注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「熊本・コンフォートハウスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 熊本・コンフォートハウスってどうですか?

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-01-14 03:29:52

自分が建てた方、建設中の方、知人が建てた方 なんでもいいので、おしえてください。

[スレ作成日時]2011-06-14 14:10:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

熊本・コンフォートハウスってどうですか?

  1. 21 匿名

    トワノスケ様

    わかります!
    私も幾度と見学会に足を運びましたが、いまだに同じ形に出くわしたことがありません(笑)
    皆さんのこだわりが色んなとこで表現されていて参考になりますよね。

    良い家が出来上がるといいですね☆

    私のはトワノスケ様ほど予算もなくだいぶ小さめですが、その中で私たちの希望を叶えて下さったことにただただ感謝です!

    完成まで待ち遠しいです☆

  2. 22 匿名

    トワノスケさん
    2000万ですか。 こだわりの素敵なお家になるんでしょうね。
    うらやましいです。

    実際に建てるとなると、予算とにらめっことかになるんですかね? 床だん、ロフト、ウッドデッキ。夢は膨らむけど、削ることのほうが多いのかなぁ
    玄関収納。 見てみたいです。
    コンフォートの家は、本当に同じものがなく、きちんと施主と向き合ってくれてる感がありますよね。 社長も、キャラが濃いけど いい人だし。営業のひとは、強引さが全くないし
    はぁぁ宝くじ当たらないかな

    ちなみに、コンフォートの使っている断熱材はグラスウールですか?

  3. 23 トワノスケ

    断熱材ですが営業の方から聞いた話では、7月くらいから壁と屋根は吹き付け断熱の
    アクアフォームという商品に変わるみたいです。
    従来より断熱性能もアップするらしいですよ!!

    床は従来どおり?ポリスチレンフォームらしいです。

    妻とコンフォートさんから頂いたモデルハウスの間取りを見ては、あーしたい、
    こーしたいと言いながら間取りを考えています。
    近々修正された間取りを見せて頂くことになっていますので楽しみです!
    実は今みたいに完成を想像しながら考えている時間が一番楽しいのかなって思います。

    担当の方が馴れ慣れしいというご意見もありますが、やはり人間ですので、
    合う人、合わない人っていうのは居るかと思います。

    私にとっては頼もしい人だと思っても、他の方にはそうは映らないこともあると思いますし。
    会社の人付き合いと同じかも・・・。

    ただコンフォートさんの営業の方は、こちらで皆様が言われるとおり、強引さがなくて
    誠実な方が多いように思います。私の担当以外の方でも挨拶を交わした時の印象は良かったです。
    あと、打ち合わせ中に若い営業の方が必死で子供(悪ガキです)
    の相手をしてくれましたし、本当に感謝しています!










  4. 24 じゃんぼ

    15、18、21のじゃんぼと申します。


    私は明日、配線の打ち合わせです。


    コンフォートさんと出会って10ヶ月くらいになりますが、担当の営業の方を含め、スタッフの皆さんには本当にお世話になりっぱなしです。

    予算がなかったため土地が中々決まらず、良さそうな情報があればすぐに資料を持ってきて頂いたり、こちらの都合がつかない時はわざわざ下見しに行って下さったりと、本当にお世話になりました。

    間取りですが、私達は一度も変更することありませんでした。
    最小限の坪数で希望の間取りと広さを予想以上に表現して頂き、ニヤニヤが止まらないほど満足しております。

    私達夫婦には、コンフォートさんの家、営業の方の人柄が合ってました。

    徐々に出来上がる我が家を見ると、だんだんと実感がわいてきます☆

  5. 25 匿名

    トワノスケさん
    そうですよね。 会う合わないは、コンフォートに限らず どこでもありますよね?
    私も、なんとなく その方の性格があわないかも?と思いつつも、頼りになる感じなのは間違いないし。
    コンフォートの方って、皆さん
    とにかく契約を!って感じもないし、オプションつけさせよう!って感じじゃなく、そんなんつけなくていいですよ とか。
    営業だけど、信頼感ありますもんね。
    断熱材、変わるんですね?アクアって吹き付けですよね?ポリスチレンより性能いいんでしょうか?


    じゃんぼさん
    うちも、建てるなら土地からで予算もそんなにないんです。
    諸経費あわせて2500万くらいで、いけますかね
    間取り、一発OKだったんですね。


    今後も経過教えていただきたいです!

  6. 26 トワノスケ

    25さん
    アクアフォームですがネットで調べる限り、良いことも悪いことも
    書かれていて、どれが本当なのかよくわかりません。
    発泡性の吹き付け断熱なので、隙間無く埋められそうで気密性は良い気がしますが。

    じゃんぼさん
    もう配線の打ち合わせをされているということは、
    だいぶお家も完成に近づきつつあるのではないでしょうか?
    完成見学会をして頂けるならば、是非見せて頂きたいです!
    じゃんぼさんは水周りはどちらのメーカーを選ばれましたか?
    今日、リクシルさんとヤマハさんのショールームを担当の方と見学してきたのですが、
    コンフォートさんは5社から選べるので迷ってしまいます。
    私の本命はパナさんなんですが、リクシルとパナが人気だそうです。

    あと間取りを一発で決められたみたいで、よっぽど良い感じだったのでしょうね!
    私達夫婦はアプローチやらランドリールームやらいろいろ要求があるので、
    設計屋さんを困らせているようです・・・。

  7. 27 じゃんぼ

    今日、配線の打ち合わせを終えてきました。

    コンセントの位置や数はやはり悩みますよねー。

    ただ、十分すぎるほどつけていただきました(笑)

    やはり色んな家を見てきていらっしゃるプロの意見は、家に素人な私達にとっては天の声です(笑)


    トワノスケ様

    完成は10月予定です☆
    見学会をするほど豪華な家ではありませんが、もしその機会がございましたら是非ともいらして下さい♪

    私達の希望は、LDKの形を直線型ではなくL型で広さは20畳、寝室は8畳、狭くてもいいので子ども部屋を2つというのでした。

    恥ずかしいことに予算はここに書かれてる皆様より断トツで少なく、そんな中で全ての希望を叶えていただけた間取りに、何一つ文句をつけるとこはありませんでした☆

    「シンプル」という言葉が似合う家になるかとワクワクドキドキです☆


    水回りのメーカーはパナソニックにしました!
    それぞれメーカーによって得意分野がありましたが、妻も私もパナで迷いはありませんでした。パナ独自のコンロの横三列のやつにビビビっときましたので、そこだけは贅沢しましたが(笑)

    あと私も妻も背が高いほうなので、キッチンの高さを最大にしていただきました。

    私の時はまだリクシルになる前でしたので、リクシルの装備については不知なんです。

    トワノスケ様のマイホームは素晴らしいものになりそうですね☆アプローチにランドリールーム、私までワクワクしそうです(笑)
    うらやましいかぎりです☆

  8. 28 トワノスケ

    じゃんぼさん

    十分広いお家だと思います!
    うちのリビングはキッチン込みで16帖、寝室は7帖ですので、
    じゃんぼさんのお家より小さいと思います。
    子供2人の4人家族なので、5帖2室の子供部屋、4LDKで設計して頂いています。
    水周りはパナさんなんですね!
    うちはキッチンは妻にお任せですが、浴室とトイレは私に選択権があるので、
    トータルバランスで決めたいです。

    私がコンフォートさんのモデルハウスを見てビビッときた所は、異常に高さのあるドアです。
    アイカのスカイハイトという2400mm高のドアらしいのですが、これがとてもかっこよく見えました。
    標準で付けられるみたいなので、是非付けたいのですが、私が見学したお宅には
    付いていなかったので、実用性が悪いのか不安になってしまいます。

    まだ間取りさえ決まっていない現状なので、まずは間取りをビシっと決めたいです!




  9. 29 じゃんぼ

    トワノスケ様

    私も背が高いドアにはビビビっときた一人ですよ(笑)
    あの高さにはグッと心を掴まれました!

    まだ導入して間もないと思われますので、これから建つ家には徐々に見られるんじゃないかと思います☆

    高い所へ荷物を置く際に、今までは手前の壁が邪魔で上げにくかったものが、これならスムーズになるので嬉しいです。
    クローゼットの扉が天井まであるなんて初めて見ましたので感動しました!

    私の家は子ども部屋が4畳半×2で、あとは和室もキッチン隣接の作業室も納戸も何もスペースを設けておりませんので、3LDK26坪ちょいになっております。
    まだ生まれたばかりの子どもが1人いるだけで、二人目の予定はありませんが、もし授かってそれぞれに部屋を与えたとしても、クローゼットを大きく設けてますので、収納には困らないのかなと思っております。

    子どもの三輪車や季節的なものは、庭の隅に100人乗っても大丈夫なイナバの物置でも置こうかなと考えてます(笑)

    予算の都合上、外構までは手がまわりませんでしたので、少しずつやっていければと考えてます。

    浴室とトイレが、唯一パパの安らげる場所になる日がいつかくるんだよと上司に言われたことがあったので、大事ですね(笑)

  10. 30 ビギナーさん

    じゃんぼ様
    コンフォートハウスを気に入り、実家近くに平屋を構えたいなと検討中なのですが、将来的には市街地に移住する予定で、なるべく低予算で建てたいと考えています。大変不躾ですが、どれ位の坪数で諸経費込みでおいくら位かかられたか、よろしければ教えていただけませんか?30坪弱で諸経費込みで1500万切ればいいなと思っていますが…
    初投稿で不手際がありましたら申し訳ありません。

  11. 31 ビギナーさん

    じゃんぼ様
    No.30の補足ですが、坪数28~30位で間取りは4LDKを希望しています。

  12. 32 じゃんぼ

    ビギナー様

    コンフォートハウスさん家はかっこいいですよね!

    ご質問にあった30坪で1500万円ということですが、
    確かコンフォートさんは、建物の坪単価が税込50万弱くらいでしたので、
    諸経費まで含めるとちょっと厳しいかなと思います。

    ただ、一度相談されるのもいいかもしれませんよ!
    強引な営業や、無理矢理にでも早く契約を!なんて方はいらっしゃいませんから、
    ご相談だけでも気軽に聞いて下さいますので☆

    見学会や、打合せ等でスタッフみなさんと顔見知りになり思ったのですが、
    もちろん家も素晴らしいものを建てられますが、きっと営業マンさんに惚れ込んでこちらに決められた方も多いのではないかと思います。

    私達夫婦も初めて行った完成見学会でお会いした営業の方に一目惚れし、この方の所で建てようと決めたのがコンフォートハウスさんとの出会いでした☆


  13. 33 初心者

    じゃんぼ様
    その諸経費というのは、
    いくら位で、どういったものでしょうか?
    付帯工事費など?
    メーカーによって坪50万が一体どこまでの
    金額なのかまちまちで初心者の私は?です。

  14. 34 ビギナーさん

    じゃんぼ様
    ご返答どうもありがとうございます。
    やはり1500万切るのは難しいですよね・・・(汗)
    子どもは3人の予定なので間取りは4LDKは絶対欲しいけど、将来的にもう一軒買うか建てるかとなると、価格も出来るだけ抑えておきたいし・・・おっしゃるとおり一度相談してみようかなと思います。
    夫は平屋は高くつくから、将来住み替えるならとことん価格重視で安いHMにすればいいと言いますが、簡単に他のローコストHMさんにしたくはないですし。
    以前仕事で外回りしていた時に見かけて、「わ~素敵!」と思っていたお家がコンフォートハウスさんの実例集に載っていて、HPも見ているうちに、絶対ここがいい!って思ってきちゃったんです。
    コンフォートハウスさんは標準設備のグレードが他社に比べて高いんですよね?
    ローコストHMにしても、グレードアップしていくうちに結局はそこそこ高くなりそうですしね・・・

  15. 35 契約済みさん

    No10の寿です。

    棟上以来久しぶりにレスします。
    日に日に素敵な家ができている事に感謝してます。

    「ご縁」とは不思議なもので、突然やってくるものなんですね^^

    一度はあきらめた「家作り」でしたが、ふとした出来事から、いつの間にか土地を取得でき、コンフォートハウス㈱の素敵な営業マンに出会うことができました・・・

    その方はとても一所懸命に私達家族のことを心配してくれて、人生の喜怒哀楽を分かち合えるような方です。

    もしその方にお会いしていなければ、2年ほど建てる気はなかったのですが・・・

    とてもいい出会いになったと今では感謝しております。

    毎日足を運ぶことはできませんが、2~3日おきに早朝、若しくは業務終了後のわずか15分程度ですが見学に行ってます。

    建築現場にて見る我が家は、頼もしくもあり、誇らしくもありなんともいえない気持ちになります。

    家を建てるってこういうことなんだなーと最近実感するよになりました。

    とても自分が住む家に見えなくて・・・もったいないくらいです^^



    これからご検討の皆様、素敵な出会いとご縁ががありますように!

    建築中の皆様、それぞれに素敵な家が建ちますようにご祈念申し上げます。


    「起承転結」、私の家作りしっかり最後まで見届けたいと思います^^

  16. 36 トワノスケ

    私もコンフォートハウスと出会ってまだ3ヶ月ですが、
    やはり何かの縁があったと思っています。

    それまでいろいろなモデルハウスを見学したり、数社と打ち合わせしたりしていました。
    その中でコンフォートさんを選んで正解だと思っているのが、
    担当の方が信頼できるってことも、もちろんあるのですが、
    何と言ってもその方が社長の家づくりの考えを尊敬し、
    「社長の下で働ける喜び」みたいな事を何気に話された時に
    この会社は信頼できると感じました。
    こういう考えを持っている部下がいる会社こそ、
    素晴らしい家をつくってくれるのではないでしょうか。

    社長さんも素敵な方おじさまで、話しやすい方ですし、
    まだ家を建てる前にもかかわらず、しっかりコンフォートファンになってしまいました!

    週末の打ち合わせが楽しくて、待ち遠しくて、充実した家づくりを体験できています!





  17. 37 じゃんぼ

    ビギナー様

    コンフォートハウスさんに惚れた者同士、わかることは何でもお答えしますので気軽に聞いて下さい☆
    標準装備のレベルは高いと思いますよ。あるHMでは完全にオプションだったものもありましたし。


    寿様、トワノスケ様

    皆様、私以上にコンフォートハウスファンですね(笑)

    同じ気持ちの方が多いと、なんだか嬉しくなりますよね☆

    私もトワノスケ様同様、コンフォートハウスさんと出会う前に有名なHM10社以上見学に行ったり、営業マンと話したり、見積りを出して頂いたりしましたが、去年の9月にコンフォートハウスさんとその時対応して下さった方(今私達の担当をして頂いてます)と出会い、帰宅したその日のうちに今までの資料を全て処分したくらい、コンフォートハウスさんと担当者の方にビビビっときてご縁を感じました。


    寿様

    もう棟上げお済みということで、私も先日棟上げを済ませたとこです。
    同じ気持ちで自分の家と向き合ってます☆


  18. 38 寿

    コンフォートハウス㈱ファンの皆様


    素敵な出会いがあったようで良かったです^^

    きっと同じ営業の方かもしれませんね。

    笑顔が素敵でとても気風のいい方で、「お客様にはご迷惑をおかけしません。」という男気もある方です。

    私が少しばかり疑問を感じたので少々ご無理なお願いをしています。

    お時間くださいということでしたが・・・今日で一週間がたちました。

    相当無理なお願いだったのかもしれません。

    ご無理を申し上げて申し訳ございません。


    私はコンフォートハウス㈱さんが大好きです。

    相思相愛で家作りはできるもの、会社の皆様方・関連会社の皆様方を信じてよりよいアイデア・アドバイスをいただき、引渡しの日を迎えられたらきっと家族にとって素敵な門出になるだろうなと思っています。


    ちなみに我が家はオール電化1本にする予定でしたが、①震災の件、②担当の方からも熱心なお誘いがあった。③嫁さんの料理はガスで食べ続けたい④兄弟はみな電気なので一人くらいガスでもいいかな等々・・・の理由で、ガスを併用することにしました。

    どっちがエコなんだろう??とちょっと心配でしたが、正直使ってみるまでわかりません。

    でも、西部ガスの若い営業の方も頑張り屋さんでとてもよくしてもらってます。ご検討中の方は一度お話聞かれてみるのもいいかもしれませんね。きっといい感じになってくれるだろうと思ってます。

    今回のガス導入を期に次回買い替え時(何年後だろう??)もしっかりお世話になろうと思っていますので・・・次回もよろしくお願いしますね^^

    先月、下通りにある西部ガスさんのショールームに行ってきました。(食べ比べしたことないので・・・)

    一生に一度?の大きな買い物なんで皆様方も何でも体験してみて下さいね。

    電気とガスで作った料理の食べ比べで、夕ご飯ご馳走になったみたいになって・・・おなかいっぱい

    ご馳走になりました^^当日ご案内いただいたスタッフの皆様ありがとうございました。


    皆様方が家作りを期に素敵な方にめぐり合えますようご祈念申し上げます。

  19. 39 もっこす

    トワノスケ様、寿様、じゃんぼ様

    ずっとこのレスを拝見させてもらってました。

    私も通りかかったとある家に一目惚れしたのがコンフォートさんとの出会いでした。

    それから可能な限り見学会には行かせてもらってます。

    家を建てるならコンフォートさんと思っていますが

    ただ正直なところ一つだけ気になることが・・・

    それは営業の方です。

    ちょっと頼りないです。


    ハウスメーカーの決め手となったアンケートで一位は営業担当者でした。

    家を買うのは一大事です。失敗もしたくありません。

    もしよろしければ皆様が書かれている営業の方のイニシャルを教えていただけないでしょうか。


  20. 40 匿名

    こんばんは

    もっこすさん
    私も同じことかんがえてました。 皆様が、そこまで信頼をよせ、中には営業に一目惚れしたとまで書かせるほどの営業マンとは、どなたのことか、とても気になります。

    私はコンフォートさんの営業の方が、頼りにもなると思うし、こちらの事情も考えてくださり、もい何年にもなる付き合いですが、急いでたてなきゃみたく言われたこともない、いい方なんです。
    が、言葉の端々に なれなれしさと言うか、あれ? うちら友達だっけ?と思うようなところがあって どちらかと言えば、営業さんのほうが上?みたいな印象をうけてしまうこともあったり。 気にしすぎなだけかもですけどね いい人なので、建てるときは、その方が担当でいいんだけど、他の営業さんって
    どうなんだろう?とか気になって

    イニシャル公開、もしくは
    見た目こんな感じのひととか教えていただきたいです

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸