注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「熊本・コンフォートハウスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 熊本・コンフォートハウスってどうですか?

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-01-14 03:29:52

自分が建てた方、建設中の方、知人が建てた方 なんでもいいので、おしえてください。

[スレ作成日時]2011-06-14 14:10:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

熊本・コンフォートハウスってどうですか?

  1. 181 申込予定さん

    久々ジャンボさんの登場ですね


    最初はあまりにもベタ褒めだったんで業者かなて思ったんですけど、実際に見学会でジャンボさんちて分かった時はちょっと感動しましたよ

    あのジャンボさんちを見て、自分でもこんな家が建てれたらいいなと初めて思ったんで、それから建てる時は絶対コンフォートて決めてます
    同じ担当の人にしてもらいたいと言うつもりです

    断熱とか気密の話はよく分からないんですが、そこに少しお金をかければ、自分の中では最高の家が出来そうな気がします

    早く建てたい


    ジャンボさん、これからもたまにコメントしてくださいね

  2. 182 匿名

    コンフォートの断熱材はグラスウールだよ〜

    知ってた?

  3. 184 トワノスケ

    久々に書き込みます。
    じゃんぼさんお久しぶりです!
    コンフォート生活を快適に過ごされているようで何よりです☆

    まさにコンフォート(快適)ハウスですね!
    昨年のイベントで頂いた中霧島ボール(4個頂きました)をトイレに置いていますが、
    ゴルフボールくらいの大きさでもかなり効果ありますよね!

    我が家も来月から着工になります。
    やっと詳細図面まで辿り着きました。

    コンフォートハウスの断熱材が話題に上っていますが、
    従来はグラスウールで今はアクアフォームも選択できるようになったと思います。
    今日担当さんと図面修正でお会いする予定なので、その時に断熱材のこと確認してみます。


  4. 186 トワノスケ

    先程まで担当さんと一緒にアクア仕様とグラスウール仕様の建設中のお宅を見学させて頂いていました。

    断熱材ですが、グラスウールのお宅は旭ファイバーグラスのアクリアというものが
    使われていました。何Kとか性能はわからなかったのですが、上のランクということでした。
    比較してどうですかと聞かれましたが、アクアとの室温の違いは無かったです。

    グラスウールの施工は綺麗でしたよ。

    アクアの施工も見てみたかったのですが、完成間近のお宅でしたので、
    それは叶いませんでしたが。

    結局は施主が家に何を求めるかになるんでしょうね。

    私はコンフォートの大きな窓、高い建具、雰囲気が大好きなので、
    断熱は良いに越したことはありませんが、夫婦の理想が叶った素晴らしい家を建てて頂けるはずです。

  5. 187 匿名

    ここはコンフォートハウスさんが大絶賛!!ですね。

    すごく興味のあるHMとなりました。

    すごい好印象なのですが、欠点(家の構造で)みたいなところはないのですか?

  6. 188 匿名

    個人的ですが、コンフォートさんは骨組みに集成材を使ってるのでそこがひっかかるところです。

    もちろん集成材も良いところがあるのですが、無垢派の私はそこが気になります。

    フラットスタイルを売りにしているコンフォートさんですが二階建て(二階建てを造ってるのは知っています)も全面的に売りにしてほしいかな・・・

    ちなみにコンフォートさんは素敵な家だと思います。

  7. 189 アフロガーコ

    久々に書き込みを読みました。アフロガーコの家も今年で5年か6年か(?)になります。ついつい業者選択をしている時のことを思い出しました。元々、高気密、高断熱で有名な○○の家で建てようと思い、契約して内金まで入れてましたから。けど、めちゃめちゃ金額が高くて、打ち合わせの度にこれつけたら+とかになり打ち合わせが段々憂鬱になりましたよ・・・・・・・
    家作りて、予算ありきの中でどれだけ自分の思い描いた家作りに近づけれるか。だと思います。ここは我慢してもここは譲れない。とか・・・ガーコは、床、建具は絶対無垢材。というのが譲れないとこでしたよ。壁は中霧島だから
    部屋にチワワの部屋も作ってもらってますが、全然犬の臭いがしませんよ。
    話戻りますが、うちは阿蘇に近い寒いほうですが、いまだに、朝の室温が一桁代はないですよ。めちゃめちゃ寒い日でも10度はありますねー。朝は8時30分にはエアコン消しますよ。
    うちはサッシがアルミなんで複合にすれば良かったー。とそれだけは後悔ですね。
    ほんとに、人それぞれ考え方、感じ方違うから色々一概には言えませんがね。たくさんのお金を出せばものすごいものは出来るんですが、家だけにかけるわけにはいけないし、慎重にならざるを得ませんよね。
    ただ、大好きな家だと手入れもちゃんとしますよ。ガーコの家はいまだに、めちゃめちゃ綺麗ですよ。(まじです)
    本当に見せてあげたいくらいですよ(笑)
    素敵な家作りの為に頑張ってください。

  8. 190 じゃんぼ

    トワノスケさん、ガーコさん、こんにちは☆


    トワノスケさん、お久しぶりですね!

    お食事会以来ですね!
    ついに来月着工ですか!
    なんかこっちまでワクワクしてきます(笑)

    またひとつコンフォートハウスの素敵な家が建つんだなーと思うと、毎回完成見学会を楽しみに待っていた時のことを思い出します(^^)


    ガーコさん、もう5〜6年ですか!
    さすが中霧島ですね!
    うちも中霧島の良さを毎回家に帰るたびに感じます!


    ガーコさんのおっしゃるとおり、予算の中でどれだけ希望を叶えられるかですよね。
    担当者の方々と打ち合わせをしがら取捨選択をし、少ない予算の中でしたが、私たちが譲れなかった希望を、素晴らしい発想とセンスで全て叶えていただいてできたマイホーム。
    私はこれ以上ない感謝でした。


    朝の室温ですが、うちはおそらく10℃くらいかなと思います!(場所によって多少差があると思います)
    ただ、朝外に停まってる車は窓ガラス完全に凍ってます(笑)

  9. 191 匿名

    コンフォートハウスさんは欠点のないHMですか?

    みなさん良い事ばかり書き込んでいらっしゃいますので・・・

  10. 193 匿名

    191さんへ


    とにかく一度光の森の展示場へ行かれてみてはいかがですか?


    じっくりと話をされてみて欠点はないか直接聞いてみて下さい

    ここの営業さんたちハッキリと言われますよ
    とても気持ちのいい対応です

  11. 194 匿名

    ジャンボさんお返事ありがとうございます

    朝の室内は10℃くらいですか
    欲を言えばキリがないですけどもう少し高いといいなぁ…

    建築予定地はそんなに冷え込むところではなさそうなので大丈夫でしょう
    それにも勝る魅力がコンフォートにはありますからね



    ところでトワノスケさんはお久しぶりですね

    いよいよ着工ですか!いいですねぇ

    たしか以前のカキコミで奥さまが家事室とかパントリーにこだわられてて設計の人を困らせてる云々なんて書いていらっしゃったような…
    すべて思い通りになりましたか?
    トワノスケさん家もコの字のタイプですか?
    うちも考えてる内容が似てるのですごく気になります

  12. 195 トワノスケ

    194さん


    土地の制約で、半年以上待ちましたが、やっと来月着工できる運びとなりました。
    同じ時期に土地を決めた同僚は住居が完成に近づき、来月には引越しと先を越されてしまいました。

    でも、そのおかげで時間とともに考えが変化していって、頭の中では2、3回は家を建てた気分です。

    住居は妻の要望通り3帖ほどの家事室とパントリーが実現できそうです。
    1つの部屋で「洗う、干す、たたむ、収納する」が妻の理想でしたので喜んでいます!

    間取りは光の森MHの各部屋を少しずつ縮小して、家事室と書斎を追加した形です。
    建坪は32坪くらいになります。

    194さんも同じくらいの時期に着工でしょうか?
    先日、コの字タイプでウチの間取りと似たお宅を見学させて頂きまして、
    夫婦ともにかなりしっかりしたイメージを捉えることが出来ました。

    お互い理想の家を目指しましょうね!


  13. 196 匿名

    トワノスケさん、お返事ありがとうございます


    うちはもともと以前から大まかな間取りを考えておりまして
    その理想の家にピッタリハマったのがコンフォートでした

    トワノスケさんのカコレスで家事室とかパントリーとか書き込まれた時
    あぁ、うちと一緒だーってずっと気になっておりました


    後は土地が理想の場所にもうすぐ入手できそうなので
    そしたら一気に進めますよ!

  14. 197 購入検討中さん

    こんにちわ。
    前に 展示場の見学に行ってきました。
    ずっと平屋が欲しくて悩んでいましたがコンフォートさんは
    かなり好印象でした。
    ただ購入予定の土地が50坪しかないので・・・
    平屋は難しそうです。
    駐車スペースも欲しいですし。
    私がいくつか予定している土地が50坪~60坪 1200万~1500万なのですが
    延床面積30坪未満,標準で 建物+諸経費で総額はどのくらいになりますか?
    建物だけでも1500万かかるなら,外構工事と諸経費を入れると あとプラス300万~500万程必要ですよね?
    一応 営業の方とお話はしましたが・・・よく掴めなかったので 宜しければ教えてください。

  15. 198 トワノスケ

    197さん


    土地が50坪ですと建蔽率60%として30坪以下になりますよね。
    ウチは60坪の土地に32坪の平屋を建てる予定です。
    駐車スペースは普通車2台分取れます。
    中庭も確保できています。

    建設中のお宅で30坪以下で中庭があるところもございましたよ。
    1部屋だけ2階というユニークなお宅もありました。

    建坪30坪未満で標準でしたらコンフォートさんなら1500万以下で大丈夫だと思うのですが。
    私も今から建築の身なので、あくまでも見積もりで確認した位の精度ですけど。

  16. 199 購入検討中さん

    171です。
    トワノスケさん お返事ありがとうございました。
    希望の土地がなかなか見つからず,でも焦ったらダメだよなぁーと最近思います。
    大きな買い物だから 納得して購入したい!

    夢ばかりが膨らんで 資金関係なく 夢のままに建てられたら良いんですけどね(笑)

    近いうちにまた完成見学会に行ってきます。
    平屋の夢が捨てられませんので(笑)

  17. 200 購入検討中さん

    すみません 間違えました。。。

    171 ではなく 197 の者です。

  18. 201 じゃんぼ

    199様

    そうですよ(^^)

    土地は絶対焦っちゃダメです!
    私は土地決定まで10ヶ月を費やしました。
    というより、いつの間にかそんな経ってました(笑)

    担当の方と色んな土地を見に行きましたし、代わりに見に行っていただいたことも幾度とありました。

    富合、城南、御船、甲佐、戸島、小山、植木、益城、他にも…

    どこで暮らしたいのか全く決めておらず、決めていたのは「コンフォートハウスで建てたい」と「(担当の方)さんに全てお任せしたい」の2つだけでしたので、大変だったと思います(^^;

    その節は本当に本当にお世話になりました(笑)


    貯金があるわけでも高給取りでもない若造が家を建てたいという無謀な夢に、担当の方は「大丈夫」と、知り合って建てるまで約1年ずっと見捨てずに一緒になって色々考えてくださいましたし、私たち家族にとってこれ以上ない素敵な家を建てていただきました。

    どこのハウスメーカーに行ってもパッとしない、この人だって思える営業マンがいない、そう思ってる人にオススメしたいと思います。

    うちは60坪の土地で26坪の平屋です。数字だけだと小さく思われるでしょうが、コンフォートハウスさんは数字以上に広く見せるテクニシャンですので超快適ですよ(笑)

    車が凍ってるような寒い日でも、うちはリビングのエアコン1台で全部屋OKです(^^)


    トワノスケ様

    いいなー家事室&書斎、うらやましい!

    元気いっぱいのお子様から隠れられる部屋を確保したんですね(笑)

    完成楽しみですね!

  19. 202 匿名さん

    営業が「大丈夫」と言うのは当たり前。

    営業は契約を取るのが仕事で、その後のローンの面倒までは見ないから。

    ついでに、今時の家で「エアコンをつけて暖かくなる」のも当たり前。

    別に自慢することでもない。

  20. 203 じゃんぼ

    匿名さん

    そうですね(^^)
    エアコンは温かくするものですからね!

    言いたかったのは、エアコン1台で全部屋が温まるような作りにしていただいてたので、部屋ごとに暖房器具入れることなくエコで助かってますってだけです。

    そう書けばよかったですね!

    自慢話に聞こえられて不愉快な思いをされたなら申し訳ありませんでした。

    営業は契約をとるのが仕事。
    確かにそうですね。

    ただ、匿名さんがどう思われてるのかはわかりませんが、他のハウスメーカーの営業マン(一部)みたいに、契約を急がせたり、自分達のところで何が何でも建てさせようとするようなことは全くありませんし、こちらの不安を拭って下さる意味での「大丈夫」というお言葉でしたので、私たちにとってはありがたかったです☆

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸