注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「神崎建設風の自然派住宅」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 神崎建設風の自然派住宅
  • 掲示板
くりの [更新日時] 2015-09-21 14:12:05

先日、ひのきなどの無垢の木と漆喰で建てるっていう神崎建設のモデルルームに行ってとても気に入ってしまい、ぜひこういう家を!と強く思ってしまいました。けれど外構入れれば坪100万近いという額にとても手が届かず、あきらめざるをえませんでした。けれど、ああいうのが建てたい!
どこか同じ様なコンセプトでやってるもうちょっと安くやってくれるとこ知りませんか!

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/神﨑建設株式会社

[スレ作成日時]2006-05-30 05:30:00

最近見た物件
タマレジデンス新宮中央ザ・テラス
タマレジデンス新宮中央ザ・テラス
 
所在地:福岡県糟屋郡新宮町大字上府1066番地4他
交通:JR鹿児島本線「新宮中央」駅徒歩5分
[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神崎建設風の自然派住宅

  1. 2 匿名 2010/06/14 15:25:54

    家を建てるにあたりただいまHM検討中なのですが、神崎建設について知っている方、
    実際に建てた方がいらっしゃいましたら良い点、悪い点などなんでもよろしいので教えていただけませんか?
    よろしくお願いいたします。

  2. 3 よっしー 2010/08/02 09:10:30

    こんにちは。もう既に風化していたらごめんなさい。現在、神崎建設にて設計依頼中の者です。意見が偏り過ぎてしまうかもしれませんが、あらかじめご容赦下さい。
    神崎での建築に限らず、注文住宅で家を建てる時は少なからず思い入れが必要なのだと思います。当方は本屋で神崎社長の本を手に取って以来、完全に洗脳されてしまった次第です。それまで何棟もの「建売住宅」や「マンション」「ハウスメーカーのモデルルーム」に見に行っても、どうしても踏ん切りがつかなかったのですが、神崎の本社に伺って、即「ここでお願いする!」と確信しました。
    当方の感じているポイントのみ下記に記載します。あとはご自身でモデルルームに行くなりして、体感されることを確認することをお勧めします。
    ①ネームバリューを気にされるのであれば神崎はやめた方が良いと思います。正直100人に聞いて1人わかるかわからないかの認知度です。「○×ホームで作ったの」と自慢したいのであれば、ハウスメーカーでいいのでは?
    ②神崎社長の本について、どの程度共鳴されるか?全てではなくとも、50%以上の中身で「納得」できないと、神崎でお願いする意味もないですし、大金を投入することに納得もできないと思います。
    ③大工さんも自信を持っています。これだけの「仕様」で作る会社はそうはない、一生もの!と言って頂けるはず。本職の方がそういうのです。間違いありません。
    ④本社の人達は社長を含め、とても気さくな方ばかりです。ハウスメーカーは営業がウザイですし、工務店は敷居高そうですよね。神崎は営業マンもいませんし、お高く留まっている訳でもありません。それにわからないことは質問すれば全て教えてくれます。
    ⑤金額は確かに高いです。なので裕福な方なら問題ないんでしょうけど、庶民には土地の選定が必要かもしれません。
    ⑥品質は確かです。無垢のフローリングや4寸柱、漆喰壁、青森ひばの香り・・・これだけでもハウスメーカーのものとは違います。ちなみに標準仕様でも青森ひばの土台、浴室、檜の柱、漆喰壁となります。
    ⑦同じような内容の業者は多数あります。大工さんもいれば工務店もあります。私も何件も見に行きました。なので後はご自身の判断です。
    ⑧どこもそうですが、モデルルーム(=神崎本社)の仕様はとてつもなく「高い」仕様です。ただ3階まであるので、普通仕様のものも確認できます。どこまでが標準なのか確認していくことが必要です。

    長くなりました。
    まだ書けることあるのですが、ここで一旦終了します。

  3. 4 匿名 2010/08/04 02:17:58

    天然素材…

    無垢…

    はぁ…



    情弱乙

  4. 5 入居済み住民さん 2010/08/12 08:29:17

    神崎建設の住まいを購入し、この夏で5年が経ちました。漆喰と無垢の木の構造のため、空気がとても澄んでいます。家に早く帰るように自然となる不思議な家です。夏は涼しく、冬も暖かいです。建物の角は筋交いが入っていて、車の通りが激しいのですが、以前の揺れがなくなり、耐震性もすごくいいと思います。職人もいい方がそろってると思います。特に大工さん、左官やさんの腕がいいと思いました。
    設計も目の前でプランを書いてくれたので、希望にかなり近くなり、基本的に満足です。
    同じ時に友人がハウスメーカーの木の家を建てたけど、正直全然、木の香りがしなかった。集成材だからかな?
    日本で在来ナンバーワンのところでしたが、コストの割には、本当の木ではないとこが多く、不満足と洩らしてた。
    神崎さんは、予算面も、我が家はオプションを少なくしたので、大手さんと同じくらいの費用でした。予想より安く、ものがいいと思います。hinox標準仕様でも、多くの会社を見学、打ち合わせもしましたが、神崎さんに勝てるとこは、探せなかった。
    欠点は、工期が半年くらいはかかったところです。仮すまいの費用が馬鹿にならない。あと見学会で近所の変な人が見にきて、ここはなんで?とか聞いてきたのは、プライバシーを見せたくない私としては、嫌でした。それ以外は、すべて合格点。
    外観のデザインも、内装もシンプルで飽きなく、経年変化を楽しめる空間で、とても気に入ってます。現場監督の方も女性の建築士さんで、親身になってアドバイスしてくれました。
    一生に一度あるかないかの買い物ですので、じっくり選んでよかったです。親戚に建築構造計算の仕事をしている人がいて、二年前の正月、我が家にきて、細かく見学。帰りに一言、言いました。自分も神崎で建てたい。


  5. 6 住まいに詳しい人 2011/03/02 11:09:34

    四寸半の柱など、これからの地震にはどうでしょうか??

    同じ金額で、国産ヒノキ五寸柱で一般の工務店でお願いしたほうが良いと思いますよ

  6. 7 神崎やめました 2011/11/06 10:58:44

    神崎を含め6社にプランニングをお願いしました。
    狭小地なので3階建てをお願いしたのですが、神崎だけなぜか「法律的に無理なので2階建てにしました」とのこと。そんなことってあるのですかね。
    ラフプランも本当にラフ過ぎて、幼児のお絵かき?客をバカにしているのか?と不愉快でした。
    全体的なスタッフの印象としては確かに第一印象は悪くないのですが、ヘンなプライドがあるのか結構強気で、客の話はあまり聞かないですね。
    自分ペースで話を進める傾向があるように思われました。
    「うちは一流品を作っているのだからあれこれ言うな。金のない奴は来なくて結構」みたいな感じを受けましたけど。。。
    家の質どうこういう前にもう終わってしまいました。

  7. 8 購入経験者さん 2011/11/10 04:09:29

    ハウスメーカーで購入したので経験上でも話です。
    NO.7さんが「法律的に無理・・・」などと記載しているが、それは、あなたのとらえ方の問題です。
    営業程度では、要望があれば完成後のことなど関係なく要望通りにします。設計等の知識がある担当であれば、その後も考慮して検討してくれます。
    建設業者を選定する前に考え方を変える必要があります。そもそも6社も検討しすぎではないですか?
    業者もそれなりに貴重な時間を使っています。

  8. 9 建築・設計事務所勤務 2011/11/12 16:17:26

    NO7さん

    推測ですが、
    無料ということで、6社にプランを作成させた、人柄は、どこで打ち合わせしても、判断力に乏しく、
    労力を使わせても、悪気もなく、しかも文句をいう文面は、その人物そのものかと思えます。
    家つくりは、人間性がけっこうでます。

    また、プライドがないと建築はできません。

    人の労力を感じれない人とは、仕事はしたくないな。
    無料サンプルをもらい、クレームをいうのと同じではないかな?

    選ぶ自由と断る自由。私は、人物が好きになれない物件は、設計そのものを断ります。
    所長に怒られますがそんなの関係ない。給与が減るのは、がっくしですが自業自得。

    (人は心で動いてます。お金は後からついてくる。)

    生き方にプライドをもって仕事をしたいです。

  9. 10 2014/06/06 08:24:36

    NO7へ

    建設・建築業者には、それぞれの仕様があり、それを前提に判断しているので、各業者での回答が違うことがある。こんなことは、当たり前の事でそれもわからないで文句をいうのは、アホ。もっと勉強してから出直せ。。
    家を建てるどうこういう前にもう終わってしまいました。

  10. 11 購入経験者さん [男性 60代] 2015/09/21 05:12:05

     16年に神崎さんに依頼し自宅を建てました。外壁は漆喰です。今年27年は11年たち漆喰の外壁が汚損してきたので外壁塗装をお願いし、10年前の新築時の姿に戻りました。塗料は逆提案して関西ペイントで開発された漆喰系塗料にしました。神崎さんのファンですが、できるだけ客観的に購入経験者として意見を述べたいと思います。
    無垢と集成材はどこが違うか。神崎の柱は無垢材を基本としています。大手メーカーの柱は大抵集成材です。このほうが強くて狂わないと営業はいいます。集成材を接着材で固めていることを決して言いません。強度は、無垢のほうがむしろ強いことは、出版本No2の実験のとおりです。なにより、接着材を毎日若い家族に吸わせるのはどうかと思う方、できるだけホルムアルデヒドを低減したいと考えるならば、答えは決まってきます。ただひとつ、あとで無垢材がくるってきても文句を言わないこと、さわがないことを、完成時に一筆求められます。それさえ受容できれば、まったく問題なく快適に生活できます。経済評論家の荻原博子さんは栗の無垢材で家をつくりしばらくはかなり音がしたそうです。木が生きている証拠です。メーカーの狂わなくて強いですよはセールストークです。接着剤で貼り付けていますが、すっぽり抜け落ちていることを忘れてはいけません。狂ってもいいから無垢で建てたいという、まずは信念をもちませんか。そして、狂わないから強くて安心です、に疑問を持ちましょう。

  11. タマレジデンス新宮中央ザ・テラス
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [神﨑建設株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    タマレジデンス新宮中央ザ・テラス
    タマレジデンス新宮中央ザ・テラス
     
    所在地:福岡県糟屋郡新宮町大字上府1066番地4他
    交通:JR鹿児島本線「新宮中央」駅徒歩5分
    [PR] 周辺の物件
    プレサンス ロジェ 博多STATION NORTH

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    プレサンス ロジェ 博多STATION NORTH

    福岡県福岡市博多区堅粕3丁目

    3680万円~6180万円

    2LDK・3LDK

    48.13m2~73.2m2

    総戸数 143戸

    リビオ西新二丁目

    福岡県福岡市早良区西新2丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    71.61m2~122m2

    総戸数 43戸

    [PR] 福岡県の物件

    リビオシティ小倉中井 ウエストコート

    福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

    2398万円~3868万円

    2LDK~4LDK

    62.42m2~81.65m2

    総戸数 116戸