マンション雑談「【23区】30年内に23区を襲う大震災来る?来ない?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 【23区】30年内に23区を襲う大震災来る?来ない?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-03-20 05:26:19
【特集スレ】東北地方太平洋沖地震 30年内に大震災は来るか| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

●最近の東京を取り巻く主な地震など
慶長地震    1605年2月3日(M8前後、東海・南海・東南海連動型地震と推定される)
延宝房総沖地震 1677年11月4日(M8前後、 房総沖付近震源と推定される)
元禄大地震   1703年12月31日(M8.1、震源は房総半島南端にあたる千葉県の野島崎と推定される)
宝永地震    1707年10月28日(M8.4前後、震源は遠州灘沖から紀伊半島沖と推定される)
安政東南海地震 1854年12月23日(東海発生後、その32時間後に安政南海地震発生。ともにM8.4、遠州灘、紀伊半島南東沖一帯を震源)
安政江戸地震  1855年11月11日 (M6.9、震源は諸説あり。東京湾北部・荒川河口付近とも云われる)
関東大震災   1923年9月1日(M7.9、震源は神奈川県相模湾北西沖80km)
昭和東南海地震 1944年12月7日 (M7.9、紀伊半島東部の熊野灘、三重県尾鷲市沖約 20 kmを中心とする震源)
昭和南海地震  1946年12月21日(M8.0、和歌山県潮岬南南西沖 78 kmを震源)
八丈島東方沖地震 1972年12月4日(M7.3、八丈島の東方、太平洋下を震源)
伊豆半島沖地震 1974年5月9日(M6.9伊豆半島南端、石廊崎沖南南東35kmを震源(南伊豆町の入間海岸付近とする説もある))
伊豆大島近海地震 1978年1月14日(M7.0、伊豆大島西岸沖約15kmを震源)
千葉県東方沖地震 1987年12月17日(M6.7、九十九里浜付近を震源)
鳥島近海の地震 1998年8月20日(M7.1、鳥島(東京都、別名「伊豆鳥島」)近海を震源)
紀伊半島南東沖地震 2004年9月5日、7日(M7.1~7.4、和歌山県南方沖(紀伊半島沖)などを震源)
茨城県沖地震  2008年5月8日(M7.0、茨城県沖を震源)
父島近海の地震 2010年12月22日(M7.4、小笠原諸島・父島近海を震源)
東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)2011年3月11日(M9.0、三陸沖(牡鹿半島の東南東約130km付近)を震源)
茨城県沖地震  2011年3月11日(M7.4、茨城県沖を震源)
長野県北部地震 2011年3月12日(M6.7、長野県・新潟県県境付近で発生した直下型地震)
静岡東部地震  2011年3月15日(M6.4、静岡県東部の富士山に比較的近い場所を震源)

●ちなみに スマトラ島沖地震は短期間の間に相次いで大きな地震が起きています。 
時期(WIB) 名称 マグニチュード 震源地
2004年12月26日 スマトラ島沖地震 (2004年) 9.1 スマトラ島北西沖
2005年3月28日 スマトラ島沖地震 (2005年) 8.6 メダン南西沖
2007年9月12日 スマトラ島沖地震 (2007年) 8.5 ブンクル南西沖
2009年9月30日 スマトラ島沖地震 (2009年) 7.5 パダン西北西沖
2010年4月6日 スマトラ島沖地震 (2010年4月) 7.8 バニャック諸島付近
2010年5月9日 スマトラ島沖地震 (2010年5月) 7.2 バンダアチェ南南東沖
2010年10月25日 スマトラ島沖地震 (2010年10月) 7.7 パダン南沖

●東京の危険度
世界最大の再保険会社であるミュンヘン再保険は、世界主要都市の自然災害の危険度ランキングを発表した。
大規模地震が起きた場合の経済的影響度を含めた、自然災害に関するリスクが東京が710ポイントと1位にな
ったことを明らかにしている。2位のサンフランシスコでも167ポイントと大きな差がついた。いかに東京で
の震災リスクが大きいかを示している。
http://www.fdma.go.jp/html/new/pdf/1512_tiiki_2.pdf

東京都防災HP 地震の被害想定
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/tmg/assumption.html

[スレ作成日時]2011-04-03 11:57:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【23区】30年内に23区を襲う大震災来る?来ない?

  1. 827 匿名さん


    本震前2度「ゆっくり滑り」=東日本大震災の発生促進か―東南海、南海も注意・東大

    時事通信 1月20日(金)4時5分配信

     東日本大震災の本震(マグニチュード=M9.0)が起きる前の約1カ月間に、岩手・宮城沖のプレート境界の震源域がゆっくり滑る現象が2回起きていたことが分かった。本震2日前の最大前震(M7.3)を挟んで発生しており、本震の発生を促す「最後の一押し」になった可能性があるという。東京大地震研究所の加藤愛太郎助教や小原一成教授らが19日付の米科学誌サイエンス電子版に発表した。
     東北地方の太平洋側沖合では、太平洋プレートが陸側プレートの下に年間10センチ弱のペースで沈み込んでおり、本震はプレート境界が一気に最大20メートル以上滑って発生した。震源域北側の青森沖や南側の茨城・千葉沖では今後、再び大地震が発生する恐れがあり、小原教授は「ゆっくり滑りが起きた場合、力が1カ所に集中するか注意する必要がある」と話している。
     ゆっくり滑りは東南海、南海地震の想定震源域より北方の紀伊半島東部や四国北部などの地下30~50キロでも観測されている。想定震源域に近い浅い場所で起きた場合、大地震につながる可能性があるという。
     研究チームは岩手・宮城両県沿岸14カ所にある地震計のデータから、本震前の約1カ月間に起きた約1400回の微小地震を調べた。その結果、震源域の長さ約90キロの領域で、1回目のゆっくり滑りが2月中旬から末、2回目が3月9日の最大前震から11日の本震にかけて起きていたことが判明。全体の滑り量は約20センチで、M7.1の地震に相当する。
     ゆっくり滑りは2回ともこの領域の北から南へ伝わっていた。発生地点の移動のペースは1回目が1日2~5キロだったのに対し、最大前震後の2回目は同約10キロと速かった。このため、領域の南端付近にプレート境界がずれようとする力が集中し、本震の破壊が始まった可能性が高いという。 

  2. 828 マンコミュファンさん

    >816
    >817

    自分も震度5台の地震でした。

    だんだんと揺れが大きくなっていくのを体感しながらちょっと腹を括った瞬間でしたね。
    でも東京が中心ではありませんでした。

    現地の方々の被害はとんでもない規模なのに自分はあれぐらいで恐れてしまって、
    いやはやお恥ずかしいし申し訳ない・・・。

    みんなで無事に過ごせますように。

  3. 829 826

    ちょっと気になりましたので、浅間山の火山情報を軽井沢町のHPから見ましたが、警戒レベルが下がっているようです。

    http://www.town.karuizawa.nagano.jp/ctg/01808200/01808200.html

    311でプレートが大きく動いて活動的な火山が沈静化するってのは、マグマ溜まりにじわじわストレスがたまり初め、やがてドカーンと来るのでしょうか?

  4. 830 匿名

    週刊文春読んだら、二人の学者が
    すぐ起きてもおかしくない地震として
    東京直下型をあげてた。

  5. 831 829

    >>830

    判明している活断層による首都直下型地震の他に、地震が全く起きていない空白域もリスクの一つになると思う。
    いわゆる表層に現れていない地下の未知の活断層の存在もあるし。
    そこで発生すれば、また想定外となりうるかも。
    なにしろ311では東北地方の陸地が東へ最大十メートル近く動いたそうだから。

  6. 832 匿名さん

    NHKメガクエイクシリーズ

    http://video.fc2.com/movie_search.php?keyword=MEGAQUAKE&sobj_keywo...

    勉強になります。

  7. 833 匿名さん

    >>832さん
    怖いけど見てみようかな。
    自然現象だから仕方ないですが来るなら来るで知っている人はちゃんと発表してほしいです。
    とはいえ多くの人が知ったらかなりのパニックになるでしょうか。
    311の時も職場の一部の人たちが原発事故のニュースに反応して放射能に効果があるという薬を買いに行きました。
    仕事を早退してまで行ったくらいですからやはり想定外の反応をする人たちがかなりいるでしょうね。
    昨年は絆という言葉で国民が一体になった気がしましたが一方ではオレオレ詐欺が例年より増えていたらしいです。
    人の心を利用して悪いことをする人も増えたということでしょう。
    こっそり知ってこっそり逃げるしかないかな・・・

  8. 834 匿名さん


    マグニチュード7クラス

    首都直下型地震

    今後4年以内に発生する確率

    70パーセント以上!!!


    東京大学地震研究所発表

  9. 835 831

    ニュースで知ったけど、鹿児島・桜島の火山活動が活発化したらしい。
    1955年の観測以来、爆発の回数が最多だったとか。
    やはり地震と火山は連動する様で。

  10. 836 匿名さん

    震災が起きる前から新燃岳の噴火も活発でしたよね。
    何らかの因果関係があったのでしょうか?
    地球は安定しているようで、実は荒々しく活動しているんですね。
    今年は、いやこれからも大きな災害は起きてほしくないです。

  11. 837 匿名

    三原山が小規模噴火したら、南関東か東京に来る
    と、木村某教授の本で読んだよ。

  12. 838 835

    >>836

    日本で最も活動的で敏感な火山の桜島ですが、昨年は多少静かだったらしいです。
    それが今年に入ってから変化したとか。
    新燃岳から南下したとも?

  13. 839 検討中の奥さま

    あさって注意!!!!
    くるでーーー!ーー!!!

  14. 840 匿名さん

    もう、来る・来ないの次元の話ではなく、明日なのか3年後なのかのレベルだね。

    今度の週末、家具の固定を真面目にやろっと。

  15. 841 838

    4年以内と言うと誤差は考えられるから、±の範囲だろうか?

    と考えれば、今来ても、明日来ても、一年後きても、さらに10年後来ても確実に来るのだから意識が落ち着かない。

    宮城県沖地震が来ると騒がれていながら、311時に来たのは連動型の超巨大なものだったから、やりきれない。
    ただ、前震が数日前にあったことから、超巨大なものはいきなりは来ないかも。
    でも、頭の中が整理がつきませんね。

  16. 842 匿名さん

    本当にまさしく明日くるのか数年後来るのかの差ですね。
    真面目に家具固定、食料のストックなどはしていますけれど
    そういう事をしてもいざ直下型がくるとどうしようもなくなるんでしょうね…。
    家に入れない時の為に、外に借りている駐車場にとめている車のトランクに
    少々の水、食料、毛布は置いてありますが、
    子どもたちがいることを思うとまだそれでも足りない気がしてきました。

  17. 843 841

    最初のP波の衝撃度(ガルの大きさ)てその後に来るS波がある程度予測出来ると思う。
    その間数秒だけど身構える余裕もないのが殆どだろうか?
    これまで体験したことの無い激しい縦揺れのP波が来れば必ず後に激震が来ると言う覚悟は、航空機がコントロール不能となり地面に激突するまでの時間と何となく似ている感じがします。

  18. 844 契約済みさん

    その時自分が、家族がどの状態であるか?
    どのような状況でもその状態から避難できるか?
    例えば仕事中、帰宅途中、子どもは?妻は?
    仲間は?
    あらゆる場面でシュミレーションしてその後の動きを記憶しておく。家族にしらせておく。
    これらをしないと備えも意味が無い。
    会社で何度も避難訓練しているがいつも思う。

  19. 845 匿名さん

    てゆうか、首都を大震災が襲ったら、日本はオシマイじゃないの?

    湾岸も内陸も関係なく、マンションの被害がどうこうどころか

    復興する自力がもう日本にはないんじゃないの?経済破綻しかなくて・・・

  20. 846 843

    素人談ですが、311まで宮城県沖地震を想定していてそれを政府は警戒するひとつの地震としていた。

    最悪の想定外のシナリオと言うと、この宮城県沖地震が終わっていない→再び激震が襲う→福島第一原発に異変が起こる(さらに最悪福島第二原発も異変)→再び大気中に高濃度の放射性物質が放出されたり、原子炉を冷却しているプラントが破壊される→日本はさらに放射能汚染に見舞われる→…

    こうなることは絶対に無いことを望みす!

  21. 847 匿名さん

    5年以内に来ると科学者が発表しましたから死なないようにしましょう!
    今のうちに地震のない海外に引っ越しするのも賢明です。

  22. 848 匿名

    クジラが千葉や東京湾や神奈川に大量に打ち上げられたなら、直ぐに大震災が来ますから頭に入れて置いて下さい!

  23. 849 846

    動物は地震を予知するのは、種の保存の本能でしょうか?
    これを地震雲、電波時計の異常、電卓の誤動作を含めて宏観現象と言うようです。人類は地震予知能力(極一部の人には頭痛とかの体調不良が出るそうだが)が失われてしまったのは、人間しかない種の保存とは違う快楽行為を身に付けてしまったからかな?
    科学的には海溝型地震には無効だそうですが、大気イオン計測法による地震予知は殆どの活断層型地震を的中しています(e-Pisco)。

  24. 850 匿名さん

    もし地震が予知できたとして、
    どのくらい前にわかるのか、で対応が変わりますよね。
    今の携帯にある警報みたいのだと、外へ出るとか
    火を消すとかそのくらいしかできないですよね。
    1時間前に言われたとしても、どこまで震源地から遠くへ行けるか分からないし、、
    せめて1日以上前に分かったら、うれしいなと思います。

  25. 851 匿名

    正確な予知なんてできたら、地震が来る前に避難に伴うパニックで社会は混乱し、株価の暴落や海外投資の一斉引き上げで経済が破綻するんじゃない?
    例え技術的に出来ても、一般にアナウンスされることはなく、政治家や官僚などこの国の中枢を担っていると勘違いしてる人たちだけが助かるんだよ。

  26. 852 849

    場所、時期、マグニチュードの規模を極めて正確に予測できるようになると社会的に混乱が起こると思います。

    しかし、地球への天体衝突で軌道計算である程度予測は出来る(衝突する天体を発見した場合)のに対して、地震予知はそれより難しいのは地殻の変動を実際に視覚的に見ることができない(人工地震による断層発見を除く)のに起因しているのでは?と。

  27. 853 匿名さん

    そういえば今日あたり大きいのが来るって言ってたね。
    来なかったけど。

  28. 854 匿名さん

    早朝に宮城沖で震度4があったそうですね。
    東京では揺れを感じなかったのですが、まだまだありますね。
    25日の地震がくるというデマの根拠って何だったんですか?
    気になります。。。

  29. 855 匿名

    今日の朝日新聞朝刊では、一面で311の際に免震構造にたくさん被害出たと報じられ
    今朝のNHK「あさいち」では、四年内に直下型が70%と喧伝され
    今日発売の週刊新潮では、東京湾岸に大津波が起こると書き立てられ…

    今日はマスコミ主導でネガの集中砲火w

  30. 856 匿名さん

    25日に地震が来る・・という話は、
    どなたかが夢に見たと書き込んだことから始まっています。

  31. 857 匿名さん

    地震大国ニッポン、
    いつ大きな地震がきても不思議ではない。
    大きな地震が来た時に、ネガ投稿しながら人生を終えるのだけは避けたい。

  32. 858 852

    >>地震大国ニッポン

    地震だけではなく火山も忘れずに。
    太古の昔、姶良カルデラの錦江湾そのものが火山になっていた地上最大級の火山があり、火砕流で人が犠牲になった歴史のある国です。
    その火山灰は、ほぼ日本全土に降ったという。
    現在の桜島はそれに比較するとなかなか可愛いスケールとなっちゃいますが。
    富士山が末永く安泰でありますように。

  33. 859 匿名

    地震のスレだろ?火山は関係ねえだろ。

  34. 860 匿名さん

    858は姶良の話が好きで、いろんなところにお書きのようだから、まあいいんじゃない。
    歴史的には大事件だし、富士山噴火もそう遠くはなさそうだし。

  35. 861 858

    地震と火山は密接に関係するから切り離せないと学者が言っているではないですか?

    東北地方太平洋地震は600年サイクルと言われ、その600年前には富士山は大規模噴火しておらず、江戸時代の宝永噴火は比較的近年にあたる。

    だから火山活動に異変が起きても不思議ではないのですかね?
    それにしても浅間山の沈黙が不気味…。

  36. 862 861

    別スレでも挙げましたが、今朝の河口湖町近辺を震源とするM5.5とそのすぐ直後の地震は不気味でした。
    昨年も含めてほぼ同じ霊峰富士山のそばの強い地震は、富士山のマグマ溜まりを刺激したのか、それとも? 誰もわからないのが、一層不安が増します。

  37. 863 匿名

    マルチポストはマナー違反だよ

  38. 865 匿名さん

    千葉東方沖も喧しいし、そろそろっていう感じだな。
    緊張が続くのが一番いやだよ。

  39. 866 861

    この後、14:21にM4.9の茨城県沖で地震発生。
    月末にこれほど異常に多い地震は、何なんだろうか? と。
    日本列島全体の地殻の状態が不安定になっている気もします。

  40. 867 866

    前日にはこんな発表もあった。

    以下、日経ニュースの紀伊半島沖に200キロの活断層

    http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E0E5E2E7...

    一体日本のどこに地震・火山から逃れる安全な場所なんてあるのだろうか?

  41. 868 匿名さん

    昨日だかに"立川断層の重点調査に入る"っていう記事を発見しました。うちはかなり近い場所に住んでいて、前々から気にはしていたんですけど、活動が活発になっている可能性があるような記事内容でブルブルしています・・。

    東海沖の断層のことも大きく採り上げられていて、あらためて日本の地震大国ぶりを実感しているところです。何を気をつけるという話になっても大きいのが来たら気をつけようがなく、取り乱さない自分を作っていく努力だけしてます(汗)

  42. 869 匿名

    立川断層で大地震が起きりゃ、
    東京の直下型はもうオシマイって訳じゃない。
    むしろ続いて、東京湾北部震源の直下型や
    三浦半島断層地震が起きやすくなるよ。

  43. 870 匿名さん

    ここの所、中規模の地震が多いですね。
    一応備えはしてありますし覚悟もしていますが、
    とにかく「もしも」が来ないことに越したことはないですね。
    今年は平穏無事に行きたいです…。

  44. 871 匿名さん

    「もしも」は必ず来るので、心構えできる時に来てほしいです。

  45. 872 マンコミュファンさん

    一日の地震の回数が多い日はついに来たかという気持ちで本当に落ち着きません。その日は寝苦しい夜もありますね。

    緊張感は持っていないといけないですが、先日は揺れたと思ったら単なる強風でマンションが少し揺れたようでした。風で揺れるってここ大丈夫だろうかと思いました(汗)

    数日前の縦揺れは正直怖かったです。

  46. 873 匿名さん

    毎朝家を出る度に今日も無事に帰宅出来るか不安になってしまう。
    もはやこの国に安心という言葉はない。文明を築いてはいえない場所なのだ。

  47. 874 866

    断水経験談からすると風呂の水は常に新鮮に、帰宅する前後に湧かしておいた方がよいと思います。
    いつ来るかわからないだけに。来てしまった直後は、その時からしばらく入れなくなりますし。

  48. 875 匿名さん

    お風呂の水は抜かずにためておくようにしていますが、新鮮にという考えはなかったです。冬ならまだいいのですが、夏は大変ですよね。もしどうしても来るというなら、真夏や真冬は避けてほしい・・・。

  49. 876 匿名さん

    確かにそうですね…>871

    それにしてもお風呂の水の鮮度については盲点でした。
    入った後の水では意味ないですよね…。
    我が家も今度からそうしようと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸