住宅なんでも質問「IHで作る中華」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. IHで作る中華

広告を掲載

  • 掲示板
まーぼー [更新日時] 2007-02-20 13:42:00

「ガスとIH」のスレで、盛んにIHは中華に向かないと言われていますが、
家で作る中華ってどんなものですか?
その中でどれがIHじゃ無理ですか?

発想が貧困な故か、餃子・シュウマイ・酢豚・エビチリ・麻婆豆腐
八宝菜・かに玉・青椒牛肉糸とかしか思い浮かばなくて トホホ...

[スレ作成日時]2005-09-27 22:34:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

IHで作る中華

  1. 2 匿名さん

    できないものは無いと思いますよ。
    ただし、原理的に面で接してなければ伝熱しないので、炒め物で
    中華なべを勢いよく『おりゃぁ!』と振り回すことができません。
    底がフラットなフライパンを水平に動かすのが基本。効果はとも
    かくその点が寂しいと感じる人も多いことでしょう。
    (含むIHをパスしたサンデーシェフの私)

  2. 3 02

    追記

    原理的にフランベはできないので、チャッカマンのような
    ものでアシストしてやる必要がありますね。

  3. 4 匿名さん

    無理ってコトは無いでしょ。

    強いて言うなら中華を作っている雰囲気が無いってだけ。
    家庭のガス程度で、あおりが出来ないと〜とかいう意味が俺にはわからん。

    まあ、丸底鍋が使えないのは不便には違いないけどね。

  4. 5 まーぼー

    ハーなるほどね。フランベができない。
    それは考え付きませんでした。
    教えて頂かなかったら、お肉焼いたときフライパン傾けて
    何で「ボッ」とならないのかと首を傾げてたかも知れません

  5. 6 匿名さん

    マルチになりますが、やはりチタン中華なべはIHでは使えませんか?

  6. 7 摻柤偝傫

    >06

    セラミックでも鉄分を混ぜているものならOKだが、
    チタンは電磁で熱くならないからだめでないの?

  7. 8 &am

    04 あんたの言っていることのほうが変。
    火力の問題ではなく、炎のあるなしの問題です。
    コンロから少し離して、調理することが一切できなくなるのがIH。

  8. 9 匿名さん

    みなさんそんなに中華鍋を振って作ってるんですか?
    以前はガスコンロ→今はIHキッチンのマンションに住んでいますが、
    ガスコンロの時代でも中華鍋はあったけど全然使ってませんでした。
    だって、重くて片手でなんか振れないんですもんっ!
    チャーハンも焼きそばも餃子、麻婆豆腐も普通のフライパンで
    作ってましたから、現在も不自由する事が全くないです。
    火力(?)も問題ないですね、私の場合。
    むしろお湯が沸くのがガスより断然早いので便利だな〜って
    思ってます。真夏でも暑くなくて、掃除も簡単だし♪
    中華鍋が振れないと絶対ダメだっ!!って言う人だけ、IHは避けて
    ガスコンロでガンガン振ってやればいいんでないの?

    中華鍋なんて振ったら後でコンロ周りの掃除が大変な
    結婚10年目のぐーたら主婦の見解でしたあー☆

  9. 10 匿名さん

    >中華鍋なんて振ったら後でコンロ周りの掃除が大変

    え〜っ?中華なべを使っていないからわからないんだと思いますが、
    中華なべは片手で振らなくても普通に料理できます。私も片手では
    振れません。女性ではなかなかコック並みにできませんよー。
    中華なべは深さがあって直径が大きいので、振らなければ炒め物が
    周りに飛び散ることはほとんどありませんよ。フライパンの方が
    よっぽどコンロ周りに散らかって汚れます。

    うちは中華料理だけでなく揚げ物にも中華なべを使っていて活用度
    が高いので、物件選びではIHのマンションを真っ先に検討から
    外しました。

  10. 11 02

    サンデーシェフ(♂)です。
    ウチはこだわって業務用コンロ台を入れました。
    都市ガスも来ているんですが、敢えてプロパン。
    カロリーは都市ガスよりプロパンのほうが高いのは周知の事実
    ですが、家庭用コンロだと、結局都市ガスと同じ程度に火力を
    絞ってしまっているので。
    とまぁ中華なべを振り回すのが趣味(笑)のような人間にはIH
    は最初から考えられない選択でした。

  11. 12 まーぼー

    皆さん、やさしく教えてくださってありがとうございました。
    ガス派が多いようで迷ってたんですが、やっぱりIHにしよう。
    中華ばっかり作っているわけじゃないし、煮物・揚げ物なんかも多いですし、
    後片付けも含め、楽したい私向きみたいです。

  12. 13 匿名さん

    >08
    だから家庭用のコンロぐらいの火力じゃ、ガスだって鍋振ると温度が下がるの。
    だから、東京電力のCMの男の子みたいに、へら二本使って、鍋を置いたまま混ぜる、
    これがガスでもIHでも正解。

  13. 14 04

    >08
    普通、中華でのあおりってのは炎で鍋の食材あおる意味があるんだよ。
    だから、あえて火力の話をしているわけで。
    大体、コンロから鍋を離している時のコトなんて書いてるけど、鍋を炎から離しているときの火力なんて
    一体どれ程のものかね。
    IHだってほんの1〜2秒鍋浮かしたくらいでそんな急激に温度下がるわけないでしょ。

    でも、素人(もちろん自分も含む)が料理するときは丸底の鍋の方が
    調理しやすいのは間違いない。実際、鍋を振る時も丸底の方がやりやすいから。
    だから丸底使えないのは不便。

    ってコトです。

    あ、でもずっと鍋を浮かしたまま調理したいってんなら確かにIHじゃ出来ないことだな。
    でも、ずっと鍋浮かしたまま調理する人はいるかね?新手の筋トレ?

    まあ、家庭の料理に関して言えば13が言ってることが大体正解だと思うよ。

  14. 15 匿名さん

    つまりは〜11さんのようにガシガシ中華鍋を振る人や
    10さんのように中華鍋が便利♪って言う人以外は
    ガスでもIHでもどっちでもいいって訳じゃないの〜?
    天ぷらに関して言えば(スレ違いだけど(笑)
    デフォルトで天ぷら鍋が付属してますよー☆
    新しく買い直す必要なしです。

    あっ!それと私みたいに掃除嫌いな人は断然
    IHがオススメ♪(^−^)にっこり

  15. 16 匿名さん

    IHでお米炊けますか?
    ガスコンロの上に乗せるタイプの釜でご飯炊いてます
    電気釜ではおいしくないというか、一旦これ経験したらダメ
    平鍋でも炊けない事は無いんですがサイドが加熱できないですよね
    うちがIHにふみきれないのがこのご飯のおいしさです
    ちなみに商品名は釜炊三昧だったように記憶してます

  16. 17 匿名さん

    炊飯器はほぼすべてIHなんだけど。

  17. 18 匿名さん

    中華以外の話はスレ違いじゃないのかね?

  18. 19 匿名さん

    >16
    ビタクラフトとか多層鍋なら側面からも加熱されますよ。
    金属製の土鍋みたいな物です。ちょっと重いですけどね。
    ルクルーゼほどじゃないけど。

  19. 20 16

    17>
    だからIH炊飯釜の味では満足できないので⇒ガスで炊いている
    IHコンロ+圧力釜とかはどうなんでしょうか?と質問してるんです
    19>
    情報ありがとうございます、ところでおいしくできました?

  20. 21 匿名さん

    19ですけど。
    私的には一番おいしい(お米が甘く炊ける)のは圧力釜です。
    (でも本当においしいのは親戚が送ってくれる魚沼産です。お米の力は偉大です。何で炊いても負けません。)
    でも、普段は楽なのでIHジャーですね。
    鍋類はほとんどビタクラフトなのですが、うちはガスなのでIHは分かりません。(憧れますけど。)


  21. 22 匿名さん

    中華以外の話はスレ違いじゃないのかね?

  22. 23 匿名さん

    中華では米食わないのか?

  23. 24 匿名さん

    ビタクラフトのお鍋を買った時嬉しくてご飯炊いてました〜!
    IHキッチンですけど美味しいですよっ♪
    土鍋で炊いたのと比べた事はないので差はわからないですがね。
    でもやっぱり炊飯ジャーの方が便利なのと保温も出来るので
    ジャー派に戻ってしまいました(^_^;)

  24. 25 匿名さん

    IHの料理教室で、先生が鍋をふってましたよ。中華じゃありませんが。
    猛烈に激しくグワングワンふらなければ問題ナシです。
    それよりも、IHの話になると必ず「本格的中華が」という話題が出ますが、
    そんなに皆さん本格的中華(笑)を作ってるのですか!?そっちのほうが驚いた。

  25. 26 匿名さん

    >そんなに皆さん本格的中華(笑)を作ってるのですか!?
    私もホントにそう思いますっ!そんなに本格中華を作ってるのかなと・・・。
    アンチIHの方々はとにかく「中華料理」にこだわりますよね(笑)

    ただ単に「中華鍋が使えない」ってだけだと思います。
    中華鍋がなくても中華料理は作れますよね(苦笑)

  26. 27 匿名さん

    本格的な中華でも中途半端な中華でも、単に中華鍋が使いやすくて便利だと
    言っているだけですよ。鍋を幅広く活用している我が家にとって、26さんの
    言う「単に中華鍋が使えない」ということが大問題なんです。人それぞれ
    だからいいじゃないですか。

    なんとなく思うのですが、うちの中華は25・26さんが作るものより美味しい
    んじゃないかなーと…あ、失礼しました!(苦笑)

  27. 28 匿名さん

    本格的かどうかは別にしても、うちは週1回ペースで食卓に中華料理が出てきます。
    中華料理のない生活なんてイヤです。もし妻が美味しい中華料理を作れない人
    だったら、結婚してなかったかも(笑)

    妻が中華鍋を愛用しているので、IHマンションは買いませんでした。

  28. 29 匿名さん

    料理下手、味オンチはIHで満足してればいい。
    いくら光熱費がケチれても、調理の利便性や味に欠点があるのは致命的。
    早まってIHにした人はIHの方が優れていると言い聞かしたい気持ちは分かるが。
    お気の毒に。

  29. 30 匿名さん

    ガスが好きな人って(一部の人だけど)どうしてそんなに攻撃的なの?
    私はガスを使ってますが、IHも便利だなーと素直に思いますよ。

  30. 31 匿名さん

    30が正解だな。
    別にそれぞれに合った調理をすれば良い。
    素直な意見が一番。(^−^)にっこり

  31. 32 まーぼー

    そうなんですよね。
    >料理下手、味オンチはIHで満足してればいい。
    みたいな発言が「ガスorIH」でも多くって、ROMしてて疲れたから、
    このスレ立てたんです。
    絶対IHにしたかったんですが、ちょっと迷いも出始めてね。
    でも此処のガス派の人達は、結構穏健派で色んな考え方があるんだなって
    素直に喜んでたんですが...
    で結局、料理下手な味音痴と思われても、キッチンが簡単に綺麗になる方が嬉しいので
    IHにしよっと。
    私の中華なべは、幸いにもクリステルの底が平らなIH OKのだし。
    >IHにした人はIHの方が優れていると言い聞かしたい気持ちは分かるが
    と言いながら、29さんの方が言い負かしたがってるみたいですよ。

  32. 33 匿名さん

    >キッチンが簡単に綺麗になる方が嬉しいので
    >IHにしよっと。
    なんでIHだとキッチンがきれいになるの?

  33. 34 まーぼー

    言い方が悪かったですね。
    「ガラストップ面」というべきでした。
    今ガスなんですが、五徳と五徳を引っ掛ける?輪っかと受け皿よけて、
    別に洗わないといけないし、水気がバーナーの方に入らないように歯ブラシとかで
    トップとバーナー部の周りに立ち上がっている(低くですが)金属との隙間を
    こすったりです。
    うっかり吹きこぼした時なんて悲惨
    IHだと平らなガラス面を、布巾でサーッと拭くだけ。
    と思っているんですが、幻想でしょうか?
    だとしたら又迷いそう。

  34. 35 匿名さん

    まーぼーさんは「絶対にIHにしたかった」なら、最初からこんなスレ立てなきゃいいのに。
    最初から結論出てるんでしょ。ガス派とIH派を煽ることが目的のスレかと思ってしまいました。

  35. 36 まーぼー

    IHにしたかったんです。
    でも「ガスorIH」のスレ読んでると、掃除をいとわなければガスなの?
    皆さん中華中華と言っているけれど、中華の中でも向き不向きがあるだろうし
    煽らなくても、火力が強ければ充分なのもあるんじゃないかと。
    で、それは何かなー。不向きな料理が(ジャンルではなくエビチリとかの料理名)
    私があまり作らない物なら、その不便さには目をつぶろうかと。
    そんな感じです。和食やシチューみたいな煮込み系それにソテーもOKだろうと
    想像はしていたんです。でもフランべ駄目みたいな小さな落とし穴がありましたでしょ。
    だから、ガス派ほ人の意見というより、IH使っていて此処が意外と不便。
    と言う実体験をお聞きしたかったんですよね。

  36. 37 匿名さん

    料理下手、味オンチはガスで満足してればいい。
    いくら利便性に優れていても、味に欠点があるのは致命的。
    炭火に勝るものはない。

    っていうのと同じヴァカ発言をしているということに、ガス厨は何故気が付かない?

    もちろん全てにおいて炭火最高というわけではない。
    ガスが最適な料理、IHが最適な料理、だってある。

  37. 38 匿名さん

    まあ、材料は大体出尽くしたわけだ、他スレ含めて。
    おのおの良いと思う方を使えばいい。

  38. 39 サンデーシェフ(♂)

    本格的かどうかはともかく、日常的によくやるのは、鶏肉とカシューナッ
    ツ炒め、八宝菜、テンメンジャン系だとマーボナスとか回鍋肉とか。
    鶏がらベースのラーメンスープも自分で取りますけど、このときばっかり
    は完全に持ち場から離れられる(いざとなったら火にかけたまま買い物さ
    えも行ける)IHがうらやましいですね。
    ガスでも例外なく自動消化装置はついてますが、それでも完全にほっぽら
    かしておくのはできないですね。

  39. 40 匿名さん

    >37
    (炭火に勝るものはない) & (ガスが最適な料理、IHが最適な料理、だってある)
    あなたこわれてますね

  40. 41 匿名さん

    炭火で天ぷらや煮物を作ったことも食べたこともないです。味違うんですか?
    37はせいぜい焼き鳥や鰻のことしか考えてないんじゃない?発想が貧弱ですね(笑)

  41. 42 匿名さん

    魚を焼くグリルは、IHについているほうがおいしく焼けますよ。両面焼きで便利です。
    ガスで焼くのがおいしくないのはどうしてなんでしょうね。
    ちなみに、うちはガスコンロです。

  42. 43 匿名さん

    >40、41

    皮肉も通じないヴァカがここにも

  43. 44 匿名さん

    43には冗談通じないようですねー。もっとおヴァカさん。

  44. 45 匿名さん

    >42
    ガス魚焼グリルは、というかガスは燃えると水がでるのでグリルだと蒸し焼き気味になる
    それに加えてガス漏れの祭に気が付くようにガスには、わざわざ匂いが付けてある
    これが魚に移っておいしくなくなる(食パンを焼くと良くわかる)
    それでも俺はガスが好き!

  45. 46 匿名さん

    卵焼きは炭火で銅鍋っていわれますが、根拠がわかんない。

  46. 47 匿名さん

    >>29
    激しく同意。

    >>37
    IHが最適な料理?(w

    どうもIH絶対派は、強力な電磁波のせいでおつむがだいぶ逝かれてしまっているようですね。
    やはり強い電磁波は脳に悪影響があるのですね、
    奇しくもこんなところで証明されたようです。
    味覚にも相当な悪影響のようですね。

  47. 48 匿名さん

    どうしてどんなに攻撃的なのかと。。。

  48. 49 匿名さん

    >48
    掲示板にコメントを書いたら
    「レスをつける」
    ボタンを押す前に一度自分の文章を読み返したほうがいいよ。
    たとえ頭に血が上って顔が真っ赤になって怒りに手が震えていても、
    そういう時こそ冷静にもう一度読み返すことをお勧めします。

  49. 50 匿名さん

    こわいー。
    >>たとえ頭に血が上って顔が真っ赤になって怒りに手が震えていても
    そんな事、今までの人生で一度も無いよ。
    何だか可愛そうになってきた…大丈夫?

  50. 51 匿名さん

    本当に怖いね、
    >>48みたいな脊髄反射レスが横行していると。

  51. 52 匿名さん

    うんうんそーだねまったくもってきみのいうとおりだね (^−^)にっこり

  52. 53 匿名さん

    ほんと、よちよち

  53. 54 匿名さん

    どうもガス絶対派は、ガス中毒のせ

    やめた、アフォらしい

  54. 55 匿名さん

    普通の主婦です。
    今の住まいはガスで、実家はIHです。両方使った感じですけど、
    普通の家庭で作る料理なら、ガスもIHもまったく変わりないですよ。ほんとに。
    料理が趣味で、かなり凝ったことをするって言うのでなければ、掃除の手軽さと
    扱いやすさ、省エネ感でIHの方がいいなって思います。

    ガスが好きならガス。IHが好きならIH。一般家庭でどちらか迷ってるならIH。
    本格的に料理がしたいならガスで、いいじゃないでしょうか?

  55. 56 匿名さん

    IH に人気があるのは確かな事実。

    だけど、IH を買えなかったものだから、ひがんじゃって
    かわいそうにね。

    全般的に IH 組は(勝ち組だから?)余裕綽々だね。

  56. 57 匿名さん

    オール電化でIHを採用しているマンションをいくつか見ましたが、
    そのために割高になっているという感じは全く受けませんでした。
    なので、56の「IHを買えなかったものだから、ひがんじゃって…」
    の意味がわかりません。ひがむほどすごい代物なんですか??

    55さんの言うように、ガス・IHは人それぞれの使い易さや好みで
    決めればいいので、勝ち組とか言ってる人はホントずれてますよね。

  57. 58 匿名さん

    >56はガス屋のジエンだろ

  58. 59 “

    私は本格中華好きなので、IHはNGです。
    ハンバーグやカレーばかりならIHでも十分。
    料理能力偏差値によりますな。もちろん低いほうがIH。

  59. 60 匿名さん

    IHでは不可能という本格中華ってどういうものなんだろう・・・
    ついでに、本格じゃない中華というのもどんなものなのかな・笑

    IHだと炒め物がシャキっと出来上がらないというけど、家庭用コンロと同等もしくはそれより
    強い場合もあるので、それは問題なし。(プロ用の大型コンロにはもちろんかなわないだろう)
    あと何だろう・・・。油通しだって問題なく出来るしなー。

  60. 61 匿名さん

    60です。訂正させてください。

    強い場合もあるので→強い火力の場合もあるので

  61. 62 匿名さん

    59さんへ

    60さんのような料理音痴もいますし、料理音痴になにをいってもむだですよ。
    料理音痴には、電機メーカーの戦略にはまってもらってIHを使ってもらえばいいです。
    料理の本質が分かる人は、適切な器具を使えばいいだけ。

  62. 63 匿名さん

    今時の主婦は、料理なんか真剣じゃないし、IHで十分というのが結論ですな。

  63. 64 匿名さん

    家庭用のコンロでもガスで中華鍋を熱すると、ほぼ全体が熱せられる
    調味料の中でも醤油のアミノ酸系が鍋肌で少しこげて香りや旨みが増す
    IHだと基本的に一部だけが熱せられてこの効果が少ない
    なべ底が平たいので「少しこげて」と言うことになりにくく、べちゃっとなりやすい
    上手にフライパンを振っても、IHでは火熱による上昇気流が期待できないため
    水分蒸散がうまくいかない例が多くて、中華系は失敗する事が多くなる

    IHは上昇気流が発生しにくいので、換気扇の汚れは発生しにくく、ガラストップも
    掃除が楽だが、油煙はキッチンに滞留しがちになり、油を多用する中華では
    とくにキッチンが汚れやすくなる

    最近はガスも内燃バーナーのガラストップの商品があるし、ガスで充分では?

  64. 65 匿名さん

    今戸建新築中のものです。
    IHとガスコンロ差額なしでどちらも選べたんですが、ガスコンロにしました。
    私自身が中華鍋を振り回すのが好きなものでね。
    コンロ3つあるけど、1つはIHがあれば便利だなとは思いますよ。

  65. 66 匿名さん

    >コンロ3つあるけど、1つはIHがあれば便利だなとは思いますよ。

    それいいね。煮物やてんぷらはIH。焼き物、炒め物はガスというのが最強だね。

  66. 67 59

    64さん。
    詳しい解説ありがとう。60のような料理音痴にはわからないと思うけど。
    だいたい60は男のようだし、料理なんかしてないと思うけど。(たんなる煽りアフォかな)

  67. 68 匿名さん

    >家庭用のコンロでもガスで中華鍋を熱すると、ほぼ全体が熱せられる
    >調味料の中でも醤油のアミノ酸系が鍋肌で少しこげて香りや旨みが増す
    >IHだと基本的に一部だけが熱せられてこの効果が少ない

    確かに丸底鍋は使えないけど、ガスだって火が当たっているところ以外は
    伝導であったまっている。何で加熱しようがこれは同じ。
    鍋肌の少ない平底鍋で香り付けするときは、具材を除けてなべ底で調味料を焦がせばよい。

  68. 69 匿名さん

    ここまで熱く語っている人は、実際にIHとガスで作った料理を食べ比べて
    当てることができるのかしら。

  69. 70 匿名さん

    >>68
    まああれだ、59や64はIHを使ってもいないので
    どれだけ説明しても理解できないと思うぞ。

    うちは引越しを機にIHに変更したがIH対応の鍋を購入しただけで
    特に夕飯のメニューは変わっていないし味も変わらない。
    中華ではないがイタリアンのシェフをしている連れ合いも気に入っている。
    フランベについては着火マンで無問題。

  70. 71 匿名さん

    確かに使ってないだろうね。一度試してみればいい。

  71. 72 匿名さん

    だれかIHでダッチオーブン(足無しタイプ)使ってる人いますか?

  72. 73 匿名さん

    イタリアンでは、丸底なべをつかワン。
    フレンチやイタリアンは、ソースをこがさないように、じっくり煮焼きするから
    IHでも良し。
    中華が問題ですよ。炒め中心の料理だから。

  73. 74 “

    70は、クックドゥーの回鍋肉でも作ってる男じゃないのか?
    その程度の調理なら、何を使おうが好きにしな。

  74. 75 匿名さん

    このスレに集まる程度の人は、クックドゥーの出来合い中華の元を使えば、
    本格中華もどきができるので、それで満足しなさい。君たち御用達のバーミヤンの中華より
    よほど美味いし、IHでも勿論問題ない。

  75. 76 匿名さん

    俺は昔住んでいた集合住宅がガスなかったので必然的に「電気」だった。
    が、使いにくかったね、「火力」調節しにくいし。
    今は戸建なのでガスだけど、なぜわざわざ電気にしなくてはならないのかわからない。

    選択肢に入らないんですよ、電気は。
    年寄り多くて火災の危険性がある集合住宅ならまだしも。
    わざわざガスを電気にかえる、しかも追加料金まで払って、なんて理解できない。

    それより、ガスコンロ、3つが標準だけど、4つ口にしたい。
    あと、換気扇も交換したいな、もっと強力な奴に。

  76. 77 匿名さん

    74、75さんの家のガスコンロはどこのものをお使いですか?また、よく使う中華の調味料(メーカー名も)教えてください。
    自作の場合は配合も。おいしい中華を作るのに参考にしたいので!

  77. 78 匿名さん

    CookDoを使おうが、自分で調味料合わせようが、
    ここで焦点となっている「炒め」の工程には何も関係しないわけだが。
    そもそも、CookDo消費者の大半はガスコンロ使用者だしな

    いまだに電熱線とIHをごっちゃに語るヤツ出てくるし・・・
    「なぜわざわざガス管引き込まなくてはならないのかわからない」という人もいるのだよ

  78. 79 匿名さん

    「 昔 」住んでいた家が電気だったはないでしょう〜

  79. 80 匿名さん

    俺もダッチオープン欲しいなー。IHに合いそうジャン。

  80. 81 匿名さん

    そのうち、一流レストランもIHになる?

  81. 82 匿名さん

    http://www.ihcook.gr.jp/report_p_2.html
    http://www.ihcook.gr.jp/report_p_1.html

    ま、一流かどうかは皆様のご判断にお任せします。
    ジャンルによるんじゃないですかね。
    ちなみに、某ふぐ調理チェーン店では、鍋を紙鍋で出しています。
    個室で店の目が届かないのに紙鍋を使えるのは、IHヒーターだから。
    出汁に金属板が沈めてあり、紙鍋の内側から加熱しているのですね。

  82. 83 70

    >>74
    >70は、クックドゥーの回鍋肉でも作ってる男じゃないのか?
    20年前に大学の一人暮らしのときに使ったことがあるが、それ以来Cook Doとは無縁です。

    >>75
    バーミヤンは一度も入ったことがないので比較できませんが、それほどまずいのですか?

    知り合いには中華のシェフもいますが、うちの平底の丸底の中華鍋でもうまい中華を作ってくれます。
    確かに彼の店で食べる味とは違いますが、家庭で食べる中華としては十分ですがね。
    「本格中華」にこだわる素人が何をかいわんや、という感じw

  83. 84 匿名さん

    >79
    昔といっても10年前だ。
    揚げ足取るなヴォケ

  84. 85 匿名さん

    あれま、唖然。10年前と今のIHの性能がどれくらい進歩したかわかってますよね…?揚げ足というより墓穴掘ってませんか?

  85. 86 匿名さん

    >>85

    10年前とどう変わったか説明しなよ ぼ け 。

  86. 87 匿名さん

    やっぱり墓穴じゃんw

  87. 88 匿名さん

    浦島さん、そろそろ現実に気づいたほうが…
    百聞は一見にしかずということで、近くでやってる料理教室でも行けば?

  88. 89 匿名さん

    時代はIHということでめでたく終了。
    ガスは時代遅れということか。

  89. 90 匿名さん

    でIHの何がどういいの?

  90. 91 匿名さん

    ↑心配しなくてもいいのよ。安心してガス使ってなさいな。

  91. 92 64

    IHはフライパンの底のほんの一部しか熱くならず、熱伝導で全体を暖めます
    危険ですが赤熱させるまで過熱すると良くわかります
    一方ガスで中華ナベを加熱した場合は、火があたっている部分が一番熱いのは
    ほぼ同じですが、火の周りの気流も熱く、鍋底が丸い為に熱伝導よりも
    輻射熱&上昇気流の輻射熱で鍋全体が加熱されます

    もう少し簡単にいうと、中華鍋の縁は充分に加熱される為に鍋を煽ると
    そこに食材が触れて、野菜炒めなどの水分が飛びますが
    IHの場合は、熱伝導に頼る為、フライパンの縁の温度上昇が不十分で
    美味く水分を飛ばすような煽りができません・・・し
    充分な熱伝導が可能なIH用フライパンで、4人分の野菜炒めを煽ったら
    フライパンが重くて大変ですよ
    本来中華の煽りは、五徳の上を滑らして煽りますから力はいらないけど
    IHは平らなんで上手くいかないです

    リンナイ等メーカーでは、オプションでガス台の五徳に乗せる
    中華鍋用の五徳を用意してます
    そのままでは勢いよく中華鍋を煽るとずれる可能性があるので
    ステンレスの針金等で固定すると上手に中華鍋が煽れますよ

  92. 93 匿名さん

    >>75
    あなたも同程度ということでいいですね

  93. 94 匿名さん

    今週の美味しんぼはIHがテーマでしたね。
    私はIH肯定派ですが、まさか雁屋哲がIHに好意的な話を書くとは思いませんでした。

  94. 95 匿名さん

    ↑電力会社がスポンサーになってんじゃないの。

  95. 96 匿名さん

    酒、醤油、味噌、かまぼこ、ビール、ソーセージ、豆腐・・・
    ありとあらゆる大銘加にケチ付けてきたプロ市民雁屋が?アリエナーイ。

  96. 97 匿名さん

    ケチをつけるのは小市民でもできるが?

  97. 98 途中参加

    結局、ま-ぼ-さんはIHで決めたのだろうか?
    先日もうちの注文住宅のお客でガスかIHを論議
    したが、老夫婦と若夫婦の2世帯住宅ですが、
    老夫婦の方はIHでなんら問題ないと思いますが
    若夫婦の方はお子さんが娘さんで将来、料理を
    そこそこ教えようと思っているのならガスにしなさい
    と言っておきました。ガスを散々使ってきての
    自分が楽する為だけのIHであればかまわないのです。
    建築の世界でもCADが普及して、ドラフタ−で
    手書きの図面が書けない子達が急増しています。

    料理は『火』   基本です。

  98. 99 匿名さん

    >98さん
    なるほど〜!そういう視点もあるのですね。納得。

  99. 100 匿名さん

    98: 名前:途中参加投稿日:1905/10/05(水) 13:48
    結局、ま-ぼ-氏は瓦斯で決めたのであらうか?
    先日も弊社の注文住宅の御客で竈か瓦斯かを論議
    したが、老夫婦と若夫婦の弐世帯住宅で或が、
    老夫婦の方は瓦斯で何ら問題無しと思ふが
    若夫婦の方はお子さんが娘さんで将来、料理を
    そこゝゝ教えやうと思ふて居るのなら竈にしなさい
    と言つて置きました。竈を散々使つてきての
    己が楽する為だけの瓦斯で在れば構わぬのです。
    書の世界でも鉛筆が普及して、
    毛筆で書けぬ子等が急増して居ます。

    料理は『火起し』から  基本です。


    なんてね。
    過渡期には必ず保守的な発言が出るものだよ。

  100. 101 匿名さん

    実際に台所に立たない人の意見は求められていませんよ
    是が非でも反論する為に保守的と位置づけますか?
    ていうか反論しなくていいんじゃない?
    納得して終わってるんだから。
    こういうところで文章の遊びをやっている人には
    このように『火加減』がわからずにヤケドする子
    に育つのです。早く寝なさい。

  101. 102 匿名さん

    まあ山岡さんだけじゃなく(笑)、毎日厨房に立ってるプロの料理人もIHのよさを認めているわけだが、
    CO中毒にかかった人には、「電力会社がスポンサー」っつー幻影しか見えないんですね。

    火加減見るったって、ガスコンロ使ってるときも火の大きさだけじゃなく、
    鍋の中の見た目や音、香り、そして経験で総合的に判断してる訳だし。
    IH使おうがそれは一緒でしょうよ。

    さて寝ますか。週末は子供とキャンプに行ってきます。
    火起しから教えないとね(笑)

  102. 103 匿名さん

    だれ?山岡さんて
    だれかを引き合いに出さざるを得ない実感として分からない人は置いておいて
    お母さん方は私がなにを言わんとしたいかが御理解いただけたと思いますのでもう良いです。
    老夫婦には勧めているように各メ−カ−の商品を実際に体験し十分にIHの良さをみとめていますし、
    ガス・マンセ−の人に対しても誰かをひきあいに出すことなく反駁できるつもりですが・・・
    顕著な例としてよく言われていることは
        着衣着火がない
          衣服への臭いがつきにくい
            立ち消えなし
               熱効率がガス40%に対してIHは90%と格段に良い
                 木ベラの手元を持てる
                    トッププレ−トを配膳台として使える。
    便利じゃないですか〜
    御年配に方々には私も協力に推奨しています。
    >CO中毒にかかった人には、「電力会社がスポンサー」っつー幻影しか見えないんですね。
    くだらない・・・
    まあその内IHだけで育ったプロが出てくるのでしょう(笑)

  103. 104 98=103

    協力に×
    強力に○

  104. 105 匿名さん

    >>103
    >だれ?山岡さんて
    >だれかを引き合いに出さざるを得ない実感として分からない人は置いておいて

    102さんの発言は、94さんの
    >今週の美味しんぼはIHがテーマでしたね。
    を受けて、週刊スピリッツ連載の漫画「美味しんぼ」の主人公山岡氏のことを指したものです。

    これを知らない103さんはよほどのご高齢とみえるw

    さて、ここからが私の意見。
    IHで育とうがガスで育とうが、基本的な料理を覚えるのに大差はない。
    大事なことは親が子供に伝えようという気持ちをもって接するかどうか。
    自分の成長過程を振り返れば、小さな子供の頃は薪釜、小学生の途中
    からガス、昨年からIH。
    今でもキャンプで薪に火をつけるのはうまいけど、料理をするには
    薪<ガス<IHの順で簡単だと思う。
    ガスじゃなくちゃ本格中華ができないとか言っている人がいるけど、
    家庭のガスで本格中華を作っていると思っている人の殆どはIHでも
    問題ないよ。丸底でなくてもおいしい本格中華は作れるからね。
    98さんのわかった風な言い方で納得する人はいるだろうけど、詭弁
    にしか見えません。その娘さんが大人になったときはIHがデフォルト
    の時代かもしれないのだよ。IHでは料理を教えられないなんていうのは
    自分の見識が狭いことを自白しているようなものです。

  105. 106 まーぼー

    >98さん
    すみません。まだ決定していません。
    皆さんのレスを毎日読みながら、ガスとIHの間をウロウロしています。
    ガス展で「暮らしの手帖」のIH特集の小冊子をもらい、読んでからはガスに随分傾いていました。
    でも実際使っている人が、赤熱化なんかしたこと無いというのを聞き、
    「暮らしの手帖」の実験は、極端かな?と思ったり、又揚げ物する時、紙を敷いてその上にお鍋を置いて
    調理出来、後片付けがすごく楽なんて情報を聞いたりすると、又IHに気持ちが行ったりです。
    ガスにするなら、ハーマンの受け皿が無いタイプだなとは思っているのですが。

  106. 107 98

    >IHでは料理を教えられないなんていうのは
    料理を教えられないとは言っていないのですが、あえて反駁するために
    拡大解釈をして詭弁に見立てる見識の狭さを露呈してしまいましたね。
    105さんはIHを導入してその便利さを実感しているのは分かります。
    103で述べている通り本当に便利ですから。
    実際の『火加減』と『火』の扱いを習得してなおかつIHの利便性を
    享受できるから喜びも倍増なのだと思います。
    ちなみに揚げ物をする時、紙をかぶせたり敷いたりするのは東芝さんは
    やめてくださいといってました。
    日立はデモでしきりにこんなことも出来ますと自慢してましたが・・
    で、このスレはガスかIHかではないので中華の話をしますと
    >丸底でなくてもおいしい本格中華は作れる
    どうこうの前にガスでもIHでも家庭用火力ではどんぐりの背比べ
    で本格中華の真髄は炎の瞬間料理なんだな〜と
    昨日の晩に5分間料理対決をTVでやっているのを見て感じました。
    IHを否定するものではないので是が否でも反駁しようとしないで
    ください。
    ガスにはガスのIHにはIHの良いところが各々一杯あるのです。
    105さんもま-ぼ-さんの一番聞きたいIHを使っていてここがダメ
    ということをドシドシとあげてください。
    スレ主の聞きたい本筋はそこなのですから。

  107. 108 匿名さん

    個人的にIHは好きなんだけど
    本格的かどうかはともかく中華鍋が使えないので導入できない
    大人数の炒め物は中華でないと上手く返しながらできないので
    IH用フライパンで4人分の野菜炒めなんかをシャキッと作れる人は
    ある意味尊敬します。私の腕ではIH無理です

  108. 109 匿名さん

    IHでも天ぷら火災はおこる。油は370度で発火
     http://www.buyo-gas.co.jp/tetteikentou1/ih2.htm
    IHでお鍋を乾燥させようとしてホーロー層が溶着(500度まで上昇)
     http://www.fujiware.com/FPE/WARNING1.htm

    IHが温度上昇を抑えるシステムを備えていて安全というなら
    発火点ギリギリまで鍋を焼いて材料を放り込み炒める事ができるのか?

    よく家庭用のガスでは火力が足らないという事を言うが
    家庭用でも限界まで熱し、煽りを上手く行えばかなりの事ができる

  109. 110 匿名さん

    究極か至高かなんてどっちでも良いよ

  110. 111 98

    確かに手順を思い起こすと
    中華なべを煙がもうもう出るくらい熱する
    油をさっといれてまわして出す。
    ザクッと野菜を入れる
    一気の返しが必要な為やはり鍋を振る
    (あくまで木べらは材料を寄せ、回すだけ)
    1回返し、2,3回ジャジャッと返す。ここで調味料を入れてもう1、2回返す
    これぐらいで仕上がりを求めるならIHは無理。
    ちなみにテフロン加工の平底鍋は最初の煙もうもう過熱
    ができないのは言うまでもない。

    ただし、うちの奥さんはフライパンや鍋を持ち上げたりしない。
    なんでも木ベラでなでなでしている。
    チャ−ハンと野菜炒めは自分のほうが圧倒的にうまいと思っているが
    日々作ってくれている妻に感謝し、なんだよベトベトしてるな〜なんてことは言わない。

    結論からすると、あなたの奥さんが心地よく料理が出来て笑顔で楽しい食卓に
    なるのであればIHの中華は可ということでしょう。

  111. 112 匿名さん

    IHでも平底鍋でも、煙が出るまで熱せられますよ。
    もっとも材料を入れたときの温度低下からの戻りが早いので、
    それほど神経質に鍋焼きをやる必要はないかも

    平底鍋での返しがめんどくさいのはおっしゃるとおりですね
    その分、煮込み料理ではアドバンテージがあるわけですから

  112. 113 匿名さん

    中華料理をシャキッと歯ごたえよく仕上げるためには、強い火力が必要。
    その点、IHクッキングヒーターは十分な火力で、しかも鍋全体がまんべんなく熱くなるから、
    家庭でもおいしくつくれます。弱火の調理もマイコンが加減を管理してくれるから、失敗なし。

    四川飯店 オーナーシェフ
    陳 建一

  113. 114 匿名さん

    野菜炒めは事前に油通ししておかないのか?>111

  114. 115 111

    しない。その代わり少したっぷりめの油をつかう。
    ふつう日々の飯作るのにしないだろ。
    後片付けがめんどくさい。
    >113
    だから人の話しをもっともらしく出すなってば。
    自分の体験談を言え。

  115. 116 匿名さん

    >自分の体験談を言え。

    >112

    しかし、もっともらしくも何も、まんま転載なんだけどな。
    http://www.ihcook.gr.jp/resipi_top.htm
    ま、提灯記事ってガス派は言うんだろうが。

    伝聞NG、体験談じゃなきゃダメって反駁も、みっともないから止した方がいいよ。

  116. 117 匿名さん

    私が一番心地良いのは、丸底の中華鍋を使って料理することです。
    こういう主婦もいるってことで。

    まーぼーさん、うちはハーマンのガラストップコンロを使っています。
    ガラストップでデコボコがないのでお掃除しやすく便利です。

  117. 118 111

    だから〜ガス派どうこうじゃないってば。
    IHを実際に使っている家庭の方のここがダメ
    というのを聞きたいんだよ。
    わかってくれよ〜

  118. 119 まーぼー

    >107さん IHで揚げ物する時紙を敷いてはいけないのはなぜかご存知ですか?
    やっぱり紙が焦げて、火事になる恐れがあるとかですか?
    それともメーカーによって違うだけで、日立のならOKなのかしら?

  119. 120 114

    >>115
    >しない。その代わり少したっぷりめの油をつかう。
    それは油通しと意味が全く違うことがわかっていますか?
    野菜の表面に熱を通しておくことと、色よく仕上げるためです。
    これで余分な水分が出ることも避けられます。

    >ふつう日々の飯作るのにしないだろ。
    >後片付けがめんどくさい。
    湯通しなら手軽ですよ。さらに湯に少量の油を入れて照り色をつけてもいい。

    IHにする前から、炒め物をするときの下拵えとして油通し湯通しは習慣です。
    仕上がりの見栄えも味も全然違いますから。

    ちなみに平底の中華鍋でチャーハンもIHでぱらりと仕上がります。
    要は基本の調理がどこまで身についているかです。
    料理はカッコじゃないですよ。

    IHがガスに劣るのは鰹のタタキができないことです。
    休みの日に銚子へドライブして新鮮な鰹を買ってきて家のガスレンジで
    タタキを作るのが好きでした。もちろん稲藁の方がいいことは承知していますが、
    マンション暮らしでは不可能ですからガスの火で作っていました。
    今の家に引っ越して、いつものようにドライブして鰹を買ってきて捌いて、
    いよいよ焼こうとしたときに気がつきました。

    私の経験ではこれがIHで一番の弱点です。

  120. 121 匿名さん

    まーぼーさん、
    鍋の下に敷いた場合は、熱くなった鍋の熱で発火する可能性があるからです。

  121. 122 まーぼー

    そうなんですか。
    「日立の嘘つき」って感じです。

  122. 123 匿名さん

    家庭で野菜炒めを作る時に油通しをする人って
    100軒聞いて一軒あるかないかの割合だと思うよ(笑)
    はいはい、本格的なのはわかりましたよ。

    IHで鰹のたたきを作りたければ、カセットコンロで作れば?もしくはラジエントか。

  123. 124 匿名さん

    IHで両口&ラジエント使うとパワーダウンするんじゃなかった?
    味噌汁&野菜炒め(最使用総電力量4.8kwの規制)

    それから奥のラジエントで煮物と、グリルで焼き物なんてしようとすると
    切り替えスイッチでどちらかしか選べない(使用制限)

    ガスは全部フルパワーでいけますよ、それに

    ガスそのものの火力は4,000kcal(4.65kw)程度
    ですが、熱効率が約57%のため、ガスコンロに使える火力は2,280kcal位

    IHクッキングヒーターは、2kw(1,720kcal)のヒーターが一般的で
    熱効率が約75%のため、実際に使える火力は1,290kcal位

    IHは火力が強いと勘違いしてない?

  124. 125 匿名さん

    熱効率が57%、75%のソースは何?

  125. 126 匿名さん

    まーぼーさん、
    鍋の上に紙をかぶせた場合なら話は別ですよ。
    紙の発火温度は233℃ですから、通常の料理をしている限りは問題ありません。

    >123
    カセットコンロ≠IH

  126. 127 111

    そう、てんぷら鍋の上に新聞紙をのせてこれなら油が飛び散りませんと
    日立ブ−スで宣伝している脇で東芝ブ−スの営業マンが
    あれはやっちゃあいかんよ。やめてくださいねと言っていた。
    紙の発火温度とてんぷら油の自動温度抑制の違いから大丈夫なんだろうけど
    なんたって機械ですからPL法からすると、こんなことして火事になっても知りませんよと
    明示すべき内容だと思います。

  127. 128 “

    >IHがガスに劣るのは鰹のタタキができないことです。

    調理用のガスバーナー買いましょう。
    フランス料理のシェフもよく使っているみたいです。(IHが多いからかな)

  128. 129 匿名さん

    現在、IHにするか迷っております。

    反対派の方の意見を聞いていると、「プロ顔負けの本格的な中華料理が作れない!」
    ってことだけみたいなんですけど、それだけだと思って大丈夫ですか?
    (私は電磁波の影響は気にしていないので。)

    それなら、本格中華を作ることはないのでIHしようと思ってます。

  129. 130 匿名さん

    本格中華も鍋物もかつおのタタキもIH+α(カセットコンロやホットプレ−ト、ガスバ−ナ−)
    で処理できますが+αがなくてもよいのがガス

  130. 131 匿名さん

    しかしカセットコンロやホットプレ−トは大概の家庭にある罠

  131. 132 匿名さん

    そう、あるからいいやと思っても実は大体、吊戸棚や物入れの
    奥にしまいこんであり頻繁に出すのも大変で、あとかたづけも
    大変だというトラップ(罠)です。

  132. 133 匿名さん

    129さん。きみのような料理にこだわりがない人は何をつかっても同じだよ。

  133. 134 匿名さん

    カセットコンロやホットプレ−トって食卓で使えるのがウリ
    台所がガスだろうがIHだろうが、それらを引っ張り出す頻度に差はないでしょうよ
    差があるとすれば、カツオのタタキを作る回数分か?(笑)

  134. 135 匿名さん

    もう、まーぼーさんはIHに決めていて
    なにか決定的なこれはガスにしなけば・・・をさぐっているだけのようなので
    もういいんじゃない?IHにさせれば。
    ガスの良さを悔やんで懐かしんでもらおうよ。

  135. 136 まーぼー

    >135さん
    ごめんなさい。予想を裏切って。
    ガスにしました。皆さん長々と色んなアドバイスありがとうございました。
    IHが駄目と思った訳ではないんです。ガスが優れていると思った訳でもないんです。
    私がIHにすごく心惹かれていた理由に、後片付けが楽ってのがありました。
    マンションを買い替えるに当たって、IHに出来るならIHと思っていたので
    標準についているガスコンロを良く見ていなかったんです。
    ところが皆さんのレス読んでいるうちに、ガスねぇ〜っと思ってもう一度標準装備を見直すと
    ハーマンの受け皿無しの、五徳だけのタイプだったのです。
    で、とりあえずこのまま使おうと。使ってみてやっぱり嫌だったらIHを又検討しても良いかなと。
    せっかくお掃除楽な「継目・汁受けレス」コンロが初めからついているのですから。
    本当に本当にありがとうございました。
    知らなかったこと、一杯教えていただいてよい勉強になりました。

  136. 137 匿名さん

    ファイナルアンサー?・・・・・・正解!

  137. 138 匿名さん

    >ハーマンの受け皿無しの、五徳だけのタイプだったのです。
    おお、あれが標準装備ですか。
    IH派の私ですが、私でもそれならガスコンロのままにしますね。
    IHで浮いたお金を、大画面TVやマッサージチェアにまわして・・・いいなー。

  138. 139 匿名さん

    27=28=29

  139. 140 29

    ↑残念!ガス派が少数でがんばってると思いたいんだろうが、
    27、28はまったく別人のレスですよ。
    IH寄りに思われたスレ主までガスに傾いちゃ、IH派もつらいわな。

  140. 141 匿名さん

    ハーマン製の受け皿なしタイプ、お掃除は楽ですよ。

  141. 142 うらやましい

    我が家はオプションでした。
    十数万UPだったので,不採用でしたがおかげで妻からは掃除の時に文句を言われ
    借り出されます。
    しかし・・・・・!!!
    五徳の上に業務用みたいに井桁格子の枠がついているタイプなので
    鍋やフライパンを火からすっとはずしたりと、火力調節をフライパン
    の動きで調節できますので材料切りながらあれもこれも同時にという
    調理には適しています。皿も置けます。
    でも掃除は大変ですが、妻にはIHよりも楽な全自動掃除マシーンが
    つくこととなりました・・・(T_T)
    そう言う意味ではIHはいいな〜と思っています。
    金網や串で焼き物を良くする我が家としては調理の面ではガスは○ですが・・・

  142. 143 匿名さん

    >133さん

    ありがとうございます。
    やはり本格中華以外ならIHでも問題なしですね^^
    IHにしてみます。

  143. 144 匿名さん

    129さんもIHにしたいが為の自己納得と理由付けがほしかっただけの
    ようなのでIHにしてもらうことになんら反対しませが
    >やはり本格中華以外ならIHでも問題なし
    と誤解を招く発言はやめましょう。
    土鍋に見立てた鉄底のまがいものをIH土鍋と称して土鍋も使えると言ってみたり
    焼き物はガスバ−ナ−なんていうものまで持ち出したり
    網で餅は焼けないし、火加減を知らない人は知らないまま【便利だから】にながされるのは
    洗濯機で例えればいまどき洗濯板で洗濯する人はいないでしょうというよりは
    乾燥までボタンひとつに全自動洗濯機はあたりまえでわざわざ干すなんて面倒くさいわ
    のレベル。【お日様にあてる】という要素は【火をあつかう】という要素と同じく軽視され
    ていくのでしょう。
    まあ楽して、亭主が仕事中にファミレスでおしゃべりでもしていてください。

  144. 145 匿名さん

    あまり熱くかたってもしょうがない
    本格以外なら、冷凍中華レンジでポンでもいいんだから、なんでもいいじゃない
    揚げ物は電気フライヤー、蒸し物は炊飯器、焼き物はスチームオーブンレンジでOK

  145. 146 匿名さん

    >>145
    このスレの主旨から外れている気がするが。
    あなたはIHでも電子レンジでも何でもいいよ。

  146. 147 匿名さん

    >>146
    あなたは発言しなくていいよ

  147. 148 匿名さん

    >>147
    あなたもそんな発言しなくていいから、
    IH派はそろそろ敗北宣言したら?

  148. 149 匿名さん

    。。。マーボーさん結局物件で決まったような気がするのは気のせい?

  149. 150 98=103

    >>148
    IH派、ガス派と分類したり、勝ち負けを競うものではないのです。
    その人の性格・年齢・家族構成によりベストなマッチングがあるのです。

  150. 151 匿名さん

    >144はきっと焼き物は備長炭でやるんだろうーな(w

  151. 152 匿名さん

    >>146
    二度とでてくるなよ

  152. 153 匿名さん

    IHの負け by ガス

  153. 154 匿名さん

    がすばすばくひゃつ

  154. 155 匿名さん

    まあまあ、そんなに熱くならずに。
    料理好きな人はガス、それほどでも無い人にはIH、
    それでいいのではないでしょうか?

  155. 156 98=103

    IHは料理の楽しさを味わえなくはありません。
    そう結論づけようとするからIH擁護派が又噛み付いてくるのです。
    がしかし、お掃除が苦手というと聞こえはいいが
    用は怠け者であることに変わりはなく、そんな人には
    IHがオススメです。
    五徳廻りの掃除が大好きなんて人いないでしょうから・・

  156. 157 匿名さん

    ガスが普及するときにも同じことが言われたんだろうなあ。

    「がしかし、火つけが苦手というと聞こえはいいが
    用は怠け者であることに変わりはなく、」

  157. 158 匿名さん

    人類創生から木、木炭、練炭、ガスまでは火を使う
    IHは火を使わない
    炎を制せず料理を語る無かれ

  158. 159 匿名さん

    そう!重要なポイントに気が付いたね。
    IHは【火力】が強い弱いの前に【火】がないから
    火力もへったくれもない。
    >ガスが普及するとき
    もなにもなく同じ火であり燃料がちがうだけ
    なので
    >同じことが言われたんだろうなあ。
    というのはなにか根底が違う。

  159. 160 匿名さん

    >IHは【火力】が強い弱いの前に【火】がないから
    >火力もへったくれもない。

    小学生並みの考え方だな。にっこり

  160. 161 匿名さん

    小学生でも分かることがもう少し砕かないとわかりませんか。にっこり

  161. 162 匿名さん

    松井秀喜→ にっこり

  162. 163 匿名さん

    IHは火力は言わず熱量と言うんじゃないの?

    ま、中華は炎を食べるとも言うから、IHでは無理

  163. 164 匿名さん

    >ま、中華は炎を食べるとも言うから、IHでは無理

    火力の弱い一般家庭のガスコンロで中華鍋を振って火を潜らせる家庭って世の中に何件存在するのかなぁ・・・・
    チャーハンすらパラリと作る事のできない火力なのに・・・それを嫌って業務用コンロを導入してる家庭はどれくらい存在するのなぁ〜っと・・・・アッヒャッヒャ!ヽ(゜∀゜)ノアッヒャッヒャ!

  164. 165 匿名さん

    >>164
    これこれ、頭でっかちで料理ができない香具師や
    家庭用ガスでも中華鍋を煽る効果があると妄信している香具師を
    刺激するのはやめれ。

  165. 166 匿名さん

    (((´・」`)汐涙ン

  166. 167 匿名さん

    あれ?化けた

  167. 168 匿名さん

    火力の弱い一般家庭のガスコンロで中華鍋を振って火を潜らせる・・・事ができないやからが
    IH使ったらもっと酷い事になる事が、わかりましたね

  168. 169 匿名さん

    じゃあやって見せて?、言うだけなら厨房にもできるからなアッヒャッヒャ!ヽ(゜∀゜)ノアッヒャッヒャ!
    HIは火がないので火をくぐらせる必要なんかさらさら無いし、酷いのは何が酷いのか意味が不明。

    >>168
    の脳みそが空っぽなのは解ったので、誰か納得のいく答えをキボン

    因みにIHでもマッチ&ライターを使うなりしてフランベできるので、火が絶対必要な調理ができない訳ではない。
    それでもガスのような掃除が大変で吹き零れで火が消える事によって、命の危険さえあるガスコンロを使い続ける理由って何かな。
    HIなら、ガス中毒、ガス爆発の危険ははじめからなくて、ガス検知器も不要。

    ガスに残された唯一の利点って、機材が安いって事くらいしか見当たらないが。

  169. 170 匿名さん

    ↑こんなのに荒らされ始めて
    なんかこのスレ終わったね

  170. 171 匿名さん

    >169
    厨房
    キボン
    香具師
    2ちゃん以外で使うと文章全体が間抜けに見えますよ。
    厨房に実際に立った事ない厨房さん。
    レストラン経営してますがなにか?みたいな、お決まりもやめてね
    アッヒャッヒャ!ヽ(゜∀゜)ノアッヒャッヒャ

  171. 172 丑訪ヷャ!ヽ(゜@~)姫ヷ訪

    丑訪ヷャ!ヽ(゜@~)姫ヷ訪
    丑訪ヷャ!ヽ(゜@~)姫ヷ訪

  172. 173 匿名さん

    丑訪ヷャ!ヽ(゜@~)姫ヷ訪

  173. 174 匿名さん

    CM見てる限りおいしくできそうだけど

  174. 175 98=103

    150: 名前:98=103投稿日:2005/10/11(火) 23:44
    >>148
    IH派、ガス派と分類したり、勝ち負けを競うものではないのです。
    その人の性格・年齢・家族構成によりベストなマッチングがあるのです。

  175. 176 匿名さん

    北京鍋や中華鍋が使えないIHでは中華料理はできない!
    珍県民

  176. 177 匿名さん

    >176

    北京鍋や中華鍋じゃ無いと中華が作れんヘタレに用は無い。
    中華料理屋で北京鍋や中華鍋を使うのはその方が効率がいいし、料理が上手く(プロの味)が出せるからだ。
    それには、業務用コンロの火力が必要で、家庭で北京鍋や中華鍋を使うのに意味を感じられないね。
    だいたい、京鍋や中華鍋を家庭でがっがっと振って料理をれる奴が何処におるんや、100万人に一人か、
    10万人に一人か?振れても家庭用ガスコンロの五徳がめげるわそんな事をすればな。
    一般家庭じゃ普通にフライパンで中華を作ってると思うけどね。東電のCMのように(関東ではオール電化を
    推進するために東京電力がHIコンロでチャーハンを作るCMを作成し流していた)

    つまり、やりもしない調理法や使いもしない調理器具をさも重用な事のように説明するやり方は、
    まさに通販や悪徳商法のそれに該当するんだが、そこんとこどうよ?

  177. 178 匿名さん

    >175

    >IH派、ガス派と分類したり、勝ち負けを競うものではないのです。
    >その人の性格・年齢・家族構成によりベストなマッチングがあるのです。

    ではぞの具体例を上げなさい、そこまで言うからには具体的なデータを
    持ってるんでしょ。
    言うだけなら厨房にもできる。

  178. 179 匿名さん

    俺が思うにIHコンロに弱点があるとしたら。その電力量に絶えうるOutletがあるかだろう。
    数千Wを一定時間使うのだから、専用のOutletが無いとHIを使いながら、炊飯器や電子レンジを使ったらブレーカーが落ちるだろうからね。
    そんなキッチンじゃHIコンロを入れても不便極まり無いだろうから、新たに大電力用のOutretをキッチンに作る必要ができてしまって、壁埋め込みにしようもんならリフォームレベルの工事になってしまう。
    新築時にHIコンロにした方が良いとか、ガスとHI両方使えるようにキッチンを設計しておいた方が良いといわれるのはそこにあると思う。

    上記デメリットが無ければ、ガスに比べIHの方が圧倒的に生活は便利になるのでお勧めできるのだが、
    最初からガスありきで設計されたキッチンにHIを導入するのは、電路やOutretの電力許容量をしっかり
    把握し検討しないとHIの便利さを不便さに変えてしまう痛い目を見る事になる。

    つまり、このスレは最初っから意味の無い検討違いな事してきたって事。
    だれも、それを指摘しないので俺が指摘したんだがどうよ。

  179. 180 匿名さん

    179=169じゃね?(笑)

  180. 181 匿名さん

    >177
    何かというと家庭用コンロでは熱量が足らないと言う事に逃げるんだね
    今のハイカロリーバーナーに、リンナイ等のオプション中華五徳を装着し
    チタンの中華鍋を一度振ってごらんよ、熱量充分だから

    IHでは煽る為に持ち上げると加熱されない時間ができる
    フライパンの余熱で充分に焼けるような板厚の鉄製フライパンがほんとに振れるかい?
    しかもガスはかなり大きいチタン中華鍋を振っても上昇火炎で全体が熱せられるが
    IHで使用できるフライパンの大きさには制限があるし
    実際に加熱できるエリアはとても狭い(ガス、IHとも赤熱させると分布がわかる)

    中華鍋は煮物の時はその形状から吹きこぼれにくく、揚げ物、蒸し物なんでもござれ
    特にチタンの中華鍋なら普通の主婦でも5人前のチャーハンが簡単に作れる
    IH200V対応の重いフライパンでチャーハン作る主婦の辛さを考えてみろ

  181. 182 匿名さん

    >>180
    同意。
    HIと書いているのは169と179だけ。

    >>181
    IHだと煽らないで作るというのがまだわかってないようだな。
    IHで実際に作ってみてからまたおいで。

  182. 183 匿名さん

    >特にチタンの中華鍋なら普通の主婦でも5人前のチャーハンが簡単に作れる

    いくらチタンだからって、5人分のご飯+具は重いよ(笑
    1人分のご飯の量が茶碗にかるーーーーーーく1杯とは思えないし。

  183. 184 るんるん♪

    新築するので、絶対に欲しかった中華レンジをつけます。
    中華レンジは家庭用のガスレンジと違って中華なべを乗せて振るのにちょうどいい高さ。
    家庭用のガスコンロも作れば低いのが出来ますが。
    現在、チタンなべではなく、鉄のすごい薄いのを中華街で買ってきて普通のガスコンロで
    使ってますが、話にならないくらい弱い炎です。
    あの火力は業務用のものでなければ得られないので業務用を物色中。
    中華やさんでバイトしていたので、6人分くらいのチャーハンにならばっちりあおれますv
    お玉でポンと丸くお皿に盛り付けるものうまいんだぞ、えへへ〜
    楽しみだな、わくわく(^−^)にっこり
    お店ではないのでいろんな料理を作るためにもちろんごく普通のガコンロもつけますが、
    最初IHにしちゃおうかな〜〜とINAXのショールーム見に行きましたが、お風呂は太陽熱
    利用だし、オール電化でない場合はIHの方が光熱費使うと聞いてあきらめました。
    電気代が安かったらつけたいです、だって掃除が楽そうだもん。
    安いガスコンロつけて、汚れたら3年毎くらいに付け替えるずぼら計画ですw

  184. 185 るんるん♪

    お店ではないのでいろんな料理を作るためにもちろんごく普通のガコンロもつけますが
    訂正

    ガスコンロ

  185. 186 るんるん♪

    あ、ごめん、ここマンションコミュニティなのですね。。。
    大変失礼しました、検索サイトから一直線だったのでそこまでわかりませんでした。
    さようなら。

  186. 187 匿名さん

    るんるん♪さんはうちの状況に近いな・・・
    >いくらチタンだからって、5人分のご飯+具は重いよ
    ちゃんと修行しなさいね、煽る時は五徳から中華鍋は放さないの
    チャーハン含めた重量で五徳の上を滑らせるようにするの
    五徳の上で中華鍋が踊る感じかな?
    パロマでも、リンナイでも通常のレンジ用中華鍋五徳があるから買いなさいな

    バイト先に業務用IHあるけど、あんなんで作ってたら午後には腕があがらねーよ
    ガス&中華鍋があれば簡単に中華はできる
    IHでできないとは言わないが、料理勝負するならガス絶対負けないね

  187. 188 匿名さん

    >>177
    >一般家庭じゃ普通にフライパンで中華を作ってると思うけどね。
    >やりもしない調理法や使いもしない調理器具をさも重用な事のように説明するやり方は、
    まさに通販や悪徳商法のそれに該当するんだが、そこんとこどうよ?
    まさかとは思うが、中華鍋持ってないの?
    そんな人に料理がどうこう言われたくない。
    ガスとIHじゃ議論すること自体が滑稽だな。
    常識あるレスが増えてきて、ほっとしました。
    料理は絶対、ガスですよ。

  188. 189 匿名さん

    >>IHでは煽る為に持ち上げると加熱されない時間ができる
    >>フライパンの余熱で充分に焼けるような板厚の鉄製フライパンがほんとに振れるかい?

    >>煽る時は五徳から中華鍋は放さないの
    >>チャーハン含めた重量で五徳の上を滑らせるようにするの
    >>五徳の上で中華鍋が踊る感じかな?


    矛盾しててわからん。どっちがホントなの??
    滑らすだけならIHでもできるよ。

  189. 190 匿名さん

    >189さん

    私もそう思う...

    それにしてもみなさんずぶん中華が好きなんですね。

  190. 191 匿名さん

    >188

    あきれて物が言えん。
    あんなでかくて場所を取り、転がりまくって収まりの悪い中華鍋や北京鍋を、なんのメリットがあって家庭で所有せんとあかんねん。
    中華屋とかだと壁から吊るしてるがな、一般家庭でそこまでやれと?

    大抵の中華はフライパンで作れるからな、逆に聞きたいが中華鍋や北京鍋じゃないと出来ない料理ってなんだよ、
    使う必要が無い、置き場所を異常に取る、わざわざリンナイのオプション付けないと使いにくいと言うか、
    リンナイ限定を強要される中華鍋や北京鍋なんか持ってるわけないじゃん(笑)

    悪りぃけど、上記デメリットが解消されないかぎり、中華鍋や北京鍋を購入する機会は一生無いと思うね。

    >ガスとIHじゃ議論すること自体が滑稽だな。
    >料理は絶対、ガスですよ。
    理由は?、先々で言ってるだろうが、言うだけなら厨房でもできると、
    理由なり理屈の無い意見は便所の落書きと同等

    あと、一般家庭での話をしてんのに業務を持ち出してくる**がいるけどどう言う事よ。
    業務用は否定してねえだろうが。

  191. 192 匿名さん

    >178
    >ではぞの具体例を上げなさい、そこまで言うからには具体的なデータを持ってるんでしょ。
    意味不明。
    どうして売り込む立場でこういうタイプはガス、こういうタイプはIHと色分けしなければ
    ならないのか?
    客の立場でその人の家庭事情、性格、家族構成を色々とヒアリングしながら最終的にどちらが
    良いかはこちらがIHにすべきとかガスでなければと意見をごり押しすることなく、こういう
    メリット・デメリットがありますがどうしますか?と施主判断してもらいます。
    具体的に実務の最前線で注文住宅の設計をしている立場からすると、多種ある工法も含めて
    いろんな選択の幅を持つようにしています。
    この工法でこの機能でこの価格と決め打ちするのはハウスメ−カ−で十分です。

  192. 193 匿名さん

    >181

    中華鍋や北京鍋で餃子が焼けるかよ。
    それとも、家じゃ水餃子か蒸し餃子しか食わないから、焼き餃子は作りませんてか?

    特殊形状ゆえのデメリットだよな〜、フライパンで作れない中華は無いが。
    中華鍋や北京鍋で作れない中華料理が存在するんだけどどうすんの?

    それからレンジ用中華鍋五徳っての見てみた、アッヒャッヒャ!ヽ(゜∀゜)ノアッヒャッヒャ!
    チープな作りだなおい・・・こんなんでガコガコ、カンカンやったら、レンジ台の方がめげそー五徳は無事でもな。
    置いとく場所も必要だし金もかかるなぁ、これが無きゃ中華鍋や北京鍋の特性を出せないときたもんだ(笑)
    IHだろうが、ガスだろうがフライパンで十分ジャン中華なんか。

    えーそれからなに?上昇火炎?あんなもん10cmも上がらんやん、つか一般家庭で業務用みたいに20〜30cm
    も上がったら危ないと思うがどうよ。
    ありえない状況を本当にあるがごとく嘘ぶるのはよそうよ。

    あ〜なんだか、ガスだけのメリットってマジねえな。デメリットは腐るほどあってもさ。
    だれか、ガスだけのメリットを出せる骨のある奴はおらんのか?

  193. 194 匿名さん

    193>
    自分の腕がないだけだろう、かわいそうだね、本当に
    IHを否定しないけど、中華鍋が充分に使えないなんて残念

    それにあなたの論理なら業務用コンロ使用ならIHよりガスと言う事になるが
    自己矛盾してないかい?

  194. 195 匿名さん

    みなさん、すごい料理上手なんですね。
    うちはガスですが、ぱらぱらのチャーハンなんて作れないし、強火でがっと炒める
    勇気もありません。
    このスレは、ハイエンドな方の場合ってことなんでしょうかね?
    ご飯粒とかも飛ばしまくりな自分のようなへたくそには、掃除が楽なのがなによりかもしれません。

  195. 196 匿名さん

    >>189で指摘している矛盾を解説できる方はいませんか?

  196. 197 匿名さん

    193が家庭を持ち毎日、台所に立っている立場でないことは確かである。
    あ〜なんだか、193の投稿のメリットってマジねえな。デメリットは腐るほどあってもさ。
    けなすだけの投稿って見ていて気持ち悪い。
    1)CO2の削減により地球環境にやさしい。
    2)煮物や天プラが技術がなくても上手に出来る。
    3)衣着火がなく衣服への臭いがつきにくい
    4)立ち消えなしで熱効率がガス40%に対してIHは90%と格段に良い
    5)回りが熱くならないので木ベラの手元を持てるトッププレ−トが
    6)フルフラットなので配膳台として使えるしサッと一拭き掃除が楽。

    いいですね。便利ですね。
    そのうちどんなへたくそにも対応できる機能がどんどん付加されて、
    まったく掃除しなくてもよい台所になっていくのでしょうか?
    まさしく電子レンジの進化とIHの融合によるボタンひとつで
    クッキング終了の時代はもうすぐそこに!電力会社のPRのように
    とりのこされないようにしましょう。
    そのうち、人間は犬や動物のように火を見たら恐れる種族になるのかな?
    向上心と勤勉さを失う進化にとりのこされても自分は後悔しません。

  197. 198 匿名さん

    >193さん
    わたしは中華鍋で焼き餃子作っちゃてます。

  198. 199 匿名さん

    っていうか 焼き餃子って中華じゃなくて日本アレンジの餃子でしょ。
    そもそも中華料理にフライパンって存在するのでしょうか?
    別にどっちでもいいけど。

  199. 200 匿名さん

    >193
    広島の繁華街で中華鍋で作る餃子を出す店が
    ありました。最高にうまかったのだが
    まだあるかな?

    スレタイに戻り、IHで作る中華は

    家庭の味程度はずばりガスでそこそこ
    上手に出来る人はIHでも上手に出来ます。
    煮物や天麩羅のように、調理の面での
    へたくそをカバ−してくれる要素は
    IHでもないと思うので、そこそこの
    技術があれば家庭の味程度で
    これは出来ないという料理はないと思います。

    ちゃんとできるあなた!
    なにで習得しましたか?
    次世代に伝えたい時なにで引き継ぎたいですか?

    ちゃんとできないあなた!
    もういいですよ。自分の老後の事を考えるとIHがベスト
    ちゃんと出来ないのに手や足腰が弱り、五感が鈍ると
    ガスは致命的なことになりえませんから・・・

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸