注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームは積水ハウスを越えた! その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームは積水ハウスを越えた! その2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-05 10:08:59

その2を立てました

その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162870

日本の家は高すぎる!


【テキストを一部削除しました。2011.06.03 管理人】

[スレ作成日時]2011-06-01 16:33:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームは積水ハウスを越えた! その2

  1. 651 コンクリ命

    >>650
    ほう、私にコンクリートで喧嘩を売るかね。

    寒中コンクリートで耐凍害対策として早強コンクリートを使用するのは土木・建築技術者のいろはのいなんですがね。

    水セメント比は経済性も考えないとならないから水量を減らせばいいってもんじゃない。ばか高くなるから。

  2. 652 入居済み住民さん

    >651

    ど素人ですが。

    余り水分が少ないと結合はどうなるんでしょうか。うどんとかは水が少なすぎるとよく練れませんよね。

    あともっさりしてる鉄筋の隙間にコンクリートが入りにくそうですし、隙間だらけのコンクリートに
    なりそうな気がするんですけど。

  3. 653 匿名

    妙なご心配は禁物です。AE材や流動化材をぶち込んでワーカビリティを改善します。

  4. 654 コンクリ命

    基本的には生コンはセメントと水と骨材で構成されています。その中で水とセメントが水和反応を起こして硬化するのですが、その際に熱がでます。

    水が凍ると水和反応ができずボロボロになってしまいます。
    だから早く水和反応をしより高温になる早強コンクリートは冬季に重宝されます。
    早く水和反応をするということは設計強度にも早く到達するということです。
    すなわち、工期が短縮できるということです。

    早く反応して高温になるので冬季以外はオススメできません。なるべくゆっくり水和反応したほうが良いので。

  5. 655 近所をよく知る人

    すません!盛り上がってるとこ申し訳ないです!

    コンクリートスレに移動してください!

  6. 656 匿名

    いやいやタマホームのコンクリは最高ってことですから

  7. 657 匿名

    タマコン最高!

  8. 658 近所をよく知る人

    タマのコンクリートは確かに最高ですよ。

    うちはヘーベルで建てましたが土間コンや玄関周りは全てタマの基礎コンクリートを

    使ってもらいました。

    やっぱローコストとはいえ基礎に使うコンクリートですから玄関周りにピッタシです。

    飼い犬の遊び場やプランター置き場の為ですけどね!


  9. 659 匿名

    タマホームって自分のプラントで生コン作るのか?

    馬鹿な施主www

    竹中工務店のコンクリートは凄かったよ

  10. 660 コンクリ命

    いや…。
    彼はある意味無敵なのでそっとしておいてあげましよう。

    っていうかそんなエサに食いつきません。

  11. 661 匿名

    なんかタマホーム教の信者だね

  12. 662 近所をよく知る人

    タマ様 タマ様 タマ様 阿弥陀仏・・・・・・・

  13. 663 入居済み住人さん

    いや、アーメンだよ。
    やつ的には、エイメン、だろうな。
    毎週日曜日は教会らしいよ。

  14. 664 650

    >>651 アンカー見ろww 熱くなるなよww

  15. 665 コンクリ命

    ありゃ俺だ。
    HNミス。

  16. 666 匿名

    タマホームは基礎が他社とは根本から違います
    基礎にかける情熱や造りこみが違いますよ
    長いアンカーしかり高性能なオリジナルコンクリートなど専門家でも唸る内容です

  17. 667 匿名

    お前ぐらいだろ唸ってんのはw

    ついに放射能が頭のてっぺんに達したか?

  18. 668 匿名はん

    タマホームの家レベルを 1~5 とすると
    積水ハウスの家れべるは 3~∞ となります。

    新興住宅街によくある家は平均4です。
    タマでオプション付けまくれば平均以上ですし
    積水ハウスでもケチケチ建てれば3にもなりえます。

    同じレベルの家を建てようとすると金銭面ではタマホームの方が安いですが
    レベル6以上は無理です。


    と私は思う。

  19. 669 匿名

    タマだとか積水がとうとか(笑)
    所詮HMだもんね(笑)

  20. 670 匿名さん

    いかにタマが住宅メーカートップレベルでも、所詮はメーカーに過ぎないからな。

  21. 671 匿名

    じゃあ住宅のトップはどこなんだよ。

  22. 672 匿名はん

    >671それが不毛。極めるなら世界的に有名な建築家の中からご自分の趣味にピッタリな人をチョイス。

    つまりHM にしても自分の感性に近いHM がその人にとってのトップHM

    ただタマの場合、感性よりも金額重視で選択する人が多い。

  23. 673 匿名

    じゃあ俺、ガウディがいい!!

  24. 674 匿名

    ↑故人に、どうやって依頼するんだよ?

  25. 675 匿名

    死んだ後も作り続けてるじゃないか。

  26. 676 近所をよく知る人

    専門家って誰?

    タマ信者? なんか怖いね!むかしのオ○ム心○教を思い出した(--〆)

  27. 677 匿名

    分相応って言葉があるじゃないか。

    積水で建てられる人なら100%タマでも建てられるけど、タマで建てる人の何%が積水で建てられるかな?

    積水で建てられる資金力があるのにわざわざタマを選ぶ理由が知りたい。

  28. 678 匿名

    別にメルセデス買えるけど国産コンパクトでいいや。

  29. 679 匿名さん

    >積水で建てられる資金力があるのにわざわざタマを選ぶ理由が知りたい。

    ハァ?
    皆に支持されて躍進著しいビルダーを選択できるのに、わざわざお高い斜陽メーカーを選ぶ理由こそ見つからないだろ。

  30. 680 匿名

    たかがしれた資金力なんだろw

  31. 681 匿名はん

    >積水で建てられる資金力があるのにわざわざタマを選ぶ理由が知りたい。

    それなら積水で建てる人は節約しないのか?という疑問がわいてきます。
    例えば、とても便利な玄関ドアの電気錠10万位します。皆さんつけてます??


    積水で建てるとローンが苦しいがタマだと多少ゆとりが出る。
    が理由でしょうね。

    >>668で書きましたが
    平均的な同じレベルの家を建設する場合タマの方が安い。
    これならタマにする方が妥当かと思います。

    新興住宅地、建築中はノボリが立っており各ハウスメーカーの家だと分かりますが
    完成してみたらどれがどれだかさっぱりわかりません。タマの家も積水も正直わかりません。
    家の中にはいるとタマ標準品の手すり等で見分けられますが、
    タマユーザー以外は分らないと思います

    たまにブランド品とユニクロ品などと比較する人もいますがブランド品からロゴマークを無くしたら
    ほとんどのユーザーはブランド品と気付きません。
    家にHMのロゴマーク(妻飾)をつける事をお勧めします(笑


  32. 682 購入検討中さん

    >家の中にはいるとタマ標準品の手すり等で見分けられますが、
    この辺がけっこう重要でもあるんだけどね。気にならない人ならいいんだろうが。
    安っぽい部分は安っぽい。幅木や笠木などの部分でチープ感丸出しなんだよな。
    建具もレベルが低い。
    そこに耐え切れない人もいるのだよ。

  33. 683 匿名はん

    >>682 >そこに耐え切れない人もいるのだよ。

    ですから、自分の感性にあったHMがトップHMという事です。
    耐えれないなら黙って批判せずに自分に合ったメーカーだけを選定してください。

    チープ感丸出しで安っぽいなどと安易に批判しては反感を買うだけです。
    金を多く払えばより選択肢が広がるのは当たり前です。

    比較するなら標準仕様同士で比較しなければいけませぬ。
    標準で比較してみると大差ないですよ。
    ここがタマユーザーの言いたいところだと思います。
    「なぜわざわざ高い物を買うのか?」とね


    積水ハウスの標準階段とタマホーム標準階段を比較しても大差ないですよ。
    画像検索ですぐ見つかるので比較してみてくださいよ

  34. 684 匿名さん

    チープ感丸出しなら気に入るやつに変えればいいじゃん。
    変えられないって言われたらそこで初めて文句つければいい。

  35. 685 匿名さん

    >>676オウム真理教。心じゃありません。真ですよ。知ったかぶりで恥かいてる暇があったら新聞くらい購読してはどうですか?

  36. 686 匿名

    タマホーム施主です
    斜向かいの積水ハウスより荘厳で近所でも評判ですよ
    タマホームで凄いのは着工から竣工まで二ヶ月半でこれほど荘厳な建物が出来上がることではないでしょうか?
    引越し業者のガイ達もびっくりでした
    ガイ達も積水ハウスはショボいって言ってましたよ

  37. 687 匿名

    その引っ越し業者、最悪ですね…

    引っ越し先の家をほめるのはいいけど、近所の家を批判なんて、社員教育の悪いとこですね…

  38. 688 匿名

    ↑その「引越し業者のガイ達」とやらが、タマホームに居住していることに、100ジンバブエドル賭けるよ。

  39. 689 匿名

    タマで純和風の家建てれますか?
    ググっても参考になるのがなくて…

  40. 690 入居済み住人さん

    荘厳で周囲の人がジロジロ見る家しか建てられないと思います。

    タマホームスレで聞いてもろくなことになりそうにないのでこちらに来られたのでしょうか。
    ここのサイトではタマホーム住人のイメージは最悪です。よく検討してください。

  41. 691 ご近所さん

    外達もしくわ害達だからです。

    社員教育も出来ない激安引越し業者しか使えないんですね。

    心中お察しします。

  42. 692 匿名はん

    純和風の家がコンセプトならタマは除外してください。
    和風住宅を専門としているHM が見つかるはずです。

  43. 693 匿名

    ナイスガイ!
    古臭い積水ハウス
    モダン荘厳木造タマホーム‼
    時代がタマホームを選んだのさ

  44. 694 匿名さん

    ブログを参考にしましょう

  45. 695 匿名はん

    荘厳と言ってる人は、元タマ建築中なの?

  46. 696 うそつき

    タマホーム施主です
    真向かいの積水ハウスや斜め横の住友林業、斜め向かいのパナホーム、斜め向かい横の三井ホームと

    我が荘厳なるタマホームの周りにはしょぼいHMの建物が一杯です。

    そんな中やはり近所でもより荘厳で偉大な我がタマホームは評判ですよ。

    周りの家がただのプラモデルに見えてしまうからタマホームは凄いです。

    こんな荘厳で偉大なタマホームに住めて私は夢心地です!

    周りのHMがそれぞれHMの外構業社で施工しタイルだ御影石だと施工するなか、我がタマホームは

    低所得者施主特有のホームセンターで外構を発注しグレーに輝く安いセメントブロックを積み上げ、

    安いプラスティク素材をふんだんに使用し、荘厳で偉大なタマホームをより素晴らしく輝かしてくれて

    ます。

    大手HMの家ではこんな安い素材の外構では貧素になってしまいますが我が荘厳で偉大なタマホームに

    使用するとセメントブロックが御影石に、プラスティク素材が触媒タイルに見えてしまうからまたまた

    素晴らしい! 施工も手抜きで2カ月もあれば建ちますし外構も1日でできました。

    タマホーム万歳! まんせ~タマホーム! 将軍様万歳! 頑張れタマちゃん!

    こんな感じで良いですか、荘厳くん!

  47. 697 匿名さん

    荘厳君じゃないのかよ!!

  48. 698 匿名

    外構は3日で完成しました!
    車庫の土台下に針金が入ってますよ。
    ポストは超オシャレな洋風レトロ。
    異人館みたいな我が家(*^ω^*)

  49. 699 うそつき

    ≫車庫の土台下に針金が入ってますよ

    凄いですね!さすがタマホームですね!

    針金が入ってるなんて、素晴らしい!

    鉄筋で施工せずホームセンターにで売ってる針金をゴミのように埋めてるんでしょうか?

    素晴らしい!

    マンセ~タマホーム! 将軍様は輝く太陽だ! 民衆には不自由を! 頑張れタマころ!

    こんな感じで良いですか、荘厳くん!

  50. 700 匿名はん

    >696
    それタマホーム関係ないね。
    外構までタマでやってるなんて無知過ぎる。
    ただ荘厳君をいじりたいだけならやめれアホ。

    必死に情報を集めようとしてる人たちの迷惑
    家作りは皆、一生に一度の大きな買い物だぞ。

    文章も受け狙ってそうだけど
    それがみえみえでイラつくし、
    第一全く面白くない。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸