防犯、防災、防音掲示板「子供の走る音について その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 子供の走る音について その7

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入経験者 [更新日時] 2011-05-31 10:11:54
【一般スレ】子供の走る音(騒音・上下階問題)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

お互いの経験を語り合い愚痴り合い慰め合うことも必要です。

思考停止に陥るのは避けましょう。

時には第三者の意見に耳を傾けるのも良いかも。


「二重床と直張り床ではどちらが響かないでしょうか?
二歳の子供がよく走るんですが、足音ってどうなんでしょう?
まだ注意をしてもなかなか言う事を聞いてくれず心配です。」

と言った悩み相談でも結構です。どんどん語って下さい。


◎●◎ 参加者の方への注意

掲示板の利用規約に従った書き込みをお願いします。 


前スレ

その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/56396/
その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45752/
その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45828/
その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45849/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/

[スレ作成日時]2011-01-06 05:47:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供の走る音について その7

  1. 601 匿名さん

    騒音を出している方には、弁護士の方はどういう説明をするの?

  2. 602 匿名

    非常識な人は訴えられると、とたんに尻尾を巻いて引っ越していくケースが多いです。
    裁判にも出頭しない事が多く、有利に公判が進みますよ。
    確定判決を取ったら、非常識な人は慰謝料払いませんので、自宅不動産に差し押えをかけましょう。すると住宅ローン借りてる銀行からも差し押えくらいますので、あら大変ってなります。

  3. 603 匿名さん

    598
    いろんな判例、トラブルを経験している弁護士のアドバイスがこれだけ?

  4. 604 匿名

    >>598
    弁護士業界も仕事不足なので、そんな対応はしませんよ。キチっと報酬をお支払い頂けるなら、クライアントの気が済むまでとことん法的手段を駆使します。
    折半でマット?ありえません。加害者側の義務ですし、マット程度では対応は不十分ですよ。

  5. 606 匿名さん

    604 嘘つけ 弁護士に相談したこともないだろう オマエ。

  6. 608 匿名

    >>606
    職業柄、複数の弁護士事務所と顧問契約してます。
    弁護士も得手不得手があるので、民事に強い所にお願いすると良いですよ。

  7. 609 匿名

    >>605
    確定判決あって、慰謝料払わなければ、競売ですね。

  8. 610 匿名

    あまりにもうるさいなら、ホウキか何か天井まで届くもので
    ドンドンすればいいですよ。
    足音がやむまで。

  9. 611 匿名

    >>607
    被告人(騒音発生者)の義務と言い直しますね。

  10. 612 匿名

    >>610
    泥沼になる気が…

  11. 613 匿名

    天井つついたら
    もっと騒音は酷くなった。

  12. 614 匿名

    そらそうよ。

  13. 615 匿名

    えっ。
    なんで?

  14. 616 匿名さん

    親のモラル次第
    大人しく賢い子供は走り回りませんよ

  15. 617 匿名

    走り回らない子供の方が気持ち悪い。

  16. 618 匿名

    子供は外で走り回ります。
    家の中で走り回ったら雷を落とします。
    親として当然の躾です。

  17. 619 匿名

    普段から走り回らない子にする…は、しつけてもよほどいい子じゃないと難しいかもしれませんが
    親はすぐやめさせるよう、『ここではダメ』と注意は出来ますよね。

  18. 620 匿名

    >613
    それでも止めるまで根気よく。

  19. 621 匿名さん

    ゼンマイで動いているから、巻き過ぎに注意ね。

  20. 622 匿名

    うるさく響き渡り騒音がわからないのかね。躾けなよ

  21. 623 匿名

    620さん

    応援有難う!

  22. 624 匿名

    家の中で走り回っても
    親が注意してたらすぐに音がやむから
    響いてる側も解ります。

    1時間も2時間もその音が響き
    跳んだり跳ねたり。

    だから頭に来るんです。

  23. 625 匿名

    子供が部屋で走り回っても。
    跳んでも跳ねても。
    防音対策もせず
    黙認している親が気持ち悪い。

  24. 626 匿名さん

    そんな隣人のマンション買って可哀想

  25. 627 匿名さん

    それは子供が走り回っている音ではないな。

  26. 628 匿名

    確かに上階の親は
    うちの子は大人しいので
    音が階下に響くなんて考えられない。と言ってたな〜。

    でも子供の習い事に久々に同伴したら
    上階の親も来ていて
    一緒に見学していた下の子が
    走り回り、跳んだり跳ねたり
    行方不明になったりして
    親が探し回ってたので
    あの動きが下に響いていたんだと確信しました。

    よって子供の走り回る音で正解だと思います。

  27. 629 匿名さん

    違うな。
    子供の走り回る音ではない。

  28. 630 匿名

    では、なんと?

    まさか…。

    座敷童?

  29. 631 匿名

    そう、座敷童子。

    常人にはわかりませんが、音に過敏なクレーマーと呼ばれる人の中には、その存在を知る事ができるみたいです。

  30. 632 匿名さん

    子供によるでしょ、親見たら解かるよ

  31. 633 匿名さん

    躾の話し好き
     

  32. 634 匿名さん

    静かになりゃ~
    上の躾なんて関係ないじゃない。
     

  33. 635 匿名さん

    上の躾が気になるんだ。

    騒音出しても躾が出来ていればいいのかな?

    単なる生活音というやつに含まれる?

  34. 636 匿名

    座敷童は幸運を運んでくれるから
    是非、その存在を感じたいけど
    残念ながら、人を不愉快にさせる
    上階騒音親子の存在で迷惑しています。

  35. 637 匿名

    子供をきちんと躾けてる親は
    例え、音が近隣に漏れたとしても
    開き直って
    騒音主に成り下がる様な
    非常識人間ではないですからね。

    あ、でも躾の出来ない親でも
    騒音さえ出さなきゃ
    迷惑さえこうむらなきゃ
    人様の家庭の躾なんか
    ど〜でもいいです。

  36. 638 匿名

    >635
    大丈夫ですか?苦しそうですが。

  37. 639 匿名さん

    >>636
    不愉快などといっては、幸運を運んでくれるはずがありません。
    他者を憎み、憎悪の念をもって書き込みを繰り返したところで無限地獄に落ちるだけ。
    まずはご自分の愚かな考えを悔い改める事ができれば、おのずと幸運が舞い降りるでしょう。

  38. 640 匿名さん

    >>635
    >大丈夫ですか?苦しそうですが。
    苦しそうにみえますか…
    このスレに興味があまりないもので。

  39. 641 匿名さん

    そんな曖昧な・・・
    即効性のあるアドバイスしなさいよ

  40. 642 匿名さん

    躾、関係ないのに子供を詰りに熱心な方がいらっしゃいますね。

    初期のカキコミを見たら、
    去年から1年以上、まったく同じことをグルグル…

    騒音被害は受けてないのでしょ?
     

  41. 643 匿名さん

    >598
    いろんな判例、トラブルを経験している弁護士のアドバイスがこれだけ?

  42. 644 匿名さん

    >そんな曖昧な・・・
    >即効性のあるアドバイスしなさいよ
    なんだ、馬鹿か

  43. 645 匿名さん

    No.554 by 匿名 2011-03-20 09:37:22
    「集合住宅なのですから、多少の生活騒音はお互い様です。」って貼り出されて、それ以来何も言って来ないよ。○○○号はクレーマー気質だって噂になっちゃったしね。

    ↑なんだこれ?

  44. 646 匿名さん

    >641
    >即効性のあるアドバイスしなさいよ
    コピペで悪いけど↓参考にどうぞ。

    No.598 by 匿名 2011-03-20 11:54:20
    >593
    集合住宅なのだからこの程度の生活騒音は仕方ないものと考える。
    音の聞こえる時間帯が決まっているならその時間帯に外出したり家にいないようにする。
    どうしても気になる場合は費用を折半してでも相手のお宅に防音マット等の対策をお願いする。


  45. 647 匿名さん

    598←これ受け売りらしいけど、一応、弁護士のアドバイスらしいよ~。641

  46. 648 匿名さん

    自分で書いたんだから覚えてるだろ、馬鹿が。

  47. 649 匿名さん

    訂正:なんだこれ? → アドバイス

  48. 650 匿名

    非常識な騒音主は訴訟で解決しましょう。

  49. 651 匿名

    こんな所で愚痴ってないで、とっとと裁判なり訴訟なりすればいいよ。

  50. 652 マンション住民さん

    あぁ。連休だというのに、上の子供が走ったり跳ねたりしてる。
    親は注意しないのかな。
    家の中は静かに過ごすところであって、走るところは、公園など外。区別をつけさせないとね。
    ちょっとだったら我慢するけどずっとは勘弁してほしい。

  51. 653 匿名

    子供を元気良く遊ばせるなら、一戸建てに引っ越せばいいのにね。

    窮屈なマンション住まいなんて可哀相だ。

    マンションは老後を静かに暮らしたい人や単身者もいるんだし。後、子持ちでも一人っ子。

    一戸建ての方がよっぽど属性が限られていて、元気なファミリー層 が住みやすいのに。

    注意されたら逆ギレなんてよほど、やましくて親も精神崩壊してるんだろう。

  52. 654 匿名

    639

    被害にあってる人を更に罵倒し
    傷つけるなんて
    無限地獄に落ちるのは
    間違いなく、あんただよ。

    自分の愚かな発言、悔い改めなさい。

  53. 655 匿名さん

    ええ?騒音主の方じゃないそれ。

  54. 656 匿名

    そうよ。
    無限地獄に落ちるのは
    騒音主よ。


  55. 657 匿名さん

    >こんな所で愚痴ってないで、とっとと裁判なり訴訟なりすればいいよ。
    君は何でココで愚痴っているの?

  56. 658 匿名さん

    「騒音主の変な奴」と「騒音被害の変な奴」
     
    馬鹿と阿呆の絡み合いだな
     

  57. 659 匿名さん


    ↑それ、同一人物だから
     

  58. 660 匿名

    658

    そう言うあんたは何が目的でここに?

  59. 661 匿名

    煽りが趣味なんだよ。

  60. 662 匿名さん

    そう、釣りと煽り

  61. 663 匿名

    関係者じゃないなら
    もっと他に興味のある板あるでしょうに。

  62. 664 匿名さん

    660 あんたもだろ、釣りの煽り

  63. 665 匿名さん

    663 何?関係者って

  64. 666 匿名さん

    子供嫌いなだけでしょう。

  65. 667 匿名

    子供大好きです。
    その子供を躾けられない
    バカ親は嫌いです。

    躾けられてない子供が
    大人になって
    バカ親になるんだけどね。

  66. 668 匿名さん

    確かに。
    でも、躾けられてない子でも大人になって社会に出て気付き、自ら学んで子供をまともに育てる人はいるし、
    一概には言えないかも。

    挨拶やマナーがどうでもいいような世界に居続けるような生活をしていると、
    躾なんてできないし身につかないんだろうなー。

  67. 669 匿名さん

    スレ主 購入経験者
    変な奴
    もう出てこないかな?
     

  68. 670 匿名

    こんな時期、
    いつもうるさい騒音一家だけど
    子供だって鬱憤たまるだろう。と我慢。
    運動会はいつも通りだけど、我慢。

    でも会っても、挨拶一つできないバカ親。

    お互い助け合い。の風潮の中でも
    子供がうるさくするのは当たり前。って態度を取られたら
    あんたに情けは通用しないんだ、と思えてしまう。

    やっぱ、怒りの矛先は
    子供じゃないよ
    バカ親だよ。

  69. 672 匿名

    11日前に東北を震源とした大地震があり
    余震や計画停電もあるので、あまり子供を外で遊ばせたくない時期。

  70. 674 匿名

    でも、家の中で走り回るのは
    仕方なくないですよ。
    子供を退屈させずに静かにさせる方法は
    考えれば、いくらでもありますからね。

    仕方ないと言うのは
    迷惑かけた人の言葉ではなく
    迷惑かけられた人が言う言葉だし。

    迷惑をかけた人は
    すみませんでしょ。

  71. 676 匿名さん

    幼い子供は移動=小走りだからね
    ゆったり音立てず歩く幼児いるかね??

  72. 677 匿名

    何時間もひたすら移動はしないでしょう。移動ならせいぜい秒単位。
    問題は移動の足音じゃなくて
    家で暴れてる足音。

  73. 678 サラリーマンさん

    【過去の判例】
    http://www.asahi.com/housing/soudan/TKY200603250173.html

    中略
    裁判所はマンションは集合住宅であるから、構造上騒音が伝播(でんぱ)して平穏な生活を妨害する事態がしばしば発生するが、この場合、いろいろな事情を考え、「平均人の通常の感受性を基準として判断し、一定限度までの生活妨害は社会生活上やむを得ないものとしてお互いに受忍すべきものである」と、『受忍限度』という基準で判断しました。

    【お互いに受忍すべき】

    これが許容できない人はそもそも集合住宅に住むべき人ではありません。

  74. 679 匿名

    子供が出来たら一戸建てに住めばいいですね。

  75. 680 匿名さん

    >679
    に同意です。

  76. 681 匿名

    何時間も走り続け、跳んだり跳ねたり。は
    生活音ではないですから。
    許容範囲は越えてますね。

    子供の躾に自信のない方は
    子供が出来たら一戸建てに引越す。
    これ自分にも子供にも周囲にも
    大変、賢い選択です。
    同意します!

  77. 682 匿名さん

    そもそも防音のしっかりしたマンションを買えば
    子供のいる家も階下の家も安泰。

    安い防音のしっかりしていないマンションを買うから
    お互い不幸になる。

  78. 684 サラリーマンさん

    『受忍限度』を【超えるか否か】を決めるのは『司法』の役目です。

    個人の【許容範囲】など意味がありません。(笑



    【受忍限度を超えない不快な音】を『我慢する』
    自信のない方は一戸建てに引越す事をお勧めします。

  79. 685 匿名

    走り回るだけでなく、床に壁にドカスカドゴン!しょっちゅうストレスになる汚い音立てられて、もう我慢の限界!響いてるぞ、て叩き返しても無神経は何とも感じてない。こんな安い造りの建物って解ってて、嫌がらせか?わざとか?許さんからな、絶対に!糞ガキ共々消え失せろ!ボケが

  80. 686 匿名さん

    子供が部屋内を走り回る音、飛び上がる音、壁を叩く音、連続音の音なら、我慢するなど一切合切不要です!

    騒音主が分かるなら何を言われようが、上の騒音がする度に、何千回でも何十年でも根負けせずにピンポン苦情に言って下さい。

    騒音主の悪習慣病との闘いですから、こちらが諦めたら負けなんです。

  81. 688 匿名

    上の階の人がローン返済出来なくなって
    引越ししました。
    見栄を張って上階買っても
    返済できなきゃ、自分のものになりませんからね。
    どの時点で負け?

  82. 689 匿名

    勝ちだの負けだの言ってる時点で負け。

  83. 690 匿名さん

    マンションはよく聞こえるのですね。

  84. 691 匿名

    戸建てだからと言って騒音問題が皆無と言う事もなさそうですよ。
    上階から。じゃないだけです。

  85. 692 匿名さん

    ***はいいマンション買えない奴や階下で上階の騒音にストレス感じている奴でしょう。

  86. 693 匿名

    ↑は?

  87. 694 サラリーマンさん

    何千回でも何十年でもピンポン苦情したら・・・
    と言う前にそんな事したら警察に通報されて
    おしまい。(笑

    そんな何の得にもならない事するより
    騒音計測して裁判した方がよっぽど賢いよね。

  88. 695 匿名さん

    678の判例は嘘だな。こんなの引用するなよ。

  89. 696 匿名さん

    >何千回でも何十年でもピンポン苦情したら・・・
    >と言う前にそんな事したら警察に通報されて
    >おしまい。(笑
    そんなマヌケな方法でやると思うか?

    >そんな何の得にもならない事するより
    >騒音計測して裁判した方がよっぽど賢いよね。
    そんな面倒な。

  90. 697 サラリーマンさん

    ↑【嘘】を記載している【弁護士】に苦情して下さい。(笑

    で、【嘘】という根拠は????



    【嘘であってほしい】という貴殿の願望でしょう?

  91. 698 サラリーマンさん

    まあ頑張って【ピンポン苦情】して下さいな。(笑


  92. 699 匿名さん

    煩く感じる人は子供いない人?
    いるなら自分の子供は煩くないの?

  93. 700 匿名さん

    >697
    必死だな。
    嘘だよ。嘘。

  94. 701 匿名さん

    >698
    >まあ頑張って【ピンポン苦情】して下さいな。(笑
    ピンポンくらいで済むか。

  95. 702 匿名

    ドア蹴りまくりや天井ド突きまくりは最低必要だよな、

  96. 703 匿名

    >699
    しつけてるからこそ、しつけてない人が不思議なのでは?

  97. 705 匿名

    人に迷惑をかけるのは良くない事だと教えるのも
    躾ですね。

  98. 707 匿名さん

    なりすますな、サラリーマン、匿名はん

  99. 708 匿名

    >706
    性格悪いフリや
    釣りはもういいですよ。

  100. 710 匿名

    騒音主って精神崩壊してるよね。

    クレーマーって言葉を使う時点でもうね(笑)

    親が窮屈な共同住宅選ぶから、陰で子供が白い目で見られる。

    子供は親を選べないから可哀相。

    親が不便でも子供が伸び伸びできる一戸建て選んでやれ。

    子供は元気で良いのだよ。

    だが、その特性を無視した家を選ぶ、親の身勝手さ、責任のなさ、子供への愛情のなさを叩かれてるんだよ。

  101. 712 匿名

    いや、我が子一人躾けられない
    コミニケーション能力の低い人が
    集合住宅に住むから
    他人に迷惑かける。
    気遣い。と言う言葉を知らないのでしょう。

    厚顔無恥な人間は是非田舎の戸建てで
    我流を通して下さい。

  102. 713 匿名

    躾が大切

  103. 714 匿名さん

    昼間に走り回るのはまだ許せる。
    でも、夜中に走り回らせたするから問題が大きくなる。最低限のマナーは必要では。
    また、マットを敷いたりすれば音が軽減できるのにそれさえしないのが信じられない。
    どちらも親が対策できること。子供の責任ではない。

  104. 715 匿名さん

    思慮や配慮のない親に育てられた子供が
    『大人の足音』で叩かれているような大人に育つ。

  105. 716 匿名さん

    賃貸マンション住まいから子どもが歩くようになる前に
    戸建てを買って引っ越し。
    今は子どもがパタパタ走りまわるようになったけど、
    気を使わなくて済むので最高。

    ついでに夜中にドカドカ歩く上階のおっさんからも解放された。

  106. 717 サラリーマンさん

    >707

    呼んだ?

    コテハン使ってるのに
    なりすましなんかするわけないだろ。(笑

    自称騒音被害者ってのはホント被害妄想の
    ヤツが多いよなぁ。

    ちゃんとした判例があるんだから『不快な音』が嫌なら
    集合住宅なんか選択するなよ。(大笑

  107. 718 匿名

    静岡の田舎なら治安も良く
    戸建ても安く手に入りそうだけど
    全て、あんたと同じ条件で家を買える人ばかりじゃないからね(苦笑)

  108. 719 匿名

    ちゃんとした判例

    >520

  109. 720 サラリーマンさん

    そう。ちゃんとした『判例』。

    判断するのは『司法』
    個人の感覚・躾・常識・マナー・気遣い等は関係ない。

    【受忍限度を超えるかどうか】
    全てコレにかかってる。

    ちゃんと理解しなさい。

  110. 722 匿名さん

    計画停電で静かになった
    毎日停電でもOK!

  111. 723 匿名

    え〜いいなあ。
    うちは停電の、いつもよりシーンとなってる
    暗闇でもドタバタしてるよ。
    一体何してるんだろう。と想像もつかないよ。


  112. 724 匿名さん

    >720
    個人の感覚・躾・常識・マナー・気遣いなどの感覚を
    司法は汲み取っているんじゃないの?

    『司法』は神の声じゃない。
    人民の声を反映したもの。
    人が作って、メンテしているものだよ。

    >個人の感覚・躾・常識・マナー・気遣い等は関係ない。
    と言ってしまうアナタって「変」だよ。
     

  113. 725 匿名さん

    >【受忍限度を超えるかどうか】
    >全てコレにかかってる。
    双方に改善を言い渡しているだろ。
    一方だけが悪いという判決ではないと思うが?

    判例があってもバカが読むと意味がないな。

  114. 726 サラリーマンさん

    だから。

    聞こえる【音圧】が問題。

    例えば夜10時に子供が走ろうが、飛び跳ねようが、大人が踵歩きしようが
    下階(近隣)に【30dB】しか聞こえなければ、【受忍限度内】で終了。

    そこに個人の【感覚・躾・常識・マナー・気遣い】で
    夜に子供を走らせるなんて躾がなってない。
    夜に子供を走らせるなんて常識がない。
    夜に子供を走らせるなんてマナーがなってない。
    夜に子供を走らせるなんて気遣いない。
    なんて、無意味だと理解できるはず。
    (個人的に思う『感情』はヌキですよ。)

    何をさせても、どんな行動であっても【受忍限度】内である事が重要。

    そこには【集合住宅】の『遮音性能』が大きく絡んでくるから
    同じ行動であったとしても『受忍限度』を超える場合はあるでしょう。

    その判断は『司法』がするのであり、個人ではありませんね。(笑

  115. 727 匿名

    じや、とりあえず、司法の場に持って行きます。

  116. 728 匿名

    静岡のサラリーマンて
    み〜んな、あんたみたいに変な考えの人ばかりなの?

  117. 729 匿名

    足音がするだけで屈辱 マンションには住めない

  118. 731 匿名さん

    しない戸建てにすれば良い。
    マンションって見下されている感があるから却下。
    停電が来たらおしまいだしね。

  119. 732 匿名さん

    これって集合住宅の永遠のテーマ?
    結婚してから4件のマンションに住んだけど
    今回初めて悩まされてます・・・
    停電中もバタバタ、こんな時間になってもバタバタ
    困ったもんだ。

  120. 733 匿名

    >726
    でも判例には、しつけや親の態度の話も出てきてますよね?

  121. 734 サラリーマンさん

    例えば↓の判例

    http://blog.livedoor.jp/onisoku/archives/64779963.html

    判決は、「騒音の程度は50~60デシベルとかなり大きく、深夜に及ぶこともあった。被告は子どもをしつけるなど住み方を工夫し、誠意ある対応をするべきだった」と述べた。

    つまり
    【夜間の環境基準である『等価騒音40dB』を大きく超える【50~60dB】を出している】
    と言う『事実』があった上で

    躾を含む誠意ある対応が欠けていた。

    との判決。


    元々の騒音レベルが『30dB』であるなら
    『環境基準』以内で【受忍限度内】として終了。

    【躾・親の態度】を問う以前の話。
    【お互い様】のレベル。


    従って『聞こえる【音圧】が問題。』

  122. 735 匿名

    躾や態度を重視した判例もありますよね。

  123. 736 匿名

    深夜は少しの足音でも苦痛ですよ

  124. 737 匿名

    聞こえない物件はないようです。

  125. 738 匿名

    マンションと足音騒音は同義になりそうです。

  126. 739 匿名さん

    >元々の騒音レベルが『30dB』であるなら
    >『環境基準』以内で【受忍限度内】として終了。

    騒音主は『等価騒音40dB未満』で騒ぎましょう。

    騒音報復行為は『等価騒音40dB未満』で騒ぎましょう。

  127. 740 匿名さん

    >734
    >従って『聞こえる【音圧】が問題。』

    頻度、時間帯もあるよね。

  128. 741 匿名さん

    >【お互い様】のレベル。

    お互い様なんだって、どういう仕返しをしようかな。
    音以外の仕返しを考えられるな~

    報復を考えると「子供の走る音」も楽しく感じられます。

    良いアドバイスありがとうございました。

  129. 742 サラリーマンさん

    はいはい。
    頑張ってね。(笑

  130. 743 匿名さん

    >720
    >判断するのは『司法』
    >個人の感覚・躾・常識・マナー・気遣い等は関係ない。

    この言葉は間違いですね。

    個人の感覚・躾・常識・マナー・気遣いなどの感覚を
    司法は汲み取っているんじゃないの?

    『司法』は神の声じゃない。
    人民の声を反映したもの。
    人が作って、メンテしているものだよ。


    >個人の感覚・躾・常識・マナー・気遣い等は関係ない。
    と言ってしまうアナタって「変」だよ。

  131. 744 匿名さん

    >はいはい。
    >頑張ってね。(笑

    当然じゃないですか~
    がんばりますよ。

  132. 745 匿名さん

    受忍限度内で頑張って、仕返ししますよ。

    騒音主の上下左右ナナメ連合を組んで。
    受忍限度内×8

    8倍返しで。

  133. 746 匿名さん

    「お互い様」
    「文句言わせないためのお互い様」という考え方をサラリーマンさんからご教授いただきました。
    そういう、「お互い様」の解釈があったのですね。

  134. 747 匿名さん

    サラリーマンさん
    ↑かなりの馬鹿だな

  135. 748 サラリーマンさん

    >『司法』は神の声じゃない。 人民の声を反映したもの。 人が作って、メンテしているものだよ。

    そう思うよ。
    『メンテ』されている現行の『環境基準』が夜間『40dB』なんだから
    仕方ないよね。(笑


    >個人の感覚・躾・常識・マナー・気遣いなどの感覚を司法は汲み取っているんじゃないの?

    情緒的な事は絶対数値が低かったら関係なくなるでしょ。

    貴殿の考えじゃ
    子供を自由に走らせて下に聞こえる音圧『30dB』より
    防音マット等を引いて子供が走ったら叱るなど『できる限り』しても
    下に聞こえる音が『40dB』の方が良いんだね。





  136. 749 匿名さん

    一般的には偏向と言われて無視されてしまいそうですが、
    もし相手が馬鹿ならこれで簡単に騙せそうですね。
     

  137. 750 匿名さん

    >748
    はいはい、あなたはそれでいいですよ。

    実行あるのみですね。

    騒音主の上下左右ナナメ連合を組んで。
    受忍限度内×8

    8倍返しで頑張ります!!

  138. 751 匿名さん

    サラリーマンさんから教えていただいたことですよ。
    感謝です。

    上手く仕返しします。

  139. 752 匿名さん

    上手い仕返しは止められないでしょ?

    罰することもできない(笑)
    (あ、君の厭らしい笑いも学んでしまった) 

  140. 753 匿名さん

    >748
    >>『司法』は神の声じゃない。 人民の声を反映したもの。 人が作って、メンテしているものだよ。
    >そう思うよ。
    >『メンテ』されている現行の『環境基準』が夜間『40dB』なんだから
    >仕方ないよね。(笑
    そうですよ。『40dB』ですよ。
    民意を反映した結果ですよね~

    だから、
    >判断するのは『司法』
    >個人の感覚・躾・常識・マナー・気遣い等は関係ない。
    >by サラリーマンさん

    と言ってしまうアナタって「変」。

  141. 754 匿名さん

    サラリーマンさん
    ↑弱っちい馬鹿だな

  142. 755 社宅住まいさん

    うちは社宅住まいなので、なかなか直接は言えません…。

    先日上の方にお会いしたときも「うちもうるさくてすいみませぇん」とは口では言ってたものの、
    本当にそう思っているのであれば、子供に注意はもちろん、会ったときに「いつもうるさくしてすみません」くらい言うんでしょうけど、全くなしです…。

    日中もドタドタ、掃除機をかける以上の騒音で、下の階のことは気にせず、かかとでがんがんあるくような家族です…。
    もう勘弁して欲しいです…。

    今日我慢仕切れず、天井を数回たたいてやりました…
    それくらいしか、今の私に抵抗できる術はありません…

  143. 756 匿名さん


    話が続かず、
    被害者になりすまして、
    別キャラで書き込んでくるサラリーマンさん

    得意のなりすまし。
     

  144. 757 匿名

    色んなスレにコテハンで
    参加しているサラリーマンは
    静岡の田舎に住む変わり者サラリーマンです。

    都会のマンションに住んでないので
    騒音が嫌なら、戸建てに住めと簡単に言い
    (→都会のマンションの値段で一戸建て軽く買えますから
     軽々しく発言。)

    田舎に住む人は
    おおらかで好きですが
    サラリーマンの場合は
    おおらかではなく
    騒音は生活音と言っちゃう無神経さで
    騒音被害者を、更に苦しめる
    最低な人間ですね。

    自分が話題になると、と〜っても喜ぶのが特徴です。

  145. 758 サラリーマンさん

    えっ!
    私の事?

    静岡県ねぇ~

    ハズレ~(大笑


    気に入らない投稿・都合が悪い投稿は
    全てサラリーマン『さん』の【なりすまし】で
    自分を納得させるしかないね。(笑

    そう。
    判例をもった【正論】には言い返せないからね。(哀

  146. 759 匿名さん

    感情的なことしか書き込めないな(哀↑

  147. 760 匿名さん

    >そう。
    >判例をもった【正論】には言い返せないからね。(哀

    【正論】?

  148. 761 匿名さん

    【正論】を尊重し、【正論】に従って、


    受忍限度内で頑張って、仕返ししますよ。

    騒音主の上下左右ナナメ連合を組んで。
    受忍限度内×8

    8倍返しで、問題なし。

  149. 762 匿名さん

    >758
    >判例をもった【正論】には言い返せないからね。(哀
    反論なんてしませんよ。
    する必要なんてないでしょう。

    なんたって判例なのですから。
    参考にするだけです。

    判例を挙げていただいたサラリーマンさんには
    感謝の言葉を何度も書いているじゃありませんか。

    その上で仕返しするだけですよ。

  150. 763 匿名さん

    ま、判例の取り上げ方に偏向があって
    「悪意」は感じますけどね~

    判例自体は尊重します。
    一方の判例だけなので「話、半分」のちょっとした参考程度ですね。

    極少の半分判例挙げていただいてご苦労→サラリーマンさん。

  151. 764 匿名さん

    サラリーマンさんの「悪意」~

  152. 765 匿名さん

    >えっ!
    >私の事?
    違うでしょ。サラリーマンの話でしょ。反応するのか(小笑)

  153. 766 匿名さん

    「サラリーマン」でOKなんだね。了解。

  154. 767 匿名さん

    >静岡県ねぇ~

    ↑このニョロニョロか~
    >自分が話題になると、と〜っても喜ぶのが特徴です。

  155. 768 匿名さん

    リクエストの応えてくれるサービス精神たっぷりの人じゃないか~
    ちょっと変人だけど。

  156. 769 匿名さん

    誤字脱字だ、うっかりだ、失礼。
    リクエストに応えてくれるサービス精神たっぷりの人じゃないか~
    ちょっと変人だけど。

  157. 770 匿名

    流れがつかめない。

  158. 771 匿名さん

    騒音主は頭が悪いから、仕方ないよ。

  159. 772 匿名さん

    770
    なら、書くなよ。

  160. 773 匿名

    >772
    なに仕切ってるのさ。

  161. 774 匿名さん

    >773
    なに仕切ってるのさ。

    こんな感じでおk?

  162. 775 匿名さん

    となりのガキ!

    生まれたては泣き声がうるさくてたまらなかったけど、
    今は走り回りやがって。

    ボンボン何の音かと思って壁に耳つけてみたら
    となりのガキの笑い声と走る音。

    ガキはだいきらい。

  163. 776 匿名さん


    リセットし、ループに入ります
    馬鹿の悔しさの表現です

  164. 777 匿名


    日本語でお願いします

  165. 778 匿名さん

    子供は社会の宝だ。
    多少の事は目をつぶれ。

  166. 779 匿名

    親をしばくのはいいのね

  167. 780 匿名さん

    天井を叩くのはダメ。

  168. 781 匿名

    775は小さい頃
    泣かなかったの?
    笑わなかったの?
    走らなかったの?


    壁に耳あてて聞こえるくらいならって思うけど

    最期まで一人で人生楽しんでください

  169. 782 匿名さん


    子供なら何をしてもいいの?
    注意されたことはないの?
    親に何も教えてもらわなかったの?

  170. 783 匿名

    ↑はいはい。

    あっ!『はい』は一回って親に教わってた!

  171. 784 匿名さん

    座るということができないのか?ってくらい元気健康なのは結構なのですが、
    下に住むものにとっては、音が迷惑で困ります。

  172. 785 匿名さん

    子供は仰る通り日本の宝です!

    しかしその子供を教育したり躾したりする大人が人間ではなく、理性すらなく本能のままに生きる動物だから困っているのです!

    動物が育てた子供は、また動物ですから!

  173. 786 匿名

    人間は哺乳類という動物ですから。

  174. 787 匿名はん

    サルの方がまだマシだよ

  175. 789 匿名

    部屋の中でゴムボールやってる家庭、響いてますよ。
    足音もドンドンうるさい。

  176. 791 匿名

    響かないマンションはありません。
    常識と真実を知ること。マンションと言う共同住宅に住んだったら迷惑かけないことです。走られることはいけないこと。

  177. 794 匿名さん


    バカだなぁ。 オマエの床は、下階の天井でもある。
    よく考えてから言えよ。 騒音主め!

  178. 796 匿名

    人に迷惑をかけても、何とも思わない人は、どんな教育を受けてきたのでしょう。

  179. 798 匿名さん

    バカだなぁ。 室内を走らないことは当然だから
    わざわざ禁止していないって事、わからないんだ。

  180. 799 匿名さん

    皆様も騒音主のバカさ加減がよ~くわかりましたでしょう(笑)

    >790
    >792
    >795
    >797
    ↑だ・か・ら世間の嫌われ者で村八分と言われる所以です!
    また相当に知能指数の低いのが分かります。
    あんた中学生でしょ!

  181. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸