一戸建て何でも質問掲示板「ブロックブロック」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ブロックブロック

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2011-06-15 12:41:50

ブロック塀を自分の敷地内に建てます。
片側や裏側は境界線上に隣人との共同ブロック塀を設置済み。
反対側隣人が自分の敷地内に2センチ程引っ込めてブロック塀を建てています。
ですからその横の自分の敷地内にブロック塀を建てる予定です。
隣人に話すとお宅も数センチ引っ込めて建てるのが常識と言われています。
そうすると隙間が出来て雑草やゴミが挟まりますよね?
そのようなトラブルを近所の方から聞きました。
隙間の面倒くさい雑草やゴミの処理をしたくないので境界線内ギリギリにブロック塀を設置してもかわまないでしょうか?
業者に聞くとまずないが地中の基礎などが場合によっては干渉する恐れがあるらしくブロック塀同士を建てる場合
お互い少しあければ問題ないと聞きました。
すでに隣人は3センチ引っ込めて建てているので
うちは境界線ギリギリに建てても問題ないといいます。
法律上は問題ないと思いますが
隣人がお宅も数センチ引っ込めろというのはどうなんでしょうか?
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2011-06-08 17:05:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブロックブロック

  1. 1 匿名はん

    隣人に聞けばいいのでは?

  2. 2 匿名

    近所付き合いは法でははかれない
    そのような慣習があれば隣が全く非常識とも思わない
    気まずくなってもOKであれば自分がしたいようにやれば
    実際に隣に住んでるのはおたくだからね

  3. 3 スレ主

    隣人に聞いた結果が質問内容の通りです。
    そのような慣習はあるのでしょうか?
    隣人が空けるのが常識だと言ってるだけなのでしょうか?
    そのへんが個人的にわかりません。
    業者は極端な話でブロック塀同士をくっつけても問題なく設置出来ると言っています。
    自分としては隙間の雑草取りなどやりたくないので境界線ギリギリにブロック塀を設置したいと思っています。
    そうすれば隙間の雑草やゴミの管理は隣人の敷地内になるので隣人がやることになります。
    更に言えば隣人がブロック塀建ててあったのでそちら側は高低差もないのでブロック塀が不要と思っていました。
    しかしお宅も建てろと言われたのです。
    反対側や裏側の隣人とは話し合いをして共同ブロック塀を設置した経緯があります。
    問題の隣人だけが話し合いがなく自分の敷地内に建てていたのです。
    だからうちもお伺いなど立てずに境界線ギリギリに建てようと思っているのです。
    法律上問題がなければ雑草などで関わりたくないので境界線ギリギリに建てようと思いますが
    問題があるのであれば境界線から少し引っ込めて設置したいと思っています。
    よろしくお願いします。

  4. 4 匿名

    じゃあ勝手にどうぞと思います。
    何かスレ主は感じ悪いです。

  5. 5 スレ主

    文章が下手で不快でしたら申し訳ありませんでした。
    しかし気分悪いのはこちらです。
    隣人は話し合いに応じず勝手にブロック塀を建てたのです。
    しかしそれは自分の敷地内ですから構いません。
    反対側や裏の隣人とは話し合いをして共同ブロック塀になったのです。
    ですから自分の敷地内で勝手に建てたのですからうちの塀に関してとやかく言われる筋合いはないと思うのです。
    法律上問題がなければ境界線ギリギリで設置したいと思います。
    詳しい方ご教示ください。
    ちなみに隣人は更に反対側の隣人と同じ揉め事をしています。
    そちらの方は隣人が勝手に建ててうちと同じくお宅も建てろと言われていますがその方は塀の必要性がないと言って突っぱねているそうです。
    うちも必要性はありませんが隣人の心情に配慮して建てようとなりましたが数センチ引っ込めて建てろなどと言われて
    それはどうなのかな?と思っている次第です。

  6. 6 匿名さん

    私も、じゃあ勝手にどうぞと思います。
    何かスレ主は感じ悪いです。

  7. 7 匿名

    私も同じくスレ主さん勝手にどうぞとコメントになります。

  8. 8 スレ主

    私も話し合いに応じてもらえなかった隣人に感じが悪いので
    私も隣人に気を使わず
    法律上問題があるという意見がごさいませんでしたので
    境界線ギリギリにブロック塀を設置したいと思います。
    ありがとうございました。

  9. 9 匿名さん

    法律的な事を知りたいのであれば専門家に相談しましょう

  10. 10 匿名

    なんで日本人ってブロックで敷地を
    きっちりがっちり囲うんですかね

    大変な隣人さんで御苦労されてることでしょう

    隣人だって勝手に建てたんだから、スレ主さんも
    好きなように建てていいんじゃないですか?
    関係が悪化して、騒音おばさん(?)事件みたいなことが
    起こらないように・・・

    同じ境遇のご近所さんがいるなら、その方と話し合ってみては?

  11. 11 スレ主

    >10さん
    ありがとうございます!
    勇気が沸きました!
    ブロックにブロックをする必要性は私もないと感じておりますし隣人の更に隣人も必要性がないので突っぱねているのです。
    周辺の皆さんは話し合いで共同ブロックで上手く言っているからです。
    しかし隣人は話し合いなく勝手に自分の敷地内に建てたのですから
    人の事はとやかく言うなと。
    ですがうちは隣人に配慮してあげて建てるです。
    隣人が数センチ引っ込めたのなんかはっきり言って知ったこっちゃありません。
    誰も引っ込めてなんて頼んでないですし。
    例えば逆にうちが先にブロック塀を自分の敷地内に勝手に建てていたなら
    隣人にとやかく言いませんよ!
    >2さんが言う近所付き合いは法律では計れないといいますが
    だったら話し合いをして共同ブロックなりお互いブロック塀なりを建てましょうとなるなら筋が通ります。
    そしてお互い少し空けて雑草やゴミが出ないように隙間を埋める処理法もありますから。
    同じようなトラブルで悩んでいる知り合いは隙間の処理をしていない為
    数センチの隙間の雑草をそれはうちだのそれはお宅のだのと揉めているのです。
    そのようなみみっちい争いを面倒くさいのでしたくないのです。
    だからうちは境界線ギリギリにブロック塀を設置して
    残りの数センチは隣人の敷地内なのでご自由に雑草抜いて下さいよ!と言っているのです。

  12. 12 匿名さん

    もう考えが固まったんならそれでいいんじゃない?
    同じこと何度も書かなくていいよ。

  13. 13 匿名

    私なら、問題のお宅の反対側の隣人にならって自分ちもブロックは建てないな。

    スレ主さん自身元々ブロックの必要性を感じてない訳だしね。


    因みに我が家の場合、南側道路の数軒並びで売り出された分譲地で、区画はごく低いブロックで仕切られていました。

    でも境界は仕切りブロックの中心線ではなく、我が家の東側のブロックは東隣さんの物、西側のブロックと北側のブロックはウチの物って感じでした。

    だから我が家は、東側の仕切りブロックのすぐ内側に新たにブロックを積んで低いフェンスを付けました。
    西側の仕切りブロックはウチの物なので、その上にブロックを積んでフェンスを付けました。

    両隣さんとも我が家がフェンスを付けたので自分ちはわざわざ作らなくてもよくなったと喜んでましたよ。

  14. 14 匿名

    隣人にムカついているのにブロックを立てようとするスレ主はお人好しなのか抜けてるだけなのか、、、
    あちらが勝手に作ったわけで、だからあんたも作れと言うのは筋違い
    自分だったら必要性を感じないからといった理由で作らないな


    「境界」でこの掲示板を検索してみるといいよ
    今回のケースは悩むまでの内容ではないことに気がつくから

  15. 15 匿名さん

    私も作りません。
    隣人に配慮して建てると言って、隣人の要求に逆らって境界ギリギリに建てるって
    矛盾してませんか?
    余計なトラブルのもとになるだけだと思いますが。

  16. 16 スレ主

    >13
    最初から境界ブロックがあるのはいいですね!
    以降揉める事はあっても
    うちのように設置前から揉める事はないですからね!

    >14
    >15
    隣人にお宅は建てないのか?と言われたんですよ!
    それはうちで建てたブロック塀をオマエが自分の塀として使うなと言う考えだと思います。
    コイツはせこい奴と思いました。
    そこまでいうならなぜ話し合いをしてどうするかを決めなかったのか疑問です。
    隣人のせいでうちと隣人の更に隣人だけが迷惑な話に巻き込まれているのです。
    それこそが近所付き合いですし話し合いに応じないんであれば人の敷地内の事をとやかく言うなと。
    だから以降隣人のブロック塀に気を使いながら生活していくなら自分の敷地内に建てようとなった訳です。
    皆さんありがとうございました。
    大体方向性は決まりました。

  17. 17 匿名

    ブロック塀を「使う」って感覚が理解できない
    何か立て替えたりするわけでもないだろうに
    自分は必要と思わないのに、わざわざ隣人のために塀を作るなんてあり得ないわ

  18. 18 匿名

    そこまで喧嘩上等であれば作らずに放置する

  19. 19 匿名はん

     ギリギリしたら文句言われてしまいそう。
    ギリギリに建てたせいで雑草がぬけない。お前責任取れってww。
    それか近所にうわさ流されそうww。お隣は根性悪いって。
    何も知らない人が傍から見たらスレ主が悪い様に見えるぞ。

  20. 20 匿名さん

    >16
    「お宅は建てないんですか?」
    「はい。建てる予定はありません」

    それだけの会話で済んだ話のような気がします。
    実際、逆隣の方は建てて無いんですよね?
    ちょっと深読みし過ぎちゃったのかな?
    ただの喧嘩上等精神なのかな?
    ま、どっちでもいいけど。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸