住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part18」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part18

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-03-24 22:59:27

今回の大震災で原子力発電の安全神話が崩壊。
オール電化派にとっては逆風となっておりますが、スレはまだまだ続きます。

[スレ作成日時]2011-03-17 18:13:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part18

  1. 722 匿名

    ガスの供給源(ガスタンク?)も同じことではないのでしょうか?

  2. 723 匿名

    >>722
    そもそも災害時のリスクを語ることが、低CO2や化石燃料の有効利用といったグローバル視点に比べて小さいと言っています。

  3. 724 匿名

    >>716>>718
    本当にBAカなのか単に非常識な人なのか。

    議論の主旨で負けたからって、簡単に議論の発端から逸脱し、
    議論に関係ない内容を持ってきて人を煽るしかできないなんてのはお里が知れますよ(笑)


    >>653のorとandの違いもわからなかった若干一名の真性BAカなガス併用派のせいで
    大分スレが無駄遣いされましたね。

  4. 725 匿名さん

    停電で全滅するオール電化がなんのリスクヘッジなんだかまったくわからない。

  5. 726 匿名

    ・停電ではコンロ以外が全滅
    ・停ガスでは風呂、給湯、コンロ、ガス暖房が使用不可能

    二つのパターンで生活が困窮するガス併用
    しかも停ガスは復旧に3〜4ヶ月も時間がかかり影響大。


    ・停電では全滅
    ・停ガスでは全く問題無し
    一つのパターンの場合のみ生活が困窮するオール電化。


    充分にリスクがヘッジされてますね。

  6. 727 匿名さん

    >・停電では全滅

    全滅したらヘッジじゃないじゃん。

  7. 728 匿名

    >>727
    どちらがリスクが大きいか、
    そして被災時に大きなリスクを回避出来てるのはどちらなのか、
    考えてみよう。

  8. 729 匿名さん

    どちらの場合にも何かが動くガス併用のほうがリスクが回避できてるけど?

  9. 730 匿名さん

    この電化派はリスクヘッジの意味がわかってないから、何言っても無駄だよ。

  10. 731 匿名

    >>729=>>730
    自演までして(笑)

    あなた多分リスクヘッジの意味わかってないですよね?
    リスクのヘッジ(防止策)がリスクヘッジですよ。
    つまりより大きなリスクを防止出来ている方が適切なリスクヘッジです。

    さて、>>726を読み直し、より大きいリスクを防止出来ているのはどちらなのか考えてみよう。

  11. 732 匿名

    オール電化のリスクヘッジができなくなる発電所が壊れることとか大規模停電については議論に関係ないと言い切るところがすごいね。机上の空論以上に無意味なリスクヘッジ!

  12. 733 匿名

    ↑このガス併用派は本当に頭悪いんだろうね。

  13. 734 匿名さん

    選ばなきゃならない不便


    なんてヘンテコな日本語つくってまで電化したいわけでwww

    キチガイは放置でいいだろ

  14. 735 匿名さん

    オール電化派もガス自体を全て否定してるわけではなく、
    家の中に常設のガス管がいらないと思ってるだけ。
    危険だしガス代は高いし災害にも弱いし。

    今回の計画停電で夜間の停電時に本格的な料理なんかまず作らない。
    コーヒーを飲む程度ならカセットコンロで十分。
    今回の計画停電でもガス併用物件と全く変わらない生活ができる。
    そして災害時に不足しがちの水も数百リットルをお湯の状態で保存できるし
    災害で電力がダウンしても復旧も早い。

    自分や自分の家族が災害で困窮してる状況だと他人を助けるのもままならない。
    家族のライフラインが確保できている状況であればより多くの困ってる人を助ける事もできる。

    よくオール電化は原発推進だと言う人がいるが、それは全くもって間違い。
    エコキュートは深夜の一番電力消費の少ない時間に稼動。
    まず電力が足りないのは昼間のピークであって深夜ではないし、
    ガス派からはよく床暖の話が出るがガス併用物件でも暖房は床暖利用よりエアコン利用の方が何倍も多い。
    IHでの調理はガス派のIH利用者と全く同じだし、
    昼間の消費電力はガス併用とさして変わらない。
    現に福島の原発が止まっているが、ガス併用以上に困ることは何一つない。

    ちなみに80㎡ちょいの都内のマンションで先月の電力消費は600Kくらい。
    だんだん暖かくなってきて床暖やエアコンの使用頻度も減ってるし節電も心がけてるから
    今月は50~100K程度は減るんじゃないかな。
    ちなみに一昨日は16Kちょっと。

  15. 736 匿名

    とにかく、ガス併用はガスも止まることもあるんんだから
    都市ガスを使ってるとこは早期にプロパンに代えないとね。

  16. 737 匿名さん

    > エコキュートは深夜の一番電力消費の少ない時間に稼動

    なぜそんなことをするよう東電が進めてきたかよーく考えましょう。

  17. 738 匿名

    ガスが使えるのに、電化製品ばかり使ってるからたよ。

    計画停電で原発ネタの詭弁がバレバレ

  18. 739 匿名さん

    >>736
    そんな仮定の話しでなく、電気は計画停電中なんだから、換えられるものはどんどん電気からガス機器に変えないと。

  19. 740 匿名さん

    全滅するのにヘッジできてるって、電化派の言ってることマジ理解できないんだけど。

  20. 741 匿名

    計画停電では、エアコン、照明、冷蔵庫が影響してますが、
    ガスで動くといいですね。

  21. 742 匿名

    地震直後に、ここのスレッドは過熱していますね。
    電気使うなとか・・・ガスはプロパンにしろとか・・・

    個々で好きな方でいいと思うんですけどね。
    バトルでなく完全いがみ合いになってますよね。

    ガスだと火力強いので中華系作るにはいいと思うし。
    電気だと、油使用の時には安全だったり、平らなのでお掃除面は良かったり。

    それぞれ、いい面もあれば悪い面もありますよね。
    我が家、たまたまガスでした。
    選択出来たら掃除がラクな電気にしていたかも。

    そう書くと、電力節電しろとか・・・のちにコメントで書かれそうで怖いですれどね 苦笑

  22. 743 匿名さん

    >>741
    世間に迷惑かけない暖房方法使ってからほざけ。

  23. 744 匿名さん

    待機電力を例に挙げたデータの誤りは認めないのか?

  24. 745 匿名

    〉743
    多くの人がガスを使えるのに
    エアコンなどの電気暖房を使ってるのが計画停電の原因の一つなんですが。

    いつから、オール電化よりガス併用が少なくなったんだろう?

  25. 746 匿名さん

    >>745
    ガス暖房機器に移る余地が残っているのが併用。
    まったく余地がなくどうしようもないのがオール電化だが?

  26. 747 匿名さん

    >>743
    世間に迷惑?
    現状あるオール電化がガス併用になったところで今と変わらない。
    オール電化特有の電力消費する機器ってエコキュートくらい。
    しかも稼動するのは全く計画停電とは関係ない深夜の時間帯。

    化石燃料を燃やして使うガス床暖房やガス給湯機、ガスコンロは迷惑かけてないって?
    限りある資源を使い、ひとたび事故が起これば甚大な被害をもたらすガスも世間に迷惑かけてんだよ。

  27. 748 匿名

    オール電化の我が家は、カセットコンロが使えるので
    今日からガス併用です。
    ヨロシク

  28. 749 匿名さん

    この電化派って自分が電力馬鹿食いしてることからは必ず話し逸らすよね。

  29. 750 匿名さん

    >>747
    うちはエアコンなど使っていないが、おたくは使いまくりなんだろ?

  30. 751 匿名

    >>747
    おまえが今使っている電気はガス機器よりはるかに効率悪く化石燃料消費しまくってるよ。
    迷惑だから消えろよ。

  31. 752 匿名

    ここの電化派のリスクヘッジ理論は発電所は壊れないけどガス供給施設は壊れることが前提条件です。
    指摘すると頭悪いと言われます!


  32. 753 匿名

    ここのガス派のリスクヘッジ理論はガス供給施設は壊れないけど発電所は壊れることが前提条件です。
    指摘すると頭悪いと言われます!

  33. 754 匿名さん

    >>749
    電力の馬鹿喰いってどの程度の電力をさすんだ?
    月間600K?800K?1000K?

    >>750
    ガス式床暖使ってるって言いたいの?
    そもそもそれは偉いのか?
    エアコン切ってる家庭はあんたの家より偉いって事?
    床暖を使ってるとしたら電気とガスでエネルギー消費してんだぞ。
    電力消費が少ないからそれはいいって?
    自分勝手な理論だな。
    エアコンなどの電化暖房切るのなら、電力+ガス暖房も使わない事でようやくイーブン。

  34. 755 匿名さん

    >>753
    では、平等にどちらも壊れたとした場合、

    発電所が壊れる⇒オール電化・ガス併用共に同じ打撃をうける。
    ガス供給施設が壊れる⇒オール電化は被害0。ガス併用は大打撃

    さてオール電化とガス併用でどちらがリスクが低いか(リスクヘッジ出来てるか)・・・どう思う?

  35. 756 匿名

    >>748
    良い心掛けですね。
    ガス併用さんでIHの方は、IHの下にガス管がある場合があるそうですよ。ガスコンロに取り替えてはいかがですか?節電、協力しなくちゃね。
    自分が使える時間にも、使えなくて困っている方がいるのを忘れずに。
    みんなが節電に協力すれば、影響を小さくすることができます。

  36. 757 匿名さん

    オール電化が普及してその消費電力が巨大になった将来ならいざ知らず、現段階では電力の個人消費などそもそも高が知れているということは、今回の3連休において計画停電が全く不要だったということが証明している。
    ガス併用とオール電化の電気代の差は普通は倍も無いから、将来的にも個人消費は問題にならない可能性もある。
    将来的にはオール電化+太陽光発電+パワコン用独立電源が個人宅における最良のエネルギー源となるだろう。

  37. 758 匿名

    >>757
    いつくるかわからない未来の話ですか。集合住宅の未来はどうなりますか?

  38. 759 匿名さん

    2009年度の東京電力における家庭で消費された電力の割合は33%。
    これは高が知れていると言える数値なのだろうか。
    家庭を巻き込んだ計画停電を考慮せざるを得ない事態こそが、
    家庭での消費電力を無視できなくなっている証拠と見ることはできないだろうか。

  39. 760 匿名さん

    六本木ヒルズは東電リスクと東ガスリスクを比較して慎重に検討した結果
    東ガスリスクの方が低いという結論を下しているんだよね。

  40. 761 匿名さん

    >>756
    なかなか難しいでしょうね。
    高齢化社会が進んでいく中では安全性から今後もIHを設置する人が増えるでしょう。
    一度IHを使ってしまうと便利でガスに戻す選択をする人も少ないと思われます。
    費用もかかりますし。
    オール電化物件は1~2年は新規が減るかもしれませんが、徐々に回復していくでしょう。
    戸建てではマンションほど新規も減らないと思います。

  41. 762 匿名

    >>755
    ガス併用はどちらも相応の打撃だよ。
    オール電化のように発電所のときに全滅などしない。
    これをガス併用のほうがヘッジができてるというんだよ。

  42. 763 匿名

    >>754
    >床暖を使ってるとしたら電気とガスでエネルギー消費してんだぞ。

    こういうのを詭弁という。ガス暖房機器の消費電力など数ワットにすぎん。
    一方エアコンは千ワット規模だ。

  43. 764 仙台市

    電気は3日で復旧しました、水道は1週間から10日、都市ガスは1ヶ月以上かかるとのこと。

    災害時欲しいもの順番に、
    照明、暖房、料理、情報、シャワートイレ、風呂、移動手段。
    電気と水道が揃えば全部カバーできます。

    そこで思ったこと、
    オール電化にしておけば良かった...
    電気自動車にしておけば良かった...
    とりあえず電気自動車はしばらく無理そうなので電気自転車を買いました。
    給湯がそろそろ交換時期なのでガスは解約し、ソーラー発電付きのオール電化にします。

  44. 765 匿名

    暖房、照明が効果大=「ピークずらして家事を」―家庭の節電ポイント
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000057-jij-soci

    "電気事業連合会によると、家庭の電力需要は全体の約4割に上る。資源エネルギー庁の資料では、エアコンなどの暖房がそのうち約25%、冷蔵庫と照明器具がともに約16%で、この三つで5割以上を占める。"

    エアコンで全電力需要の1割も消費してんだとよ。恐ろしいな。

  45. 766 匿名

    首都圏の電力は未だ復旧したと言えません。

  46. 767 匿名さん

    自分のリスクを回避したい人、
    日本のリスクを回避したい人、
    地球のリスクを回避したい人、
    いろいろで一筋縄にはいかないですね。
    原子力の安全が保障されていればそれが一番よかったのですが。

  47. 768 匿名さん

    >>762
    では、現状の計画停電がなされてる状況でガス併用がオール電化よりリスクヘッジ出来てる部分は?
    まあ一部のコンロが使えるわな。
    で、その他は?

    >>763
    その数ワットも使わなければ節電になるし、化石燃料を消費する事もないぞ。
    結局自分が使う電力はちょっとつかだからそれくらいいいだろって考えなんだよな?
    自分だけがよければいいって考えはやめたら?

    >>765
    オール電化率は全体の約6%強。
    そのエアコン暖房の電力利用のほとんどはガス併用で使われてるんだけどな。
    それについてはどう思う?

  48. 769 匿名さん

    >>759

    3連休(つまり企業活動が低下し、家庭内での電力消費が増大)中には計画停電が必要なかったという事実が全てを物語っている。
    今の計画停電では都心部では実施されていない。
    つまり、都心部の企業官庁活動を支えるために周辺部の一般家庭が割を食っている状態。計画停電によって都心部を支えることが出来るんだから無視できる量ではないが、決して電力消費を圧迫している主犯ではない。高が知れているというのはそういうこと。
    ましてやオール電化か否かなんて、電力需要にとっては全くの誤差範囲でしかない。

  49. 770 匿名さん

    >オール電化率は全体の約6%強。

    拡大中とか勢いよく抜かしていたところから、こんどは影響力が少ないですか。
    まぁ都合がいい電パーですな。

    ま、じきにその6%の消えてなくなるかもしれんけどね。

  50. 771 匿名さん

    電気で湯をわかすようになった。
    電気で調理するようになった。
    エアコン一部屋一機が常識になった。
    それらの要因で家庭での電気消費量が増えている。
    オール電化であっても、そうでなくても、一人一人が節電することは意味がある。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸