注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「愛知県「クラシカホーム」さんってどうです?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 愛知県「クラシカホーム」さんってどうです?
  • 掲示板
いたとも [更新日時] 2024-04-19 10:32:13

クラシカさん対応がよくってお願いしたいのですが もし家を建てた方みえたら どうだったか教えてください。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社クラシカ

[スレ作成日時]2006-05-07 21:16:00

[PR] 周辺の物件
リベール東加古川駅前通り
ユニハイム加古川つつじ野GATE

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

愛知県「クラシカホーム」さんってどうです?

  1. 22 匿名さん 2020/03/30 14:01:11

    屋根がガルバリウムなのが標準仕様だそうです。
    ガルバ、耐久性もあるのでとてもいいと思うのですが、
    雨のときに結構音が大きく響いてしまうというのを聞いたことがあります。
    遮音できるような構造にはなっているんでしょうか。
    吸音材的なものを間に挟むとか…。
    音対策も大切だと思います。

  2. 23 匿名さん 2020/05/26 05:22:07

    ガルバでなくとも、吸音材とかは挟む場合が多いと思いますが。どうなっているのか正確にはわからないので、実際に打ち合わせの段で話をしてみるのが良いと思います。工務店によって標準の仕様というのが全然違ってきているので、気になる部分やこだわりたい部分は、どこに行ってもやってくれているかどうかは確認しておいたほうが良いです。

  3. 24 匿名さん 2020/06/15 04:50:09

    サーファーズハウスは瓦っぽく見えましたがこれもガリバリウムなんですね。
    今はガリバリウムでも色々な形状になってるものがあるんですね。
    壁の方も数種類から選べるみたいですが、
    コストや質のバランスが良いという点でお勧めはガリバリウムなのでしょうか。
    確かにかっこいいと思います。
    センスのいい色合いでお願いしたいところ…、

  4. 25 匿名さん 2020/08/29 08:12:50

    ガルバはかっこいいんですが、
    塗り直しをするのがとても大変らしくて、
    塗り直せない場合には、取り替えることになるという話も聞いたことがあります。
    ここはガルバの塗装は扱っているのですかね?
    瓦よりも軽いので、地震対策としてもガルバは良いと思いますが
    メリットばかりじゃなく、他の面も知らないといけないですね。

  5. 26 匿名さん 2020/11/04 14:19:09

    ガルバリウムは耐久性が結構あるみたいですが、、、どうなんでしょう
    契約の前に聞いてみたほうが良さそうだけど
    もしもガルバリウムは無理めでも
    他の選択肢もあるんじゃないかとも思いますよ。
    どれくらいここは選択の幅があるのだろう?

  6. 27 匿名さん 2020/12/06 09:12:12

    かなり価格的には最初からこうですよ、というのを明確に出していてくれているし、
    全体的にとてもわかり易いと思います。
    使うサッシや玄関ドアなどの明記もある。
    アップグレードをしたいなら、どの部分をしたいのかというのも
    こちらから調べてお願いもしやすそうです。

  7. 28 匿名さん 2021/01/09 02:34:55

    坪単価は50万円?70万円くらいだそうです。
    この20万円の幅、結構ありますけれど
    予算などに応じてやっていってもらえるということになってくるということですね。

    自然素材多めなので、
    それで値段が高くなりやすいぶぶんはあるんじゃないか?と見てて思いました。

  8. 29 評判気になるさん 2021/02/25 11:19:01

    はじめまして、2019年にクラシカさんで家を建てて頂きました。最初は、口数の少ない社長さんに戸惑いました、が、結果的には最高に満足しています。
    何より、社長さんのセンスの良さと、監督さんのお人柄と丁寧な仕事、そして最高の職人さん達!!
    引っ越して二年目ですが、文句なしです。
    漆喰に、無垢材なので税金がやや高くなりますが…仕方ないですね。
    参考になるとよいのですが…現在とってもお忙しいようです。

  9. 30 匿名さん 2021/03/12 02:34:30

    漆喰と無垢材を採用した家は税金が高くなってしまうんですか?
    全く知らなかったので驚きですが自然素材を採用した家特有の税金がかかってきますか?
    もしかして固定資産税が割高になってしまうのでしょうか。

  10. 31 匿名さん 2021/04/16 08:09:51

    ぐぐってみたんですが、自然素材の家だと税金がやや高くなるのがよくわからなかったです…。ただ、いわゆるエネルギー創出住宅とか、スマート住宅になると、税金が優遇されるので、それらがないという意味では確かに優遇がない分、やや高くはなるかも?というかんじなのかな。

  11. 32 匿名さん 2021/04/30 01:59:48

    こちらはガルバリウムの屋根が標準仕様だそうですが、ガルバリウムについては良い話と悪い話を両方耳にします。
    オプションで別の屋根材に変更は可能ですか?
    屋根材だけでなく壁や床についてもこちらの要望に応じて臨機応変に提案していただけるでしょうか?

  12. 33 評判気になるさん 2021/05/08 05:59:31

    固定資産税は固定資産評価基準を使って計算します。
    家屋に対しては時価に相当し、広さ、設備、仕様等を勘案し、価値があるほど税金も高くなります。
    床が無垢材で漆喰の壁となればそれだけでも税金が高くなる要素となります。

  13. 34 匿名さん 2021/06/24 05:18:31

    固定資産税について、調べてみたのですが、
    その年度によって異なるのかなんなのか、正直わからないのですが、それぞれのサイトで色々と違うことが書かれています。
    コレに関しては、
    ご自身が建てる自治体で確認をとった方がいいと思います。
    無垢材は、合板やクッションフロアと同じ評価と書いているところもありました。
    「その時、その条件」でどうなのか、それが大切です。

  14. 35 匿名さん 2021/07/12 02:39:27

    自分が家を建てようとしている土地の固定資産税は営業さんから事前に教えてもらえるものですか?
    ネットでは全国地価マップの固定資産税路線価等に住所を入れればおおよその金額が把握できるかもですね。
    https://www.chikamap.jp/chikamap/Portal

  15. 36 名無しさん 2022/09/23 09:03:22

    クラシカが施工した漆喰の外壁はどの家も数年で黒ずんでいます。数件拝見しましたがみな同じ状況。
    そして対応がいいのは契約前までで、打合せから完成後もとてもいいかげんで不誠実でした。
    後悔してます。これから家を建てる方に同じ状況になってほしくないです。
    高い買い物なのでよく検討して下さい。

  16. 37 匿名さん 2022/10/31 03:10:13

    漆喰の外壁の黒ずみはコテ仕上の凸凹に汚れが入り込んでしまうのでしょうか。
    公式ホームページの標準仕様の解説では外壁は汚れがつきにくく、もしついても水で洗い流すだけでOKと書いてありますね。
    またドイツ本漆喰は非常に長持ちするため30~40年はメンテナンス不要とも書いてありました。

  17. 38 匿名さん 2023/01/07 10:41:00

    引き渡し後のメンテナンスとか定期点検とか大丈夫なんですか?
    他の人の書き込み見るとセンスはあるけどサービス悪そうで

  18. 39 匿名さん 2023/01/13 01:20:24

    漆喰壁、フラットに塗ってあると汚れも付きにくいと思いますけどね。カビは分かりませんが。
    凹凸があるということならそこに入り込んだ汚れってどうやって落とすんでしょう?
    工場地帯とかで空気が汚れてたりすると家も汚れやすくなりますが。
    そういった環境でも汚れにくくメンテナンスしやすい壁というのならうってつけの素材ですね。

  19. 40 名無しさん 2024/02/28 02:36:07

    素敵なお家が多かったのに倒産したんですね
    残念!

  20. 41 匿名さん 2024/02/28 04:11:44

    倒産したの??

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社クラシカ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,840万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸

    [PR] 兵庫県の物件

    プレサンス ロジェ 西宮リンクス

    兵庫県西宮市染殿町80番1

    未定

    1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

    30.52m2~71.39m2

    総戸数 41戸

    ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト

    兵庫県明石市西明石南町3丁目

    未定

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    66.69m2~88.24m2

    総戸数 340戸

    クレヴィアシティ神戸舞子駅前

    兵庫県神戸市垂水区舞子台二丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    56.83m²~108.21m²

    総戸数 356戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    5280万円~7080万円

    3LDK

    70.1m2~87.5m2

    総戸数 70戸

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    1億5,500万円

    3LDK

    100.02m²

    総戸数 61戸

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4598万円~8048万円

    3LDK・4LDK

    65.54m2~91.54m2

    総戸数 350戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~3LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    4070万円~6120万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~71.64m2

    総戸数 85戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    5990万円~9190万円

    2LDK~4LDK

    61.10m2~81.84m2

    総戸数 177戸

    プレサンス ロジェ 神戸本山南町

    兵庫県神戸市東灘区本山南町6丁目

    6180万円~9880万円(第1期)

    3LDK~4LDK (3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

    63.27m2~90.03m2

    総戸数 40戸