住宅なんでも質問「川崎市ってどうなの?−第2章−」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 川崎市ってどうなの?−第2章−

広告を掲載

  • 掲示板
KAWASAKI [更新日時] 2015-07-14 04:45:56

500を超えましたので新スレ立てました。
引き続き有意義な情報交換・意見交換をしましょう。

【参考】
−第1章−
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16367/

[スレ作成日時]2006-02-26 23:55:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

川崎市ってどうなの?−第2章−

  1. 322 匿名さん

    川崎市ウォーカー」本日発売。

    これから川崎市内のマンションを検討されるかた。
    川崎市内に住んでるんだけど自分の駅以外のことは実はあまりよく知らないかた。
    そんなかたは要チェックではないでしょうか。

  2. 323 匿名さん

    >>322
    それは、「るるぶ川崎」より情報量はあるのでしょうか?
    るるぶは、南部の方ばかりで、つまらなかったし、
    一部、情報が不足していたので。
    本屋に行ったら、見てみますが。

  3. 324 匿名さん

    エリア毎にまとめてるガイドブック風の「るるぶ」に対し
    「ウオーカー」は項目毎のくくりで、雑誌風ですね。
    巻頭はLAZONA特集でした。

  4. 325 匿名さん

    >>324
    巻頭がラゾーナ特集ですか?
    やはり、スポンサーの関係上、南部の情報が多いんですかね?
    期待しないで、見てみます。

    ところで、ラゾーナって、麻生区から、わざわざ行く価値はあるんでしょうか?
    今度、友達と行ってみようかという話になってるもので。

  5. 326 匿名さん

    >>325さん
    麻生区にお住まいなんですね。川崎市ウォーカーにはエルミロードも1頁使って掲載されてましたよ。

    私は川崎市内のちょうど真ん中位に住んでるので、車のときは、買物や映画に新百合にも川崎駅にも両方行きます。
    ラゾーナも行ってきましたが、お勧めですよ。とにかく広くてキレイで、あらゆるカテゴリーのお店がたくさんあって、何ていうか、とにかく居ると楽しくなる空間です。(今はまだ多少混んでいるかもしれませんが・・)
    川崎市ウォーカーも力を入れて特集を組んでいますが、それでも実際に行って感じた魅力までは、伝えきれていないかもと思ってしまったほどです。

    ※新百合も私の好きなマプレのしょうがや、モリノのレストラン、山口台のしもかわ、OPAのお店などは掲載されてませんでしたが、でも川崎市も実際広くていろんなスポット・お店がありますから、網羅できないのもまあ仕方ないかなと、私は思いますけれども。

  6. 327 匿名さん

    >>326
    ありがとうございます。
    ラゾーナ、年内には行ってみようと思います。

    1冊の雑誌で、川崎市をまとめようとすると、厳しいでしょうね。
    麻生区に住んでると、川崎市内で行くのは、多摩区宮前区になりますね。
    後は、町田や新宿が多くて、川崎駅に行く機会はほとんどないです。

  7. 328 匿名さん

    川崎市ウォーカー、買いました。
    私の好みは、るるぶの方ですね。
    やはり、南部の情報が満載でした。
    なんでもランキングも、1位がラチッタというのも。
    やはり、スポンサーの力は、強いですね。

  8. 329 匿名さん

    川崎市の未利用地に支払っていた利子すごいらしいね

  9. 330 匿名さん

    私もみました、ちょっと怒ってます!
    緑地保全目的で土地を取得したいが、土地が無いと聞いたこともあり、
    余計になんだか。。。という思いです。
    確か320億円くらい超えてましたよね。
    その分を福祉、教育に回せたら。。。

  10. 331 匿名さん

    すごい前も、保養所かなんか建てるはずだった塩漬けの土地あったよね?

  11. 332 匿名さん

    昨日「スーパーモーニング」で、塩漬け土地めぐりツアーをしてたよ。
    すっごい竹やぶの中で、迷ったりしてたんだけど、こんな土地にいくら払ったんだろうな。

  12. 333 "管理人"

    ラゾーナ凄いですね

  13. 334 匿名さん

    来週土曜日11月4日お昼の「メレンゲの気持ち」でラゾーナ川崎が取り上げられるみたいです。

  14. 335 匿名さん

    昨日、ラゾーナに行ってきました。
    何か、川崎っぽくなかったです(良い意味で)。
    平日なのに、混んでいましたが、気になったのは、
    1Fの食料品は、混雑してたけど、
    普通のお店は、あんまりお客さんがいなかったことです。
    駅に向かう人も、お店の袋を持ってる人が少なかったです。
    (車で来た人の方が多いのかもしれませんが)。
    でも、子供連れは多かったので、アカチャンホンポは、繁盛してましたね。

    結論としては、別に、川崎まで行かなくても良いかなと思いました。
    入っているお店が、どこにでもある感じでしたので。
    でも、近くに住む方には、かなり便利だと思います。

  15. 336 匿名さん

    今日行った感じではラゾーナもいい感じで川崎になじみ始めたと思った。
    特に通路で若者が地下座りしてパンかじってるところが・・・
    一階はかなり混雑しているが、レストラン街を除いた小さな店舗は何年(何ヶ月)後
    にはアゼリアみたいになるのではないかと思った。
    レストラン街も混雑しているように見えて実は客の回転効率が悪いのが原因だと思うし。
    いや、やはり箱物を用意してもコンテンツが充実してないと駄目なのでしょう。
    正直なところ客層を何処に置いてるのか分からないです。
    アカチャンホンポは丸井にあったことからレジに並ぶのが憂鬱でしたので、人が入って
    当たり前な感はありますし。
    ちなみに対抗のヨドバシカメラはかなり頑張ってますので除いてみるといいかと思います。
    と言ってもビックカメラのキャンペーンも明日までヨドバシも明日までなのかな。

  16. 337 匿名さん

    >336正直なところ客層を何処に置いてるのか分からないです。

    ラゾーナ川崎のターゲットはオールレンジでしょう。それだけのポテンシャルはあるし。
    私は今でも拍手したいくらい、かなりコンテンツ良いと思うんだけどな。人それぞれですね。
    ただ、1年位したらある程度はテナントの入れ替えを行って、さらにより魅力的なテナントが入ってくることになるでしょう。

    昨日、東口のチッタデッラに映画を観にいったんだけど、こちらもまた混んでました。
    川崎駅東口の商業施設関係者からも、西口のラゾーナの開業で人の往来も高まり、前よりも活気がでたという声があるようだし、相乗効果を背景に、今後は東口エリアのリニューアルが進むことも期待してます。

  17. 338 匿名さん

    ラゾーナの話題の最中にすみません。宮前平在住者です。
    川崎、小杉、新百合ヶ丘あたりは、最近駅周辺の再開発が目覚しいですが、
    田園都市線沿線の高津区宮前区エリアは、目だった動きがなく、
    この沿線だけ取り残されている感じがしてしまいます。
    まあ、周辺駅まで足を伸ばせば、たまプラーザや二子玉川の再開発プロジェクトが
    あるのですが、どちらも川崎市ではないですし。。。
    田園都市線沿線で、川崎市が何かやろうとしている動きってないか、ご存知ですか??

  18. 339 匿名さん

    川崎市はやる気なし・・・

    新規の施設ならセンター北のショッピングモール、港北区のトヨタモール、鴨居のららぽーと、池上新町のコストコくらいかな?再開発とは関係ないけど。

  19. 340 匿名さん

    溝の口南口のペデストリアンデッキの整備はこれからやるようです。
    ただ田園都市線沿線でいえば、それこそ川崎市では溝の口の再開発には何十年と費やしてきたんだけどね。ノクティ&丸井の完成でようやく一段落ついたので、他のエリアの再開発に市が注力できるようになってきた、というのが今の状況だと理解してるけど。単に川崎市がやる気がないという見方はちょっと一方的だ。

    商業開発について、高津区宮前区に対してやる気がなくて問題なのは、川崎市ではなくて東急。
    東急がやる気がないのが、がんになっている。

  20. 341 匿名さん

    こちらでコスコの情報を知りました。
    近くなってうれしいです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸