注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「城南建設の家はどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 城南建設の家はどうですか

広告を掲載

とっくん [更新日時] 2006-08-31 15:28:00

今、ハウスメーカーを検討しております。神奈川だけなのかもしれませんが、
城南建設の家のことで情報がありましたらお願いします。
住宅情報館という不動産もやっていて、神奈川県内では急成長してる
ように思われます。

[スレ作成日時]2004-04-02 08:18:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

城南建設の家はどうですか

  1. 481 匿名さん

  2. 482 匿名さん

  3. 483 匿名さん

     うちは城南で家を建て、先週、引渡しでした。
    感想としては、とにかくいい人にあたるかどうか、です。

    それだけだと運で家の出来が左右されてしまうので、
    城南にこまめに連絡をとったり顔を出したりしました。

    特に家の工事が始まってからは、ほぼ毎夜、現場を見に行って、
    図面通りの材料や寸法でつくってるか、チェックしてました。
    (怪しい人かもしれなかったけど、床下収納の位置が違ったり、
    図面上のコンセントがなかったりしたので、効果はあったかも。。)

    それでもうちは左官屋さんが、大ハズレ!
    一言で言うと、「手間賃が安くて、丁寧になんかできねぇ!」と言われました。
    外壁の仕上げにジョリパットを選んだのですが、細かい割れが所々に・・。
    まぁ、気づいた範囲は直してもらいましたが、気づいてないところがある可能性大です。
    おそらく下地のモルタルから割れているのではないかと・・。
    モルタルが割れるのは仕方ないにしても、それを直すかどうかですよね、問題は。

    こうなると、城南どうこうではなくて、仕事をする人の問題ですが・・。

    そんなわけで、城南に限らず、家を建てるときは絶対に自分でチェックしたほうがいいです。
    自分は素人だからと言わずに、家の勉強をして現場に行ってください。
    高い買い物ですから!

    そんな反省を生かしつつ(?)、庭に敷く砂利は園芸屋さんに直に頼みに行きました。
    城南だと砂利の厚さ3㎝くらいのところを5㎝くらいにしてもらって、おまけで花壇の整備をしてもらいました。

  4. 484 砂利使用業者

    483さん その砂利とは自分で指定したものですか?
    一口に、砂利といってもイロイロあります。
    ここでは 2種類の物で比較してみます。
    同じような大きさの砂利で 一方は ①綺麗な白っぽい色で統一された物
    もう一方は ②丸みがかっていて 色も少々バラバラな物
    どちらが高い砂利だと思いますか?

    ここでは①は砂利とは少し違う物ですが別に砂利として使用しても遜色ないものですが
    単価は 他の物②より30%〜50%位安く手に入る物です。
    大体、城南さんに限らず敷き込み厚は3cmと言うのが普通です。
    そこの園芸屋さんが安い物を使っているとは限りませんが
    483さんみたいに ただ単に厚みだけで物を言うのはおかしいと思います。

    材料費だけで計算したとして(比較 半額計算)
    高い材料の砂利一軒分を5万円で3cm厚としたとして、
    それに対して安い砂利?を5万円分→6㎝です。
    それをもし30%の単価の砂利を使っていたとしたら・・・・・・・
    厚みだけで物事を考えないで下さい。

  5. 485 砂利使用業者

    訂正
    ここでは①は砂利とは少し違う物ですが別に砂利として使用しても遜色ないものですが
    単価は 他の物②より30%〜50%位安く手に入る物です。
               ↑   ↑
              50%〜70%      

  6. 486 匿名さん

    >感想としては、とにかくいい人にあたるかどうか、です。
    これがそもそも問題なんだよ。
    宝クジじゃないんだから。
    社員教育ちゃんとしろって。

  7. 487 483

    >>484

    おそらく①の方の砂利です。
    家の裏なので、高い砂利じゃなくてもいいか、と。
    約10㎡なので、近所のホームセンターで一袋15Kの400円の砂利を使って、
    ㎡あたり5〜6㎝の厚みにすると、約6袋使うと計算して、
    10㎡×6袋×400円=24,000円。

    園芸屋さんがサービス込みで二万円でやってくれるというので、頼んじゃいました。

    >>486

    社員は監督さんも営業の人もよかったですよ。

    問題は、下請けで現場で仕事してた左官屋さん。
    金額が安くて、丁寧に仕事しないなら、そもそも仕事を引き受けるな!と。

    自分も職人なので、金額が安いとやる気がなくなるのはわかるけど、
    信用にかかわるから、手抜きは絶対にしない。
    そういう気持ちがないのがねぇ・・・。
    こいうことは城南に限らず、ほかのハウスメーカーや工務店でも起こりうると思います。

    城南の監督さんと二人で確認して納得いくまで何度も割れを直してもらいましたよ。
    ちなみに今日も割れを見つけて、監督さんが近日中に来ることに・・。

  8. 488 匿名さん

    >487
    単価が安いからそういう質の職人しかやってくれないんですよ。
    一般人ですが職人さんもかわいそうですよ。会社の体質にも大きな問題があると思います。
    城南 − 左官職人 = 木村建設 − 姉歯建築士 の問題と同じ関係でしょう。
    もちろん左官屋さんにも問題がありますが。

  9. 489 匿名さん

    城南で建てて良かった〜なんて思っていたら、不具合が出るわ出るわ・・・。
    入居して3ヶ月だけど、扉が閉まらないとか、外のコンクリにヒビが入っているとか・・・。
    天井には変な筋が出てきたりするし・・・城南を辞めた元営業がセールスに来たりして。
    現場監督がアフターで動いてくれて対応が早いからいいけど、これからの対応は・・・?
    城南・・・やめれば良かった。この先、不安。

  10. 490 匿名さん

    こちらのスレッドは規定投稿数を超えています。
    城南建設の家はどうですか【その2】がありますのでお手数ですがそちらに投稿お願いします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/12686/

  11. 491 おれおれ

    先日城南建設の住宅情報館に行ってきました。そこで対応してくれた営業の方はとても良い方で、何度も物件を見せに連れて行ってくれました。残念ながら契約までには至らなかったのですが、資金計算や何やらとても親切でした。でも城南建設の建物って少し高くないですか?モノは良さそうですが・・・。

  12. 492 匿名さん

    営業の芝居にだまされぬように・・・。
    間違いなくあの建物なら坪40万円くらいが相場です。

  13. 493 匿名さん


    こちらのスレッドは規定投稿数を超えています。
    城南建設の家はどうですか【その2】がありますのでお手数ですがそちらに投稿お願いします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/12686/

  14. 494 匿名さん

    とにかく営業はひどいですね。
    最初はしょうもない土地をみせて一回断るとそこそこのものが出てきます。
    最初から見せろっーーーーの!!
    土地が気に入ったらその日のうちに契約させたがる。
    しかもかなり強引!!!土地を見ている間に携帯でこそこそやって帰りがけに
    わざとらしく営業マンの携帯がなり、今の土地、売れちゃいそうなんですが
    いまなら何とかとめられます!!といった感じで契約をさせます。
    正直三流芝居みたいで笑をこらえてしまいました。

    見積もりも最低。
    この金額でどの程度の家がどこまで建つのかさっぱり分からん。
    見積ってのは使用している木材や材料一本一本の金額の積み上げでしょ。
    こんな見積書しか出さないハウスメーカーは信用できるわけがありません。

    土地と建物をセットで売って何ぼの会社なので営業はこのやり方一辺倒です。
    他に無駄なことが無いのが急成長の理由でしょう。
    それはそれで評価できますがここで一生の家を買う気には慣れませんでした。
    そんな訳でこの土地には縁がなかったと言うことで私はお断りしました。
    断る際もしつこいしつこい。
    こんないい土地めったに無いとか、今買わないとすぐ売れちゃうとか言ってました。
    それなら他の人にすぐ売っちゃえばいいのに!!

  15. 495 ゆきだるま

    はじめまして。
    城南建設の家のように、売建(城南は条件付土地+注文建築っぽいことを一手に引き受けてくれる) といわれる形式の販売会社はどんなところがあるのでしょうか?
    ご存知の方がいましたら教えていただきたいのですが・・・
    よろしくお願いします。

  16. 496 匿名さん

    注意!

    こちらのスレッドは規定投稿数を超えています。
    城南建設の家はどうですか【その2】がありますのでお手数ですがそちらに投稿お願いします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/12686/

  17. 497 えつこ

    多摩区の生○支店に行って来ましたがSさんという方とても良心的でした。↑少し不安になりましたが。汗。
    前に両親がお世話になり未だにアフターケアーも挨拶もしてくれます。
    城南さんで両親は年をとってから家を買って大満足です。
    両親の事もお家の事もお陰様で安心です。
    少し高いかもしれませんがこれから私達夫婦も城南さんでお家を建てます。楽しみです。
    城南建設さん期待しています。

  18. 498 匿名さん

  19. 499 匿名さん

  20. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸