リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2024-06-06 00:30:43

なかったので、作りました。

はずせないでしょう。

[スレ作成日時]2011-02-24 09:34:45

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?

  1. 11951 kato

    >>11942 Laguna ベンさん

    私も限定イベントプランに関しては理解出来ません。
    ただ、限定イベントプランもサンクスも有効に使わせていただいていますので、あまり文句言えない立場です(^-^;

    会員権をさらに小分けして販売する予定があるんですか!?
    平日利用なら、もともとの26泊でもどんなに小分けにされても、全く変わらない事になります。
    小分け会員権が売れて稼働率が上がってRTが潤うのはいい事だと思いますが、それを納得するには時間がかかりそうです。

    ほんとXIVって嘘ですよね(笑)
    今はXXVIIIで、これからはXXXXXVIになるんですかねぇ。
    これを何て呼ぶんでしょうか(爆)
    車のナンバーも「14」で統一されていますが、いっそのこと変えてほしいです(>_<)

  2. 11952 ルン

    >>11940 Laguna ベンさん
    キジでも見てみたいです)^o^(

  3. 11953 kato

    >>11950 Laguna ベンさん

    ベンさん、上手いですね~!
    こんな時間に大笑いしてしまいました(^○^)

  4. 11954 Laguna ベン

    >>11951 katoさん

    > 限定イベントプランもサンクスも有効に使わせていただいていますので

    私も同様ですので、理解は出来ずとも文句を言えた立場ではないです (^^;
    平日利用だと権利の数も色も関係ないですから、そこは有り難い立場です!

  5. 11955 Laguna ベン

    >>11949 追伸

    東京ベイコート倶楽部が、ここ連日TV画面に登場していますね。

    そう、まるでベイコートの建物を挟むように、東京モーターショーがビックサイトと青海のMEGA WEBで開催され、その両会場を結ぶ夢の大橋にも特殊車両が展示されていますので、入場者もベイコートの周囲を行ったり来たり。TV画面の後ろにも、その姿が絶えず見えています (^^)

    そうでなくても、最近はお台場の光景をTVなどで映すとき、そのバックに東京ベイコートを入れることが増えていますね。だんだんお台場(有明だけど)を象徴する建物になりつつありますね。

  6. 11956 kato

    >>11936 ルンさん

    白浜アネックスの温泉は、エクシブとしては珍しく男女入れ替え制になっています。
    洋風と和風のお風呂を楽しめますし、温泉もいいですよ。

    温泉に行くエレベーターは斜行エレベーターなので、ただでさえ時間がかかるのに、待っていても止まらず素通りされる事があります。
    前回の滞在中には2回ありました。
    最初は「いっぱいで乗れなかったのかな?」と思いましたが、エレベーターに乗っていたのは1人でした(斜行エレベーターのため降りる所が見えます)。
    同伴者も同じ事を言っていたので、よくあるのかもしれません。
    時間に余裕を持って温泉に行ってくださいね。

  7. 11957 ルン

    >>11956 katoさん

    katoさんこんばんは(^^)

    白浜は男女が入れ替わるんですねー!
    それは楽しみが二倍になります♪

    白浜のエレベーターのお話は以前にもこちらで出ていたことがありましたが、斜めに動くとはなんだか想像がつきません(≧∀≦)
    複雑な造りなのもあって、止まらなかったりするのでしょうか?
    エクシブを楽しむには、心にゆとりが必要ですねー(^^)

  8. 11958 kato

    >>11957 ルンさん

    ルンさん、こんばんは!

    いい事をおっしゃいますね。
    心にゆとりを持って、エクシブを楽しみたいと思います(^^)

    斜行エレベーターの動きは、ケーブルカーをイメージしてもらった方が想像しやすいと思いますよ。
    複雑な動きなのと老朽化でしょうか。
    点検はきちんとしているみたいですので安全面は心配いらないそうですが、止まらないエレベーターは困りますよね。

  9. 11959 ルン

    >>11958 katoさん

    katoさん、こんにちは(^^)

    目の前をスルーするケーブル型のエレベーター、シュールですね(≧∀≦) 困りますけれど(笑)

    このようなさまざまエクシブのあるある現象も、katoさんのように楽しめたら♪と思います(^^)

    オールドエクシブの素晴らしいところも、困ったところも、たくさん教えて頂きたいです。 より、楽しめそうな予感がします(^^)

  10. 11960 RF

    うちのねこはエクシブベアの近くがお気に入りです。

    1. うちのねこはエクシブベアの近くがお気に入...
  11. 11961 フドウ

    前日行われた山中湖でのハロウィンの様子です
    ビュッフェ会場の待合スペースがお化け屋敷になってました^^;

    かなり本格的でビックリされた方も多かったと思います
    ビュッフェの方は税サ別10000というお値段でしたが
    ライブの鉄板で提供される黒毛和牛やオマール海老を始め鉄板コースで提供される高級食材が多くどれも食べ放題で
    子供は仮装すると無料だったのでとてもお得感が有りました

    我が子はスタッフに
    「お菓子をくれないと悪戯しちゃうぞ!」
    というお決まりの文句で脅すと
    持ちきれない位の沢山のお菓子をもらってましたw

    1. 前日行われた山中湖でのハロウィンの様子で...
  12. 11962 シン

    >>11961 フドウさん

    いい企画ですねー
    お子さん楽しめたでしょうねー^_^

  13. 11963 RF

    >>11961 フドウさん

    フドウさんのお子様は最高に幸せ物ですね(^o^)
    その幸せ物のお子様の親であるフドウさんも最高に幸せですね(^o^)

  14. 11964 RF

    今日は天気が良かったのでふらっと琵琶湖まできてしまいました。
    琵琶湖の湖岸通りをフルオープンで走ると本当に爽快なんですよ(^_^)v  彦根城も秋晴れの中、様になってました。
    琵琶湖は壮大ですね(^o^)対岸が見えません。

    1. 今日は天気が良かったのでふらっと琵琶湖ま...
  15. 11965 ルン

    >>11960 RFさん

    ねこちゃん、ベアちゃんまみれでとっても可愛いです(^^)
    お気に入りなんですねー♪

    ハコさん、ご覧になって下さってるといいですね♪
    お話した事はないのですけれど(^^)

  16. 11966 ルン

    >>11961 フドウさん
    happy halloween!!

    これはすごいクオリティですねー!
    お嬢様、怖がってたのでは(^^)

    かわいいちびっ子にいたずらされても許したゃいますねー♪

    こういった、子供向けのサービスはとっても嬉しいですね!

    大人向けのハロウィンをしてくれても楽しいかもですねー♪

  17. 11967 ルン

    >>11964 RFさん

    これは気持ち良さそうです♪
    今日はとってもいいお天気で、ドライブ日和でしたね!
    オープンカーで湖岸ドライブ。
    素敵です(^^)

  18. 11968 RF

    本日、フローティングにて、11月30日に京都八瀬離宮の予約をワンダーネットで試みましたが、案の定、キャンセル待ちの??のマークでした。イチルの望みをかけて、ボタンを押しましたが、予約成立の時は直ぐにメールが来るのですが、一向にメールが来る様子がありません。キャンセル待ちになっているかどうか確認する方法はないのでしょうか?

  19. 11969 フドウ

    シンさん、RFさん、ルンさん

    予定は無かったのですがたまたま当日時間が出来て当日予約で飛び入りしました^^
    ハロウィンは閑散期の時期にあたるのでこういった子供向けイベントが有ると嬉しいですね
    写真では本格的でかなり怖そうに見えますがスタッフがノリノリの対応で子供を相手にしてくれたので大変楽しめた様です

    山中湖はこの春に総支配人の方が変わった影響かよい変化があると実感してます
    八瀬から異動されてきた方だったと思いますがRT社の専門学校の講師も兼任されている影響もあるかもしれません
    ハロウィンパーティーも八瀬では本格的だったと耳にしているので今回のイベント内容にも関係あると思います
    ちなみに総支配人の方はビュッフェの受付業務をされておりました^^;

  20. 11970 マゴヨシ

    >>11968 RFさん

    エクシブオーナーメニューの「占有日照会」から入ると「交換待ち」として表示されていると思います。

  21. 11971 フドウ

    >>11964 RFさん

    今日は秋晴れのよいお天気でしたね
    琵琶湖湖畔のドライブはさぞ気分が良かったのでは?と想像しました^^

    キャンセル待ちの件ですがワンダーネットで予約入力をする際に
    返信をメールでなく電話でもらえる様にしておくとよいですよ
    期日に近い日でキャンセルがでた場合などは電話連絡の人が優先されるのでは?
    と勝手に思い込んでいます^^;

  22. 11972 RF

    >>11970 マゴヨシさん、フドウさん、
    いつもありがとうございます。
    ワンダーネットで占有日照会から入りましたが、交換待ちとして表示されていません。一度電話で確認してみようと思います。今度から、電話で連絡してもらうように
    要望欄に書くことにします。

    京都に行っていた娘から着物姿の写真を送って来ました(^_^)v

    1. いつもありがとうございます。ワンダーネッ...
  23. 11973 RF

    >>11965 ルンさん
    ありがとうございます。うちのねこはなかなか可愛い顔をしているのではないかと思っています(^_^ゞ


  24. 11974 RF

    京都の続きです。清水寺と二条城かな?

    1. 京都の続きです。清水寺と二条城かな?
  25. 11975 RF

    学生さんは平日に行けて大変羨ましいですね(^o^)
    八瀬離宮の夕食はジョバーノだったようです。凄く美味しかったようですし、スイートの部屋も豪華て友だちがビックリしてたそうです。
    思い切り京都を満喫したようです(^_^)v

    1. 学生さんは平日に行けて大変羨ましいですね...
  26. 11976 RF

    今月末の京都八瀬離宮、キャンセル待ち120人だそうです。今日、早速電話がかかってきました。(^o^;)
    望み薄いですねえ。別の場所を検討します。(^o^;)
    紅葉最盛期の瑠璃光院の写真を皆様にお届けしたかったのですが。

  27. 11977 シン

    >>11976 RFさん
    120人!!
    すごいですねー

  28. 11978 ヤマヨン

    >>11975 RFさん
    やはり秋の京都は激戦区なのですね。
    猫ちゃん、目元と口元がとても可愛いてますね。絵本とかに出てくる器量よしさんですね。


  29. 11979 TBCC3

    >>11976 RFさん
    最新情報ありがとうございます。
    明日から2泊八瀬離宮のss 宿泊予定です。
    紅葉はまだまだそうです。

  30. 11980 フドウ

    >>11972 RFさん

    今年は紅葉にはまだ早かった様ですが
    友人との旅で無事八瀬の予約が取れて良かったですね
    着物も今風のタイプでとてもお似合いです^^

    それにしてもフローティング初日の時点で
    キャンセル待ちが120人とはシンさん同様想像を超えてました^^;
    紅葉時期の土曜日の予約は熾烈を極めますね
    ><

  31. 11981 RF

    >>11980 フドウさん
    120人も待ちがあっても×にならないんですかね?
    今週の平日の八瀬離宮は簡単に予約が取れたのですが、休日前のレッドは厳しいですね。TBCC3さんはいつ頃予約を取られたのでしょうか?

  32. 11982 RF

    >>11980 フドウさん
    初島について質問なのですが、土曜日の午後、自宅を出発して、熱海駅にどんなに早くても3時半すぎにしか着けないのですが、その時間からでも初島行けますかね?

  33. 11983 TBCC3

    >>11981 RFさん
    120人はすごいですね。
    私は年初に取った気がします。東京ベイコートはオール赤なので三連休とかは強いですね。ゴールド期間はダメですが…

  34. 11984 フドウ

    >>11982 RFさん

    初島連絡船ですが
    熱海港の出港が16時発と17時台発の船が有ります
    16時の便は時間的にギリギリですが
    17時台の最終便なら間に合うと思います

  35. 11985 RF

    >>11983 TBCC3さん
    さすがオールレッドですね(^o^)
    凄く羨ましい。

  36. 11986 RF

    >>11984 フドウさん
    いつもありがとうございます。月末は初島に変えようかと思っています(^_^ゞ

  37. 11987 aki

    >>11986 RFさん
    初島いいですね。わが家は初島のお風呂がとても気にいりました。お湯も素晴らしかったし、景観もすばらしいです。大室山、小室山がきれいにお椀を伏せたような形ではっきり見えて、そんな風に大室山、小室山をみたのは初めてでとても感動しました。初島からしか見えないのでは?
    初島、楽しんできてください!!お食事はポルトでしょうか?
    いつかわたしも・・・ポルトいきます。(^_-)-☆

  38. 11988 RF

    シンさん、フドウさん、待望の横山展望台に来ました。
    見たことのない絶景に圧倒されました(^_^)v

    1. シンさん、フドウさん、待望の横山展望台に...
  39. 11989 RF

    素晴らしいの一言ですね(^o^)

    1. 素晴らしいの一言ですね(^o^)
  40. 11990 シン

    >>11989 RFさん

    お天気に恵まれてよかったですね^_^

  41. 11991 RF

    >>11990 シンさん
    いつもありがとうございます(^o^)
    エクシブ本館に来ています。夕食はシンさんお勧めの海幸に来ています。シンさんのお勧めだけあって、凄く美味しいですね(^o^)

    1. いつもありがとうございます(^o^)エク...
  42. 11992 RF

    一番お値打ちな磯部という和食会席でしたが、ボリュームも十分で、大変美味しゅうございました。(^_^)v
    別邸の和食に負けてないですね。鳥羽はレストランが多種多様ですので良いですね(^_^)v

    1. 一番お値打ちな磯部という和食会席でしたが...
  43. 11993 RF

    食後にアネックスラウンジでサックス演奏を聞いてます。鳥羽のサックス演奏の方は変わっていないようです。土曜日なのでこみ合っています。ディナーチョイスプランが適用になり、凄くお値打ちです。(^_^)v
    オールドエクシブ、万歳。(^_^)v

    1. 食後にアネックスラウンジでサックス演奏を...
  44. 11994 RF

    日の出が綺麗です。鳥羽本館は初めて泊りましたが、ベランダにも出れるし、眺望も素晴らしい。
    なかなか良いですよ。(^_^)v

    1. 日の出が綺麗です。鳥羽本館は初めて泊りま...
  45. 11995 RF

    海幸で朝食後、アネックスの回りを散歩しています。
    アネックスの高層の建物は一際目を引きます。これ程の偉容はエクシブ随一ではないでしょうか(^_^)v

    1. 海幸で朝食後、アネックスの回りを散歩して...
  46. 11996 シン

    >>11995 RFさん

    料理も美味しくてよかったですね。
    ディナーチョイスプランは休日も使えるんですね。
    僕は来週行きます。
    伊勢海老が美味しい季節ですから^_^

  47. 11997 RF

    >>11987 akiさん
    いつもありがとうございます。まだ食事は決めていませんが、サンヤマさんのレポートの翠陽も凄く美味しそうだったので迷っています(^_^ゞ

  48. 11998 フドウ

    >>11988 RFさん

    この時期の鳥羽もいいですね
    天候に左右される横山展望台ですが絶景が拝めてよかったですね^^

    私の方はこの連休は浜名湖でした
    パルパル目当てでしたがキャンペーン中だった様で激混みでクタクタになりました^^;
    でもエクシブ浜名湖の夕食のビュッフェが当たりで救われました^^

    1. この時期の鳥羽もいいですね天候に左右され...
  49. 11999 サンヤマ

    11995 RFさん

    鳥羽、とても素敵ですね。丁度10年前に本館とアネックスに1回だけ泊まりました。本館のカフェからの眺めがとてもきれいだったのが印象的でした。気軽に行けるRFさんが羨ましいです。

  50. 12000 サンヤマ

    11982 RFさん
    11984 フドウさん

    もし可能ならばこの季節であれば16時発の便がお勧めです。日没のちょっと前に初島着ですので、サンセットクルージングが楽しめますよ。因みにこの季節のエクシブのフィッシャーリーナのイブニングクルージングは16時スタートですが、同様の絶景が定期便で楽しめてしまえるが素敵です。

  51. 12001 Laguna ベン

    >>11998 フドウさん

    浜名湖の報告記事、resortboyさんのブログでも拝見しました。funasanさんがベタ褒めされていますね。エクシブのビュッフェは以前に比べて、どの施設でも努力が感じられて嬉しいかぎりです。

    パルパルは新しい東名の舘山寺SICを利用されたのでしょうか。往路にせよ復路にせよ、舘山寺方面が利用しやすくなりました。中部横断道も南部ー富沢間が近々開通で、また一段と便利になりますね。

  52. 12002 Laguna ベン

    >>11994 RFさん
    >>11999 サンヤマさん

    私も鳥羽までは遠くて、気軽には行けませんのでRFさんが羨ましいです (^^)

    鳥羽は景色も食べ物も、そして温泉も素晴らしい上に、3つの施設と豊富なレストランがあって、近ければ年に何度でも通いたい施設です。RT社が真っ先にエクシブ第1号を建てただけのことはありますよね!

  53. 12003 フドウ

    >>12001 Laguna ベンさん

    今回は行きも帰りも東名利用で舘山寺スマートICを利用しました
    パルパルからとても近いです
    最近は浜名湖に行く際は新東名の浜松SAスマートICを利用する事が多かったのですが
    新東名は単調で運転していて眠くなるので東名経由の方が私には合っている様です

    ビュッフェはノーチェックだったので思わぬサプライズでした
    funasanもとても驚かれていた様ですね
    御作りの真鯛は捌きたての歯応え感がでていて前菜として申し分無く
    蟹は冷凍ものと思いますが身がギッシリ詰まっていて食べ応え有りました
    ステーキも別の料理に有ったフォアグラをトッピングするなどして色々な味で楽しみました
    河豚も肉厚な唐揚げで河豚の歯応えを楽しみ
    テッチリで河豚の美味しい出汁を十分堪能出来ました
    浜名湖特産の海苔の天ぷらや渡りガニの蟹汁も美味しかったです
    期間限定かもしれませんが出血大サービスの内容で間違いないと思います^^;

  54. 12004 すぱ

    >>12003 フドウさん

    情報ありがとうございます!
    妻が月末に行きますので、ビュッフェを推薦します。
    しかし5000円て離宮やベイコートを考えると、安く感じてしまいますネ。

  55. 12005 伊豆っこ

    箱根の近況です
    警戒レベルも下がりロープウェイも運転再開とのアナウンスもあり、ちょっとよってみようと思っていたのですが。
    大涌谷駅は駅舎の外には出られないとの事。車も今だ進入禁止でした。
    温泉については、
    リゾーピア箱根では供給が止まっていて、お湯を沸かして対応中。
    箱根離宮は問題なく供給できているとの話でした。
    芦ノ湖周囲を車で走ってみましたが、交通量もあり観光バスやツアーバスも賑わってました(^-^)
    各店舗も問題なく運営してますが、暫くは制限が続きそうなのでお目当てのお店には予め電話で確認をしておいた方がよいかもさしれませんね。

  56. 12006 BOSCO

    コミュニティ参加の皆様 初めまして。
    岐阜のBOSCO(ぼすこ)です。
    先月に仲介さんから 鳥羽アネックススタンダード26泊)
    の会員権を購入しまして
    来週早々に会員カードが届きます。

    あまり情報収集しなくて購入したので
    宿泊する前から ランクを上げればよかったと
    いささか後悔しています。

    スタンダードで土曜に予約がとれるものでしょうか?
    宜しくお願いします。

  57. 12007 シン

    >>12006 BOSCOさん

    BOSCOさんこんばんは
    僕も鳥羽のオーナーです^_^
    スタンダードだから取りにくいって事はないと思いますが、どうしも行きたい日程の場合、sがあればe.c.aよりどり好みですから、みんなが行きたい日程はスタンダードは競争率が高くなるのはありますねー。

  58. 12008 BOSCO

    シンさん

    ありがとうございます。
    宜しくお願いします。
    会員カードが届いたら 鳥羽本館かコテージに予約をしようかと思っています。


  59. 12009 箱根離宮2

    BOSCOさん
     今晩は。
     鳥羽アネックスの現在から数ヶ月先までの土曜日の
     スタンダードの空き状況をみますと、ほとんど空きが
     ある表示となっていました。
     カードが届き、ワンダーネットでご覧になると
     BOSCOさんも見られるようになります。

     ただ、今後色々なエクシブを宿泊するようになると
     リゾートトラストの罠ですが、段々とより上のグレードが
     欲しくなる悩みに襲われる方が多いようです(笑)

  60. 12010 BOSCO

    箱根離宮2 さん

    初めまして 宜しくお願いします。
    情報ありがとうございます。

    そうなんですよね~。
    利用する前から 仲介さんのHPを見て
    あれこれ見て回って
    少しエクシブ中毒になりかけています(*^。^*)

  61. 12011 フドウ

    >>12004 すぱさん

    家族利用なら間違いなくイチオシですが
    女性の友人同士の旅となると
    ゆっくり話が出来るレストランの方が向いているかもしれないので難しい所ですね^^;

    河豚や蟹はこの時期限定と思いますがこのレベルが今後も維持出来れば凄いと思います
    アルコールも税サ別+1500円でカクテルを含めた飲み放題でしたので
    料理はアテと考えて飲みをメインにしてもよいかもしれません

  62. 12012 フドウ

    >>12006 BOSCOさん

    初めましてカード到着が待ち遠しいですね^^
    鳥羽は格安のコテージプランが有るので上手く利用出来るといいですね

    離宮などのスタンダードのお部屋が少ない施設はあっという間に予約が埋まってしまうので
    土曜、休前日やシーズン中の予約は早めに交換を済ませてしまうのがよいと思います
    新しい規約の契約ではキャンセルしても権利の色はそのままなので早い段階で予約を入れるのが重要です
    ただ直前のキャンセルでキャンセル料が発生してしまうのでその点には十分注意して下さい

    フローティングでの予約も26泊のメリットを生かしてキャンセル待ちを初日の段階で色々な所にいれておけば運が良ければ予約できるかもしれません
    逆に平日やオフシーズンのスタンダードのお部屋の数が多いオールドエクシブならば予約は十分可能だと思います

  63. 12013 RF

    >>12006 BOSCOさん

    >>12006 BOSCOさん
    はじめまして、鳥羽のRFです。鳥羽は風光明媚ですし、温泉もエクシブ随一と言われています。また、部屋数も特に週末は非常に多いので十分予約は取れます。
    また、サンメンバーズも上手く使うとよいです。
    26泊あれば、ゴールドも多いと年に4個ぐらいありますよね。夏休みや正月にも強いので羨ましいです。是非とも鳥羽を中心に楽しんでくださいね。(^_^)v

    あと、ワンダーネットの手続きもされましたよね。
    手続きも終了してワンダーネットに入れるのなら、
    カードが届く前にもう予約ができるかもしれません。
    一度試して見られたらどうですか?

  64. 12014 BOSCO

    フドウさん

    初めまして。
    宜しくお願いします。

    浜名湖の情報 とても参考になりました。
    想像するだけでも美味しさは伝わります。
    行きたい所が増えて 今からワクワクしています。

    まだ 掲示板の使い方が分からなくて
    ご迷惑をお掛けしますが 宜しくお願いします。

  65. 12015 BOSCO

    情報ありがとうございます♪
    離宮や別邸も宿泊したいと思っています。

    んがっ・・・ううう・・・会員権が・・・スタンダード・・・(+o+)

  66. 12016 BOSCO

    >>12013 RF さん

    初めまして 宜しくお願いします。
    (いまいち使い方が分からなくてご迷惑をお掛けしています。)

    グランドエクシブ鳥羽は 会員であるセラヴィイリゾート泉郷のホテルから
    いつも眺めて『宿泊したいな』とため息をついていた憧れのホテルです。
    リセールで見つけた時 即、購入した次第です。

    ワンダーネットの手続きは 契約の時にしましたが
    カード到着後2週間ほど登録にかかるそうです。とほほ(*´з`)

    カード到着後 予約が出来るそうですが
    エクシブ鳥羽オーナー事務局でとの記載がありました。

    と言うことは
    ワンダーネットで年間予約するのは
    さらに遅れる事2週間・・・。

    契約してから 今か、今か、と
    首を長~~~~くして 待っております。





  67. 12017 RF

    >>12016 BOSCOさん

    ワンダーネットのID、パスワードはわかりませんか?
    分かるなら是非いちどログインしてみて下さい。
    ひょっとしたら予約ができるかも。(^_^)v
    小生の場合もカード到着が待ちきれずにログインしてみたら予約できてしまいました。(^_^)v

    また、スタンダード会員権でも離宮や別邸も泊まれると思います。十分楽しめると思います。ひるがのも料理は美味しいし、近いし、良いですよ。(^_^)v

  68. 12018 kato

    >>11988 RFさん
    RFさん、こんばんは(^^)

    鳥羽には何度も行っていますが、横山展望台には行った事がありません。
    こんな素晴らしい場所が近くにあるんですね。
    鳥羽に行く楽しみが増えました(^_^)v

  69. 12019 BOSCO

    >>12017 RF さん

    本日 RTから 「名義変更手続完了のお知らせ」と冊子が届きました。
    ワンダーネットのID、パスワード の記載はありませんでした。

    わくわくしながら待ってます(^^♪
    また 離宮や別邸にも何度でもチャレンジしてみます。

    いろいろありがとうございました。

  70. 12020 kato

    伊豆っこさん、初めまして。
    katoです。よろしくお願いいたします。

    リゾーピア箱根は来月から営業休止になってしまいましたね。
    温泉の復旧のお知らせを待っていたので、営業休止には驚きました。
    どれくらいの期間なのか確認しましたが、目処が立たないとの事でした。

    ビンゴが1月までなので選択肢が減ると困るんですが、何かしら救済を検討してくださっているそうです。

  71. 12021 すぱ

    >>12011 フドウさん

    まさに仰る通り、今回は女ふたり旅なので食事はサーブしてもらい、お喋りに熱中したいらしいです!
    次回、家族で行こうということにしました。娘がビュッフェ大好きなので、今のメニューは最高なんですが。

  72. 12022 RF

    >>12018 katoさん
    お久しぶりです。横山展望台もたくさんの人でにぎやかでした。小生も初めて見る絶景でした。展望台としては標高が低いのにあれほど素晴らしい眺望が味わえるのが不思議でした。

    標高が高いのは朝熊山展望台です。鳥羽から伊勢神宮に行く最も近道の伊勢志摩スカイラインにあります。ここは標高が900メートルあり、運が良ければ富士山も見えるそうなので、次回は是非とも鳥羽からの富士山の写真を皆様にお届けしたいと密かに企んでおります。(^_^)v

  73. 12023 kato

    >>12022 RFさん

    ご無沙汰してます。
    浅間山展望台はお天気のいい日に何度か行きましたが、富士山は見えませんでした。
    っていうか、鳥羽から富士山が見えるんですか!?
    写真を楽しみにしていますね。

    エクシブ浜名湖のアプローチの橋の上からでしたら、何度か富士山を見た事があります。
    行きや帰りはもちろんですが、お天気がいいと滞在中でも富士山を見に橋まで行きます。
    富士山が見える所に住んでいる人は笑うんですが、富士山が見えるとなぜかテンションが上がります(^o^)

  74. 12024 aki

    >>12010 katoさん こんばんは。
    ビンゴに必須だったリゾーピア箱根を明日予約してました。温泉が復旧したらラッキーだと思っていたのですが、復旧してなくてもまた行けばいいねと明日行ってきます。でも12月から営業休止になるとのことびっくりでした。点検とのことでしたが、目処が立たないってなんか大変なんでしょうか?うちが予約したとき、なぜか強羅棟は予約できませんでした。それと関係あるのかな?

    わが家の2階からお天気がよければ富士山見えますが、やっぱり見えるとテンション上がります。朝富士山が見えるとそれだけで気分がいいです。
    毎日見える人は毎日テンション上がると思います。

  75. 12025 kato

    >>12024 akiさん
    akiさん、こんばんは。ご無沙汰してます。

    「検査、点検」だけで済みそうなら、目処が立たないとは言わないと思いますが、詳しい事は聞いていないのでわからないです。
    明日行かれて、何かわかったら教えてくださいませ。よろしくお願いいたします。
    大した事がないといいんですが…。

    ご自宅から富士山が見えるなんていいですね!
    やっぱり富士山は特別です(^_^)v

  76. 12026 kato

    >>12019 BOSCOさん

    BOSCOさん、初めまして。
    katoです。よろしくお願いいたします。

    浜名湖以外のオールドエクシブはスタンダードの部屋数が多いので、ハイシーズンや連休以外でしたら土曜日でもけっこう予約出来ますよ。
    エクシブは最近購入した人以外はキャンセル料がかからないので、キャンセル待ちから予約出来る事も多いです。
    サンメンバーズリゾーピアは、1週間前からキャンセル料が発生しますが1年前から予約可能なので、『とりあえず予約して予定が決まったらキャンセルする』という予約の仕方をしている人もいらっしゃるそうです。
    予約が取れない場合もキャンセル待ちを入れる事をお薦めします。

    エクシブやサンメンバーズリゾーピアは、それぞれの施設でそれぞれの良さがあります。
    ハード面、スタッフさんの素晴らしい接客やサービス、お食事等感動する事もたくさんありますが、あり得ないような事もたくさん起こります。
    これはどこの施設に行っても、たいてい両方遭遇します。

    完成の二文字がなさそうなRTですので、あり得ないような事はきっと減らないと思います。
    それも含めてエクシブライフをお楽しみくださいね。

  77. 12027 伊豆っこ

    >>12020 katoさん
    初めまして

    冬季にもう一回泊まりに行こうと思っていた所だったので、私もビックリしました。
    サンメンのメンバー向けにもフリードリンクサーヒスを始めたりと、色々取組を
    していたのに残念です。
    建物の不具合との事で、建築年数から各所かなり痛みが進んでいると思います。
    これを機会に大幅にリニューアルしてくれると嬉しいですね。
    修繕後の案内を楽しみにしたいと思います。

  78. 12028 BOSCO

    >>12019 katoさん

    初めまして、岐阜のBOSCOです。
    よろしくお願いいたします。

    皆さんの投稿を見て 浜名湖も早々に予約たいと思っています。
    那須もインターから近かったら射程距離です。
    キャンセル待ちもかけてみます。

    そして 丁寧なアドバイスもありがとうございます。

    素敵なアクシブ 今からわくわくしていますが
    経験しないとわからないので
    『あり得ない事』心に止めておきます。( ..)φメモメモ



    これから 経験

  79. 12029 kato

    >>12027 伊豆っこさん

    そうですね。大幅なリニューアルに期待しましょう!

    リゾートビンゴのリゾーピア箱根マスは、どの施設の利用でも対象になるそうです。
    こういう時のRTの対応はいつも素晴らしいと思います。

  80. 12030 aki

    >>12027 伊豆っ子さん
    >>12029 katoさん

    リゾーピア箱根に到着してお風呂に入ってきました。沸かし湯ですが、とっても気持ちよかったです。
    12月からの営業休止の話伺いました。
    スタッフの方も昨日の今日で寝耳に水状態なようです。
    なんか床に不具合があったので、点検してその状況に応じて修理していくようです。
    点検してみないと修繕の程度もわからないために復旧はいつからとも言えないそうです。
    修繕内容によっては数カ月かかりそうです。

    強羅棟が予約できなかったのはその関係と思ったのですが、それは関係ないようです。
    ただ単にありがちなシステムトラブルかと思われます。

    強羅棟が取れなかったので本館スタンダードにしたのですが、強羅棟が空いてれば部屋の変更をお願いしたいと申し出たところ、強羅棟の和モダンの部屋になりました。エクシブに比べたらこじんまりですが、十分です。でも私のPC部屋がないねって主人が笑ってます。いつもPC持参です(@_@)
    お部屋はすごくきれいにリニューアルされてます。(元を知りませんが)
    伊豆高原もリニューアル切望します。場所はいいのになぁといつも思います。

    スタンプの話も伺いました。katoさんのおっしゃる通りどこに泊まってもリゾーピア箱根のところにスタンプもらえるとのこと。それはそれでいいなぁと思いました。

  81. 12031 aki

    リゾーピア箱根のお食事です。ビンゴのスタンプのため節約パターンで一番安い和食のカジュアルコースにしました。正直なところあまり期待していませんでした。が!それが本当に手が込んだお料理でどれもこれも本当においしすぎました。お腹いっぱいです。いつも最後に出てくる高級お肉料理の時にはもう脂がきつくてげんなりしてしまうのですが(年のせいか)、魚料理主体で最後までおいしくたべることできました。豆乳マグロしゃぶしゃぶのしめにとろろそばをいれるとのことで、えっと思ったのですが、すご~く美味しかったです。豆乳ととろろ合います。

    また来年復旧した後に硫黄の温泉入りにきま~す。営業休止の前に来られたことラッキーでした。

    1. リゾーピア箱根のお食事です。ビンゴのスタ...
  82. 12032 kato

    >>12030 akiさん

    akiさん、ご報告ありがとうございます。
    私達だけでなく、スタッフの方達も寝耳に水だったんですね。

    リゾーピア箱根の食事、私もあまり期待していなかったのですが、本当に美味しかったです。
    温泉も内風呂と露天風呂の二種類の泉質が楽しめますし、復旧したらまた行きたいと思っています。

    akiさん、ごゆっくりお過ごしくださいね。

  83. 12033 伊豆っこ

    アニバーサリーチケットの期限が迫っていたので、先月リゾーピア箱根に行ってきました。
    夕食はカジュアルコースだったのですが、差額アップグレードしてもらい龍神に変更してもらいましたが、メインの料理が2品あって物凄くボリューミーでメインのお肉をいただく頃には結構お腹いっぱになってしまいました。
    それにしても1泊2食無料券、最強ですね(^-^)
    サンメンオーナー向けにフリードリンクサービスが期間限定で有りましたが、これは是非とも継続していただきたい。
    そして、施設の不具合との事で残念ながら来月から閉館とか・・
    アットホームで利用しやすかったので残念です(+_+)
    再開の案内を心待にしたいと思います。

    1. アニバーサリーチケットの期限が迫っていた...
  84. 12034 kato

    >>12033 伊豆っこさん

    最強のアニバーサリーチケットも宿泊無料券もなくなってしまいましたね。
    新しい50%オフ券3枚は最大で15万円分の割引になるので、上手に使っていきましょうね。

    3月までの1泊2食利用でのソフトドリンクフリーサービスは、なぜプランと併用出来ないようにしたんでしょうね?
    2泊目以降の朝食無料や利用料(室料)半額とプランが併用出来ないのはわかりますが、エクシブだと素泊まりでもオーナーチケットは貰えるので、少し違和感を覚えました。
    プランと積み上げの料金を計算したら積み上げの方が1000円ほど高かったのですが、ソフトドリンクフリーはレストランでも利用出来るし、「使った方が継続してくれるかも」と考え積み上げにしました。
    その日は夜到着して翌朝も朝食後すぐに出発したのでラウンジを利用する時間はなかったのですが、ゆっくり出来る時にはラウンジフリーはとても有難いですよね。

    サンメン会員利用促進のための新しいプロジェクトを立ち上げて、この企画はそのプロジェクトの第一弾だと聞きました。
    会員の意見も、今まで以上に大事にして拾い上げるように指示が出ているそうです。
    サンメン会員にとって、サンメンバーズリゾーピア施設は使いやすく変わっていくと期待しています。
    サンメンバーズ、がんばれー!

  85. 12035 RF

    >>12034 katoさん
    是非ともサンメンバーズ、リゾーピアの新規施設の建設も希望したいですね。(^-^)/

  86. 12036 kato

    >>12035 RFさん

    もしもサンメンの新規施設を作ってくれたら本当に嬉しいんですが、今は会員も募集していないくらいですので難しいかもしれないですね。
    サンメンじゃなくても、離宮や別邸やサンクチュアリ以外のノーマルエクシブの新規施設や、古い施設の建て替えやリニューアル等、希望は尽きないです(^-^;

  87. 12037 Laguna ベン

    >>12030 akiさん

    リゾーピア箱根の詳細なご報告、ありがとうございました。この施設最大の魅力でもある2種の温泉が味わえなかったのは残念でしたが、それでも営業休止前に初体験できて何よりでした。しかも諦めずにアタックされて新しい和モダンに変更だなんて、さすが幸運の女神さんだけのことはありますね (^^)v

    リゾーピアやエクセレントクラブを含めたサンメン施設のお料理って、実は昔からレベルがかなり高いんです。今は湯河原離宮の華暦で腕を振るわれる松原料理長も、前任地はリゾーピアの箱根や熱海でしたし、常に腕利きのシェフが配属されているんですよね。ここの和食も鉄板焼も私のお気に入りです!

    その私も来月か1月には、ビンゴ最後のスタンプを貰いにリゾーピア箱根へ行くつもりだったんです。それもあって休館のニュースはショックでしたが、他の施設でOKというご報告にホッと安堵しました。もうすぐ行く箱根離宮で貰うことにしましょう。これで今年のビンゴパーフェクトは確定です! (^^)

  88. 12038 Laguna ベン

    >>12034 katoさん
    >>12035 RFさん

    仰る通り、さすがにサンメンやリゾーピアの新規施設はあり得ないでしょうね。そもそもエクシブがその後継施設というわけで、むしろ旧リゾートクラブであるサンメンバーズについては、その終焉方法こそが今後の課題だろうと思います。今回の箱根休館はその行方を考える上での試金石になるかも知れませんね。

    ただ長らくサンメン施設は一般開放が図られて、サンメン会員としての恩恵を感じるどころか、やや放置状態のようにも思っていましたが、ここにきて新体制による方針転換なのか、再び会員の利用促進に力を入れ始めたようで、私もサンメン会員の一人として今後の展開には大いに期待しているところです (^^)/

  89. 12039 Laguna ベン

    >>12006 BOSCOさん

    ご挨拶が遅れましたが、ようこそエクシブ掲示板へ!ラグーナメンバーのベンと申します。岐阜ご在住の方は当掲示板初登場ながら、愛知県など中部地方ご在住の方々は次第に増加傾向ですね。東海地区はもちろん、関東・関西いずれの施設へも行きやすくて、北関東住まいの者とすれば羨ましいかぎりです (^^;

    私もサンメン会員だった頃は当然スタンダード利用でしたが、その後グレードアップを重ねて今に至っても、スタンダードは頻繁に利用しています。とくに最近は人数差額無しのプランが増えたこともあって、広い部屋に4人利用するよりスタンダードに2人ずつ2室利用の方が遙かにお得だったりするんですよね。

    もちろん家族構成にもよりますが、子供が小さいうちはスタンダード1室で十分ですし、大きくなればなったで、両親と別ルームのほうが喜んだりもします。離宮をはじめ軽井沢パセオや鳥羽別邸など新しい施設では、CB(スタンダード)グレードの居心地も良く、しかも格安ですからお得感も満点だと思ってます。

    休前日など権利消化無しプランを利用できない場合でも、26泊あれば2室利用もしやすいですよね。使い方次第では賢い選択だと思います。加えてグレードアップという将来の楽しみも残っています。今の会員権で存分に利用しながら、次のステップを検討するという手はある意味ベストな方法でしょうね。

  90. 12040 シン

    鳥羽にいております

    昼食はザ貝屋でいただきました
    今日はホラ貝がありました
    甘くてとっても美味しいです^_^
    何年ぶりかな?
    エクシブにはアワビの入荷がないと聞いていたので、こちらでいただきました。
    流石に海女さんの家系だけあって地元産をきっちり確保しています。
    この辺りが小さいお店の良いところですね。
    伊勢海老も割って見たら少し水が回っているという事で、別のものを新しく提供してくれました。
    焼いたらわからないそうです。
    良心的な経営に感謝です^_^
    もちろんとっても美味しかったです,
    お酒は店主のルミちゃん自家製のレモン酒です。
    さっぱりしてとても美味しいので、家でも作ってみたいです。

    1. 鳥羽にいております昼食はザ貝屋でいただき...
  91. 12041 RF

    >>12040 シンさん
    素晴らしい写真ありがとうございます。(^-^)/
    先日、エクシブのアラゴスタでスタッフが、今年はアワビが少ないと言っていたので、ザ貝屋さんもないのではないかと心配していましたが、杞憂だったようですね。
    さすがですね(^o^)。

    ひょっとしたらシンさんだから特別待遇なのではないですか?凄く羨ましいです。引き続き、鳥羽のレポートお待ちしています。次はいよいよアラゴスタですね(^_^)v

  92. 12042 シン

    >>12041 RFさん

    RFさん
    いえいえ
    水槽にたくさんいましたよ^_^
    でも.売り切れに備えてホラ貝を仕入れていたのかもしれませんね。
    いつもは無いので。

    今日は香港からのお客さんが2組来ていて、それはもう豪勢に頼んでしたよ^_^

    若い人たちと友達になって、LINE交換したりしました。
    狭いお店なので、フレンドリーで楽しいです。^_^

  93. 12043 kato

    >>12038 Laguna ベンさん

    サンメン会員の恩恵を感じるどころか、ないがしろにされていると感じていました。
    「部屋が空いているなら予約したい」と言ったら、「会員料金ではなく一般料金を払うなら予約取ります」と言われたり、「会員は安く泊まれて得している」と言われたり。
    「きっとこのままサンメン会員はRTから忘れられていくんだろう」と思っていた所、方針転換で今年の9月頃新しいプロジェクトを立ち上げてくれたので、期待はとても大きいです。
    忘れられてきた『RTをずっと支えてくれたサンメン会員を大切にしよう』という考えが基本にあるそうですよ。

  94. 12044 aki

    関係ない話ですみません。
    今日はあまりにいいお天気だったので駒ヶ岳のロープウェイに初めて乗ってみました。ロープウェイを待っている間パチリして、後からみてびっくり。雲がハートに!
    主人は微妙にハートじゃないと言っていますが、どう見てもハートですよね!皆さんどう思います?
    奇跡の一枚です(笑)

    1. 関係ない話ですみません。今日はあまりにい...
  95. 12045 aki

    駒ヶ岳の頂上は360度絶景でした。富士山は裾野まできれいに見えて、芦ノ湖は意外と海と近いって思ったり、小田原~相模湾方面もきれいで、初島もきれいに見えて(4枚目の写真)写真ではわかりませんが、肉眼では初島クラブの建物までしっかり見えました。
    今月いっぱいかなロープウェイが夜間動いていて、星空観察会があります。
    残念ながら夕食を食べられなくなるので、行けませんでした。夕食をとりました。(笑)
    夜寒そうですが、きれいだろうなぁとおもいつつ帰ってきました。

    1. 駒ヶ岳の頂上は360度絶景でした。富士山...
  96. 12046 kato

    >>12044 akiさん

    ハートです(^_^)v
    素晴らしいですね!

  97. 12047 RF

    >>12045 akiさん
    素晴らしい写真いつもありがとうございます(^o^)
    さすが地元にお見えだけあって写真のセンスが凄く洗練されてますね。雲までハート型にしてしまうとはさすがに幸運の女神様です。(^_^)v

    投稿の写真は先日、伊勢神宮参拝の途中で家内が見つけたハートの石です。akiさんも伊勢神宮に来られたら是非とも探してみてください。(^-^)/

    1. 素晴らしい写真いつもありがとうございます...
  98. 12048 kato

    >>12045 akiさん

    絶景、素晴らしい写真を有難うございます!
    駒ヶ岳から初島クラブが見えるんですね。

    星空観察、きれいでしょうね。
    寒そうですが…(^-^;

  99. 12049 kato

    >>12047 RFさん

    ハートの石は面白いですね!

    RFさん、今度探してみますので、もう少しヒントをください。

  100. 12050 aki

    RFさん 伊勢神宮にハートあるんですね。う~ん行くのは来年のGW。覚えているか自信がないですが、メモしておきます。伊勢神宮広いですが、もうちょっとヒントお願いしま~す。内宮?外宮?見つけた奥さんもすごいですね!実はRFさんの奥様が幸運の女神です。
    これみつけたらいいことありそうですね!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸