住宅ローン・保険板「ソニー銀行初心者質問スレ その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. ソニー銀行初心者質問スレ その2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-10-31 06:19:44

こちらは初心者用です。その2突入。
「自分で考えろor調べろ」とかはなしで!荒らしもなしで!!

神レス
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30316/res/371-380
(前回のものを転用)


前スレ
(その1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29955/

[スレ作成日時]2011-03-07 04:24:38

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソニー銀行初心者質問スレ その2

  1. 21 nano

    >>20さん
    現時点で無料だという前提でお答えします。

    > 1. 26日までのなるべく早い日に変動に変更

    25日までの方が安全です。
    最近は、「6の付く日にベースレートが見直されている」と経験的に推定できるので、
    26日になると手数料が変わる可能性があります。

    > 2. 5月1日になったら2年固定に変更

    5/1でももちろんOKですが、4/30の方がベストですね。大差ありませんが。
    変更手続きの翌日から新しい金利が適用されます。
    ですから、4/30に手続きすれば、翌5/1から、その日(つまり5月)の2年固定金利が適用されます。

  2. 22 匿名

    すみません、説明を読んでもよく分からなくて。固定金利と部分固定金利特約は異なるものですよね?簡単におバカな私にも分かるようにご説明願えませんか?

  3. 23 匿名はん

    >>21:nanoさん

    20です。

    回答ありがとうございます。

    そうですよね、ベースレートって
    6の付く日も変わってるようですね。

    まだ実行してないので
    早めに決断します。

  4. 24 nano

    >>22さん
    固定金利は、借入残高の全ての金利を一定期間(20年超は全期間)固定するものです。
    普通の銀行の、普通の固定と同じです。

    これに対して部分固定金利特約は、ソニー銀行だけの独自の方法です。
    基本的には変動金利がベースです。
    ただし、「指定した割合」についての「利息だけ」を一定期間(20年超は全期間)「固定金利で計算」します。
    100%部分固定という状態もあり得て、この場合、毎月の元本と利息は以下のように計算されます。
    ・元本:変動金利での元利均等返済の元本分
    ・利息:残債×固定金利÷12

    あんまり分かり易くはないですよね・・・。
    どこがわからないかを書いて頂けると、もう少し的を射た回答が出来るかもしれません。

  5. 25 借り換えたい

    ソニー銀行で借り換えしたく、仮審査を申し込みましたが、結果NGでした。
    理由を問い合わせると、以下の答えが返ってきました。

    ソニーバンクの査定による「年間のご返済額」とお客さまの「ご年収」
    とのバランスが、当社の審査基準には合致いたしませんでした。

    ソニーバンクは返済比率を明確にしていませんが、審査基準金利と返済比率はどんな感じなのでしょう?
    こちらで借りられた方、借りられた時の状況を教えてくださいませんか?

    ちなみに私の申し込み状況は、前年年収451万 借入希望金額 1850万 借入期間 18年6か月です。

    次に借り換える時は、ぜひソニーバンクにしたいと思っているのですが、
    はっきり教えてくれないので、いつになったら審査を申し込めばいいのか困っています。

    よろしくお願いします。

  6. 26 nano

    >>25さん
    私も以前から気になっているところです。
    ソニー銀行に限らない一般論としては、審査金利は4%程度、返済負担率は年収によって25~35%が多いようです。

    仮に審査金利4%とすると、25さんの状況の場合、返済負担率が31.4%ですね。
    仮に返済負担率の基準が30%だとすれば、オーバーです。

    100万円を工面して、借入が1750円にできれば、29.7%ですから、30%が基準でもいけるのかもしれません。

    ありそうなラインだなとは思いますが、個人的な推察の域を出ません。
    みなさんの状況から、もう少し考察できればよいのですが・・・

    参考までに、うちは、連帯債務で合計年収1000万、35年、借入3600万でした。
    審査金利4%なら、返済負担率19.1%です。

    p.s.
    住宅ローンの他に借入はありませんよね?

  7. 27 匿名さん

    >>25さん
    昨年、ソニー銀行で1920万円を期間33年で借りました。
    年収580万円、審査金利4%と仮定するならば、返済負担率18.3%です。

    26さんのおっしゃるように、一般の銀行の上限は35%だと聞いた事がありますが、
    ソニー銀行は公開していないので、判断が難しいですよね。

    収入合算や、借入金額をおさえる方法をとってみて、
    少し負担率を下げて再度仮審査を受けてみたら、いかがでしょうか?

  8. 28 匿名ちゃん

    今日は金利発表日ですか?

  9. 29 nano

    6月金利出ました。全部下げです。
    詳しくは下記を参照して下さい。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72736/res/865

  10. 30 匿名

    初めて書き込みします。
    今年の3月末に1800万円借りました(残りは自己資金)。変動金利で返済期間は22年です。
    繰り上げ返済を計画的に行って15年くらいをめどに返済しようと考えています。

    金利も下がってきたので5年固定にしようかと考え中ですが
    2年固定の金利も魅力的に感じてまして・・・。
    実際、2年固定にされてる方って多いのでしょうか?
    また、どんなリスクシナリオが想定されますでしょうか?
    その時の対策はどういったものになるでしょうか。
    もしよかったら教えてください
    (年収700万でその3年分くらいの預貯金はあります。子供は2人、4歳と1歳)。

  11. 31 匿名

    >>24さん
    ありがとうございます。利息分のみ固定を適用でき、元本は変動と捉えて良いでしょうか。

    また違う質問ですが、ソニーにはミックスローンはないのでしょうか。
    固定2年と固定10年と言うような組み合わせは無理ですか?

  12. 32 nano

    >>31さん
    >利息分のみ固定を適用でき、元本は変動と捉えて良いでしょうか。
    そのとおりです。
    利息部分は、任意の割合で3種類の固定を指定できます。
    変動を残すと、実質的には4種類の組み合わせですね。

    ミックスローンは、表向きは出来ないようですが、人によっては裏技(?)があります。
    ご夫婦で共働きの場合、連帯債務ではなく、別々のペアローンを組むことは出来るようです。
    (サイトには明示されていませんが、下記の「親子」を「夫婦」と読み替えるようです。)
    http://moneykit.net/visitor/hl/hl04.html
    その場合、片方を2年固定、もう片方を10年固定というようなことは可能です。

  13. 33 ビギナーさん

    6月の金利下がりましたね。
    そこで久しぶりに金利変更しようかと思っていますが、
    久しぶりのせいで手順を忘れてしまいましたので、教えて頂けますでしょうか?
    現在、15年固定で借りております。返済日は27日です。

    まずは、変動に変更するかとおもいますが、
    それは今月中に行った方が良かったでしたでしょうか?金利変更手数料をみて
    割に合うようであれば、変更。
    それとも、来月若しくは今月でも返済日以降、以前など返済日を意識しましたでしょうか?

    変動にしてから、固定に戻すときは来月の15日以降に7月の金利が発表されてからの
    判断かと思いますが、7月がさらに下がった場合は、変動キープ。アップしていれば
    月末最終日の1日前に固定に変更でよろしかったでしょうか?ここも返済日を意識しましたでしょうか?

  14. 34 nano

    >>30さん
    ソニー銀行での「金利タイプ別実行残高」は、下記で公表されています。(一番下のグラフです。)
    http://moneykit.net/from/topics/topics812_01.html
    たぶん昨年12月末時点の残高だと思います。
    残高なので、人数ではありませんが、2年固定も5年固定も同じぐらいですね。

    ソニー銀行の変動金利は、一般的な「短プラ連動」ではないので、変動金利に固執せず2~5年の短期固定を繋いでいって良いと思います。
    参考までに過去の金利は、下記をどうぞ。
    http://www.ac.auone-net.jp/~taro_k/sonybank_loan/kinri.htm

    リスク対策としては、個人的には、
    「長く借りて、返済額軽減で繰上返済」
    が良いと思っています。
    返済額軽減型でも結果的に15年で完済することは可能です。
    その意味では、返済期間がなぜ22年なのかが、やや気になりますが、預貯金は十分にあるようなので、あまり心配はいらないのではないでしょうか。

    2年後には景気回復していると思えば、5年固定、
    もっと時間がかかりそうだと思えば、2年固定、
    といったところでしょうか。

  15. 35 匿名

    nanoさま 30です。

    丁寧に回答下さりありがとうございます。
    nanoさんのWebページも拝見させていただいており、直接回答いただけて
    本当に光栄でうれしいです。

    もうひとつ、可能であればどなたか教えてほしいのですが、
    当面短期固定を繋いでいく方針として、来月に2年固定にしたとします。
    毎月の金利はチェックして、5年や10年の固定金利が更に低下して魅力をました場合や逆に
    金利が上昇する見通しで長期固定に変更したい状況においてなんですが
    固定から変動に戻す際の手数料は実際の手続きの途中でチェックするしかないと思うのですが、
    なんらかの・・・市中金利の指標など参考に推定することはできますか?
    固定にした時のベースレートと固定をやめるときのベースレートの差異で手数料が
    変るんですよね。銀行が得られたであろう利益に相当する手数料を支払うって説明はよく
    納得できるんですが、何のレートがどうなったら手数料があがったりなくなったり
    するのか・・・勉強不足ですが基本的なところで混乱しております。


    蛇足ですが・・・
    22年でローンを組んだ理由は、毎月の返済額が家計支出のある割合以下となるように
    設定しました。。。15年返済目標というのはnanoさんのwebページで勉強させて
    もらってましたので返済額軽減で結果的に期間が短縮されるという前提です。

    長々と書いてすみません。

  16. 36 借り換えたい

    №25です。

    26,27さん ありがとうございます。
    お二人の回答からでは、20%以内の返済割合のような気もしますが、30%未満である希望を持って
    貸付金額を減らして、再び仮審査を申し込もうかと思っています。

    ちなみに仮審査は何回も申し込んでも大丈夫なのでしょうか?
    金額を変更して何度も申し込むと、悪い印象を与えたりしないでしょうか?

    その他のローンはありません。

  17. 37 nano

    >>36=25さん
    ソニー銀行は、400万円という条件は他行より厳しいですが、それさえクリアしていれば特別厳しいという噂は聞かないので、20%ということはないと思います。
    30%はありがちなラインかと。
    無責任でスミマセンが。

    それと、ソニー銀行は、良くも悪くもドライなので、印象でどうこうということは無いと思います。
    ですから、ダメで元々で再審査されてはいかがでしょう?

    p.s.
    もし、再審査されるようでしたら、差し支えなければ結果を教えて頂けると、今後、他の方の参考になるかと思います。

  18. 38 nano

    >>33さん
    いま無料ならすぐに。です。待つ理由は何もありません。

    有料なら、金額と相談して、支払うか先を待つかですが、待ったとして、下がる保証はありません。
    最近のベースレートは、6の付く日に変わっていると推定されます。
    ですから、待つならそのタイミングでチェックされると良いと思います。
    (蛇足ですが、4年もの、9年もののベースレートは、16日に下がっています。金利発表当日の15日が狙い目だったかもしれませんね。)

    変動から固定へは、原則としては、月末前日でよいと思います。
    ただし、戦略的に「ベースレートが低いときに固定する」ことを目指すなら、この限りではありません。

    返済日を意識するのは、2年固定を適用したとき等ですね。

  19. 39 nano

    >>35=30さん
    私のサイトをご覧頂いているようで、こちらこそありがとうございます。

    >なんらかの・・・市中金利の指標など参考に推定することはできますか?

    ソニーのサイトの説明だと、
    基準金利は銀行の戦略的な要素も絡んでいるようですが、
    ベースレートはもっと単純に市場金利にほぼ連動しているように読めます。
    (それを信じるかどうかは、また別の議論でしょうが。)

    だとすれば、たとえば、下記などは参考になるのかと思います。
    http://www.bloomberg.co.jp/markets/rates.html
    ただ、私自身、検証したことはないので、どのくらい連動しているのか不明ですが・・・(^^;)

  20. 40 匿名

    30です nanoさん ありがとうございました!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸