住宅なんでも質問「川崎縦貫高速鉄道は必要か?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 川崎縦貫高速鉄道は必要か?

広告を掲載

  • 掲示板
麻生区民 [更新日時] 2011-05-26 02:40:20

平成18年4月1日に正式に廃止された新百合〜元住吉に替わって、
市は新たに新百合ヶ丘(小田急)〜宮前平(田都)〜武蔵小杉(東横)間の
整備計画を立ち上げました。
川崎市交通局・川崎縦貫高速鉄道HP↓
http://www.city.kawasaki.jp/82/82tetudo/home/

私は現在麻生区に住んでおりますが、南部に用事があることなんて一年にあるかないか
くらいです。もちろん南部に住んでおられる方も同様でしょう。
巨額の税金を投入してまで、地下鉄を建設する必要はあるのでしょうか?
皆さんで話合っていきましょう。

ちなみにルールとしてどこに住んでいる方のご意見かを明確にしたいので、
投稿される方は名前の欄に住んでいる区や地名を記入するようにご協力ください。

[スレ作成日時]2006-05-21 12:12:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

川崎縦貫高速鉄道は必要か?

  1. 1451 匿名さん

    >署名活動でもしたら?

    そこまでして欲しくない?

  2. 1452 匿名さん

    地下鉄建設が困ると思うなら、川崎市外のマンションを選べばいいだけの話

  3. 1453 匿名さん

    >署名活動でもしたら?

    市民アンケートでも取ってくれれば
    多くの市民が待ち望んでいる事を立証できるのに

  4. 1454 匿名さん

    予定沿線駅近ければ賛成、遠いほど反対というアンケートを何度とっても意味ないだろ

    どうせなら、神奈川口や他の再開発のアンケートをとればいい

  5. 1455 匿名さん

    地下鉄建設が困ると思うなら、川崎市外のマンションを選べばいいだけの話でしょ

    それ以外、語ることなし

  6. 1456 匿名さん

    >地下鉄建設が困ると思うなら、川崎市外のマンションを選べばいいだけの話でしょ

    引越しの選択肢の無い市民が申しております。

  7. 1457 匿名さん

    >引越しの選択肢の無い市民

    ひたすら待ち続けなさい
    きっとそのうち地下鉄ができますよ

  8. 1458 匿名さん

    >予定沿線駅近ければ賛成、遠いほど反対というアンケートを何度とっても意味ないだろ

    遠いほど関心はないだろう。
    どうでも良い
    予定沿線駅近い住民だけが必死なだけだろ?

  9. 1459 匿名さん

    >新規マンション購入者向けの掲示板で、これ以上語ることはないですね。

    住民板もあるけど

  10. 1460 匿名さん

    地下鉄建設が困ると思うなら、川崎市外のマンションを選べばいいだけの話

  11. 1461 地下鉄待望

    >>1460

    無知な連投は逆効果

    それとも実は、建設反対派の嫌がらせか?

  12. 1462 匿名さん

    >予定沿線駅近ければ賛成

    早急に完成するなら賛成
    何十年も掛かるなら特に賛成する理由がない

  13. 1463 匿名さん

    地下鉄建設が困ると思うなら、川崎市外のマンションを選べばいいだけの話

    正論だろ

    これ以上語ることなし

  14. 1464 匿名さん

    ここで議論しても意味無い

    MS主のスレ
    一生同じMSに住み続ける人がどの程度居るのか?

    10年後よりも、もっと直近の充実を求める人が多いのでは?

  15. 1465 匿名さん

    >これ以上語ることなし

    痴呆の老人か?
    同じ事の繰り返し

  16. 1466 匿名さん

    地域にこだわりのないマンション住民なら、地下鉄建設のない市に住みたければ、川崎市外の物件を選べばいいだけ

    それ以上、語ることなし

  17. 1467 匿名さん

    >地下鉄建設が困ると思うなら、川崎市外のマンションを選べばいいだけの話

    痴呆の爺さんの相手をする事にして

    地下鉄建設が始まらないから、川崎市外のマンションを選ばないだけの話

  18. 1468 匿名さん

    >地域にこだわりのないマンション住民なら、地下鉄建設のない市に住みたければ、川崎市外の物件を選べばいい
    >だけ

    文章変えても、内容変わらないなら無知と思われるだけ

  19. 1469 地下鉄待望

    何だかレベルの低い言い争い?

    情け無い限り。

  20. 1470 匿名さん

    盛り上がらなくて残念そうですが、しょせん、言い争うことなどありません

    地下鉄建設が困ると思うなら、川崎市外のマンションを選べばいいだけの話

  21. 1471 匿名さん

    >>1463
    >地下鉄建設が困ると思うなら、川崎市外のマンションを選べばいいだけの話

    質問
    川崎市民は、予想よりも増えています。
    地下鉄建設に反対する人は転居してくるなとのお考え?

    極端だけど
    建設反対派が市外に転居したら
    地下鉄どころか、市の行政が破綻だよ!

  22. 1472 匿名さん

    地下鉄建設が困ると思うなら、川崎市外のマンションを選べばいいだけの話

    何も問題は起きてないし、起こる兆候もなし

  23. 1473 匿名さん

    >だけの話

    以外の建設を望む市民のご意見は?

  24. 1474 匿名さん

    地下鉄建設が困ると思う人などいないでしょう。
    計画だけでいつまで経っても建設が始まらないといってるだけでは?

    地下鉄を待望している人は、夢を見つづけて一生を終えられますよ。

  25. 1475 匿名さん

    2001年に、既に一度事業許可を得て環境アセスメントまで実施された事業

    川崎市の財政の推移を見守るという理由で5年間中断することとしたのだから、黒字で推移し依然人口増加している以上、6年目以降に本腰を入れて着工の再許可を待つだけの話

    インフラ整備なんてもともと10年以上かかること

  26. 1476 匿名さん

    いづれ、新百合ヶ丘~東横線沿線の地下鉄は建設されるのだから、それが困るなら川崎市外のマンションを選べばいい話だな

    それ以上、ここで語ることなし

  27. 1477 匿名さん

    民主党から出る福田さんは地下鉄中止派だそうだ。
    (一応選挙対策で「凍結」ということらしい。)

    ということで、地下鉄は夢に終わりましたので、
    本スレでの話はこれで終了と致します。

  28. 1478 匿名さん

    神奈川口構想より、地下鉄を

  29. 1479 匿名さん

    今度の市長選で、民主党候補は再び住民投票に持ち込むらしいよ。
    「地下鉄よりも、子育てや教育、福祉に、政策の優先順位を変更」するらしい。
    http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20090925-OYT8T00056.htm

    地下鉄がほしいなら、現職に投票するしかないな。
    今のご時世、住民投票に持ち込まれたら、勝ち目はないだろう。

  30. 1480 匿名さん

    神奈川口構想よりも、子育てや教育、福祉に。

  31. 1481 匿名さん

    >地下鉄がほしいなら、現職に投票するしかないな。

    その阿部氏も今回自爆したみたい。
    http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20090918ddlk14010250000c.html

  32. 1482 匿名さん

    神奈川口構想より、地下鉄を

  33. 1483 匿名さん

    子育てや教育・福祉より、地下鉄を

  34. 1484 匿名さん

    川崎縦貫高速道路より、子育てや教育・福祉を

  35. 1485 匿名さん

    神奈川口構想と地下鉄をワンセットにして、
    全線で高い利用度が見込めますという絵を描かないと、
    反対派は押し切れないだろう。

    1479さん、前にやったのは1万人アンケート。
    住民投票をやるとしたらそれが初めてです。

    まあ、投票率が前回並みなら今回勝つのは共産党だろうから、
    住民投票には至らないだろうけど…。

  36. 1486 匿名さん

    1万人アンケートは、路線変更する前の元住吉じゃなかったっけ?

  37. 1487 匿名さん

    >6年目以降に本腰を入れて着工の再許可を待つだけの話

    待つだけじゃ事業は進みそうもない流れになってきているみたいですよ!

    八ッ場ダムと同じ、決まった事だからを連呼しても
    時代の流れってありますからね!

    認可でもおりたら、再登場してください。

  38. 1488 匿名さん

    ダムと首都圏の交通では全く問題が違うが。
    たまたま自分以外の市民が利用する施設の公共事業だけ、ダムと一緒に見えてしまうのかな。

    いまだに近隣路線のラッシュは、全国有数の混雑率だし人口増加継続中だし、時代の流れは、2001年の時点でも答申に盛り込まれた時から変わってはいないんだが。

    政権が変わろうと、沿線地域の交通ニーズや投資の有効性が変わるわけでなし。

  39. 1489 匿名さん

    時機が来れば、新百合ヶ丘~東横線沿線の地下鉄は建設される計画なのだから、それが困るならそんな可能性のない川崎市外のマンションを選べばいいだけの話

  40. 1490 匿名さん

    >1477
    そうなら福田氏が市長になるようなら川崎市も終わりだね。都市として未来はない。

  41. 1491 匿名さん

    >いまだに近隣路線のラッシュは、全国有数の混雑率だし人口増加継続中だし、時代の流れは、2001年の時点でも
    >答申に盛り込まれた時から変わってはいないんだが

    10年後の人口推移はどうなっているのだろう?

    中途半端な路線が開通したからと言って
    混雑率の抜本的解決には程遠いのでは?

  42. 1492 匿名さん

    >時機が来れば

    時機待ち?
    早くチャンスがくると良いですね!

  43. 1493 匿名さん

    >川崎市外のマンションを選べばいいだけの話

    このスレはMSばかりじゃないんだよ
    でも毎回MSを選べば良いと云う事は
    1489って計画路線のMS住民?
    昔から住んでいればこのスレには来ないだろうし
    大変不便な所にお住まいなの?

  44. 1494 匿名さん

    >川崎市も終わりだね。都市として未来はない。

    間違っているよ
    未来が無いのは、川崎市の不便地だけだよ

    早くお金貯めて便利な土地に引越しておいで!

  45. 1495 匿名さん

    地下鉄開通したら多少便利になるかもしれないけど
    でも、開通早くても10年後?まで
    バスで最寄駅?雨の日は客の積み残しで
    時間が読めない所で我慢するなんて
    私には無理だな~
    3年位なら待てるかもしれないが・・・

  46. 1496 匿名さん

    時機が来れば、新百合ヶ丘~東横線沿線の地下鉄は建設されるのは、40年以上前からある計画なのだから、それが困るならそんな可能性のない川崎市外のマンションを選べばいいだけの話

    それ以外、特にマンション掲示板で語ることなし

  47. 1497 匿名さん

    >>1489
    >地下鉄は建設される計画なのだから、それが困るならそんな可能性のない川崎市外のマンションを選べばいい
    >だけの話

    地下鉄建設どちらでもと考えていますが
    地下鉄建設中止、廃案になったら
    貴方は引越すの?

  48. 1498 匿名さん

    新百合ヶ丘~東横線沿線の地下鉄は建設されるのは、40年以上前からある計画。
    それが困るなら、そんな可能性のある川崎市外のマンションを選べばいいだけの話。

  49. 1499 匿名さん

    >地下鉄建設中止、廃案になったら
    >貴方は引越すの?

    そりゃ~無理だろ
    引越す金があったらとっくに便利な所に住むんでいるだろ
    金が無いから、一生懸命開通を願っているだけの話

  50. 1500 匿名さん

    >40年以上前からある計画。

    40年間の間に景気の良い時もあったでしょうに
    何故にいまだに実現しないの?
    そこまでの必要性が無かったから?
    他に理由があるなら、是非教えて

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸