マンションなんでも質問「オール電化マンションは今後どうなる? パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. オール電化マンションは今後どうなる? パート2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-07-15 21:34:19
【一般スレ】オール電化マンションの今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

散々調子に乗ってシェアを延ばしたあげく原発事故であ・ぼーんなオール電化。
夏場の計画停電で風呂にも入れない運命のオール電化。
原発もオール電化も即刻撲滅して、以前のガスのある社会を取り戻そう!

[スレ作成日時]2011-05-13 20:37:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化マンションは今後どうなる? パート2

  1. 927 匿名さん

    車で言うと、古いエアコンはアクセル全開かアイドリングのどちらかだったが、今のエアコンはアイドリングからアクセル全開まで自由に速度を変えられますからね。
    それに、大型エアコン1台買うよりも、小型を2台買うほうが安いですよ!

  2. 928 匿名さん

    926さん、IHが悪者ではありませんし私もIHの良いところ知っていますが、IHがかなり増えた場合、電力供給の余裕分をこれまで以上にみないといけなくなるのです。
    言い換えると、いつ使うか解らない余分を、常に発電していないといけなくなるので、捨てる電気が今以上に多くなりますので電気料金が値上がりするでしょう。
    日本全国で平均すればどうってことないですが、首都圏に限ればIHの使用台数がかなりの割合になりますので、余剰電力も相当増やさないといけなくなります。
    結局、IHが増えれば余剰電力を作る必要が出る、原発が沢山必要になる、電気料金が上がり、電力会社が儲かるという図式が成り立つのです。

  3. 929 匿名

    >924さん
    IHかそうじゃないかで3KWの差があるのは分かったけど、エアコン有り無しでも2KWの差がありますよね?
    オール電化(IH)かガスかももちろんだけど、ガスでもエアコン有り無しで2KWの差がある。
    エアコンも付けるなってことじゃないかな~?

  4. 930 匿名さん

    例えばの「例」なので東京のマンションを想定したのですが、エアコンが無いマンションにIHクッキングヒーターがあることも無いとは言えませんね。
    エアコンっていつからあったでしょうね?
    IHクッキングヒーターはいつからマンションに標準設置されるようになったでしょうね?

    それにエアコン2台で2KWと書きましたが、中には、1台で1KWと言うマンションもありますし、4台で6KWと言うマンションもありますが、エアコン1台当たりでは1KWくらいなのに対して、IHクッキングヒーターは3KWとなるのですよ。

    アパートとか賃貸マンションなど違い、今の分譲マンションでエアコンを設置していないことのほうが珍しく、少なくとも1台は付いているのが当たり前となっています。

    929さんの住まいが何処か、どんな住居か知りませんが、エアコンは付いていますか?
    私は普通の3LDKでエアコンが3台ついています。

    以前、夏にエアコン3台をつけていて、電子レンジを使ったらブレーカーが落ちたのです。
    その時は40アンペアの契約で、東電に連絡し相談したら「50アンペアにしないとまた落ちます。」と言われたので50Aにしました。
    しかし、毎月の電気料金が高いわけではありません。
    同時に使うことがあるから大きくしたのです。
    参考までに我が家の電気料金は、夏場でも12000円くらいですから特別高いわけではないと思います。
    これくらいの料金で50アンペア契約をしているほうが珍しいくらいです。

    しかし、この原発事故から見直して、我が家でもエアコン3台同時につけるのは意識的にやめることにしましたので、夏が過ぎたら40アンペア契約に戻そうかと考えているのです。

    IHを使っていると、これと同じようなことが起こるのです。

    あくまでも例えばですが、エアコンとIHのどちらかしか選べないとしたら、どちらを選ぶ人が多いでしょうね。

  5. 931 匿名さん

    大局的には、節電やエコをしながらも、利便性向上させるのが文明の発展だし。
    電量発電抑えるために不便の道を歩み続けるなら....最終的には家電製品をすべて捨てることになるよ。

    IH普及させずに都市ガス使ってリスクあるガスコンロなら良しっという発想がわからん。

  6. 932 匿名さん

    >931
    同じものでも小電力に進化すれば別に家電品を捨てなくても良く不便にもならないが?
    現実にテレビは液晶となり更にLEDに進化して半分以下の消費電力に数年で進化したしエアコンも電気ポットも炊飯器などの家電品も小電力高効率になってるが?

    では「都市ガスのリスク」とは何?

  7. 933 匿名

    >930さん
    ご親切に色々とありがとうございます。
    IHとエアコンの普及率を比べたら圧倒的にエアコンなのかなって思います。1家庭内じゃなくて、全国的に考えればIHの3倍以上エアコンが普及しているのかな~と。
    単純だけど、IHに比べて3倍以上エアコンが普及してるのであれば、エアコンを控えた方が節電になると思うんだよね~。

  8. 934 匿名さん

    エアコンとIHクッキングヒーターとを全国で比べるなら、エアコンは何十年以前から比較的均等に使われていますが、IHクッキングヒーターは私も1台持っているカセットコンロのような使う時の持ち出すタイプとキッチンにビルトインされているタイプがありまして、出荷数が増えたのはここ数年ですし、その多くは都心に集中しているようです。
    よって、使い捨てではないので、所有数としてみるならばIHクッキングヒーターの所有数はエアコンの数十分の一でしょう。
    そして、私もですが、持っていても年に1度使うかどうかも人も多いのではないでしょうか。

    消費電力についてですが、エアコンは年々電気料金が安くなるような商品が出てきています。
    運転開始時の一番多く電力を消費する時でも一番多く販売されているものではIHクッキングヒーターの1/5~1/3程度になっているようです。

    IHクッキングヒーターは電気代が安いと言っても、短時間での使用がほとんどで、エアコンのように何時間も使うのが当たり前のものとは違うため、最大使用電力量のことを考える場合には電気代での比較はできません。

    電気代は日平均とか月平均で見るものですが、問題とされるのは瞬間最大使用量だからです。

    念の為ですが、エアコンが300Wで10時間使うと3000W分の電気代となりますが、IHクッキングヒーターが3000Wで30分使うと1500W分の電気代となるからです。
    しかし、瞬間的に見れば、エアコンは運転開始時の1000WですがIHクッキングヒーターは調理中の3000Wとなってしまうと言う事です。
    勿論、エアコンも使い方を考えないといけませんし、使わないに越したことはないと思います。

    しかし今の状況で、これまで以上にIHクッキングヒーターを普及させるのが良くないのは明らかです。
    ガスコンロからIHクッキングヒーターにするよりも、エアコンをより小電力のものに買い換えるほうが賢明なのです。
    今後、IHクッキングヒーターの効率が良くなり最大消費電力が例えば今の半分になるのなら考え方は大きく変わるでしょう。

    電力不足の今、わざわざ電力を消費するような生活を選ぶのは、どう考えても適していないのです。

    IHクッキングヒーターを使っている人には、使っている間だけエアコンや電子レンジの同時使用をしないように気を配ってもらえれば最大使用電力量を大幅に上げなくて済みますので、そのように配慮して使ってもらいたいですね。

  9. 935 匿名

    色々教えていただきましたが、俺らの頭ではエアコンを今後増やさないのとIHとは同じようにしか思えないな~。

    エアコンを増やせば当然消費電力も増えるので電力不足の今には敵さないってことだよね?エアコンもこれまで普及させるのは良くないってことだよね?

    IHは当然として、エアコンも同じだと思うけど。

  10. 936 匿名さん

    高速道路では年末年始とか何十キロも渋滞しますが、電力供給で渋滞したら大停電となります。
    今ある車(エアコン)の数は変えず、小型車(小電力エアコン)に買い替えるだけで車の体積は小さくなります。
    更に、車(IH)を買い足すと更に渋滞が酷くなります。
    電力供給で渋滞すれば大停電なので、それを回避するには車線を増やす(発電量を増やす)必要があります。

    今、片側3車線を片側6車線にしないと年間通して合計しても1ヶ月あるかどうかの大渋滞を解消するためには片側6車線(発電量を2倍)にする必要があるのです。

    片側6車線にすると、普段の日は、ガラガラだから渋滞を解消するためだけにこんな広い道路を我々の税金で作ってもったいないし、高速料金も高くなって何を考えているのかと思うかどうかです。

    道路の渋滞は我慢しているなら、大停電になるのを回避するために小電力のIHなどが出るまでの間、我慢も出来るかどうかです。

    でも、全員に例外なく賛成して欲しいなんて考えていません。
    理解しても賛成しない人も当然いますし、真っ向反対する人もいますが、それは当然だと思っています。

    方法は違えど、オール電化マンションのIHのことを理解して大停電にならないように配慮して使ってもらいたいですし、今の発電状況を知り大停電を誘発するような選択をしないで欲しいのです。

  11. 937 匿名さん

    ↑兎に角IHを悪者にしたい…と書いてあります。

  12. 938 匿名さん

    「都市ガスのリスク」答えてみ

  13. 939 匿名さん

    >↑兎に角IHを悪者にしたい…と書いてあります。
    うむ!
    結局、936の最後の行が言いたいことなんでしょ?
    >方法は違えど、オール電化マンションのIHのことを理解して大停電にならないように配慮して
    >使ってもらいたいですし、今の発電状況を知り大停電を誘発するような選択をしないで欲しいのです。
    ここで、なんでオール電化マンションのIHに特化されるのかがわからんのだよね。
    もちスレはオール電化なわけだが、何度も繰り返すけど、
     ・IHはオール電化だけじゃない。むしろオール電化じゃないIHのほうが絶対数は多いと思う。
     ・オール電化に関係ないけど、IHより普及してるクーラーのほうが絶対的に消費電力が大きい。
    んだよね。

    特に、今の暑い時期、IHがどうだこうだというより、冷房・空調についてちょびっとだけ節電できるほうが、全体としてはるかに大きい電力余力になるのは明白でしょ?

    話しを「オール電化マンションは今後どうなる?」に戻りましょう。

  14. 940 匿名

    >936さん
    いろんな例で説明いただきありがとうございます。
    でも残念ながらやっぱりわかりません。
    車を買いたすのをIHを増やす例えで書いてるけど、これってエアコンを買いたすのと同じにしか思えないんですよね~。
    結局は消費電力の多いものは今後増やさない方が良く、その一つとしてIHやエアコンがあるんじゃないですかね?

    どうしてもIHだけの話とは思えないんだよね~。

  15. 941 匿名さん

    ポイントは道路の車線を無駄に広げるってとこじゃないの?

  16. 942 匿名さん

    オール電化マンションの将来について。
    今の電力供給の状態から考えて、原子力発電の再稼動がいつになるのかわからない間、オール電化マンションはピーク時と言われる時間帯にオール電化マンションの一番の売りであるIHを使うのを遠慮しなければならないと言う非常に不便な生活をすることになる。
    オール電化マンションを手放したくなった時、買い手は非常に少ないだろうし、足元を見られるので安く手放すことになる。
    そして、原発問題が解決し電力の供給が安定するまで、オール電化マンションの建築は大幅に減ることになる。
    オール電化マンションの住人は、満足に料理ができないのでガスコンロに目が向き、ガスを使用したい割合が増えれば、マンション全体としてガスが使えるようのなるかどうかの検討を始めるマンションも出てくる。
    個別にプロパンガスを引き込むことも有り得る。
    原子力発電の問題が解決してからも、このような二の舞は避けたいので、オール電化マンションは過去の異物となるだろう。

  17. 943 匿名さん

    何一つ意見が書けないので、他人の揚げ足とるのと捨て台詞は上手くなるのか。

  18. 944 匿名さん

    >>931
    「都市ガスのリスク」答えてみ
    答えられないなら書くな!

  19. 945 匿名さん

    >>942
    ってくそまじめか?

  20. 946 匿名さん

    >オール電化マンションの一番の売りであるIHを使うのを遠慮しなければならない
    なんで、オール電化のIHに拘るんだろう。
    ..それはオール電化とIHにコンプレックス(劣等感)が強いから。

    オール電化の一番の売りは「夜間電力の活用」です。間違えないようにメモしておいてね。

    今後、節電タイプで揃えた物件は出てくるだろうな。
    オール電化かガス併用かは関係なし。
    ガス併用だろうと、今までよりも節電求められているわけだから。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸