (短期金利)
    そりゃ物価の上昇だよ。通貨を防衛するためだよ。
    やがて日本だって市場が荒れてくれば日本国債、日本円の下落がある。
    どの道日本は労働人口が急激に減って、貿易赤字国になる。いつというのは
    難しいけど日本国債と日本円の下落は始まる。

  18. 138 匿名さん

    >137さん
    変なの。
    円が下落すれば、輸出有利になるのにね。
    しかも、よくそんなことを断言出来るね。
    何の証拠もないのに。

  19. 139 匿名さん

    何度もでてきたけど物価上昇(インフレ)の原因が問題と思います。
    果たして好景気でない時の物価上昇で金利は上がるのでしょうか?
    不景気で給料が上がらず物価が上がって大変な時に金利まで上がったら家なんか買えませんね。

  20. 140 匿名さん

    >円が下落すれば、輸出有利になるのにね。
    で? 
    日本は輸出依存度が低い国だぞ。

    >よくそんなことを断言出来るね。
    できます。

  21. 141 匿名さん

    >果たして好景気でない時の物価上昇で金利は上がるのでしょうか?
    日銀の金融政策は物価を最優先に考える。
    住宅ローンの為の金融政策なんてしない。

  22. 142 匿名さん

    日銀は今ですら既にインフレを警戒して
    不景気にも関わらず金融緩和をあまり行っていないですね。

    日本で物価や金利が急騰するのは景気の上昇を伴わないかぎり
    ハイパーインフレ以外には考えられません。
    もし不景気時に金利が上がれば企業の倒産が相次ぎますから
    日本の破綻と国家消滅は近いかと。

  23. 143 匿名さん

    >137

    アメリカがまさにそれだな。

    http://www.asahi.com/international/jiji/JJT201106210060.html
    米連邦債務は5月中旬に法定上限に達しており、オバマ政権と議会が8月2日までに引き上げ合意できなければ、米国債はデフォルトの危機に陥る見通し

    しかも去年からFRBが6000億ドル(約50兆円?)の米国債を買入れてる。

    そして巨額の貿易赤字を出し続けているし世界的なドル安。

    財政破綻懸念、慢性的な貿易赤字、ドルの下落。

    でもアメリカはインフレにもなってないし短期金利も上がってない。日本より遥かに条件が揃ってるのに。

    日本が貿易赤字に転落し、いずれ国債と円の下落が始まると短期金利が上昇すると断言するならばまずアメリカの短期金利が上昇しない理由を述べてみて下さい。

    >140
    >日本は輸出依存度が低い国だぞ

    なら円高は日本の景気に有利なはずだね。なぜ円高が進むと株価が下落するのか是非説明して下さい。


    >141

    何か勘違いしているみたいだけど、物価安定は手段で有って目的ではない。持続的な経済成長をさせるために物価の安定が必要なのであって、経済成長を犠牲にして物価の安定を図るとか本末転倒。

    だから今世界中が自国に有利なように通貨安政策を行っている。日本はまだまだ緩和が足りないと言われつつもすでにゼロ金利だし包括緩和で国債を35兆円買入れてる。ちなみにゼロ金利政策を行っているのはアメリカと日本だけ。だけどインフレにはならないし、短期金利(というか政策金利)が上がる気配すらない。アメリカにいたっては本日のFOMCで
    ・長期間、異例の低金利を維持
    ・景気減速は一時的の可能性が高いが、想定以上に減速
    ・長期インフレ期待は引続き安定的
    と発表されてる。

  24. 144 匿名さん

    >140
    >できます。

    (笑)なんだこれ?(笑)

  25. 145 匿名さん

    >短期金利の上昇

    過去を振り返ってみるとこれは結構起きてる。直近では震災直後。大地震という異例の事態が起きた結果、民間で通常以上に資金(現金)が必要となる為、短期金融市場での資金調達(需要)が増えて金利が跳ね上がる。短期金利が上昇すると被災した方々や企業が資金を調達出来なくなるので日銀はなんと!100兆円以上もお札を刷って市場に資金を供給している。

    実際は短期金利の上昇は起きてないんだけどそれは日銀が短期金利上昇を事前に防ぐ為に短期金融市場への資金供給(買いオペ)をふくらませて防衛したから。

    こんな感じでリーマンショック以降、例えば年末や年度末に資金需要が高まり、短期金利が上昇する気配があると日銀は市場に資金を供給して短期金利の上昇を押さえてる。

    これは当然の処置で有って、不況下や震災やリーマンショックなどの情勢不安で短期金利が上昇してしまうと多くの企業が資金を調達出来ず、倒産してしまうからだ。

    そう考えると不況下で短期金利が上昇するには日銀が政策金利をコントロール出来なくなった時のみとなる。

  26. 146 匿名

    みんな自分に都合良くしか考えないし
    考えても当たるかなんて神でもない限り無理
    金融アナリストの逆逆いくのが経済だからさ

  27. 147 匿名さん

    反論出来ない時の決まり文句ですね

  28. 148 匿名さん

    141ではないが。

    >>143

    >何か勘違いしているみたいだけど、物価安定は手段で有って目的ではない。
    >持続的な経済成長をさせるために物価の安定が必要なのであって、経済成長
    >を犠牲にして物価の安定を図るとか本末転倒。

    何か勘違いしているみたいだけど、それは日本以外の先進国のまともな中央銀
    行の考え方であって、日銀には当てはまらない。日銀の本当の目的は通貨(価
    値)の安定であって、日本の経済成長ではない。だから10年以上デフレが続い
    ていて、名目GDPが頭打ちになっている状況でも、本気で金融緩和をせずに見せ
    かけの緩和を一所懸命やっている。

    日銀の当面の目標は日銀法改正の阻止。日銀法を改正されインフレ誘導目標を
    導入されると今までのようにデフレを続けて通貨価値を上昇させることが難し
    くなってしまう。だから、何としても日銀法改正の口実を政治家に与えないた
    めに見せかけの金融緩和(政策金融まがいの制度を導入して)に必死になって
    いる。

    もうすぐ増税wが始まるようだし、日本はこれからもデフレで(デフレが加速
    するかもねw)政策金利は低いままだろうね。

  29. 149 匿名さん

    週刊誌の読み過ぎかと

  30. 150 匿名さん

    増税→円安心→円高→債券高→株価下落→税収減→景気後退→最初に戻る

    日本の未来を考えるとどうかと思うが、
    とりあえず増税すれば住宅ローンの金利は長期も短期も下で安定だな
    収入減(歳出増)のリスクとはうまく付き合わなければならないが

  31. 151 匿名さん

    >143
    >アメリカの短期金利が上昇しない理由を述べてみて下さい。
    足元の景気が弱いから。
    アメリカと日本を比較しても無駄だよ。アメリカ経済の根本は強い、どの国よりも強い。
    米ドルだって世界一の軍事力が背景にあるので暴落はない。

    >なら円高は日本の景気に有利なはずだね
    そんなこと一言も言ってない、かってに決められてもこまる。

    >なぜ円高が進むと株価が下落するのか是非説明して下さい
    円高に不利な企業の株が売られるのはごく自然なこと。

    >物価安定は手段で有って目的ではない。持続的な経済成長をさせるために物価の安定が必要
    >なのであって、経済成長を犠牲にして物価の安定を図るとか本末転倒。
    まあ、あなたの考えならご自由に。
    日銀にそんな考えはないだろう。

  32. 152 匿名さん

    >145
    話が長いだけで何の説明にもなっていない。

    >そう考えると
    この「そう考えると」って所が違うんだよ。あまりに視野が狭い。

  33. 153 匿名さん

    ま、いずれにしても変動金利は当分上がらなさそうですね。

  34. 154 匿名さん

    >>152

    是非視野の広い意見を聞かせて下さい。

  35. 155 匿名さん

    >154
    適当な都合のいいストーリーを作って、そう考えると、、、、っていうのが
    間違いだったな。

  36. 156 匿名さん

    どうでも良いよ。

  37. 157 匿名さん

    結局不況下での金利上昇を誰も説明出来ないんですね。

  38. 159 匿名さん

    日銀の公債引き受けで財政インフレになる可能性あるでしょ。

  39. 160 匿名さん

    財政インフレって言葉初めて聞いた

  40. 161 匿名


    メキシコのインフレ

    みかん一個1000円以上

    不況だった。


  41. 162 匿名さん

    >>159
    日銀の公債引き受けで、短期金利は上がるのでしょうか?

  42. 163 匿名さん

    >>152
    例えば、どんな時に、不況下で短期金利が上がるのでしょうか?

  43. 164 匿名さん

    アメリカと日本が違うというのは、ようするに軍事力があると何でも解決するって事?なら日本も軍事力つければ財政赤字もデフレも解決?

  44. 165 匿名さん

    インフレになると借金が目減りするんだから問題無いのでは?

    どんなにインフレになろうとも上限金利が法律で決まってるし5年125%ルールがあるので。

  45. 166 匿名さん

    >161
    比較の意味全くなし。

  46. 167 匿名さん

    >>165
    だからそういう事いうから変動はとか言われちゃうの
    ちゃんと理解してる?
    一か月支払金額がって話しで想定外の金利なら一か月の支払い金額が全部金利ってことだってありえる
    125%ルールなんて破産を先送りできるだけで何の意味もないよ

  47. 168 匿名さん

    >アメリカと日本が違うというのは、ようするに軍事力があると何でも解決するって事?
    >なら日本も軍事力つければ財政赤字もデフレも解決?
    国家の基本は軍事力です。
    強い軍事力はその国の通貨や国債がより信認されるってことです。
    財政赤字やデフレには直接的効果はない。

  48. 169 匿名さん

    >国家の基本は軍事力です。

    ソ連は?

  49. 170 匿名さん

    >結局不況下での金利上昇を誰も説明出来ないんですね。
    日本は好況ではないが、不況ではないぞ。
    失業率はたったの5%、大幅なマイナス成長が続いているわけでもない。

    日本はデフレなだけ。しかし震災の影響もあって値上がりが始まっている。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸