住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【7】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット金利はどうなる?【7】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-07-15 10:04:45

新しいスレを作りました。

■前スレ
フラット金利はどうなる?【6】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/152273/

■前々スレ
フラット金利はどうなる?【5】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148759/


さて、中東情勢、米国金融政策、政局といろいろありますが
今後のフラットはどうなるのでしょう?
みんなで語り合いましょう



※ここはフラット金利の動向を語るスレです。変動か固定か?
などの話題はご遠慮くださいね。

[スレ作成日時]2011-05-17 09:56:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット金利はどうなる?【7】

  1. 251 匿名

    ↑上がるのはテンションだけ。金利は来月も下がります。

  2. 253 匿名

    2.49で確定?

  3. 254 匿名

    25日に、にゃんさんが2.49と書き込んでたので決定でしょ。

  4. 255 匿名さん

    過去をみると25日で確定したケースは無いんだが
    普通に考えて今回は30日AMじゃないか?

  5. 257 匿名さん

    >255
    確定したケースがないんじゃなくて、中の人がリークしてもみんなが信じないだけ。
    そして、俺も信じてなかったが、大概の場合は25日あたりのリークは当たってるよ。

  6. 258 匿名さん

    そうそう。確定は25日ぐらいにはしているようだよ。
    だけどおおっぴらに公表しちゃうと、
    強引に実行日をずらそうとする輩がいるもんだから、
    翌月実行の人達にはこっそり教えるらしいよ。
    だから2.49っていうのは信憑性高いと思う。

  7. 259 匿名

    この調子で下がってほしい。

  8. 260 匿名

    7月は劇的下げ希望ー。

  9. 261 匿名

    同じく7月なので激下げ希望。でも実際は6月と同じくらいで十分嬉しい。一時は3%も覚悟してたので。

  10. 262 匿名さん

    楽天で申し込んでフラット35の買取仮承認通知書が来たのですが、35Sの20年金利引下げタイプで申し込んでいたのに、Sの件について全く何も言及されていませんでした。
    この場合Sも承認されていないということなのか、本承認の時に決まるのかどちらなのでしょうか?
    どなたか教えてください。

  11. 263 匿名さん

    適合証明が発行されて、始めて20年タイプかどうかの判断になるかと思います。
    適合署名提出して本承認ですから、タイミング的にはその時では。心配なら担当にマイページから問い合わてみたらどう?

  12. 264 匿名さん

    >263
    ありがとうございました!

  13. 265 匿名

    今日はレスつかないね。

  14. 266 匿名さん

    おそらく7月も6月と同水準の金利になると予想している。

  15. 267 匿名

    本格的な下げは10月から年末12月までと予想
    来年1月から上げ

  16. 268 匿名さん

    根拠は?

  17. 269 匿名

    消費税アップの発表あったから、購入予備軍が駆け込む予感。
    したがって、金利は徐々に上がると読む。

  18. 270 入居予定さん

    なんで駆け込み需要と国債の消化が関係あり、しかも上げになるんだよ。
    今の問題は、クレジットデフォルトスワップを国際的にどうみるかの問題で
    消費者の問題とは違う。

    ギリシャとかみたいに国債利回りが20%近くになってるのは国の信用度が落ちてるから。
    だから、日銀の国債引受なんかが合った場合に、当然、国債がじゃぶじゃぶ出てくることが
    想定されたら、一気に信用度が落ちて、長期金利が大爆発とかになるわけ。

    昨日、明確に白川総裁が否定してなかったら皆様がお困りだったてことでしょう。

  19. 271 匿名さん

    私の借りる所はHMより2.54の知らせだから6月の最低実行金利は2.49で
    決定したと思われます。

  20. 272 匿名さん

    >270
    それはない。

  21. 273 匿名

    6月実行です。
    271さんと同情報

  22. 274 匿名さん

    やけに静かだな

  23. 275 キングオブフラット

    5月 2.63
    6月 2.49
    7月 2.46
    8月 2.48
    9月 2.38
    10月 2.38
    11月 2.29
    12月 2.25
    1月 1.98
    2月 2.01
    3月 2.00
    4月 2.28
    5月 2.46

  24. 276 匿名

    来月金利も決定したし、7月についてはまだ時間があるから、盛り上がらないよね。
    かくいう自分は7月実行予定なので今からドキドキしてますが。

  25. 277 匿名さん

    って言うか、六月実行多かったんだね。

  26. 278 匿名さん

    うちも6月実行。

    来月も下がりそうだな。

  27. 279 匿名さん

    1.7まで上がってますね・・・。
    一時的な事でしょうが

  28. 280 匿名さん

    ↑1.17だった。
    ごめんなさい。

  29. 281 匿名はん

     米格付け会社ムーディーズは31日、日本国債の格付けを現在の「AA2」から引き下げの方向で見直すと発表した。同社は今年2月に菅政権の財政運営に対する不信感などを理由に日本国債の格付け見通しを「安定的」から「格下げ方向」に引き下げていた。現在の格付けは上から3番目。

     その後、東日本大震災が発生し、巨額の復興財源や東京電力福島第1発電所事故の賠償などで、日本の財政がさらに悪化する恐れが高まったと判断したとみられる。

     日本国債の格付けについては、スタンダード・アンド・プアーズが今年1月に格下げした後、4月に見通しを格下げ方向を示す「ネガティブ」に引き下げている。

  30. 282 匿名さん

    マジかよ、、。(焦)

  31. 283 匿名さん

    年末実行なんですが・・・
    くぅ、何とか現状維持で!!

  32. 285 キングオブフラット

    今後5月より上がるということはちょっと考えられない。

  33. 286 匿名

    今回の格下げが長期金利に与える影響はいかに!?

  34. 287 匿名

    プラス内閣不信任決議案の動向は影響するのでしょうか?

  35. 288 匿名さん

    格下げだと一般的には国債が売られ、長期金利は上がりますね。
    さてどうなりますか。

  36. 289 匿名さん

    国内で消化されてるからか、前回の時は変化は微小だった。

  37. 290 匿名さん

    うわ、7月どうなるんだろ?不安~。

  38. 292 匿名さん

    北海道銀行でてるー

  39. 293 匿名さん

    フラットのギャンブル性がまた出てきましたなぁ

  40. 294 匿名はん

    7月実行は5月くらいまであげそう?
    2.7台が見えてきましたかな?

  41. 295 匿名さん

    大げさだな。
    この前もそんな騒ぎだけで、何も起きないどころか下がっただろ。
    少しは落ち着いて、状況みたら?

  42. 296 匿名さん

    国債格下げなんて影響は微々たるものだよ。
    そして菅政権が終われば、一時的でも国債は買われて金利は下がる可能性が高い。

  43. 297 匿名はん
  44. 298 匿名

    私も個人的には格下げの影響はほとんどないと思いますね。
    今週はアメリカの経済指標の発表などがありますから、その結果によってまた変わってくると思います。

  45. 299 匿名

    7月は多分6月と横ばいと予測。
    なんだかんだで、最近は2ヶ月単位で金利が変わってる。

  46. 300 匿名

    10月…2.16
    11月…2.15
    12月…2.40
    1月 …2.41
    2月 …2.55
    3月 …2.54
    4月 …2.63
    5月 …2.63
    6月 …2.49
    7月 …????

  47. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸