注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムはどうですか? パート11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムはどうですか? パート11

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-07 23:57:50

パート10が1000を超えましたので次スレです。
引き続きよろしくお願い致します。

荒らしはスルーで!!

前スレ↓
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/134730/

[スレ作成日時]2010-11-30 20:39:37

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムはどうですか? パート11

  1. 752 匿名さん

    >741
    すげー大きな釣り針だなあ(笑)
    どんなに良くても悪くても他言することが無責任
    そんな人がe戸建に来るとは失笑ものだ
    俺はサイコロでも傅ってハウスメーカーを決めたよ
    君もそうしなされ

  2. 753 匿名さん

    >751の間違いな

  3. 754 匿名

    ってか誰がいつ勧めた?(ハイムはどうですか?)スレで、施主が「ハイム良いですよ。」っていってるだけだろ。

    751みたいな奴は何のためにこのスレ見てるのでしょう?

  4. 755 匿さん

    754さん
    私事ですが、約半年前、新車を購入しました
    知人にどうだと聞かれたので快適だよと答えました
    そしたら知人が逆上、
    俺に無責任に勧めて何かあったらどうするんだ!!と
    私は特に不満もありませんでしたので、
    いや、不満んもないし、、、と呟いたのです。。
    そしたら知人がぶちギレ
    お前はメーカーの回し者か!!!と
    営業も信用できんがオーナーのお前さえも信用出来んわ!!!!と
    私は心の中でお前が知ったこっちゃないと思いましたが
    口には出しませんでした
    数ヵ月後、知人は私と同じ色違い車を購入していました

    札束を使うとき疑心案義になる人もいるんですよ

  5. 756 匿名

    それは知人が変な人じゃない?

    755さんは積極的に勧めたわけではなく、車に対する感想を述べただけでしょ。
    それで自分の思ってたのと違うといわれてもね〜。

    前にも誰かが書いてたけど買う買わないは自己責任。払うのは自分だからね。

    その知人は学生?社会にでたらそんなの通用しないよ。

  6. 757 匿名

    どうだと聞かれて返答したらキレたという事は…聞いた時には購入済みってことよね?

    思い違いを擦り付けてるだけでは

    それかネタか

  7. 758 匿名さん

    >755
    変わってますねー。さすがハイム施主は変わり者の集まりですな。
    マジ変わってるよ。

  8. 759 匿名さん

    もう相手にすんな。
    それとも全部自作自演か。

  9. 760 匿名さん

    200Vのオイルヒーター4台(笑)
    飲食店テナント用CO2センサー付き二種換気(笑)
    現場施工のRC(笑)
    狭小土地の屋上BBQ(笑)
    ビル用の重いアルミサッシ(笑)
    理解できない高校物理(笑)
    クラシックが趣味(笑)
    架空の幼稚園時代の友達のハイム施主(笑)
    あははー→クスクス→ギャッハ(笑)

  10. 761 購入検討中さん

    ところで、流れを切って申し訳ないんですが、「モジュールパネル」についてご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

    ①価格
    ②後付け可能かどうか

    が気になっています。

    上下のレールはネジか何かで固定するような形でしょうか。

    その場合、あらかじめ設置すると、フローリングに溝ができるのでしょうか。

    可動式のドアパネルみたいなものは無いから、後で個室にしたい場合は新築時に考えておいた方が良いでしょうか。

    ハイムの言う所の「可変性」をどこまで信じて良いか迷っています。

  11. 762 匿名さん

    ハイムは雨漏りも多いですよね。
    やっぱり安物の物置あがりだから限界がある。

  12. 763 匿名さん

    鉄は空気より冷える(笑) 熱力第二法則って知ってる?
    北欧ではオイルヒーターが主流(笑)70年代に売られてたけど主熱源になったことは一度もなし。
    高高住宅なのに手放せないカセットコンロ(笑)
    RCの床はコンクリ剥き出し標準?(笑)
    東大の先生の政府機関のレポートを感想文とバッサリ(笑)
    低所得層と隣国の人たちを差別(笑えない)

  13. 764 匿名さん

    やっぱりハイム、地震がきたら全壊だ。
    メーカーHPは隠ぺいし全壊ゼロと嘯く。
    格好ワルいね。

  14. 765 匿名

    今現在BJで、40坪ぐらいで検討中ですが、建て前本体からの値引きは、10パーセント以上あり得ないのですかね。
    7パーセントが限界ですので無理なら、諦めます…です。 快適エアリーと太陽光の値引きは、別にしてあります。

  15. 766 匿名さん

    http://www.hinet.bosai.go.jp/topics/miyagi030526/kikaku/JET030606.pdf

    結構凄いですよね。柱は建具とともに曲がり外壁や天井はボロボロに脱落。。。。
    脱落するには斜め方向の力が加わり剝離?えぐり取られてるような力が加わっていることを証明。
    揺れ自体はたいしたことない(隣の伝統工法の家でさえ建物の倒壊がない)のに躯体はそうとう揺すられたのでしょう。。。伝統工法の家と同じように揺れたのですね。

    同一条件下の比較では古い伝統工法の家程度の強度しか実はなかったという証拠ですね。

    またまた良い資料をありがとう。

  16. 767 匿名さん

    >765
    うーん、限界値に近いかもしれん
    エアコン、カーテンや照明等の値引きやサービスで攻めるのはどうだろう?
    いずれにせよ、本体値引きより総額
    予算で諦めるくらいなら、最後の最後にこの値段なら買うと伝えた方がいいのでは?

  17. 768 BJ施主

    値引き率はわからないがBJの場合だいたい坪50前後で契約が多いみたいだから40坪だと2000万ではハンコは押せないかな。

  18. 769 匿名

    本体のみで坪50?

  19. 770 ハイム施主

    バカが多いわ
    このスレは!
    ハイムさまが全壊するだとか、雨漏りするとかちゃんちゃらおかしい
    いくらこんなくだらんスレで騒ごうが何しようが全く影響などないのに
    ほんと御苦労なこったわ

  20. 771 匿名

    ハイムは太陽光パネルが他のハウスメーカーよりたくさん載るのも魅力的。

  21. 772 匿名さん

    >770
    おまん施主と名乗れよ!

  22. 773 購入検討中さん

    >766

    それってホントにハイム?
    文章の中には「プレハブ」「軽量鉄骨」とだけ書いてあるけど
    ハイムと確信する根拠は?

  23. 774 匿名さん

    45坪くらいだと、太陽光は最大どれくらい乗せられますかね。

  24. 775 匿名さん

    >もっとあるけど欲しい?
    過去レス探すと出てくるよ。野ざらしで放置されるユニットとか。
    専用のブルーシートっぽいから普通に野ざらし保管だよ。

  25. 777 匿名さん

    どれほど安っぽいプレハブでも自分が気に入ったのであれば良いと思いますが
    どう見ても価格に見合った物ではないよな

    あれでも他の大手メーカーに近い価格なんて信じられんわ

  26. 778 匿名

    774さん
    ま四角でなければ家を建てる方向にもよりますが
    6kwは乗るのでは。

  27. 779 匿名さん

    どれほど安っぽいプレハブに惚れ込んで安価に家を手に入れるのは自由だし「安かった~」と自慢するのも自由だが「良い」と勧めるのは感心できませんな。ハト施主の主観を他人に押し付けるのは問題行為。

  28. 780 匿名

    「良い」は、感想ですよね。

  29. 781 匿名さん

    じゃあ、独りよがりの感想もいらない。

  30. 782 匿名さん

    ハイムは要らないがおまん施主は必要。
    バカ炸裂でハイム自滅に欠かせない発言が楽しみ笑

  31. 783 匿名さん

    bj、クレスカーサ、パルフェ、デシオ、その他
    それぞれユニットの大きさって違うの?

  32. 784 匿名さん

    サイズから構造まで全て同じだバカ
    要するにグレードによる差額は全てメーカーのぼったくりだ

  33. 785 匿名

    じゃあ、大きなユニットと小さなユニットがあるのは何故?
    (工場に明らかに違う大きさのユニットがありました。半分とかではありません。)
    大きなユニットは、特別仕様?

  34. 786 匿名さん

    お前バカか?
    なんのために工場見学行ったんだ?ハハハ
    シッシッ

  35. 787 匿名

    つまり解らないんですね。

  36. 788 匿名

    765さん。
    BJ36坪で450万の値引きがでましたよ。 太陽光、快適エアリー、外壁タイルであとは、標準仕様です。 20%の値引きですね。まだまだいけますよ。

  37. 789 匿名さん

    200Vのオイルヒーター4台(笑)
    飲食店テナント用CO2センサー付き二種換気(笑)
    現場施工のRC(笑)
    狭小土地の屋上BBQ(笑)
    ビル用の重いアルミサッシ(笑)
    理解できない高校物理(笑)
    クラシックが趣味(笑)
    架空の幼稚園時代の友達のハイム施主(笑)
    鉄は空気より冷える(笑) 熱力第二法則って知ってる?
    北欧ではオイルヒーターが主流(笑)70年代に売られてたけど主熱源になったことは一度もなし。
    高高住宅なのに手放せないカセットコンロ(笑)
    RCの床はコンクリ剥き出し標準?(笑)
    東大の先生の政府機関のレポートを感想文とバッサリ(笑)
    低所得層と隣国の人たちを差別(笑えない)
    あははー→クスクス→ギャッハ(笑)

  38. 790 匿名さん

    得意分野のビル。

    http://www.npo.co.jp/hanshin/photo/photo2/hk0063.jpg

    得意分野の橋。

    http://www.geo-yokoi.co.jp/News/Kanto_Brg.htm

    このメーカーが建てたマイナー分野の戸建ては大丈夫ですか?

  39. 791 匿名さん

    オレに読んでもらいたい一心で何度も連投して自スレを荒らして。。。。
    おまん施主といい、ホントマヌケ揃いだな。ハイムって。

    やっぱり全壊って相当ショックなんだろうね。確かにオレなら恥ずかしくて書き込みもできないかも。

    基礎割れ全壊、、、、レベル低い家だよね。積水ハイムって。

  40. 792 匿名さん

    何度も連投(笑)

  41. 793 匿名さん

    ほら、また悔しいRCの悪口をここに書き込めば?
    荒らしクン。(笑)

  42. 794 匿名さん
  43. 795 匿名さん

    http://www.hinet.bosai.go.jp/topics/miyagi030526/kikaku/JET030606.pdf

    結構凄いですよね。柱は建具とともに曲がり外壁や天井はボロボロに脱落。。。。
    脱落するには斜め方向の力が加わり剝離?えぐり取られてるような力が加わっていることを証明。
    揺れ自体はたいしたことない(隣の伝統工法の家でさえ建物の倒壊がない)のに躯体はそうとう揺すられたのでしょう。。。伝統工法の家と同じように揺れたのですね。

    同一条件下の比較では古い伝統工法の家程度の強度しか実はなかったという証拠ですね。

  44. 796 匿名さん

    795
    ハイムなの?20年程前のものかな
    耐震性が高く高品質な建物でも地盤が大事だっつーことを言ってるよね
    しかも、擁壁がありそれがくせ者っぽい
    今でも擁壁はまだまだ甘々だから、要注意
    出来れば、ない土地がいいけど
    うちは建替だから擁壁もやり直した

  45. 797 匿名

    セキスイハイムは今は、地盤改良に非常に力を入れているので安心できますね。

  46. 798 クスクスバスター

    ったく、久しぶりに覗いたらあいもかわらず
    アンチ厨房在日エホバのクスクスが独りで
    暴れてやがるなぁい爆死
    手配師から連絡無くよーっぽどヒマな一日を過ごしてるのね♬
    早くメールした方がおまんのためぞよ!
    ずーっと待ってる人に失礼極まりないわ
    小心者でポークビッツくらいのタマしかないおまんがせいぜいできる事と言えば、ハイムさま叩きしか出来ないのはよーくわかるぞよwww

  47. 800 匿名さん

    おまん施主(798)さん、待ってましたヨ。

  48. 801 匿名さん

    地盤が悪い場所のハイム住宅は家の中より外の方が安全って事が判りました。

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸