なんでも雑談「不動産投資について。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 不動産投資について。

広告を掲載

  • 掲示板
さしすんの [更新日時] 2023-06-03 09:31:23

本で勉強しているが、いまいち良くわからない。
やっぱりセミナーに参加した方がいいですよね?
それよりもコンサルタントつけて、すべて任すのが一番楽なのかな?
どうやって始めればいいか、良く分からない…

[スレ作成日時]2011-06-08 16:34:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

不動産投資について。

  1. 301 匿名さん

    戸建は自然災害に弱いのがよく分かったもんね。
    ワシ、15階建ての10階だけど、台風21号でオロロイタがな、
    窓ガラスが割れて散るかと思ったね、地震のようにグラグラだったよ。
    上階の人達は1階ロビーに避難してたらしいけどね。

    海外の地震国では、上階ほど価格は安くなり、日本とは反対だそう、
    日本でも、災害時の救出は10階位がハシゴ車の限界らしい、

    温暖化で自然災害は強烈になり増加する・・・命あっての・・・・

  2. 302 匿名さん

    古いタワーマンションの危機は、これからだなあー・・・・・・

  3. 303 匿名さん

    台風でガラスが割れたマンションは多かった・・・・

  4. 304 匿名さん

    友人が都内のワンルームマンションを8つ契約してました。
    人気エリアで駅近なら空きがでないことと家賃保証してもらえるから儲かると言ってます。

    本当に大丈夫でしょうか?

  5. 305 匿名さん

    タワマン 都市の孤島に    北海道、地震で停電・断水

    エレベーター9000台停止 ・・「30階往復、疲れた」

    6月に大阪府北部で起きた地震では、エレベーター6万台以上が停止した。

  6. 306 匿名さん

    20階だけど、停電に断水、きつかった。

  7. 307 匿名さん

    以前タワーマンションの35階に住んでおりましたが、地震が来ることを案じて8階建ての2階に引っ越しました。ここなら地震や豪雨で停電になってエレベーターが停まっても心配ありません。高台なので2階でも浸水や液状化もないです。これからは自然災害による停電や断水がいつどこであっても不思議ではありませんから、自分でやれることをやる、つまり、引っ越しが悩みを解決しました。

  8. 308 口コミ知りたいさん

    FXで負けている方やわからない方でも簡単に稼げる方法があります。
    なんとプロのトレードをあなたの口座に反映するというもので
    勝率95%以上の成績を記録中!
    簡単に設定でき、使用するブローカーも大手なので安心。
    今なら"参加費無料"でご案内できます。
    詳細はラインでご説明しておりますのでお気軽にご連絡ください。

    @qyi8550w

  9. 309 都内・神奈川

    ワンルームマンション投資のメリットやデメリット。やるやらないに関わらずまず知る所から。空き時間を知識補充への有効活用にしてみませんか?ご連絡お待ちしています。

  10. 310 匿名さん

    ふーん、賃貸マンションでね、売れるまで住むアルバイトがあるとか? 
    世の中、いろいろだねえ・・・・

  11. 311 匿名さん

    ま、人口がどんどん減っていってるからねえ、
     地方では、親が亡くなったら実家を相続放棄にするケースが多くなっていってるらしい、

     知り合いが、葬式やらなんやかやで忙しくて、手続が遅れて空き家を相続したが売れなくて困っている、
     親戚が集まった法事で空き家の持ち主が「どなたかこの家貰ってください」
     親戚「シーン」

  12. 312 完ちゃん

    不動産の世界って素人が儲かるほど甘くないよ。
    管理まで丸投げで楽して儲かりますって。笑笑

  13. 313 完ちゃん

    賃貸人とトラブったり、台風でゴミ、看板が飛んできて掃除、片づけが大変だったり、そんな家主の経験もなく一括借り上げで管理まで全部丸投げで不動産オーナーって言われていい気になってるんじゃないよ。笑笑

  14. 314 匿名さん

    うん、オリンピックまでの命だものね。

  15. 315 匿名さん

    日本は人口が減っていってるから、不動産は余りかえるよね

  16. 316 匿名さん

    きびしいね

  17. 317 匿名さん

    かって、2億円の値がついた土地、現在は5千万円、4分の1になってる。
    木造の建物は、築後20年が寿命・・・・・
    人口は減り続け空き家は、1千万軒・・・・・

    鉄筋の賃貸の公共住宅でどう? 皆の衆!

  18. 318 不動産いらんぜよ。

    うちの親が管理している自身の不動産は
    とにかく借家は築50年以上経過している。
    土地と建物を所有している場合はまだ良いが、
    借地で築50年以上のアパートを所有していたり、
    逆パターンで百坪以上の土地はあるけど家は
    数人の他人所有だったりとにかくややこしい。

    もう84歳だが、お陰様で毎日頭使って交渉
    したりしてているのでいまだに元気だが、
    俺も還暦前になりそろそろ手伝ってやらんと
    いかんけど、公図と土地の形が全然違って
    たり、権利関係も所有者の違う家が3軒建って
    るけど明確に分割してなかったり母親が亡く
    なると大混乱しそうだ。
    昔は不動産全盛時代でどんどん土地を買った
    祖父が大地主と呼ばれて優雅な生活を送って
    いたが、今となっては金融資産の方が良かった
    と母親も後悔している。
    贅沢な悩みといえばそれまでだが。。。

  19. 319 買い替え検討中さん

    だから、わずらわしい不動産管理を一括で引き受ける
    って謳って不動産素人を騙すんだよね。
    楽して儲かる、そんなうまい話はないんだよ。笑笑

  20. 320 買い替え検討中さん

    本当に儲かるなら、コンサルタント称する人間が
    自分でどんどん投資して大金持ちになってますよ。笑笑

  21. 321 デベにお勤めさん

    今はデート商法も絡めて彼女の言いなりになって
    損するケースが多いみたいだね。
    手口が巧妙だな。。。

  22. 322 匿名さん

    人口は減っているのに、ダマされる人は増えてるなんてネ

  23. 323 匿名さん

    不動産価格の下落を防ごうと、不動産会社は必死だからね、
    振り回す刃が当たったら、ゴメンやしておくれヤッシャー!!

  24. 324 匿名さん

    と、崖っぷちが早朝から鳴いてます。

  25. 325 職人さん

    うちの親父の一番の想い出は、
    何度もしつこく訪問してくる証券マンに言った。
    そんなに儲かるんなら俺が一千万貸したるから
    お前さんが買え、と目の前に一千万の札束と
    借用証書を突きつけた。
    びびった証券マンは土下差して帰っって行った。

  26. 326 匿名さん

    動産が最高ですな。

  27. 327 元バブリー親父

    バブル時は不動産最高に儲かったけどなあ。
    よく北新地で札束ばらまいたもんだ。

  28. 328 販売関係者さん

    本当の話、儲かるなら勧誘するやつが買うわね。笑

  29. 329 ご近所さん

    お客様、儲かりますよ!=うちの会社が儲かりますよ。

  30. 330 匿名さん

    不動産の時代が始まりましたよ、土地買いましょう、家買いなはれ、
    あぁーとは知らない ♫♫ あなたの勝手 ♫♫

  31. 331 匿名さん

    不動産屋さん、元気だしてぇ

  32. 332 匿名さん

    日本を代表する大手の企業でさえ、不動産取引で50億円もだまし取られたり、
    この業界はアブネェアブネェ 
    空き家が1千万戸とか言うのに、抽選でくれないかねえ、無料でネ

  33. 333 匿名さん

    ま、焦らずにね、待てば海路の日よりあり・・・・かもよー
    とにかく人口が減っていくのだから、土地の無料配布もありだろうね

  34. 334 匿名さん

    うん、期待してる

  35. 335 匿名

    中国とかの外人さんが、安値で土地を買い漁っているとか、
    日本人は減るので、いずれは自分達の国をつくるのかねえ、

  36. 336 不動産凍死検討中のサラリーマン大家見習い

    不動産投資って下火になっちゃうんかなー。。
    考えてるひとも多いかもだけど、もしやるんなら騙されんなよな!

    1棟目投資してみたけど、なんだかパッとしないなー。
    本当に良かったのかどうか、まだわからないけど。

    アパート投資なら、シノケン、TATERU、アイケンとかだろうけど、本当に投資した人に聞いてみたいよなー。出来れば、そんなひとに実際に会って話してみたい。

    そういえば、誰が書いているか知らないけど、最近このブログおもろいよ。ひまなひといたらいいかもねー。

    https://usamaru.blog


    皆で勉強して、成功しよー!!

  37. 337 匿名

    人口が減っていく国が栄えたためしはないよ。

    中長期の投資は海外だろうね。
    国税庁が海外資産に目を向け出したようだけどね、
    資産家の海外脱出も多くなっているらしいがね、

    追いかけぇーて追いかけぇーて ♪♪ 

  38. 338 匿名さん

    シコにゃん、朝早いね~

  39. 339 匿名

    「アメリカの金利が上がったので、アメリカのリートは手仕舞いしましょう」なんて金融機関の窓口嬢・・・・・
    「日本のリートに期待しましょう、乗り換えましょう」なんて、他人ごとだと思って・・
    ま、金融機関は手数料が狙いだからね、

  40. 340 匿名さん

    顧客として甘くみられてるのでは。

  41. 341 大ちゃん

    自分で土地買ってアパートを建てて入居者募集して
    入居者に文句言われて苦労しないと金儲けは出来ない。
    全部他人まかせ、会社まかせで何で金儲けできるの?笑、

  42. 342 口コミ知りたいさん

    不動産投資の仲介しています!
    興味がある方連絡ください!

  43. 343 匿名

    イヤーン、年の瀬に身ぐるみ剥がれたら困っちゃう!

  44. 344 まんぺいさん

    ホンマに儲かるならお前が買え!
    俺が金出したるから借用証書書け!
    って不動産屋をびびらせた親父も
    今はもういない。。。

  45. 345 匿名

    そりゃそうだ。笑

  46. 346 惠子

    甘い話にゃ裏がある

  47. 347 匿名

    地方では、不動産は押し付け合い、しぶしぶ相続だもんね、
    人口が減って、学校は閉鎖・統合、病院やスーパーは撤退、鉄道は縮小、バスに振り替え・・・
    地方再生なんて掛け声だけ、子供がいなきゃどうしようもない・・・
    年寄りばかり、アッチぽつりコッチぽつりん・・・・・

  48. 348 ミャンマー投資話

    先日、とある異業種交流会みたいなとこに参加したら、70歳くらいのお婆さんからミャンマー投資話を進められた。お婆ちゃん!ミャンマーに投資してるの?って聞いたら、私は、水のお仕事で稼いでんだよ!稼いだお金を投資して更に稼ぐんだよ!としゃかりきに同年代の方に説明してたけど、ミャンマー投資話の殆どが詐欺。しかも日本の広域暴力団の資金源にもなってると言われてるのに、あんなお婆さんが信じてるんだなー!小金持ちの婆さんは餌だなーと思ったよ!立派なパンフ小脇に抱えた小柄なお婆さん。ガッツリやられる事に気付いた時は丸裸だけどね!

  49. 349 匿名

    イケ面がね、オバーチャンのおウチへ来て、背中流してくれたりマッサージしてくれたりのサービス付きの投資話じゃないの?
    丸裸になるんだよね。

  50. 350 地主3代目

    儲けたい欲に絡んで騙される。
    詐欺罪は騙される方も金欲に目が
    くらんだということで罪は軽い

  51. 351 匿名

    10年も前に流行った還付金詐欺、今でも通用しているらしい、
    還付金詐欺は、不動産詐欺のようにスケールが大きくないので、簡単に引っ掛かるのだろうかね

  52. 352 匿名

    ATMでお年寄りの様子がおかしいので、係員が警察を呼んだらね、
    駆け付けた警察官がコロッとダマされた、なんてニュースもあったものね。
    兎に角、詐欺グループは良く訓練されている、情報を持っているだけでなく会話も巧みだからね

  53. 353 匿名

    オレオレ詐欺の切り口は、「風邪ひいた・・ゴホゴホ・・・」
    季節も含んで、やりくさるよ

  54. 354 匿名

    駅のタクシー乗り場で、お巡りさんがタクシー運転士に「乗客でキチンとした身なりの若い男性がスマホを見ながら、『アッチいやコッチか・・・』などと言って、不審な場面を感じたら警察に連絡してください」
    まあね、こういう警戒を乗り越えて詐欺を成功さすのだからね、スゴイ連中だよね。

  55. 355 匿名

    不動産投資は、スマートディズのシェアハウス事件とスルガ銀行の不正融資事件で、一般の人たちの投資物件の購入自体が厳しくなっているので、自己資金がない人はもうできない。 安い物件を探しても、改装・リフォーム代がかかる。賃借人がつかなきゃ赤字だし、家賃滞納の恐れもあり、また不良借家人が急増している。 ちょっと前までは、フルローンで持ち出しなしで、キャッシュフォローを得て投資をする手法が流行っていたが、もう無理です。

  56. 356 匿名

    人口が減って高齢化が加速している地方物件なんて、だれも借り手はいないのでは。

  57. 357 匿名

    不動産関係には、金融機関が融資をしなくなったものね

  58. 358 銀行マン

    もう詐欺の片棒担ぎはしませんよ(笑)

  59. 359 匿名

    空き家の現状は?

    全国の空き家の総計は820万戸。売ることも貸すこともできず、途方に暮れるケースが増えているという。

  60. 360 匿名

    そう、ワシの実家とカカアの実家も空き家、固定資産税で困っている、どなたか貰って下さいな

  61. 361 職人さん

    ただでもいらんわ。笑
    古い家はリフォーム費用や建物解体費用がかかる。

  62. 362 匿名

    不動産、空気が抜けだしたようかな?

  63. 363 デベにお勤めさん

    不動産買うなら都心の駅前立地、旧ニュータウンは売れ残りが続く。。。

  64. 364 大ちゃん

    駅直結マンション住んでます。
    筑後20年ですか、
    確かに資産価値落ちません。

  65. 365 匿名

    駅近、病院あり、スーパーあり、老人介護施設あり、
    ま、銀行に学校もね、贅沢かな

  66. 366 匿名さん

    地球上には無いかも。

  67. 367 匿名さん

    あるがな(笑)

  68. 368 匿名さん

    自分に投資しなはれ。笑

  69. 369 匿名さん

    自分に投資しなはれ。笑

  70. 370 匿名さん

    それが一番!!

  71. 371 匿名

    マンション「空き家」深刻!!

    戸建も含めた空き家は、2013年時点で約820万戸。
    内、半数超の約471万戸が分譲マンションに賃貸アパートなど、内、約173万戸の建設時期は不明、「老朽物件がかなり多い」と専門家。

    どんどん増え続ける空き家、歯止めは?

  72. 372 匿名

    どうすべーかねえ?

  73. 373

    収入を増やしたい人!
    副業・在宅ワークをしたい人!
    大募集!!


    2019年で人生をさらにより良く変えたい方へ
    .
    あなたは今の仕事、生活、人生に
    満足していますか??
    .
    あともう少し時間があれば、
    あともう少しお金があれば、
    .
    と、一度でも考えたことはありませんか?
    .
    今の仕事、生活
    大変じゃないですか?
    辛くないですか?
    辞めたくないですか?
    .
    でも仕事辞めたら生きていけない、、、
    .
    .
    副業を始めましょう
    .
    .
    想像してみてください
    もし本業と別に充分な副収入があったとしたら、、、
    .
    大変な仕事も
    難なくこなせるように
    余裕がもてると思いませんか?
    .
    嫌な人間関係も受け流すことが出来るほど
    心に余裕がもてると思いませんか?
    .
    副収入を得られることで
    驚くほど心に大きなゆとりがもてるようになります
    それだけで人生が変わります!
    .
    .
    今、一歩だけ勇気を出して
    前に進みましょう
    .
    .
    副業ですので内緒で始められます!
    .
    スマホさえあれば
    隙間時間に自宅で出来ます!
    .
    お小遣い稼ぎから
    あなたの頑張り次第では
    現在の月収越えも、
    7桁月収までも可能です!!
    .
    ほんの少しでも興味あれば
    いつでもご連絡ください!
    .
    私、橘 凌也のLINE IDも以下に掲載しておきます
    検索の際は@をお忘れずに!
    .
    橘 凌也 LINE【@jrl0802g】
    あなたのご連絡お待ちしています!!
    .
    ただし20歳未満の方や
    学生さんにはご紹介出来ないので
    ごめんなさい!!

    以下私のHPもご確認ください!(^^)
    https://t-jaze.jimdofree.com

    1. 収入を増やしたい人!副業・在宅ワークをし...
  74. 374 匿名さん

    その空き家は、駅から遠いなど、人気が無い物件ばかりです。
    23区駅近2分以内の物件は軒並み空き無しです。

  75. 375 匿名

    あたりまえだ!

  76. 376 匿名

    ダマされないダマさない、カッパえびせん!!
    オレがこんなに強いのは、あったりマエダのクラッカー!!

  77. 377 匿名

    ホンマに儲かるなら営業マンが借金してでも買いますわ。笑笑

  78. 378 匿名さん

    営業は購入できない。

  79. 379 匿名さん

    会社辞めてでも買いますわ(笑)

  80. 380 匿名さん

    辞めれば 購入出来ますね

  81. 381 大ちゃん

    知らんがな。笑

  82. 382 ご近所さん

    楽して管理丸投げでは儲からないよ。笑

  83. 383 元管理人

    んだんだ。

  84. 384 バブルの申し子

    不動産はそんなに甘くない。
    バブル崩壊して痛い目にあったから
    よくわかるのさ。

  85. 385 匿名

    そう、ナメたらアカン!ナメたらアカン!

    人生ナメずに、あめナァーメて ♪ ♪

  86. 386 匿名

    アメ→あれでしょ(笑)

  87. 387 匿名

    あれは、ナメるより吸ってもらったほうが・・・・・・

  88. 388 匿名さん

    不動産投資やりたい人いるのかなー?

  89. 389 インリン

    知らんがな。笑

  90. 390 舐め魔人

    >>387
    すいません。

  91. 391 なめぞう

    どうも吸いません!

  92. 392 匿名

    空き家が1千万戸を超えたらしい、
    レオバレスに引き取ってもらえばよんろしいかと?

  93. 393 匿名さん

    早朝から独り言いう意味は?

  94. 394 新介


    お前も言うとるがな。笑

  95. 395 匿名

    ワロタ。笑

  96. 396 きなこ

    アパート建てて管理も全部任せて苦労なく儲かるほど甘くないさ。

  97. 397 不動産王

    そりゃそうですがな。

  98. 398 裸の王様

    節税対策からのローン地獄(笑)

  99. 399 完ちゃん

    楽して儲かる話に乗る方が悪い

  100. 400 朝永

    自業自得や!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸