住宅なんでも質問「新築に住んで三年程でまた新築に買い替えた人いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 新築に住んで三年程でまた新築に買い替えた人いますか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-01-12 20:40:00

気に入った物件がありどうしても買い替えしたいのですが、
残債が発生します。
皆さんはどうされましたか?

[スレ作成日時]2004-11-01 23:32:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新築に住んで三年程でまた新築に買い替えた人いますか?

  1. 162 匿名さん

    怒られるので、まだ旦那には言えてません。せっせと私も働いて、言うのはそれからかな。

  2. 163 160

    158さんいいですね、融通のきく旦那様で。
    旦那さんが住み替えに前向きならあとは経済的な問題だけですもんね。
    うちは経済的なことより旦那の説得の方が大変です。

  3. 164 158=161

    160さん、ありがとうございます。
    でも、1度経験しましたが、買い替えは本当に大変なので、今度で終わりにしたいです。
    160さんも、根気強くご主人と話し合って、うまくいけばいいですね。
    ご主人が納得できるようないい物件を探して、ご主人を説得できますように。

  4. 165 匿名さん

    新築戸建から、新築マンションに買い替えしました。戸建を買った途端、結婚10年目にしてあきらめていた子供が出来て利便性を重視した結果、都心のマンションに買い替えを決心しました。買い替えローンで現在返済しております。これからが正念場なので力を入れて頑張る次第です。確かに買い替えは、かなりの精神力と労力が必要です。でも今となっては、子供を含め自分たち夫婦にとって最高の暮らしができたと思ってます。これから買い替えを考えてる方、十分に検討されて良い方向に進まれることを祈ってます。お互い頑張りましょうね♪

  5. 166 匿名さん

    買い替えローンて、前のローン何年払ったらとか、決まりありますよね。その辺は?

  6. 167 匿名さん

    >165 さん
    戸建だと売却の際にそんなに値下がりはしないのでしょうか?
    戸建の静かさを経験されてからのマンションでの音の問題などありませんか?
    うちは賃貸の上階の騒音に嫌気がさして新築戸建を購入したのですが
    お隣がちょっと変わった人だとわかってきてずっとここに住むのは。。。と
    私は考えています。

  7. 168 匿名さん

    偶然だけど裏の建売が築八ヶ月で売りに出た。
    建売だけど建つ前から買主が決まっていたのでプチ注文住宅かな?
    3980万→3380万で今朝の広告に出ていた・・・
    手数料とか色々もっとかかるのでマイナスははかり知れないですね。
    こんなに下がるものかと少々驚いた。建売だからかな?

  8. 169 匿名さん

    戸建てでも土地下落が激しい地域だと、値下がりは大きいです。
    皆さんは住宅を購入するのに、土地の路線化や公示価格は確かめなかったのですか?
    過去数年間の検索が可能ですよ。
    路線化 http://www.nta.go.jp/category/rosenka/rosenka.htm
    公示価格 http://www.land.mlit.go.jp/landPrice/AriaServlet?MOD=0&TYP=0

  9. 170 匿名さん

    住んで1年目、2年目、3年目。
    3年以内に売却するなら、いつ売るのが一番いいですかね?
    ずっと同じ割合で値落ちしていくわけじゃないですよね?

  10. 171 匿名さん

    167さん、165です。そうですね。結構思っていたよりは高値で売却できたのでよかったと思ってます。それでも、しっかり残債は残ってますので頑張るしかありませんね。戸建もよかったですけど、私にはマンションの方が合ってました。冬もあったかいし、お庭の手入れも要らないし・・・・ただ、草抜きが面倒なだけだったのですが・・・(笑)あと、気になる騒音ですが、うちは中住戸にもかかわらずほとんど静かです。分譲でもうるさい所はあると聞きましたが、全くといっていいほど静かです。人それぞれでしょうが、うちは今回の買い替えは大成功かなって思ってます。

  11. 172 匿名さん

    建物は木造で20年でゼロ評価です。
    築1年で0.9と下がります。
    ただし、建設坪単価は新築で坪単価50万〜55万。
    それ以上に建設費がかかっていても中古では評価されません。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸