マンション雑談「10年版、千葉県お得な物件、悲惨な物件を語りましょう‼」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 10年版、千葉県お得な物件、悲惨な物件を語りましょう‼

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-04-09 07:35:52
【地域スレ】マンション市況総括(首都圏版)| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

2010年も残すところあと2ヶ月ちょっと。
神奈川県版に対抗して千葉県版2010年、お得な物件と悲惨な物件を語りましょう。

[スレ作成日時]2010-10-20 23:46:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

10年版、千葉県お得な物件、悲惨な物件を語りましょう‼

  1. 1501 匿名さん

    千葉県のスレッドで浦安が東京に遠いと言われても・・・

  2. 1502 匿名

    千葉ニューって低所得者が多いイメージ

  3. 1503 匿名さん

    低所得者は電車賃が高すぎて、千葉ニューには住めません。w
    足立区とかのほうがいいと思うよ。

  4. 1504 匿名さん

    海 
    ↓               
    埋立て            
    ↓               
    宅地化 
    ↓ 
    ゴーストタウン
    ↓ 
    マンション乱立
    ↓ 
    地価高騰
    ↓ 
    液状化
    ↓ ←←←←←←今ココ
    地価暴落
    ↓ 
    ゴーストタウン

    埋め戻し

    干潟

    潮干狩り場

    新浦安は原点回帰する運命なのか・・・。

  5. 1505 マンコミュファンさん

    海 
    ↓               
    埋立て            
    ↓               
    宅地化 
    ↓ 
    ゴーストタウン
    ↓ 
    マンション乱立
    ↓ 
    地価高騰
    ↓ 
    液状化
    ↓ ←←←←←←今ココ
    地価暴落
    ↓ 
    インフラ再整備

    再生

    新浦安には街並みが似てるし被災なしの願かけて第2千葉ニュータウンとして再生して欲しい。

  6. 1506 匿名さん

    最悪シナリオ:

    液状化
    ↓ ←←←←←←今ココ
    地価暴落
    ↓ 
    ゴーストタウン

    埋め戻し

    干潟

    潮干狩り場 (流石にちょっと)

    最良シナリオ:

    液状化
    ↓ ←←←←←←今ココ
    地価暴落
    ↓ 
    インフラ再整備

    再生、千葉No.1に返り咲き (これもなかなか有りそうに無い)

    最も有りそうなシナリオ:
    ↓ 
    液状化
    ↓ ←←←←←←今ココ
    地価暴落
    ↓ 
    インフラ再整備

    再生。市川に千葉No.1の地位譲渡、新たなポジションは海浜幕張の下、南船橋の上。

  7. 1507 匿名さん

    今まで行政サービスも千葉どころか全国でもナンバーワンだったんじゃない?
    でも、復興優先だろうから、そのあたりもやっぱり下がるかな?

  8. 1508 匿名さん

    世帯収入だと、千葉県内では1位の浦安、2位の千葉ニューだからな。
    計画都市ってのも同じだし。
    ただ、千葉ニュータウンというと浦安よりバタくさいイメージが有るけど。
    千葉ニュータウンのマンション住民はまだしも、戸建て住民なら新浦安のマンション位は手が届くような人は多かったろうしな。
    ただ、アホじゃないから埋立地に無駄銭使うなんてそもそも選択肢になかったんだろうけど。

  9. 1509 匿名

    最悪シナリオにディズニー移転追加を

  10. 1510 匿名

    >1508

    印西住民ですが、そんなこと考えもしなかったです。

    浦安市は良い街だと思ってたし、千葉県にとってもっとも有益な地域なので、復活してほしいです。


    争わせるのはやめてください。

  11. 1511 匿名さん

    浦安市のボランティアしてたのは、一番被害があった新浦安住民以外の他地域が多かったって本当ですか?
    新浦安住民は田舎帰ってるかホテルに泊まってるとか聞きましたが

  12. 1512 匿名さん

    震災復旧遅れる浦安市 液状化“泥との戦い”
    http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110324/dst11032420490060-n2.htm

    市のまとめによると、被害額は市施設だけで734億円に上り、
    民間を加えると総額は1千億円を超えるのは確実。
    松崎秀樹市長(61)は「一刻も早く災害救助法を適用してほしい。
    国、県の担当者は現場を見れば、被害の深刻さが分かる」と話している


    しかし市長は、今となっては近隣4市との合併に賛成なんじゃないの?
    こんなに浦安が「弱い」とは思ってなかったろうにね。

  13. 1513 匿名さん

    >>1458
    千葉ニューのプラウドシーズン、4期5期分譲即日完売
    完売してないのに完売したって云うのが得意なんです。
    一階の管理組合のポストみたいなところでチラシ入って分譲中になってる。
    最終期つまり今回も完売サインが出ても現地に行けば分譲中になってる。

  14. 1514 匿名

    浦安市が被災地だなんて、ちょっと不謹慎ですね。

    お金もあるし帰る所(実家)もあるんでしょう?お金あるのはここを見ていても本人たちが言っているから確かですね。


    ボランティアは他市の住民まかせだなんて言語道断。
    合併もいまはお断りですね。

  15. 1515 匿名さん

    浦安ネガまっさかりな中、流れも読まずがんばって千葉ニューネガしてる人も一人いるね(笑)


    いずれにしても、どこの住民だろうね。

    私からしたら千葉ニューは話にも上がらないのでわざわざ意識しないなぁ。ましてや湾岸も申し訳ないけど縁がない。



    このスレは嫉妬の吹き溜まりですね。
    ネガしている人が住む街が一番汚い人間が多いのでしょうね。

  16. 1516 匿名さん

    最悪の事態です。
    ディズニーランド再開の予定が全く無い中、オリエンタルランドの大株主である京成電鉄が 成田・千葉ニュータウン地区への移転を画策し始めた模様?
    まずは水面下での働きかけから行う模様。
    詳細は次回に。

  17. 1517 匿名さん

    災害救助法
    法に定められた救助の費用は、原則として各都道府県が負担し、
    都道府県の財政力に応じて国が負担する


    セレブが住んでいて行政サービスも高い浦安市の為に
    千葉県民の皆様の大切な税金が使われるかもしれませんが
    どうか許してください。

  18. 1518 匿名さん

    >>1516
    また根も葉もない・・ありそうなところ出して来たけどw
    京成がそうしたいのかもしれないけど、それは無い。都心から遠いわ、あんな寒い地域で経営出来ないだろ。集客力無くなるし。

  19. 1519 匿名

    ネズミーは怖いんじゃないか。
    ランドを継続していくのに東京湾北端震源というのはすぐ目の前。震度5であれだけ駐車場が被害受けた。園内には何もなかったのは幸いだった。地震で被害者だしたときの補償とか考えると心底怖い。開園が遅れてるのは後続の様子見しているんでは?

  20. 1520 匿名さん

    震災当日の入園者
    良かったよ~
    缶いりビスケットなんて非常食にもらったらしいよ
    中々できない体験だよね

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸