注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムはどうですか? パート11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムはどうですか? パート11

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-07 23:57:50

パート10が1000を超えましたので次スレです。
引き続きよろしくお願い致します。

荒らしはスルーで!!

前スレ↓
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/134730/

[スレ作成日時]2010-11-30 20:39:37

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムはどうですか? パート11

  1. 201 匿名さん

    その高性能な今時の家はどこで建てたの?どういった工法?
    って聞いても答えないんだろうけど

  2. 202 匿名さん

    そうですね。昔の時代は
    ・苦労して節約する
    ・ガンガン浪費して力技で快適にする

    がせきのやまでしたけど今は節約を意識することなくローエミッション化ができるのがメリットですよね
    例えばエコキュートやIHなんかその分かりやすい例ですよね。消費者が意識することなく利用しても十分省エネの恩恵を受けられる。省エネのために調理時刻を調整する人なんかいませんよね?でもそれでもガスの時代より安くなりましたしね。お風呂もそう。貯湯式のおかげで追いだきより入れなおしのほうが断然早くなりましたよね。ひょっとしたら断熱風呂なんかいらないんじゃないか?というくらい便利な時代になりました。

    ハイムのローテク生活はコントとしては面白いとは思いますけど自らは今更ちょっと無理そうかな。

  3. 203 匿名さん

    >その高性能な今時の家はどこで建てたの?どういった工法?


    >ウチに限ったことではなくて高性能な今どきの家ならどこでも当たり前のことだけどね~

    良く読んでね~。少なくとも軽量鉄骨のような古い形式の家では一生かかっても無理。




  4. 204 匿名さん

    いまどきの家はオイルヒーター二台+ダウンを着て動き回るのが普通ですか?
    私の交友範囲ではいまどきの家がどういうメーカーだか思いつかないので教えてください。
    そこのモデルハウスに行って言ったとおりだったら、そちらに建て替えますので。
    あと高性能なオイルヒーターのメーカーと型番も教えてください。

  5. 205 匿名さん

    積水ハイムって玄関の床がすごく冷たいよね。下手すりゃ外とかわんないじゃない?

    その瞬間に「昭和」を連想するよ。

  6. 206 匿名さん

    >203はやっぱり自分が建てた所は書かないんだね(書けない?)
    とりあえず大成は寒いよ

  7. 207 買い換え検討中

    大変参考になります。
    この季節に電気代月に1万円なんて目からうろこです。
    あなたは神です。
    オール電化ですか?太陽光やエネファームは併用しているんですか?

    参考にしたいので、お住まいの地域や、それぞれのオイルヒーターの出力、目安の稼働時間、家の建坪を教えてください。

  8. 208 匿名さん

    >いまどきの家はオイルヒーター二台+ダウンを着て動き回るのが普通ですか?

    私はこう書きました。


    >ハイムの展示場を見たからなんですね。
    >ハイムは床暖もエアコンもつけるもんだからダウン着て歩きまわるともう不快指数マキシマム!

    ね、コピペしたほうが無難だったでしょ?
    ま、ハイム施主は自分の都合よいように話を改ざんするのが手段ですからね。仕方ないですけど。

    ちなみに夏も冬も家の中ではTシャツと短パン。布団の量も夏冬変わらず。
    嫁は基本家にいるのでね。深夜電力は特にアテにしていませんよ。

  9. 209 匿名さん

    夏も冬も家の中ではTシャツと短パン

    今の時期にお宅訪問したら汗ダクになりそうな家ですね

  10. 210 匿名

    Tシャツと短パンって「裸の大将」若しくは「裸の王様」みたいで貴方にピッタリな家ねw

  11. 211 匿名さん

    ま、正確に言うと1万2~3千円て。とこなんだけどね~
    その位だと太陽光載せる必要もないんだよね。そもそもうち屋上ガーデン作ってるから太陽光載せるとこないし。
    家は約50。オイルヒーターは2KWをリビングと2Fのリブレに置いておき、23度設定のオート運転。

    これから2月ころまでだんだん金額は上がっていくけどね。

  12. 212 匿名さん

    >今の時期にお宅訪問したら汗ダクになりそうな家ですね

    残念!
    ハイムのように温調のきかない暖房と違ってね、いつ何時でも23度は23度

    ハイムと一緒にしないでね~


    >Tシャツと短パンって「裸の大将」若しくは「裸の王様」みたいで貴方にピッタリな家ねw

    負け惜しみありがと~
    世の中は相当進化してるんですよ~

  13. 213 匿名さん

    >裸の大将

    キミの家ではTシャツ短パンってハダカのことなのか?

    ハハハハー

  14. 215 匿名さん

    2KWですか。これだけ高出力だと限られちゃいますね。
    信頼の日本製のユーレックスとかですかね。いいですね~。

  15. 216 匿名さん

    200Vで動くのは今のところそこしかないんだよね。
    日本製うんぬん以前に。メカタイマーもイヤだったし温調できないのはもっと嫌だったし。

  16. 217 匿名

    >213
    「みたい」の意味がわからないんだね

  17. 218 近所

    貧乏の銭失い

  18. 219 匿名さん

    >>212
    お客様が大変だって意味では?冬服なわけだし。
    それともコート脱いで丁度良い温度なの?
    居住者はTシャツと短パンなのに?暑がり?デブ?

  19. 220 匿名さん

    先週の寒い日でも17度設定で十分暖かったです。
    今週はまた気温が上がってきましたね。

  20. 221 匿名さん

    みたいの意味を考えるとほんとうにわからなくなる。
    どこが「・・みたい」なんだろうか?

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  21. 222 匿名さん

    >それともコート脱いで丁度良い温度なの?

    23℃がどういう室温だかわからないのかな?

    悪いけど17℃はウチの場合昼間良く太陽が照ってくれたら暖房せずに一晩キープできる温度かも。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  22. 223 匿名さん

    「変わってる」とか「常人と違う」とか「回りが見えてない」とか「思い込みが激しい」とか

  23. 224 匿名

    23度って高くないよ低くもないけど。
    男の人は暑がりが多いからね。
    肥満かどうかは見てみないと何とも(笑)

  24. 225 匿名さん

    >223

    なるほど

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  25. 226 匿名さん

    床を大理石にしたので床暖ないと死ぬw

  26. 227 匿名さん

    そう、23℃をエアコンでやるとちょっと肌寒いけどオイルヒーターのようなものだと
    結構暑く感じるんだよね。もっとも外から帰ってきたときは寒く感じるから風呂入るまでは一時26℃位まで上げたりするんだよね。だからやっぱり細かく室温調整ができないのってあり得ないと思う。
    それでエアコン併用したら何の意味もない。それならエアコンだけで充分だと思う。

  27. 228 匿名さん

    >床を大理石にしたので床暖ないと死ぬw

    それが本当ならそうだけどね。きみんちはただのフローリング。
    でもハイムの場合は床暖ないと死ぬというのはある程度正しいんだろうね。



  28. 229 匿名さん

    >226
    1階をタイルにしましたが同じく床暖ないと素足で歩けません
    夏は涼しくてペタペタ素足で気持ちいいです

  29. 230 匿名

    エアコンだけの暖房は頭が痛くなるよ。
    快適エアリーは快適。

  30. 232 匿名

    床暖房を施工してた場合、その上を歩くと、ほんの小さい小さい音でピシッと鳴りませんか!?

  31. 233 匿名さん

    今朝も暖かいです。週末にかけて寒くなるようですよ。
    鼻炎アレルギーなんで快適エアリーは設置しませんでしたが床暖と同じように暖かそうですね。

  32. 235 匿名

    頭が痛くなるのはエアコンだけの家でエアコンだけつけた時の話。
    快適エアリーは、床下、足下から暖かくなるので頭は痛くなりませんよ。
    鼻炎は(アレルギー性の場合ですが)家にいれば空気が綺麗なため症状が出ず
    とても助かりますね。

  33. 236 匿名さん

    >>235
    風で舞った埃気になりませんか?展示場でダメでした。人が沢山いたからかな?
    大理石床+床暖にして暇あればダスキンしてます。私の場合は風がダメなんですね。

  34. 239 匿名

    >236
    掃除機みたいに勢いがあるわけじゃないし
    部屋が埃まみれじゃないかぎりは大丈夫だと思いますよ。
    快適エアリーは高性能フィルターがあるので、外からの埃は入らないし
    部屋の空気は綺麗です。

  35. 240 匿名

    >239
    大丈夫ではない人もいるの理解出来ないのかな?
    アレルギー持ちが同じなわけないでしょうが

  36. 241 匿名さん

    ユーレックスのオイルヒーターは暖まっていく際の、プラスチックの伸びる「パキン」という音が大変気になるそうです。
    あと買って1年で変色したとか。

    今時のエアコンはCOP6
    ニクロム線に好き放題電気を流してちょっとだけ熱がでるオイルヒーターはCOP1

    この差は洒落に並んですね。

    別にクラシック聞くわけでもないし、エアコンにするか。
    今の時代って・・・クスクス。

  37. 242 近所

    >229
    あの外壁に使うルービックキューブの様な品のない便所用のタイルですかね
    中は気持ち良くても外からの見た目は気持ち悪いです
    何とかしてくださいね
    6色揃うとリュービックキューブが出来ますね
    はやくそろうといいですね

  38. 243 ヒョウロンカ

    よくあんな格好の悪い家に住めるなと思います
    少なくとも温かみは感じられませんね

  39. 245 匿名さん

    >244
    みんなは利口だから君を相手にしていないようなので教えてやるが
    床暖を切っていても寒くは無い、もちろん床も冷たくは無い。
    室温と同じ温度の床だから暖かくは感じない、だから床暖を使う、それだけ。
    いくら鉄骨を使った家でも、今時の家は君が思うほど変わらない。
    高く買った家を自慢したいのは判るが、高いだけで体感レベルはそうは変わらないのだよ。

    それと電気製品はもっと勉強してからここに来なさい、恥を掻くだけだよ(大笑)

  40. 247 匿名さん

    >みんなは利口だから君を相手にしてない

    つまり相手にしたキミはアフォちんということか。
    さすがハイム施主、実に分かりやすいフォローだ

  41. 248 匿名

    >240
    質問に対して自分の経験を答えただけですが、何が悔しいの?
    あなたも経験談を話したらどう?

  42. 249 匿名さん

    248はハイムの絡み施主。240の書き込みの意味が理解できてない。

  43. 250 匿名

    先に絡んだのはどっちか見たら解るね。

  44. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸