大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズ西大津レイクテラス【住民版】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. 茶が崎小麦尻
  7. 大津京駅
  8. ブランズ西大津レイクテラス【住民版】
匿名さん [更新日時] 2018-05-27 11:19:24

住民以外立ち入り禁止

[スレ作成日時]2009-03-25 18:35:00

スポンサードリンク

ジェイグラン京都西大路
シーンズ京都四条烏丸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ西大津レイクテラス口コミ掲示板・評判

  1. 551 マンション住民さん

    壁のアンケート、皆さんご覧になりましたか?

    迷いますよね、でもマンションが美しくなるなら大賛成!
    う~~ん、明るい白がいいから、AかGかな?

    皆さんはどう考えておられますか?

    楽しみですね。

  2. 552 マンション住民さん

    私はGを希望しました。

    値段は高くなりますが、スッキリしていて高級感もあり、
    一番合っているようなので・・・

  3. 553 住民OLさん

    非常用の水の配布自販機コーナーでやってますね。
    空き箱散乱、相変わらずうちのマンション住民の自分勝手なモラルの低さ悲しいです。

  4. 554 住民ママさん

    管理組合の議事録にエレベーターの保護幕を撤去すると書いてありました。
    反対です。取ったらエレベーターの中が直ぐキズだらけになって、みっともなくなります!
    みなさんはどう思われますか?

  5. 555 住民さんA

    NO.554さんへ

    すでに全戸配布されている2月の理事会の議事録に、この件を検討する旨の記載がありました。

    意見をお持ちであれば、この時にお申し出になれば管理組合も参考にされた筈です。
    議事録が毎回、配布されているのは住民の皆さんの意見をお聞きするためでもあります。

    皆さんが組合の活動に関心をもっていただき、住み易いマンションになることを願っています。


  6. 556 住民さんC

    先日の管理組合の会議で、エレベーターの幕を取り外すことに反対する意見書が出ていたとある理事の方から聞きました。
    結局取り外すと決まったそうですが、その理事の方は余り納得してない様子でした。

    個人的には幕があっても全然違和感はないです、狭いエレベーターだからキズが付くと分かっているのに何故取り外すことが決まったのか違和感があります。
    キズが目立ったたら、住民の大切なお金でエレベーターの壁を張り替えることになるのではないでしょうか?

  7. 557 住民さんA

    NO.556さんへ

    何事にも賛成と反対の意見があります。

    私達は総会において住民の承認を得た理事の方々に、マンションの管理を委ねています。
    もちろん最重要事項は総会において、住民の半数もしくは三分の二以上の賛成が必要です。

    今回のような幕を取る案に、住民のアンケートを取るべきだと言う方もいらっしゃるかも知れませんが、
    この程度のことは理事会の決定にお任せしますと、言われる方もいらっしゃいます。

    理事会の判断としては後者を選択され、その決定が今回の結果となった訳ですから、ここは民主主義の
    ルールに従うしかないのではないでしょうか。

    どうしても理事会に反対、納得出来ない方はご自身が理事になるか、理事会に出席して意見を述べさせて
    頂く機会を得るかです。

    いずれにしても決定したあとに、このような場で反対意見を述べ合っても詮無いことではないでしょうか。

  8. 558 住民さんA

    質問ですが、エレベーター保護幕の取り外し反対の意見書を今更出しても遅いでしょうか?
    できれば外して欲しくないので。

  9. 559 住民さんA

    NO.558さんへ

    3月の議事録によれば幕を外す時期は明確でなく、「・・・を徹底した上で、その旨を居住者へ周知したした後に撤去することとした」と記載されています。

    このことから幕を外すことに対して、理事会の手順を踏む慎重な姿勢が読み取れます。
    しかし4月15日実施済みの理事会の議事録がまだ配布されておらず、そこでの検討内容は分かりませんが、推測では幕を外す時期は決まっているのではないでしょうか。

    だとすると意見書を出しても遅いということですが、一応、コンシェルジェを通して管理会社に尋ねるか、どなたか理事の方に聞いてみられては如何でしょうか。

    4月の議事録の配布は4月末の予定のはずです。

  10. 560 住民さんA

    NO.559さん

    ありがとうございます。そうしてみます。

  11. 561 住民さんE

    そうなんですか残念です。あの保護幕外してしまうんですね。
    議事録読んでいなくてすみません、これからはちゃんと読みます。

  12. 562 住民さんA

    NO.561さんへ

    いや、そんなことはありませんよ。
    実際、まだ幕は付いています。
    反対意見を直接、管理会社か、理事の方に届ければ、実施がストップされ、再検討課題とされる可能性はあります。

    今すぐ行動を起こして下さい。

  13. 563 住民主婦さん

    今朝郵便ポストにエレベーター養生シート撤去のお知らせが入ってました。
    議事録をキチンと読んでいなかった私も悪いのですが、このようなお話が決まっていたとは全く知りませんでした。
    きれいなエレべーターに戻すと書いてありますが、今がきたないとも思いませんし色々なマンションにも行きますがこの養生シートが付いたままのマンションが多いように感じます。

    5/7からはずしたら、急にとは言いませんが前の1階のロウカの壁のように徐々に傷が目立っていくのは誰でも想像できると思います。なのに管理組合さんはどうして簡単に撤去するのを決めたのでしょう?みなさん真剣に考えていただいたのでしょうか?

    もう反対意見書を出しても遅いと思いますので、エレベーターの壁に傷がはいったら私達の管理組合のお金で修理するのは止めて下さい。ひどい言い方かも知れませんが、何かの圧力でもあったんでしょうか?こんな簡単に養生シート外す事を決めてしまった管理組合の皆さんのお金で修理する覚悟をして下さい。

    私もきれいなこのマンションに住み続けたいのはみなさんと同じです。だから養生シートを外すことで後悔したくないのです。

    勝手な言い分失礼しました

  14. 564 匿名

    あなたかあなたの配偶者もまた管理組合の皆さんの一人なんですよ

  15. 565 住民さんZ

    なぜ? ひどい言い方をわかってて書くんですか??? 結局サイトだから???  私はここに暮してからまだ理事にあたっていませんが、客観的に見ていますと理事会の方は月に一度の日曜日の貴重な休日を、この私たちのマンションの快適な暮らしのために考えて決めておられます。 先日、理事会とは別に個別に意見を直接面談されている理事さんの様子を1階のカフェで見ました。 とてもご苦労様な感謝な気持ちになりました。私が理事にあたったらできるだろうか? と思いました。とても熱心に頑張っていただいてると私は感謝しています。
    簡単に決めてる? なにかの圧力? 意味不明な暴言です。 サイトでではなく、ちゃんと意見を言ってみてはどうですか。
    シートが撤去されてからでも意見は取り上げられるはずです。 こんな書き込みに入って来ないで、ちゃんと意見書に書き込みましょうよ!! みんなで前向きに暮らしを考えましょうよ! 前向きな書き込みであってほしいです。
    エレベーターの保護シートは、私は撤去されるのを楽しみにしています。

  16. 566 住民さんD

    保護幕があるのが快適だと思う人。 無い方が快適だと思う人。 幕が無くなると傷が付いてしまうと思う人。幕が無くなってきれいに使おうと思う人。 色々な意見があるのがあたりまえ。だから理事会さんがあるんですから、おまかせしましょう。意見があるなら意見書に書きましょう。

  17. 567 マンション住民さん

    確かに私もNO563さんの表現にはあまり賛成はできません。

    NO565さんのおっしゃる通り普段の理事のみなさんの努力に感謝しています。もちろん今の理事の方々だけではなくて1期から3期の理事の方々も一生懸命に頑張ってこられたと感謝しています。

    思うのですが今回の保護幕の問題は理事の皆さんが一生懸命に頑張っていることとは別の話で、ただ保護幕を撤去してエレベータをきれいに見せたいの一点に絞ったことでもなく、理事のみなさんの話し合いの中で保護幕を撤去した後、もし傷がついて汚くなったときどうするのか、それを修理する場合にはどんな方法があるのか、おおよそその修理はどの位費用が必要でと、先のことを考えてトータル的に話し合った結果なのかとその内容が住民は知りたいのではないでしょうか?

  18. 568 マンション住民さん

    4月の議事録、配布されましたね。
    皆さん、よく読んだ上でご意見をどうぞ。

  19. 569 住民主婦さん

    議事録読みました。結局キズはつくかも知れません。でもキズついたら管理組合費で治しましょってことですね?
    通路の壁は入居の時からの壁でどうしようもなくてリニューアルしたと理解しています。
    エレベーターの保護幕はキズが発生するかも知れません、でも取り外してみてキズがついたらお金掛けて取り換えましょで意味が違うと思うんですが?

  20. 570 マンション住民さん

    通路の壁はキズが付きにくい、また付いても安価で補修出来る素材に貼り直したということです。
    エレベーターは保護幕を外してみて、見るにたえないほどキズが付くようであれば又、張り直すことになるかも知れません。
    そうならないよう入居者ひとりひとりが気をつけましょう。
    荷を運ぶ台車は大きいエレベターを利用するとか。

  21. 571 住民主婦さん

    このマンションに住んでいる人全員が常識人だったらいいのですが、一部の人には感心できないことが多いですね。

  22. 573 住民OLさん

    養生を外して正解かどうかは、その後の使用状態で判断ですね。

  23. 574 マンション住民さん

    関西は電力不足ですが、今夏、マンション内は28度に設定するのかしら?

  24. 575 匿名さん

    プレサンスレジェンド琵琶湖のスレッドでこのマンションが話題です
    このマンションは安い時期だったらしく羨ましいです


    http://www.athome.co.jp/mansion/1095928520/?DOWN=2&BKLISTID=002LPC...

    中古マンション ブランズ西大津レイクテラス 12階 2LDK

    価格 3,380万円 階建/階 20階建 / 12階
    交通 JR湖西線 / 大津京駅 徒歩8分
    京阪石山坂本線 / 皇子山駅 徒歩10分
    所在地 滋賀県大津市茶が崎
    築年月 2009年2月(築7年7ヶ月) 専有面積 77.16m² 間取り 2LDK

  25. 576 不動産業関係者

    中古の売り出し価格は、あくまで売り主希望価格です。
    売り主は購入した価格で売りたいのは分りますが、
    実際の成約価格は2千万円台後半ですので、新築当時の価格のままでは売れてませんよ。
    そして高値のピークはすでに過ぎましたので、これからはもっと価格は下がると思います。
    この物件なら、㎡35万円位が妥当でしょう。

  26. 577 匿名さん

    >>576
    みんなホテル紅葉跡地のプレサンスの大規模マンション郡が出来る前に売り逃げしたいんだろうな

    大津京駅徒歩7分で琵琶湖に面してるマンションが総戸数486戸もできたらこの辺りのマンション相場メチャクチャになるもんな


    http://www.athome.co.jp/mansion/8732953702/?DOWN=2&BKLISTID=002LPC...
    中古マンション ブランズ西大津レイクテラス 8階 2LDK
    価格 3,350万円 階建/階 20階建 / 8階
    交通 JR湖西線 / 大津京駅 徒歩8分 (電車ルート案内)
    所在地 滋賀県大津市茶が崎 (地図を見る)
    築年月 2009年2月(築8年7ヶ月) 専有面積 77.16m² 間取り 2LDK


    http://www.athome.co.jp/mansion/8734962102/?DOWN=2&BKLISTID=002LPC...
    中古マンション ブランズ西大津レイクテラス 14階 3LDK
    価格 4,280万円 階建/階 20階建 / 14階
    交通 JR湖西線 / 大津京駅 徒歩8分 (電車ルート案内)
    所在地 滋賀県大津市茶が崎 (地図を見る)
    築年月 2009年2月(築8年7ヶ月) 専有面積 96.61m² 間取り 3LDK


    http://www.athome.co.jp/mansion/8736737202/?DOWN=2&BKLISTID=002LPC...
    中古マンション ブランズ西大津レイクテラス 20階 2LDK
    価格 4,250万円 階建/階 20階建 / 20階
    交通 JR湖西線 / 大津京駅 徒歩9分 (電車ルート案内)
    所在地 滋賀県大津市茶が崎 (地図を見る)
    築年月 2009年2月(築8年7ヶ月) 専有面積 77.16m² 間取り 2LDK

  27. 578 匿名さん

    中古が全く成約しなくなりましたねー
    ここは資産価値が暴落してるけどなかなか値下げに納得できない所有者が値下げに応じない希望価格で出し続けるから成約しませんね

    73.42m²の13階の2,980万円が平米単価40万円でも売れないのに他の価格が高過ぎる
    成約するなら30~35万くらいでしょうなー


    https://www.athome.co.jp/mansion/1069475127/?BKLISTID=030PPC
    中古マンション ブランズ西大津レイクテラス 13階 2LDK
    価格 2,980万円 階建/階 20階建 / 13階
    交通 JR湖西線 / 大津京駅 徒歩8分 (電車ルート案内)
    京阪石山坂本線 / 皇子山駅 徒歩13分 (電車ルート案内)
    所在地 滋賀県大津市茶が崎 (地図を見る)
    築年月 2009年2月(築8年9ヶ月) 専有面積 73.42m² 間取り 2LDK


    https://www.athome.co.jp/mansion/8738830902/?BKLISTID=030PPC
    中古マンション ブランズ西大津レイクテラス 9階 1LDK
    価格 3,330万円 階建/階 20階建 / 9階
    交通 JR湖西線 / 大津京駅 徒歩9分 (電車ルート案内)
    所在地 滋賀県大津市茶が崎 (地図を見る)
    築年月 2009年2月(築8年9ヶ月) 専有面積 73.42m² 間取り 1LDK


    https://www.athome.co.jp/mansion/8732953702/?BKLISTID=030PPC
    中古マンション ブランズ西大津レイクテラス 8階 2LDK
    価格 3,350万円 階建/階 20階建 / 8階
    交通 JR湖西線 / 大津京駅 徒歩8分 (電車ルート案内)
    所在地 滋賀県大津市茶が崎 (地図を見る)
    築年月 2009年2月(築8年9ヶ月) 専有面積 77.16m² 間取り 2LDK


    https://www.athome.co.jp/mansion/8736737202/?BKLISTID=030PPC
    中古マンション ブランズ西大津レイクテラス 20階 2LDK
    価格 3,780万円 階建/階 20階建 / 20階
    交通 JR湖西線 / 大津京駅 徒歩9分 (電車ルート案内)
    所在地 滋賀県大津市茶が崎 (地図を見る)
    築年月 2009年2月(築8年9ヶ月) 専有面積 77.16m² 間取り 2LDK


    https://www.athome.co.jp/mansion/1060591528/?BKLISTID=030PPC
    中古マンション ブランズ西大津レイクテラス 3階 3LDK
    価格 3,790万円 階建/階 20階建 / 3階
    交通 JR湖西線 / 大津京駅 徒歩8分 (電車ルート案内)
    京阪石山坂本線 / 皇子山駅 徒歩10分 (電車ルート案内)
    所在地 滋賀県大津市茶が崎 (地図を見る)
    築年月 2009年2月(築8年9ヶ月) 専有面積 85.19m² 間取り 3LDK


    https://www.athome.co.jp/mansion/8734962102/?BKLISTID=030PPC
    中古マンション ブランズ西大津レイクテラス 14階 3LDK
    価格 4,280万円 階建/階 20階建 / 14階
    交通 JR湖西線 / 大津京駅 徒歩8分 (電車ルート案内)
    所在地 滋賀県大津市茶が崎 (地図を見る)
    築年月 2009年2月(築8年9ヶ月) 専有面積 96.61m² 間取り 3LDK

  28. 579 通りがかりさん

    中古は仲介手数料も100万位取られるし、築10年位になると給湯器などの設備の入れ替えも必要になり出費が多くなる。
    今出ている価格なら、新築マンションを買った方が賢明。

  29. 580 匿名さん

    >>579
    プレサンスレジェンド琵琶湖が500戸も新築で供給したからこの辺りの中古はいっきに成約なったみたいね
    別の2つの部屋も売りに出てますので合計8部屋が売りに出たままですね


    https://www.athome.co.jp/mansion/8743382002/?DOWN=1&BKLISTID=001LP...
    中古マンション ブランズ西大津レイクテラス 12階 3LDK
    価格 3,570万円 階建/階 20階建 / 12階
    交通 JR湖西線 / 大津京駅 徒歩8分 (電車ルート案内)
    所在地 滋賀県大津市茶が崎 (地図を見る)
    築年月 2009年2月(築9年) 専有面積 75.44m² 間取り 3LDK


    https://www.athome.co.jp/mansion/8745216102/?DOWN=1&BKLISTID=001LP...
    中古マンション ブランズ西大津レイクテラス 20階 3LDK
    価格 4,180万円 階建/階 20階建 / 20階
    交通 JR湖西線 / 大津京駅 徒歩9分 (電車ルート案内)
    所在地 滋賀県大津市茶が崎 (地図を見る)
    築年月 2009年2月(築9年) 専有面積 91.93m² 間取り 3LDK

  30. 581 仲介営業マン

    まだ新築当時に近い価格で売れると思っている売り主が多くて困る。
    設備も新品、アフターサービスも付いている新築に10年近く住んでおいて、
    新築当時に近い価格で売れるわけがない。

    しかし最近中古の成約率が下がりすぎて、営業成績が最悪。。
    去年テラス押しで2ヶ月追客して、指値で買い付けもらったが失敗し。。結局新築で他決。。
    今の低い金利なら、数百万高くても新築マンションや新築の戸建に行ってしまう。

    中古で、ばか高い希望価格で売れるのを待てば待つほどマンションは築年数が経って行き更に価値が下がるだけ。

    この周辺は液状化の危険性が高い分、もし大きな地震が起こり、
    このマンションに被害が出れば、資産価値は悲惨な事になる。

    このマンションの適正価格は坪120万円~125万円、㎡36万円~38万円。75㎡なら2700万円~2850万円。

  31. 582 住民板ユーザーさん1

    隣のプレサンスより、レイクテラスの方が立地も施設も良いと感じました。
    おそらく、レジェンドの売りが多数でると思います。
    もう少しでレイクテラスの良さがわかるはず、、、

  32. 583 マンション住民さん

    テニスの練習時間を考えてください。

スポンサードリンク

ジェイグラン京都西大路
シーンズ京都鴨川河原町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

5780万円

1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.04平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

4900万円台~7800万円台

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸