注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「栃木ハウスはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 栃木ハウスはどうですか?

広告を掲載

harutti [更新日時] 2024-06-01 09:46:34

栃木県で家を建てようと考えているのですが、栃木ハウスという会社が気になります。
もし、評判等知っている方がいらっしゃいましたら、どんなことでもいいので
教えてください。 お願いします。

[スレ作成日時]2006-11-10 21:08:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

栃木ハウスはどうですか?

  1. 301 購入経験者さん

    [住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  2. 302 評判気になるさん

    かなりメンテが手薄な会社です。
    建てたら建てっぱなし。
    保証もいい加減で全く信用なりませんね。
    私は実際建てたので全くもってがっかりです。

  3. 303 匿名

    うちはきちんとアフターサービス対応してくれてますよ 教えてあげたらこうゆう掲示板違う会社のなりすましカキコミがあって履歴でわかるよになってるのね

  4. 304 契約検討中の者です

    坪単価60万円以上と言われた方へ!
    この単価でしたらハイムさん住林さんとかわりありませんね。ただし、これは建物本体価格ですけど。
    この建物本体価格もちょっと曲者ですがね。(上下水道設備・電気設備等等が含まれません)

  5. 305 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  6. 308 匿名

    坪60万以上?そんな事ないだろ
    俺は昨年末の見積りで延床36坪で本体価格1900万だった。
    結局別なところで建てたけど

  7. 310 築13年目になりました

    栃木ハウスで建てて、13年目になりました。
    住み心地はとても良いです。
    震度6の地震も、問題無く乗り越えましたし、
    周りからの評判もとても良くて、誇らしいです。

    ただ、13年前に担当してくれてた営業さんは、退社してしまい、現場監督さんももう居ないみたいで、その2人の対応が素晴らしかった為、非常に残念です。
    メンテナンスも、その2人が居た時は、気軽に連絡して、サービスで直してくれましたが、今は、全然知らない人が来るし、べらぼうに高い金額を提示してくるようになり、不信感が募り、他でやろうかと思っています。
    元々がしっかり建ててあった為、今はまだメンテナンスも、それ程必要ないのですが、この先、必要になった時は、他社含め見積もり取って、慎重に選ぼうと思っています。
    営業さんや現場監督さんの良し悪しって、とても大事ですよね。
    でも、大手ハウスメーカーで建てた実家や、親戚は、やはりメンテナンスで多額の金額提示されているようなので、実家は別の会社でやりました。
    親戚は細かい所まで、高額で色々やってて、何だか不必要なメンテナンスまで勧められるままにやっているみたいなので、建築時同様に、メンテナンスも色々数社検討比較し、慎重に選ぶ必要があるんだなと思っています。

  8. 311 名無しさん

    結構勘違いしている人多いけど、
    栃木ハウス注文住宅だから金をかければかけるだけ豪華になるよ。実際HPに載ってるようなのは施工事例を2000万以内は無理だろ・・内装タイル貼りに造り付けの棚、小上がりの和室におしゃれな折上天井
    でも2000万以内でその辺のハウスメーカーよりもモダンなデザインの家は出来る。

    この2000万あくまでも本体価格
    みんな勘違いしてる人が多いけど、土地代+建物代では住めるようにならない。

    ハウスメーカーは建物を建てるにあたっての費用を算出して契約する
    本体価格+付帯工事費(給排水工事や、水道引込工事費など)

    でも実際はそこに
    登記費用やら銀行の保証料やら銀行の手数料やらがかかる。それはある意味ハウスメーカーとの契約関係ないからね。
    それだけでも100万~かかるし
    外溝だって簡易的でも50万~はかかる



    あくまで建物本体価格だけど
    35坪で1700万位(税抜)~だね。

    付帯工事費やら外溝やらはマチマチなので何とも言えないが+300といったところか

  9. 322 名無しさん

    契約した~(^O^)

  10. 323 名無しさん

    栃木ハウスで建てた方に質問です。

    栃木ハウスって値引きってありましたか?

  11. 324 名無しさん

    しかしここのメーカーは宇都宮、小山、足利の展示場にモデルハウス出してるし、映画館でCM流したりしてるのに全然情報無いね。
    書き込みも少ない。

    結構年間で建ててるみたいなのに

  12. 325 名無し

    ないない。あるわけない。値引きなんかあるわけない。

    値引きどころか・・・・

    はぁ・・・・

  13. 326 名無しさん

    >>325
    ないどころか?
    どーしたの?

    ここはさデザインを売りにしているのはわかるんだけど、もう少しちゃんとアピールした方が良いよね。
    デザインばかりで中身は大丈夫?って感じる人は沢山いると思うよ。
    その辺の説明や売り込みが下手とゆうか俺の担当営業が無知だったのか・・聞いてもあまり分かってないような感じだった。
    他の工務店やHMって営業でも結構構造体とかパッと答えられたりしたけど、ここは営業は設計との打合せにもっていくまで繋ぎって感じだね

  14. 327 ガッカリ

    建てたら建てっぱなし。アフター対応悪すぎる。人材がいないのか金にならないからか連絡しても対応中だから待て的な反応。定期点検も最初の1.2回のみ、言ってること違うし。とりあえず見た目重視で選んだこと後悔してる。

  15. 328 名無しさん

    >>327
    返信ありがとうございます。
    アフター悪いとの事ですが、建てた後は営業にしか連絡出来ない感じでしょうか?

    ちなみにですが
    栃木ハウスはどんな仕様ですか?
    断熱材とか工法とかわかれば教えて下さい。

    後は住み心地自体はどうですか?

  16. 329 名無しさん

    悪くはないけど、良くもない。

    予算は少し値引きしてくれたみたい、設計士も結局一回しかあってないけど設計にミスがあって建てている
    最中に発覚して修正したり
    実際に建ててくれる業者のコントロールも効いてない感じがあるかな
    忙しいからって中々来ないとか、ちょっと雑な仕上げとか。

    営業は本当に御用聞きって感じ直接、責任者と話した方がいいのかなって気がする。
    責任の所在がはっきりしない感じ
    デザイン優先で、このデザインを採用するとこういうデメリットがありますとかは、こちらから聞かないと
    教えてくれない。
    極力お任せにしないで自分で主導権を握り続けた方がいいと思う。

    でも今の所、建物自体は何の問題はないね。

  17. 330 名無しさん

    >>329
    横やりすみません。
    建てたのいつ頃ですか?

    設計士と1回しか会ってないってマジですか?
    うちも栃木ハウスで建てたけど、設計は最初の具体的な間取り打ち合わせからずっと一緒でしたよ。
    むしろ営業担当は補助的な役割で、いないときも多々ありました。

  18. 331 名無しさん

    大きくない会社だから時を経るにつれ、業務の仕方や社内の方針も変わっていくので(良く言えば成長)、建てた時期によって違う対応されててもおかしくない。
    建築は離職率が高いから人が入れ替わりするのは頻繁なので、建てたあとに担当だった人に連絡してもいないのは大いにある。

  19. 332 名無し

    ウチの担当の営業、設計とっくに不在。音沙汰なし。

  20. 335 e戸建てファンさん

    >>334 名無しさん

    着工後です。

  21. 336 名無しさん

    たぶん1回もしくは2回かも?建てたのは5,6年前ですね。
    私の時は営業担当が毎回いましたね。

  22. 337 通りがかりさん

    >>335
    着工後に営業も設計士も不在で音沙汰無しって嘘でしょ。

    間取り決定して、着工してから色々と外装やら内装やら決める事多々あるのに
    担当営業も設計士も不在とか、じゃあ誰と打ち合わせするんだよ(笑)

  23. 338 匿名さん

    着工後を完成後として言葉選んでるのが、ダメだな。

    着工後を工事開始から後で、完成すれば着工後とはむしろ言わない。適当に日本語使う奴が一番こういうことで簡単に揚げ足とられて、ぐうの音も出ないくらいしゃぶり取られるんだから。今のうちに戒めておきなさい。

  24. 339 通りがかりさん

    >>338
    完成後に担当営業がいなくなるのは離職率の高い住宅メーカー業界では珍しくない。
    それは仕方ないことだな

    ただ、だからといって住宅メーカー側が過去の施主の対応を蔑ろにしちゃダメだけど。

  25. 340 名無しさん

    うちの担当をしてもらった設計士さんも辞めちゃったみたいです。すごく良く頑張ってもらって満足してますが、いつも夜遅くまで働いてたみたいなんでやっぱりキツい仕事なんでしょうね。知り合いのとこも担当辞めちゃったって話を聞きました。
    打合せはほぼ設計士さんとだったので今後の対応は少し不安ですね。

  26. 341 通りがかりさん

    たしかにうちの担当の設計、現場監督も夜遅いって言ってた

    営業や設計も40代50代いるしそりゃ10年しないでいなくなる事もあるだろ

  27. 343 通りがかりさん

    >>342
    夜遅いのに給料安ければ転職するだろ?

  28. 344 名無しさん

    前に仕様のことで急ぎできめなければいけないことがあったんだけど、締切日まで迷ってたら担当の設計が「日付変わるまで展示場にいるのでそれまでに連絡頂ければ大丈夫です」って言われた。すごくびっくりした。朝一から働いてても、割とそういう日が多いっていってた。
    その設計も辞めたみたい。

  29. 345 通りがかりさん

    >>344
    真面目に一生懸命やってる人はバカを見るのかもね。
    俺の担当営業はまだやってるけど、まぁ適当とまでは言わないけど抜けが多かったし、こっちから催促しないと動かないし、なんだかなぁって感じだったけどその人いまだにいるよ(笑)
    そのくらいでないとやっていられないのかもしれないけど

  30. 346 戸建て検討中さん

    栃木ハウスが気になってるけど本当に情報が少なすぎる。
    施工事例は物凄い家ばかり・・県内の展示場何ヶ所も出してるしブログ見てもそこそこ建ててるっぽいけど、みんなあんな豪邸ばかりなの?

    何故か建てた人や建ててる最中の人が全くネットに上げない。なんで?
    もう少し個人ブログとかfacebookとかに情報あってもいいと思うけど、全く無い。
    なぜ?

  31. 347 戸建て検討中さん

    しかし本当に遅いな。人いないの?営業に言っても全然連絡こないよ。引き渡し後は後回し?

  32. 348 通りがかりさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  33. 349 名無しさん

    うちの近くの工事現場
    今回の台風でも工事現場何も対策なくそのままだったけどもし周辺住民に何かあったらどうするんでしょうか?ニュースで足場が倒れてるの見て怖くなりました。

  34. 350 施工主

    ここは、住宅作りに熱意がある。
    担当営業も設計士も職人さんもこだわりを持って
    いる人ばかりで素晴らしい家を建ててもらった。
    大手メーカでは同じ価格で建てることはまずできない。
    展示場にいけば違いが分かると思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸