なんでも雑談「関東住人は西へ避難すべきか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 関東住人は西へ避難すべきか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-02-17 11:54:49

原発が逝ったら10H以内に逃げないと関東も被ばくするってホント?
混乱した中で10H以内ってそれ無理。

[スレ作成日時]2011-03-18 20:02:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

関東住人は西へ避難すべきか?

  1. 222 匿名さん

    自分の身の安全だけを考える人は
    西日本は歓迎しません

  2. 223 匿名さん

    西は西で原発を抱えてる
    万が一の時は、どこに逃げれば良いですか?

  3. 224 匿名さん

    自分の身の安全だけを考えてる>>222

  4. 225 匿名さん

    西より、北の北海道がいいじゃないのか?

  5. 226 匿名さん

    どこに行っても原発ありますよ?

  6. 227 匿名はん

    東京から移動しなければならないときには、関西も確実に放射能に晒されるよ。
    数百キロしか離れてないのに、安全だと思ってんのかね~
    フクシマがコントロールできなくなれば、日本中ほぼどこも終わり。
    沖縄や小笠原で細々と生き延びるか、日本移民が世界放浪のはじまりはじまり・・・

  7. 228 匿名さん

    沖縄が注目されてきた

  8. 229 匿名さん

    自然災害の無い地域は無いでしょう

  9. 230 匿名さん

    関東の住民が被曝する時は
    どこに逃げても遅いと思う。

  10. 231 匿名さん

    東日本大震災で被災した、マネーの虎でおなじみのラーメン店「なんでんかんでん」川原ひろし社長(47)が、恐怖の津波体験を語ってくれた。地震直後、出店していた店を片付けようとしていた川原氏に、イベントの係員数人が血相変えて飛んできた。「なにやってんですかっ! 早く隣のビルに避難してください!」

     --強制避難させられた?

     川原 いま考えると、本当にイベント係員には感謝してもしきれないぐらい…。命の恩人ですね。係員は来ていたお客さんには「津波の危険があります。いますぐ高台に避難してください」と声を掛けて回っていました。なので、お客さんは車などですぐ立ち去っていきましたね。残念ながら、その後の消息は確かではないので滅多なこと言えませんが、ほとんどのお客さんは津波自体からは逃げきれたのではないかと。

     --残る出店スタッフはどうした?

     川原 (現地のアルバイトなどを含めて)約700人のスタッフがいたんですが、イベントスペースのすぐ隣にある「仙台港国際ビジネスサポートセンター」の4階と5階に急いで避難してくださいと言われたんです。もう、取るものも取りあえずという感じで…。ボクも上着だけ羽織って駆け上がりましたよ。ビルに全員が避難するまで20分ぐらいだったかな。

     --結果としてイベントスタッフに誰も犠牲者はでなかった?

     川原 仙台放送局が主催するイベントだったんですけどね。すべてにおいてパーフェクトでしたね。実は、あの震災の数日前に起こった地震で「避難場所の確保」と「避難誘導の指示」の訓練は徹底してやられていたみたい。地震後、当然電気はストップ、津波警報は出ていたと思うけれど、細かい情報が入らないなかで混乱せずに避難できたのは、やはり仙台放送の係員のお陰としか言いようがありません。

     --すぐに津波が来た?

     川原 いやいや! すぐには来なかったんだよ仙台港は! だから逃げる時間もあったのは確かだし、人によっては「来ないじゃないか」と判断して、自宅の様子を確かめるために戻って犠牲になったケースもあるのではないかな。ボクらの避難が完了してから実際に大津波が来たのは、1時間以上経ってからだったから。

     --避難してどんな心境だったか?

     川原 実はボクもその時は、こんな未曾有の津波が来るとは思ってなかったさ。みんな無事でケガなどしていないし、片付けにも戻りたかった、正直に言うとね。しかし係員が「大津波警報が解除されるまで絶対にここから出しません」と言う。30分が経ち、1時間が経ち、もう来ないんじゃないかと思い始めた頃だよ…。外を見ていた女の子が「キャーッ!」って言い出したんです。人をかき分けて窓に近づいたら…。

     --現在ニュースで流れているような惨状だった?

     川原 …地獄ですよ。波が…一挙に押し寄せてくる。車も何もかも簡単に飲み込んで……。走って逃げてる人がいるのよ、遠くに。すぐ飲み込まれていった。車も猛スピードで逃げてたけど最後は…。その時間、雪が強くなっていて吹雪ですよ。上は見通しが利かないぐらいの白い景色、下は濁流、波がビルにあたってシブキを上げる。流されていく人が何人もいるんだけど、助けようにも、もう何もできない…。

     --地獄絵図だった?

     川原 これはとんでもないことになったなあ、と。津波が引くとね、流されひっくり返った車が次々発火するんですよ。もうあちこちで火事みたいになって。でも、どうすることも出来なかった。まんじりともせずに朝を迎えたんですよ。明るくなって外に出てみると、潮の臭いにむせかえりそうになったボクらが見た景色は目を覆わんばかりの惨状だった。

    もう、東北海岸沿いは 住んではいけないと思うアルヨ・・・

  11. 232 匿名さん

    クリプトン85はどうなってるの?

  12. 233 匿名さん

    移り住めない人のことも考えよう

  13. 234 匿名さん

    今も放射性物質が空中を浮遊していると思うと怖い

  14. 235 匿名

    安心して住める日本になって欲しい

  15. 236 匿名さん

    まず原発を即刻停止させよう。(もちろんすぐには停止させられないが)

  16. 237 匿名さん

    住んでるところ離れたくないのは、みんな一緒。
    でも、東日本は電力が足らない、
    生活も困るし産業活動が停滞すれば、喰っていくのにも困ってくるよ。
    学校や子供だけでも、疎開できれば、アメリカのように寄宿舎生活の体験もできる。

  17. 238 匿名さん

    少子化で、廃校になったところが沢山あるので、活用すればいいよ。

  18. 240 匿名さん

    東京の大使館なんか、日本人の留守番おいて、関西へ移って業務しているのに、
    関東の人は、関西が嫌いだなんて言ってる場合じゃないだろう。、
    世界中の非難を覚悟で、汚染水を太平洋に放り込んだのは、周辺の人の避難が十分でないからの
    非常手段なのだろう。

  19. 241 匿名

    自主避難のみなさま、明日は投票日ですが選挙投票案内は転送できないから届いてないですよね

    自主避難は何から何まで自腹
    選挙のために交通費を工面して投票に帰る

    なんで選挙するんだ?

  20. 242 匿名さん

    作業服着たり脱いだり、今が起死回生、逆転1発の選挙!
    なんでも選挙のネタにしているが、逆立ちやコーラスはないのかもね?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸