なんでも雑談「関東住人は西へ避難すべきか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 関東住人は西へ避難すべきか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-02-17 11:54:49

原発が逝ったら10H以内に逃げないと関東も被ばくするってホント?
混乱した中で10H以内ってそれ無理。

[スレ作成日時]2011-03-18 20:02:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

関東住人は西へ避難すべきか?

  1. 243 匿名さん

    え?

  2. 245 匿名

    見ても逃げる金がない

  3. 247 匿名さん

    民族移動は、日本の危機に挑戦だよな!
    ①電力不足による、東日本の製造業の生産活動の停滞や倒産からの救済。
    ②原発事故に伴い、周辺50キロを避難地域として立ち入り禁止にする。
     原発事故収束への環境整備。

    よって、当分の間、経済活動などに支障のない人は、東日本より西日本に移動することとし、
    日本経済の壊死を避けるものとする。

  4. 248 匿名さん

    身体の弱い人や幼児などは、500キロ離れてたら、まず影響はないらしい。
    拡散が続くようだと、静岡以西が適当なのだという学者の話。
    西日本には、廃止になった小学校や中学校の敷地が、空いている。
    ジジババがグランドゴルフなんかで遊んでいる。
    5階建てくらいのマンションが、何棟も建つので、地域ぐるみの疎開が可能。

  5. 250 匿名さん

    ≫249
    アッチやコッチで、騒いで、面白いの?
    原発の事故現場での、命がけの作業をからかっているの?
    現場の作業を止めろってこと?

  6. 251 匿名さん


    民主党信者。

  7. 252 匿名

    首都圏に住んでいますが、いざという時に逃げ込む為の賃貸を大阪に探し中。

    家賃は東京より安いですが、礼金が高くてびっくり。
    礼金が家賃の5ケ月分とかザラ。
    あと敷引って何ですか?
    退出の時に修繕に回す、いわゆる敷金と考えれば良いんですかね。

  8. 253 匿名さん

    埼玉のペット里親会は、とっくに神戸へ逃げてるよ。
    2ちゃんねるで叩かれてるから、見てみれば?
    いろんな事を言う人がいて、見ていて笑える。

  9. 254 匿名さん


    関東住人は西へ避難すべきか?
    九州 東海 北信越はやめた方がいいな
    九州は火山の大噴火の心配がある。
    東海・北信越は大地震

    沖縄 北海道ならば

  10. 256 匿名

    まず、金融庁をはじめ監督官庁や各省庁、国会と首相官邸が先に動けよな。お前らが動かないと、企業は動けないの知ってるだろ。
    ところで、関西なら大丈夫なの?博多をおすすめします。地震に強いって聞きました。

  11. 258 匿名

    我々 日本国民はこのような時こそ ガタガタしない事 どこに逃げても命はおとすもの 最後はきれいな死に方を考えるべし

  12. 259 匿名さん

    もう、東北、北関東は 終わりだな・・

    次の大震災、大津波はいつか という カウントダウンとしか思えない。

    じっとしていてください。

  13. 260 匿名さん

    ユラユラがなくっちゃ、寝付きが悪くなってきたよ。

    関西じゃ寝付かれないよ、

  14. 261 匿名さん

    >253
    いるいる、人の命より、犬が大事って人。
    自分のお世話が出来なくて、生活を保護して貰っている人が、犬と暮らしている。
    犬のお世話も出来ないらしく、垂れ流しで、ハタ迷惑。
    役所の人も動物なんとか協会とかが煩わしいので、みんな、泣き寝入りってこと。

  15. 262 匿名

    東北関東大震災で 福島原発が えらい事になっている 東京電力は避難住民に対し 一家族に百万円の見舞金を出すらしい 約20万所帯で 二千億円がいる そして漁業問題もある それと放射能漏れで 他の国からの 何らかの保証問題も発生するので ざっと見積て東京電力は50兆円ぐらいは覚悟する必要があると思う

  16. 264 匿名さん

    でも東京電力は法律で1200億円以上の損害賠償はしなくてもよいって
    決まってるんだって。
    ぬかりないよね。。。

  17. 266 匿名さん

    国が肩代わりすることになるんじゃない?
    つまり私たち国民の税金、はぁー遣り切れないっ!

  18. 267 匿名

    こういう時こそ放射性物質の暫定基準値みたいに、
    賠償限度額あげるべきだよねー

  19. 269 匿名さん

    生活保護とかニートさんとか、働かず生きていく人々のうさばらしの場になったようだ、
    賠償や迷惑料などに鵜の目鷹の目、なんて、寂しいね。

  20. 270 匿名はん

    子供手当ても廃止だし、ミンス入れた人 涙目だね・・

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸