住宅なんでも質問「NHKの集金」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. NHKの集金

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マヨ子 [更新日時] 2009-09-08 17:51:59
【一般スレ】NHKの集金| 全画像 関連スレ まとめ RSS

春から一人暮らし始めました。
そのうちNHKの人が来たらと思っているうちに
何ヶ月も時間がたってしまいました。
なんか最近このまま来ないならそれもいいかという気もしてきました。
どういうタイミングで来るんでしょう?私のほかに同じような方はいないのかな。

[スレ作成日時]2004-09-08 23:24:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

NHKの集金

  1. 451 匿名さん

    それだけの利益が出てるなら、その利益でNHKを運営すればいいのにね。

  2. 452 匿名さん

    そもそも、NHKへの強制加入はおかしいと思いませんか?

    しかも、最近、訪問してくる地域の営業所のヤツら、アレ何?
    ガラ悪いし、乱暴だし、横暴だし・・・。
    これって、NHKは知っててあえ放置しているのは絶対に間違いない!
    トラブルも増えているみたいだしね。

    スカパーなんかは、一生懸命に営業や宣伝して加入者を増やそうとしているのに
    なぜこのクソNHKは「払え!」って横柄にくるんじゃ?

    ありえない。

    みなさん、NHKに屈しないように!!!

  3. 453 匿名さん

    ↑その通りです、
    共に頑張りましょう。

  4. 454 匿名さん

    なんかワザとそういう人を雇ってるんじゃないかと勘ぐってしまいますね。
    うちにも、とてもまともな社会人とは思えない人が来ました。

  5. 455 匿名さん

    No.446

     そう思っていたのは私だけではなかったんだ!
      なんで、あんなのがメインの時間帯のキャスターに
    なれるのだろう?不思議です。

  6. 456 匿名さん

    怖そ~な人が来ますよね!?
    NHKは「知らぬ存ぜぬ」の立場をとっているのでしょう。
    今の世の中、それで済むわけないよね。
    民間企業は、そんな些細なことから会社が瞬時に崩壊することを知っているから
    絶対そんなことはしないよね。
    NHKの行為・行動自体を社会問題にしないといけないのではないでしょうか?
    誰か取り上げてくれないかなぁ。。。

  7. 457 匿名さん

    自民党の菅さんが総務大臣の時、NHK会長とやり合ったが、強面の会長が
    言うこと聞かなく、NHK放送法改正案をけっ飛ばしたのだからたいしたもんです。
    担当大臣の言うこと聞かない、視聴者は脅せば、支払う金ずる(6000億円はいってくるから)
    、当分は現状維持です。

  8. 458 匿名さん

    さいきん、擁護派が現れないからつまらない。

  9. 459 匿名さん

    改心したんじゃない?

  10. 460 匿名さん

    とりやすいところからとるというNHKのポリシーから観て、不払い派の牙城であるこのスレは基本的にスルーでしょう。

  11. 461 匿名さん

    NHKはいつもあなたのパートナー
    NHKは皆さんの受信料で運営されています。

  12. 462 匿名さん

    実際に今、払ってる人の意見聞きたいね。
    もしくは、口座振替なんぞして、引き落としされている人の。

  13. 463 匿名さん

    払っている知り合いの多くが、
    「なんとなく」
    「義務って聞いたから」
    って言ってた。

  14. 464 匿名さん

    すみません、払っています。
    公務員だったもので、情報収集にNHKを見なければならず、放送法があるなら率先して守らにゃならんだろうなと考えました。
    退職して収入の減った今はNHKの受信料高いぞ、もっと安くしろとつくづく思います。

  15. 465 匿名さん

    NHKはパートナーというか勝手に寄生しているイメージ。
    お前(NHK)が言うなよって感じです。

  16. 466 匿名さん

    絶対払わない つかそんな金ない
    何度来たってインターホンにでない
    柄の悪いおっさんしつこいよ

  17. 467 匿名さん

    >>466
    カネがないんだったら受信料減免申請すればいいじゃん。
    減免受理されれば合法的に受信料の支払いしなくてもいいんだ。
    一発でおっさんこなくなるぜ。

  18. 468 匿名さん

    減免って一生有効ですか?

  19. 469 匿名さん

    NHK放送受信料免除の基準
    1.全額免除
    (1)社会福祉施設
    (2)学  校
    (3)公的扶助受給者
    生活保護法に規定する扶助またはらい予防法の廃止に関する法律に規定する援護を受けている者が受信機を設置して締結する放送受信契約
    (4)身体障害者社会福祉事業施設入所者
    (5)市町村民税非課税の重度の知的障害者
    (6)所得税法に規定する特別障害者のうち児童相談所、知的障害者更生相談所、精神保健福祉センターまたは精神保健指定医により重度の知的障害者と判定された者を構成員に有する世帯で、かつその世帯を構成するすべての者が市町村民税非課税の場合、その世帯に属する知的障害者またはその者を世帯構成員に有する者がその住居に受信機を設置して締結する放送受信契約
    (7)災害被災者
     災害救助法による救助が行われた区域内において、当該救助に係る災害により半壊、半焼又は床上浸水以上の程度の被害を受けた建物に受信機を設置して締結されている放送受信契約。この場合において、免除の期間は、当該救助の期間の初日の属する月およびその翌月の2か月間とする。
    --------------------------------------------------------------------------------
    2.半額免除 視覚、聴覚障害者

  20. 470 匿名さん

    なるほど。わざわざありがとうございます。

    病院の入院患者のテレビも免除して欲しいですよね。
    >>469以外、一世帯一契約の原則に反しているような…
    二重取りと思うのは私だけ?

  21. 471 匿名さん

    払うのは義務じゃないのに減免精度があるってわけわからないよね。
    契約して支払わない手続きするぐらいなら、契約しなきゃいいのに。

  22. 472 匿名さん

    払うのは義務じゃないのに減免制度があるってわけわからないよね。
    契約して支払わない手続きするぐらいなら、契約しなきゃいいのに。

  23. 473 匿名さん

    >471,472
    >契約して支払わない手続きするぐらいなら、契約しなきゃいいのに

    そりゃそうなんだけど、ほとんど脅迫にちかいやりかたで契約書に名前書かされたとか、居座られて困ったあげくに契約とか、いろいろあるみたい。
    気の弱い人は対抗できず契約してしまい、後で後悔となるケースも多いそうです。
    こんな契約は無効ですよねえ。

  24. 474 匿名さん

    >ほとんど脅迫にちかいやりかたで契約書に名前書かされたとか、居座られて困ったあげくに契約とか、いろいろあるみたい。

    いっそのこと警察に相談したらどうなんでしょうか。

  25. 475 入居済み住民さん

    分譲マンションに3月に入居しました。
    それまでもNHKの受信料は口座引き落としできちんと払っていました。
    先日、インターフォンがなったので応対したら
    この住所での登録がありませんが、、、というので
    引越ししたばかりですからまだ住所変更してません。
    落ち着いたら転居届けをだしておきますと言いインターフォンを切りました。
    そしたらすぐにまたインターフォンが鳴り
    今、書類を書いてくださいと言われました。
    ですがあなた様のお手を煩わせるのは申し訳ないので自分で手続きします
    と言って帰っていただきました。
    (本当はエントランスのロックを解除するのがイヤでした。自分が解除することによって
    ほかのお宅の玄関先にも行ってしまうかもしれないので)

    以前住んでいた建物はケーブルテレビが入っていて
    BS放送もチューナーがあれば見ることができたのですが
    私は持っていないので見れませんでした。
    ですからBS料金は契約せずにカラー放送の契約で口座引き落としにしていました。
    ですが5年くらい住んでいる間に何回も何回もやってきて
    BSはごらんになられてないのですか?と質問されました。
    こちらがうそをついていると思っているようですごく気分が悪かったです。

  26. 476 匿名さん

    昔っからやり方が変わりませんね、NHKさんって。

    効率が悪すぎるだろうに。

  27. 477 匿名さん

    2004年12月より過去5年分の受信料未納者対象に、督促状を発送して、応じない者に対しては、給料差押さえ、家財差押さえなどの強制措置がとられます。
    詳しくはNHKお客様センターまでお願いします。

    ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
    昔こんなの有りました、なつかしい日々でした。

  28. 478 匿名さん

    477さん

    それでどうなりました。実際に給料や家財を差押さえられた人が出ましたか。

  29. 479 匿名さん

    NHKの不祥事
    http://ja.wikipedia.org/wiki/NHK%E3%81%AE%E4%B8%8D%E7%A5%A5%E4%BA%8B

    NHKが集金にきたら俺は
    「犯罪には加担したくないので払いません」
    と、はっきり言う

    この一言で大体集金に来ることは確実になくなるよ
    会社の同僚もこの一言で全員来なくなった
    ガチで

  30. 480

    すげー会社みたいだなw
    君は免除されて当然だ、頑張って生き続けてくれ。

  31. 481 匿名さん

    No.478 by 匿名さん 
    >実際に給料や家財を差押さえられた人が出ましたか。
    職場が特定できませんから、出ていません。

  32. 482 匿名さん

    私もNHK来たら「犯罪には加担したくないので払いたくありません」ですね
    確かに二度と来なくなりますよ
    てかこんな倒産間際の犯罪者集団に献金なんて必要ないでしょ。
    年金しっかり払うほうがよっぽどマシですよ

  33. 483 匿名さん

    9時のキャスターについてあまり反応ないのね。
     皆さん、あの人って普通と思っていらっしゃるのでしょうか。

     受信料払いたくなくなるような偉そうな語り口と思います。自分
    だけがすべてを分かっているかのような。

  34. 484 匿名さん

    そのうち変わるさ。誰がいいかなぁ。フリーアナでも起用すればいいのに。

  35. 485 匿名さん

    NHKよ。
    No.479さんの会社は特定できるだろ。
    従業員の給料と家財を差押さえてみろや。

  36. 486 匿名さん

    2007年に発覚したもの
    9月12日 NHK関連団体、2005年度の剰余金886億円
    NHK関連33団体の2005年度末の余剰金が計886億8800万円に上ることが12日、会計検査院の調査で分かった[2]。

    2008年に発覚したもの
    1月17日 複数の職員がインサイダー取引
    1月30日 NHK経営委員会の委員が経営する企業が7年間で1億5千万円の所得隠し
    1月30日までに、NHK経営委員会の菅原委員が社長を務める会社が国税局の調査を受け、2007年1月までの7年間で1億5千万円の所得隠しを指摘された[6]。なお以前にも菅原委員は疑似科学であるマイナスイオンの流行に加担したという批判もあり、委員は辞意を表明した。
    4月3日 NHK、記者ら3人を懲戒免職 インサイダー問題
    放送前の特ダネ原稿で得た情報をもとに株のインサイダー取引をした30代の報道局テレビニュース部制作記者と、同じく30代の岐阜放送局記者、40代の水戸放送局ディレクターを懲戒免職。

    すげーなNHK・・・

  37. 487 匿名さん

    大学3年の息子が今年(2009年)の4月から1人暮らしを始めました。
    下旬になって、NHKの人が、夜の10時頃に来たそうです。
    (ゴミ捨てに行って帰ると部屋のドアの前に立っていたそうです。外からよく部屋の出入りがよく見えるマンションなので、見張っていたのかもしれません。)
    身分証も持っているし、夜に部屋の前で話すこともできないので仕方なく部屋に入れて、結局、受信料を払わされたそうです。
    私はあの不祥事以降NHKの集金人はもう回っていないと思っていたので、その話を聞いて驚いたのですが、もっと驚いたのは、
    『息子に銀行のキャッシュカードを持っていることを確認すると、その場で機械に読み取らせて暗証番号を押させ、口座の認証をして、口座振替の手続きをさせたこと』
    です。夜に集金していることも問題ですが、NHKのスタッフとは言え、ハッキリと素性の分からない相手です。
    私は恐ろしくなって「なんでその場でキャッシュカードを出して、機械に通して暗証番号なんて押したの?」と息子にかなりきつく言いましたが、本人は「身分証も持ってたし、領収書も申込書もNHKのだったから…」と、私の剣幕にビックリしてショポンとしてしまいました。
    確かに本人も不用意ですが、一番問題なのは、そういう方法をとっているNHKの側ではないでしょうか?
    電気や水道の会社は、普通、口座振替の書類がポストに入れてあり、それを送るようにしていますよね。……その場で集金して、機械にキャッシュカードを通させるなんて、…しかも夜中に……。
    受信料については、家族割引申込の書類に親の住所も書かせ
    「会社に帰って確認し、親御さんがきちんと受信料を払っていたら半額になるので、今日いただいた4~5月の“2か月分”は“4か月分”の扱いになり、口座から落ちるのは8月からになります。」
    と言われたそうです。
    ………自分の名前と住所だけでなく、キャッシュカードの情報や親の住所まで知らせて………、もしもこれが偽者のNHK集金人だったとしたら、本当にとんでもないことですよね。考えただけでも背筋が寒くなってきます。
    こんなやり方は本当に最近のことのようですが、法律的に問題ないのでしょうか? NHKに文句を言ってもラチがあかないような気がして、連休があけたら消費者生活センターにでも相談したほうがいいかなと考えています。
    (皆さんにも知ってもらいたいと思って投稿しました。)

  38. 488 匿名さん

    >487
    NHKの言い分としては、暗証番号を入力するような、そんな機械を持つ事を国会でOKもらってるから。です。
    集金する人はその機械持ってる人と持ってない人がいます。
    たとえ未成年でも、一戸の住戸に受信機の設置があれば契約は必要ですが、怪しければ
    そのエリアの営業センターに集金の人の名前を紹介するのもアリです。もしくは
    契約書だけもらって「親に相談してから契約書送ります」
    (理由は引き落としの口座を親のにするか自分のにするか相談する、とか、
    契約に関して勝手にするなと親に釘を刺されてるから、でもイケるはず)と一度辞去願う。とか・・・。
    夜に訪問したことに関しては「朝・昼訪問したけどお会いできなかったので・・・」というカンジの
    返答が返ってくると思います。
    上でおっしゃられてるように、一度「払わない(契約しない)」という意思を示さない限り、
    えんえんと訪問されますよ。一度契約したらずっと払い続けることになるので・・・。
    (引っ越しても追いかけてこられました)
    テレビ捨てたり譲渡しない限り、解約はできないようです。

    息子さん、卒業されて実家戻られる時も解約の連絡が必要ですよ!
    ご実家戻られても連絡しない限り口座から落ち続けますよ!!!
    知り合いの話聞いてると返金された場合と返してもらえなかった人もいます。
    返金してもらった子もマンション引き払った時の契約解除の紙
    コピーして送らされた、って言ってました。

    なんか、せめて教育テレビか総合か選択出来て半額、とか
    工夫すればいいのに。。。と思います。
    ハイビジョンに関しては個人的にアメフトとかMLB観られるのでOKなんですが、
    教育って、「なんかやってないかな~」ってチャンネル回す時も
    教育テレビのチャンネルは触りませんもんね。
    スクランブルかけるとか・・・。
    国営放送局でさえそんな殿様状態だから、今の政治家がめちゃくちゃなの頷けます。

  39. 489 匿名さん

    21:00~NEWSキャスターと言い
    契約の対応と言い

    NHKすごいな~々
    あっとおどろく・・・です。

  40. 490 いつか買いたいさん

    視聴者誰もが納得する集金の方法として最善と思われるのは、やはりスクランブル化する事なんでしょうね。
    それを行う事により入会や解約の自由を保障するべき。

    それにしてもNHKは、***まがいの集金をやっているんですね。
    数十年前の事ですが、チンピラ風の集団に夜遅く新聞の勧誘に遭い酷い目に遭った事があるけど。
    部屋に乗りこまれ恫喝され、その場を逃れたいだけの為に相手の要求に応じてしまった。
    新聞は直ぐに解約したけどNHKは直ぐの解約が難しい・・・
    恐ろしいですね。

  41. 491 匿名さん

    新築マンションに引越してすぐに集金員がきました。
    うちは転居前から口座振替なのでそのまま継続にしていたので来るわけないと思ってましたが、口座振替にしているお礼を言った上で、BS代を更に請求しにきたようでした。
    新しいマンションはBS対応なので。
    でもストレートにはそういわず、薄型テレビですか?とか色々巧に話題を引き出してすきあらば請求!という感じだった。
    もちろんアナログ対応テレビしか持ってないといって引き取ってもらったけど。
    ここまでするのねと驚いた。

  42. 492 匿名さん

    NHKが悪いんではないんです、
    みんな勧誘員のやったことです。

  43. 493 匿名さん

    NHK見たいな犯罪者組織に献金すると悪用されるだろ
    NHKの集金に応じた奴を法的に取り締まればいいのに
    そしたら不正が減るのにね

  44. 494 匿名さん

    NHKが正しいとは思わんが、
    あんたは痛いね。

  45. 495 匿名さん

    地デジになってシステムを変えるついでに、料金払った人だけが映像を見られるように
    システムを変更したら問題なくなるのでは?

     できれば、見た時間だけにして欲しいけどね。そういったシステムの変更は、やればで
    きそうだけど、そういうことはやりたくないんだろうか?毎日NHK何時間も見る人と、
    月に数時間の人と同じ料金なんてどんぶり勘定もいいところだよな。

  46. 496 匿名さん

    >>494
    痛い?
    そうかな?
    私は良いアイディアだと思いますが。ただ、法案の作成は絶望的という致命的欠陥がありますけど。

  47. 497 匿名さん

    マンションの購入契約してから引っ越しまでの数ヶ月の間に、郵便受けにNHKの督促状が何度も入ってた。部屋番号は合ってるけど、名前が全然違う。ウチはキャンセル物件を購入したわけだが、どうもローン本審査に落ちて強制解約になった、元契約者への督促状だった模様。そんなわけで、悲しい人のお名前を知ってしまいました。
    割とご近所の自営業さんでした。住んでるこっちまで落ち着かない気分になってしまい、ほんとNHKの無神経さに腹が立ってます。

  48. 498 匿名さん

    2006年)
    4月着服 スポーツ報道センタープロデユーサがカラ出張で1700万着服
    5月偽造 横浜放送局職員が健康保険証偽造し各種施設の不正使用
    5月万引 富山放送局長が富山市内で万引
    5月着服 山口放送局長が出張旅費51万円着服
    6月着服 報道局副部長が私的な会食の領収書で15万円着服
    6月着服 主張経費等で適切ではない支出が約300件発表される
    6月傷害 埼玉放送局集金員が訪問先男性に全治5日の怪我を負わせる
    7月着服 サービスセンター職員スケート競技大会入場券売り上げ着服
    8月猥褻 NHK地域スタッフが女子高生に猥褻行為
    10月飲酒 埼玉放送局の集金スタッフが飲酒運転自損事故で検挙
    12月大麻 制作局ディレクター大麻所持で現行犯逮捕
    12月痴漢 アーカイブス部男性職員が男子学生に電車内で痴漢し逮捕
    (2007年)
    2月 NHKテクニカルサービス社員が女子高生痴漢で現行犯逮捕
    3月 テレビニュース部職員が男性を車ではね死亡させる
    3月 経済部記者が世田谷区のアパートに忍び込み現行犯逮捕
    3月 熊本放送局長が女性スタッフ3人にセクハラ
    4月 松江放送局記者がスーパーで万引
    5月 アナウンサーが渋谷区路上で女性に猥褻行為で現行犯逮捕
    6月 NHK職員が児童買春の疑いで逮捕
    6月 制作局ディレクターが電車内で女性に痴漢で現行犯逮捕
    6月 制作局ディレクターが電車内で女子高生に痴漢で現行犯逮捕
    6月 営業スタッフが愛人と共謀して元妻をバラバラ殺人で逮捕

    ここまで日常的に犯罪起こしているのにNHKに受信料払ってる奴ってなんなの?
    アルカイダや北朝鮮に資金援助してるようなもんだろ。素で受信料払ってる奴は犯罪者に思うよ
    俺間違ってること言ってるか?教えてくれ

  49. 499 匿名さん

    もしくはNHKの社員って12000ぐらいだろ
    民間の12000人程度の会社でここまで犯罪起こしている組織名を教えて欲しい
    普通の企業ならこれだけ社員が犯罪起こしたら倒産するでしょ

  50. 500 匿名さん

    NHKには事件を起こして一人前って、文化というか不文律というか、そんなものがあるんじゃねえの。
    アルカイダや北朝鮮?
    そんなこと言って良いの?アルカイダや北朝鮮が怒るよ。俺たちは銭をくすねて私腹はこやさんって。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸