住宅なんでも質問「契約後キャンセルした人の集うスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 契約後キャンセルした人の集うスレ

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-06-10 00:14:00

契約後いろいろ考えると、これは無しだということになりキャンセル。
せめてもの救いが手付けチョットだったということ。
でもブルーです。

売主事情、トラブルでキャンセルした人情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2004-11-10 00:54:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

契約後キャンセルした人の集うスレ

  1. 2 匿名さん

    契約前にいろいろ考えましょう。

  2. 3 匿名さん

    契約後、売り主買い主両側ににトラブルがあって
    ダダをこねて全額返してもらいました。
    手付金高額だったので、こちらも必死でした。

  3. 4 匿名さん

    >03さん
    時期は?販売完了してモデルルーム閉鎖後?
    当たり障りの無い範囲でトラブル内容教えてください。

  4. 5 匿名さん

    私は物件の出来に納得出来ませんでした。
    なんとか売主に非がある部分を見つけて、手付け返還で解約をしました。

  5. 6 匿名さん

    契約時に手付けとして物件価格の1割払ってキャンセルした人いますか?
    金額が大きすぎるので、どうしようかと。。。私って、バカだね〜。
    売る主に非はないです。

  6. 7 匿名さん

    >5さん
    よく非が見つかりましたね。
    差し支えなければ、どんな非だったか教えてもらえませんか?
    うちのマンションでも同じ非があるか気をつけたいので。

  7. 8 匿名さん

    >05
    売主事情設計変更ですか?

  8. 9 匿名さん

    >06さん
    転勤になっちゃって泣く泣く、とかはあるらしいです。
    近くに嫌悪施設があるとか、騒音がひどいことに後から
    気づいたとか?

  9. 10 05

    勝手な設計変更もありましたが、それ以上の事もありました。
    普通のマンションではまずありえないので、同じ非は見つからないと思います。

  10. 11 匿名さん

    >5さん
    いろいろ問題の多い売主だったんですね
    キャンセルしなかったら、傷口が広がっていたでしょうね

  11. 12 匿名さん

    05さん
    それ以上のことって・・・。
    とっても気になります。

  12. 13 匿名さん

    >06
    はーい。私です。売主に非はありませんでしたが
    オプション等の原状回復費という名目でさらに取られました。

    泣きっ面に蜂とはまさにこのことだと思い知らされました。

  13. 14 匿名さん

    どうして解約してしまうようなことに・・?契約したときにはここがいい!って
    思って契約したんですよね?なのになぜ・・?

  14. 15 匿名さん

    そうそう、ある程度よく考えたと思われますが、
    数百万をふいにしてもキャンセルしたい理由って...
    何なのですか?

  15. 16 匿名さん

    契約後に離婚で・・キャンセルしました。

  16. 17 匿名さん

    同上

  17. 18 匿名さん

    同情

  18. 19 匿名さん

    払ったこと無いから判らないけど
    オプションの原状回復費ってよく考えれば値切れない?
    デベの覚書には設計料込みの各工賃×2倍程度の額を限度として請求するなんてあるけど
    実際直さずに転売してるかもしれないし、コンセント増設なんかだと壁切ってベニヤ打って壁紙張替えだから、どう考えても10万なんて掛からないよね。

  19. 20 匿名さん

    うちも離婚問題で契約解除の動きがあります。ただ、離婚するか決まってないのに契約解除を申し立てて値切るっていうのはどうなんでしょうねえ?別問題で、頭金を出してくれることになっていた旦那の親がマンションが気に入らないという理由で頭金を出さないと言い出し、キャンセルしないといけないという状況もあって、パニックです。

  20. 21 匿名さん

    >契約解除を申し立てて値切るっていうのはどうなんでしょうねえ?
    言い方の問題ですね。
    値切ると言うと聞こえは悪いですが、要は事業者側の実損額を支払いますよ
    ということではないでしょうか?
    適正価格での損害賠償は消費者契約法に於いても認められています。

  21. 22 匿名さん

    >15さん
    結婚するであろう彼女と一緒にマンションを決めましたが、
    万が一、彼女と結婚しなかったらと考えると...キャンセルしますね。
    私もバツイチなので、離婚の気持ちはよくわかります。
    結婚前は離婚する人は信じられませんでしたが、今となっては
    同棲せずに結婚するなんて信じられないくらいの気持ちです。
    あ、スレ違い?

  22. 23 匿名さん

    22さん、同意!

  23. 24 匿名さん

    女ですが・・・同棲してこの人と結婚できるか必ず確かめていました。
    まあ付き合っていて部屋で過ごしているだけでわかりましたが。
    自分の娘ができてもまずそう教えますね。冷静に判断できる性格なら
    いいんですが。まずは結婚式でもめるってよく言いますが、
    最近は結婚時にマンション購入の大仕事ででもめるカップルおおおいんでは?

  24. 25 匿名さん

    土地勘がないところを購入して、最初はいいところばかりが見えていましたが、
    だんだん悪いところばかりが見えてきました。不安というものは怖いもので、
    一生後悔するかと思うと、2割をすててもいいと思えるですよね。結局、最後は
    先方の説明に不備がある部分があり、支払額の相当部分を返還していただきました。
    でも、買う決断も苦しんだけど、解約する決断もそれ以上に苦しむよ。
    結婚と離婚の労力の関係に似ている。

  25. 26 匿名さん

    >25さん
    どういう所が悪かったのでしょうか?
    私も契約しようか、という段階なのですが、とても不安になっています。

  26. 27 匿名さん

    26さん、
    どうゆうところ?って違うマンションでしょう?そもそも
    そのマンションに契約する不安があるのでは?
    ここ!とおもえないなら見送るべきですよ。

  27. 28 26

    都心へのアクセスは抜群、駅からも近く日当たり良好。
    高層階で眺めも良い大規模マンションなのですが、現地へ
    行ってみると小規模な2車線幹線道路から40mくらい入った
    ところで、騒音や排気ガスが高層階でも大丈夫なのか?だけが不安です。
    大丈夫であればあとは言うことないのですが、実際に暮らしてみないと
    わからないのが不安です...
    (まわりの部屋は全て売れてはいるのですが、、、)

  28. 29 匿名さん

    人によるバラツキあるから何ともいえないけど
    交通騒音はそれほどひどくなきゃ住めば慣れます。
    排気ガスは何ともいえないですね。一説には幹線道路から近い人にガン発症率が高いとかあるけど、これも裏付けないしね。

    どちらにしても迷っているのなら、やめた方が良いような気がします。
    ローン組んでブルーになって、後から悪いとこばかり目に付く何てことも。
    営業にこれなら買うよって額を提示しておいて決めるって方法もあるよ。

  29. 30 26

    アドバイス、ありがとうございます。
    まだ契約前なので、キャンセルも視野に入れてよく考えてみます。

  30. 31 匿名さん

    幹線道路沿いのマンションでしたが、購入は一番端で道路は遠い
    ところでしたが、結局エントランスは道路沿いだし、
    敷地が幹線道路沿いということは、将来立て替えで道路沿いに
    なるかも・・・と気になりだし、結局買い換えました。
    どうにもならない理由がきになったら住んでからも気になります。

  31. 32 匿名さん

    幹線道路沿いのマンションを購入しました。
    夫はもともと気にならない性格。(実家も幹線道路沿い)
    私は住宅街の割合静かな場所にしかすんだことがなく
    幹線道路の騒音にこんなに気になるとは思わなかったです。
    深夜は暴走族も通るし。。

    2年くらいでなれましたが、道路沿いの部屋は寝られなかったです。。
    夫はぜんぜん平気なようでした。
    音というのは本当個人差あると思います。

    気になる点はよく考えたほうがよいかと。。。
    せっかく買って
    不快になってしまってはもったいないです。


  32. 33 匿名さん

    周辺環境が不安で手付け流しをしようかどうか迷ってる人は、
    とりあえず数年住んでから売り飛ばすというのじゃだめなのかな‥?

  33. 34 32です。

    私の場合は別の理由で新築で購入3年半で売却しましたが
    1000万以上値下がりしました。
    数年で売ってしまうのはもったいないです。
    高い勉強代って感じです。

    金額面のほか、手間(平日に休みを取ったりとか、不動産会社との打ち合わせ
    とかいろんな人が内覧に来て
    気を使ったりと結構大変でした。
    あと何より、一生懸命ローン払って自分のものを
    手放すときの一抹の寂しさが。
    結構値切られたり、内覧に来た人に汚れてるとか見に来たときに露骨に
    いわれたりと。。
    ちょっと悲しかったりもしました。

  34. 35 匿名さん

    手付流しは本人の意思ですが、まさか1割入れていないでしょうね。
    ふつう値切って5%にまけさせるとかしても半端な額じゃないですよね。
    4000万円でも1割なら400万
    ベンツ買えますよ。
    3000万円で5%としても150万円 ハワイで豪遊できますね。
    本気でみなさんおっしゃってるの?
    話を作ってませんか。

  35. 36 匿名さん

    うちのときは、値切って100万だったよ。

  36. 37 匿名さん

    うちは400万ちょっとでした。;_:

    ベンツ買えたんですね。(ベンツって想像してたより安い!)

  37. 38 匿名さん

    抽選になるような人気物件は20%ぐらい内金入れさせるよ。
    うちもそうだった。

  38. 39 匿名さん

    内金と手付は意味が違います。手付は解約保証金みなたいな性格
    内金は先払い。ローン以外の残金が本当にあるかどうかの保証。
    業者売主の場合業法で10%以上の手付は違法。

  39. 40 匿名さん

    どっちにしても35さんの言うような額まで値切れる場合って少なくない?
    35さんは何処のデベからどういうテクニックで低く抑えられたのか教えて下さい。

  40. 41 匿名さん

    キャンセルして手付け放棄&違約金払うのと、
    仕方なくそのまま二、三年住んでから売りに出すのと、どっちが被害少ないですか?
    物件によってかなり違ってはくるでしょうが・・・。

  41. 42 匿名さん

    その物件の立地や部屋の位置、付加価値など条件によると思いますが
    場合によっては築1〜2年なら購入価格とほぼ同額で売却できる場合も
    あると思います。実際に我が家は新築で購入し2年住んだ後、
    購入価格とほぼ同額で売却しています。経費はかかりましたが
    家賃を払って住んだと思えばほとんど損もなかったと思います。

  42. 43 匿名さん

    >41
    手付け没収は結構あるけど、新築マンション売買で違約金取られるのはよっぽどの事が無ければ無いと思いますよ。
    設計変更や注文住宅は別ね、請負契約だから実損額請求されたりします。

    42さんのケースはラッキーパターンだと思いますよ。
    結果的に同額だったとしても、最初からそれを見込むのは危険ですよ。
    迷っている時点で諦めがあるわけですから、新居に合わせて家具とか買っちゃったら、なかなか次の引越しが決断できないのでは・・。
    引越し2回+売却額ドキドキは結構しんどいと思います。

  43. 44 匿名さん

    >42,43
    レスありがとうございます。
    一応、これから大規模な再開発が行われる予定の所を購入したのですが、
    個人的な理由により解約も視野に入れねばならなくなったので、こちらでみなさんのご意見を伺ってみました。

    「違約金」と言うか、間取り変更(無料)やオプションをつけてしまったので
    元の仕様に戻す金額も請求されるだろうし
    実際問題難しいかな、というのは自分でもわかっているのですが。

  44. 45 匿名さん

    私も43さんと同意見です。
    引越し2回も大変だと思いますが売却に伴う心労もかなり?あるようですから
    でも解約に伴う色々もそれはそれで色々ブルーになりますよね。

  45. 46 匿名さん

    とりあえずそのまま住んで2、3年様子をみることにしました。
    どうせ損するなら新居を味わった方が得かな、と。
    独身だし、いざとなったら売って戻るところはあるので…。

  46. 47 41,44

    すみません、わかりづらいですね。46の書き込みは41,44の者です。

  47. 48 匿名さん

    あげ

  48. 49 匿名さん

    400万の契約金を捨てて、500万引きの新古マンションを買ったやつがいます。
    損はなかったということで納得してる模様。
    どうなんだろうね、微妙。

  49. 50 匿名さん

    今回キャンセルをすることを検討中・・・建築途中に現場で事故があって作業員が死んだり、近隣と揉めているのがエスカレートしたり。
    景観が売りなのに景観を損ねるような反対運動が活発になっていたので、
    キャンセルしようかと思ってます。そんな場合でも手付って返ってこないの?
    説明では手付金は返せないっていうんですが・・・。向こうに非があるように思うのですが、
    どうしたら全額返してもらえるんだろう・・・。
    全額返還を勝ち取った人、教えて下さい!

  50. 51 匿名さん

    建築工事中の事故や近隣の反対運動は、どこのマンションでもありうることですね。
    そうゆう理由では、手付けは返ってこないでしょう。
    デベに非あるってどうゆうことですか? ないのでは?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸