一戸建て何でも質問掲示板「新築の家で猫を飼う」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 新築の家で猫を飼う

広告を掲載

  • 掲示板
申込予定さん [更新日時] 2018-05-13 16:50:49

新築予定です。
床は無垢材、壁はウッドチップ壁紙等、自然素材を多く用いるつもりです。
そして、猫も同居します。

猫を飼うのなら、本当は床は新建材、壁紙もビニールクロスの方が傷みにくくていいのでしょうが、自然素材をやはり使いたいのです。
まあ、自然素材であろうとなかろうと、猫を飼えば家に傷が付くのは当たり前。猫の爪で傷が付いてもそれもよしとも思うのですが、やはり気になります。

新築で猫を飼った方、自然素材を使われた方、猫の家に付ける傷に対して、どんなふうに考えておられましたか。
また、猫の傷対策を練られた方は、どんな対策を練られましたか。
教えてください。

[スレ作成日時]2010-11-25 21:42:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新築の家で猫を飼う

  1. 1 匿名さん

    よく猫を飼うと家に傷がつくというけど
    普段爪は引っ込んでるし傷つきますか?
    犬のがよっぽど爪で傷がつくよ。
    それともどこでも爪とぎするような猫なの?

  2. 2 匿名

    自然素材な家は私も好きです。お願いがあります
    絶対に家の中で飼ってください。平気で外に出すようなことだけはやめてください。

  3. 3 匿名さん

    うちのネコは病院で爪の除去手術したので、傷の心配なし。

  4. 4 匿名

    かわいそう

  5. 5 匿名さん

    今まで沢山飼ってきたけど爪を除去したコはいないなー
    よく爪とぎでストレス解消できなくなるとか言うけど
    そうでもないの?長毛系のおとなしい子だとそうでもないのかなー
    と思ったけどそれだと爪除去する必要ないねw

  6. 6 新築検討中さん

    うちはまだ新築検討中ですが、男の子の仔猫が2匹います。
    去勢手術をしたのですが、最近かなりやんちゃになってきて、
    今までツメ研ぎしなかった場所でもツメを研ぐようになりました><。
    とりあえず、段ボール製の「ツメ研ぎ」設置数を増やしたり、クロスにツメ研ぎ防止シートを貼ったりしていますが、
    新築のおうちにシート貼りは哀しい……。

    今のところ、壁は堅めの無垢の木の腰壁、床も無垢フローリングを採用する予定です。
    無垢だったら、多少爪痕がついても、修復できるし。
    腰壁も、部分的に貼り直しできるような形にしておきますか、と
    工務店さんが提案してくれています。

    また、腰壁にできないところは、ねこの手が届く範囲までをペット対応クロスにして、
    その上部を自然素材(漆喰や珪藻土、自然素材のクロスなど)にすることも検討しています。

  7. 7 匿名さん

    無垢の床でもUVクリア塗装されているやつだったら
    表面の部分は突き板貼合板のフローリングと変わりませんよ。

    ちなみに無垢床でも下地は合板で接着ボンド使うから
    構造的には合板と一緒です。
    でなければ根太工法で厚さ30の無垢床材使うしかないですね。

  8. 8 匿名さん

    飼うなら外で飼ってやれ、自然界に生きる動物を屋内に閉じ込めるなど
    勝手に人を刑務所や措置入院に突っ込むのと一緒だ。最も人間にはこれも必要なのだが。
    爪を抜くなども言語道断だろ、まずは試しに自分の体でやってからにしろよ。
    動物は奴隷じゃないんだぜ。

  9. 9 申込予定さん

    スレ主です。
    レスをありがとうございます。

    一応猫は室内飼いにするつもりです。
    爪は除去するつもりはありません。

    無垢床は今のところナラ材の予定なので堅めです。
    塗装は自然のものにするつもりです。

    下部がペット対応クロスで上部が自然素材の壁だとは、境目の部分が不自然になりませんか?
    腰壁も考えたのですが、あまり腰壁の雰囲気が好きではなくて。

    今の家には真壁の柱の下部に、みっともないですが樹脂ボードみたいのを立てかけてあります。
    廊下のクランク部分と畳は傷だらけです。トホホ…

  10. 10 匿名

    >>8
    今の時勢、屋外飼いよりも室内飼いのほうが長生きします。
    屋外だと車に轢かれるリスクが高いので。

  11. 11 匿名

    外で飼うなんて近所迷惑なだけだ。
    猫は簡単に人の敷地に入ってくるし、臭いんだよ。

  12. 12 匿名

    >8
    犬も放し飼いにしろと。

    家畜・ペット・野生生物を同じに考えるのはどうかと。

  13. 13 匿名さん

    新築して3年たちました。ネコ1匹飼いです。

    ウチはフローリングは無垢パイン材の浮造り(うずくり)仕上げというのにしました。
    浮造りはやすりをかけて柔らかい部分を除去して硬い部分を残す仕上げで少しでこぼこした感じになります。
    柔らかい部分がなくなるので傷がつきづらく、でこぼこでつめ傷が目立たないです。

    以前は樹脂コーティングのフローリングでした、細かい傷がいっぱいついて目立ちました。
    無垢は傷が判り辛いです。
    欠点は、そそうした時です、すぐ拭ければいいのですが、時間がたつと染みます。
    外出中にそそうされて、染みになりました。
    シミになった場合は、やすり掛けして、自然塗料塗ります。

    壁は、無垢板の腰壁と塗り壁にしました、爪とぎの被害はゼロです。

  14. 14 ネコ

    傷つけちゃってゴメンにゃ~。
    ゆるしてにゃ~。
    ゴロゴロ・・

  15. 15 匿名

    二匹以上の若い猫同士だと追いかけっこで大変だよね

  16. 16 新築検討中さん

    6です。

    >下部がペット対応クロスで上部が自然素材の壁だとは、境目の部分が不自然になりませんか?

    境目にはボーダークロスを貼ればいいかと思ってます。
    選ぶクロス次第でうまくいくんじゃないでしょうか。

    洋室や廊下は腰壁でなんとかなるとしても
    問題は和室!
    障子は和紙を使わなければいいでしょうが、
    襖障子に畳、床柱……
    にゃんこが好きそうなものばかりで戦々恐々としてます。

    思い返すと……、実家の襖は下部ビリビリがあたりまえでしたっけ。

  17. 17 匿名さん

    閉じ込めちゃだめなら、鳥・魚はペットとして飼えないですね。
    去勢・避妊も自分の体で試してからですか?

  18. 18 匿名さん

    猫の爪対策なら、家の方にあれこれ対策するより、犬猫用の爪切りを使えばいいだけのこと。
    失敗しやすく爪切り嫌いになる可能性が高いハサミやニッパー式より、
    よく切れる日本製でギロチン式がおすすめ(2千円くらい)。

  19. 19 匿名

    うちは新築して猫もいますが 家の中で全くツメトギしなくなりました。
    前のアパートはツメトギだらけで壁紙を張り替えて出る有り様でしたが、新築後は何故か壁に全くしません。
    うちは田舎なので去勢手術後外にも行かせてるので、室内飼いよりはストレスがないかもしれないので、参考にならないかもしれませんが…

  20. 20 匿名

    猫を室内飼いなんかしろって言う人間は異常だよ
    猫は室内飼いなんてしたらストレスで早死にするよ
    犬はちゃんと室内で飼って毎日散歩

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸