harutti
[更新日時] 2025-06-20 00:23:06
栃木県で家を建てようと考えているのですが、栃木ハウスという会社が気になります。
もし、評判等知っている方がいらっしゃいましたら、どんなことでもいいので
教えてください。 お願いします。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/栃木ハウス
[スレ作成日時]2006-11-10 21:08:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
栃木県鹿沼市上野町331-1 |
交通 |
https://www.tochigi-house.com/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
栃木ハウスはどうですか?
-
501
戸建て検討中さん
施工業者側から弁護人を立てる時点で相当問題あるのでは。話し合いで解決出来ないから、こうなってるわけで。第三者から判断してブログ主をかばうのは身内だけかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
匿名さん
建築主は話し合いでの解決を希望しているようです。
施工会社のイメージの為にも話し合いで解決をされても良いのでは?
ブログを読む限り多少曖昧な所はあるようですが、悪質さは一切感じられません。
双方欲張らずにどこかで折り合いをつけたら良いのでしょうけど..
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
第三者の意見ですが、
[施工業者側から弁護人を立てる=施主が悪い]
とは私は思えないですね。
スラップ訴訟のように、企業が個人に対して、恫喝・発言封じなどの威圧的、恫喝的な目的で起こす訴訟もありますし、弁護士からの連絡は、個人には怖いイメージがあるのでは?
今回の例、第三者から見ると、どちらに問題があるのか判断できないのが正直な感想です。
ブログは一方的な主張だけであることに留意したほうがいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名さん
ブログを読む限りでは、どちらが先に弁護士を立てたのか判らないですね。
2017年12月にw氏のヘラヘラした態度に怒りを感じ、ブログ主は弁護士を立て遅延金の請求をしたのではないかと思えますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
レモン
505さん
ブログ主さんの土地、建物を違法な手続きで占拠した上で、弁護士を立ててきたのは
施工会社の方だと思います。
理由はどうであれ、施工会社がされていることは犯罪?
もし犯罪となれば、この会社やばくないですか?
何故こんな酷いことをブログ主さんにされているのでしょう。
理由がわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
名無しさん
犯罪と書いてる方いますが罪状はなんでしょうか?
罪状がなければ犯罪にはなりませんよ。
だからブログ主の方も困っているのでは?
仮に工務店のやっている事が犯罪なら警察が動いてくれますから。
何故こんな酷いことをしているかはブログの内容によると最終残金を払っていないためです。
色々書いていますが結局はこれに尽きると思います。
最終残金を払えば引き渡しは行われると思いますし、払う意思を見せれば工事も進められると思います。
払う意思のない人の家をこれ以上作ることは工務店としても出来ないのではないでしょうか?
ただその残金は払うべきなのか払わなくて済むものなのかは、ブログを見る限りでは分かりません。
なぜならブログはあくまでも施主の一方的な見解によるからです。
施主と工務店の双方の話を聞かなければ結局はどちらに非があるのか分かりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
レモン
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
名無しさん
酷いこと=2年以上家が完成していないこととありますが、2年以上家が完成しないのは誰に責任があるのかは双方の意見を聞かなければわかりません。
施主が着工後に内装をモダンからカントリー調に変えるといいだし、もう建材も住設をすべて発注済みです!と言っているのに、追加のお金や時間がかかっても良いからやってくれと言われたからやったのに、そんなの頼んでないと言ってお金を払おうとしないから工事が止まっている。こちらも追加工事代と残金を払ってもらえなければ大赤字だし、何年も1つの工事にかけていられない。どうしたものだろう。
という話を工務店から先に聞いていたらどう思いますか?
それは工務店さん可哀想だね。酷い施主だね。となりませんか?
どんな話もそうですが一方の話だけ聞いてどちらが悪いと決めることは出来ないと思うのです。
第三者から見ると放置してるのはブログ主さんではないかと思います。
もし自分に落ち度なく完成日から1日でも遅れれば私なら文句を言いますし1週間遅れれば遅延金の話もすると思います。
引越し業者も頼んでいる状態だと思いますし、今住んでいる所も契約解除お願いしていると思うので。
でもブログ主さんはそれをしていない。
それはなぜなのかはブログに書かれていないのでわかりませんが、自分なら2年我慢しますか?
2年は長すぎるにしても1年程度なら工期が延びても仕方ないとブログ主さんが思うような事案があったとしか考えられないのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
戸建て検討中さん
上記意見に同意
かなり適切にこの問題を説明している
こだわった家を建てて2年も放置しないですよ
普通ならもっと早期に解決しようとする。
ずっと話し合いをブログ主が放置し追加請求が来てから、焦りだしたと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
511
匿名さん
だから、どっちが悪いのか判断できないのだから、ブログ主が悪いとか、施工業者が悪いとか、言っても意味ないでしょう。
ただし、これから家を建てる人が、リスクヘッジでこの施工業者を避ける可能性はあるね。もしブログが虚偽なら、施工業者はお気の毒としか言いようがない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
e戸建てファンさん
書くか迷いましたが…。
ここで推測するよりも直接栃木ハウスに聞くのが一番だと思います。
僕は栃木ハウスで家を建てるのに、正直あのブログが気になっている旨を担当に伝えました。すると既に多くの問い合わせを受けているとのことで、キチンと丁寧に話してくれましたよ。一方的に相手を悪く言うことはなく、当社としてはこういう考えと話して頂き、僕は納得しました。弁護士介入までしているので、聞いた内容を書くのは控えます。
勿論、栃木ハウスにいいように言っているだけの可能性もありますが、僕は今の担当を信頼しているので、信じて進めることにします。他の担当であればやめていたかもしれません。家を建てるのは一生をかけた買い物で様々なリスクもあります。疑問点は、正直に話した上で、それでも不安が残るようでしたら契約しないのが一番だと思います。
僕以外にも打ち合わせしているご家族が何組か見られて、きっと同じ考えの人もいるんだなあと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
e戸建てファンさん
栃木ハウスとして、事実関係や考え方を書面で公表した方がいいな。ネットだけ見て避ける人もいるだろうし。
他スレでは、施工業者がここに書き込むこともあるしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
レモン
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
名無しさん
>>515さん
いや509は私が勝手に書いた妄想話なので本当にそうなのかは栃木ハウスに聞かなきゃわかりません。
でもそういう風に書かれると信じてしまう人がいるって事が言いたかったのです。
そして違法な手続きで占有と書いてありますが、どこが違法なんでしょうか?
当事者ではないので違法かどうかはわかりませんよね?
話が本当かどうかもそもそもわからないですし。
だからここでどちらが悪いとか違法とか可哀想とかいうこと自体意味が無いと言いたいのです。
気になるのであれば直接栃木ハウスに聞いてみたらいかがでしょうか?
書き込みされていると言うことは栃木ハウスに興味があって検討しているということですよね?
私含めここに書き込みしている数名の方は直接栃木ハウスに話を聞いていると思いますよ。
513さんのおっしゃる様に私も担当者の話を聞いて契約を進めております。十分信用に足ると判断しましたので。
検討中であればぜひ担当者の方にブログの話してみて下さい。
そこでやはりこの会社は信用ならないと言うことならやめれば良いだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
戸建て検討中さん
じゃあ、ここであのブログこれ以上話題にするなよ。迷惑極まりないぞ。
ブログ主もコメント書いてるっぽいが相当粘着でしつこいな。栃木ハウス検討者より
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
匿名さん
517さん
ここでブログのことを話題にした方が栃木ハウスにとっても良いのでは?
ブログだけで判断して候補から外された方が困ると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
通りがかりさん
この会社を検討しているのであれば、良い面も悪い面も知りたいのが普通では?
なぜ、迷惑極まりないのだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名さん
検討していて聞きたい事があれば答えるぞ。
ここ1年で建で栃木ハウスで建てました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
検討者さん
>>520さん
施主支給とかしましたか?
お願いしたところ照明以外あまり感触良くない感じです。
照明以外は施主支給するなら施行も自分でどこかに頼んで欲しいと言われてしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名さん
>>521
うちは特に施主支給はしなかったよ。でもしても大丈夫ですよって言われた。俺が面倒でしなかっただけで。
多分、担当の設計、営業によって変わるとおもうよ。
何ヵ月か前のブログにもあったけど施主支給たくさん取り入れてる家も載ってたし、「全然いいですよー」って担当もいれば「面倒、トラブルの元になるからやりたくない」って思う担当もいるだろうし。
でも例えば複雑な物とか施工が難しいものは嫌がられるかもね。追加工事料金払うならまだしも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
e戸建てファンさん
気になっていて聞けなかったのですが、建てた家を内覧会に提供するのは、謝礼などでましたか?無断ということはないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
通りがかりさん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
526
匿名さん
>>524
変わるんじゃない?
じっさいにいい顔されなかったわけでしょ?
でも俺はそんな感じはなかったし、ブログ見ても施主支給はあるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
レモン
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名さん
素人が憶測でコメントする際は、もう少しわきまえて書き込んだ方がいいですよ本当。無知の独りよがり程、見てて恥ずかしいものはありませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
検討者さん
>>528 匿名さん
業者側の非論理で高圧的なコメントもそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
通りがかりさん
レモンとか言う人ってブログ主だったのかな?
全部のコメント消してるけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
引き渡し完了し8ヶ月・・
未だに半年点検の音沙汰すらない(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
戸建て検討中さん
>>534 戸建て検討中さん
??。相変わらずですネ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
名無しさん
>>534
2700万払えと言ってきたのに何故か契約の残金700万で引き渡しとなったみたいだねぇ
なんでだろうねぇ。。勝ち目ないと思ったのかな?
訴状がブログ主に届く前にコメントで「お前が悪いから訴えられた」と書いた人がいたらしいが
その時点で訴えるとわかるのは完全に内部の人間だよなぁ
終わってるわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
537
戸建て検討中さん
ブログで自分の非は一切書かず、メーカーへの誹謗中傷のみ。少なからずいかれてる、見てて不快。
そもそも関係者が掲示版に書き込むかね。普通、見つかったら免職だろうし、そんな危険なこと普通しないわ。
ブログ主含め身内のみの意見尊重何だから非公開でやれよ、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
通りがかりさん
本当に、なんか必死すぎですね。大丈夫でしょうか。
2年間完成しなかった家、Yブログはここのこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
通りがかりさん
栃木ハウスで建てました。展示場見に行ってデザイン性が良く打ち合わせ等問題なく建てられました。が、アフターはこっちから連絡しないと来てくれないし挙げ句の果てに今注文してるとか忙しいとかで3年以降ぐらいからまったく来なくなりました。建てたらさよなら感あるので正直後悔してます。ちなみに営業もすぐ会社辞めたみたいで連絡つかなくなりました。
長い付き合いと営業に言われたがすぐ付き合い終わりました。大手や工務店にすれば良かった。やめたほうがいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
名無しさん
あのブログ見れば適当な会社なのはわかる。
ちょっと施工が酷すぎる悪く
>>540
たしかにアフターは皆無ですね(笑)うちも1年前に建てましたが、半年点検も来てないですよ(笑)
呼べば来るんでしょうけど、特に問題ないし、点検なんて大したことしないので面倒で呼んでません
施工は特に問題なくそれなりに出来上がりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
建売なんて点検ないんだし、別に普通に建ててたら点検なんか必要ないとおもうけど。
うちも全然点検来ないし営業さんは辞めちゃったけど、そもそも営業でこの会社に決めたわけではないのでどちらでもいいかな?
他の会社と違い打ち合わせはほとんど設計士さんと行います。営業さんはほぼその場にいないです。
その分大手では絶対にしてくれない綿密な打ち合わせ(1年程度数十回)がありました。
契約の押し付けもありません。うちは半年以上打合せした後に契約しました。
ギリギリまで何度も調整してくれて、施主さんの本当にやりたい事をしましょう。と言ってくれた唯一の会社です。
普通の家に普通に住みたい人は大手で建てた方が絶対にいいと思います。
今流行りの耐震等級も、なにそれ美味しいの?みたいな家なので。
大手に比べて工期も長いです。
多分1.5倍くらいはするかな。
どうなるか分からないけど一生に一度ワクワクした中で自分の想い描く家を建てたい方は一考の価値のある会社だと思います。(ダメならもう一度建てるくらいの気概があるとなお良しです。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
戸建て検討中さん
ここで家を建てようと思います、
値引きはいくらくらいしてもらいましたか?サービス等はありましたか?
良い点と悪い点詳しく教えていただけると嬉しいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
名無し
ブログより542の投稿のほうが気になります。
点検がないなら点検があるような説明するべきじゃないし、耐震等級もなにそれ状態みたいだし、ダメならもう一度建てるくらいの気概が必要みたいだし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
検討者さん
>>548 名無しさん
読んできましたが542さんは変な感じですね
「大手では絶対してくれない綿密な打ち合わせ」って、何で知ってるんでしょうか
大手でも建てたことがあるのかな?
「そんなの建てたことが無くても予想がつく」ということ?
色んなブログ読んでみると細かい人やお金持ちの人なんてどこで建てても綿密な打ち合わせしてるみたいだけど
うちの工務店も半年点検は施主側からの申し込みですが、それはパンフレットにも記載されてますし、何回か口頭でも説明されてます。
こちらは説明は無しだったのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
名無しさん
>>546
私は数社とプランのの提案、見積り、打ち合わせを行い最終的に栃木ハウスに決めました。
家を建てて感じた事は悪徳業者でもない限り「家は値段相応」と言うことです。
いくら大手の一括購入と言え、建材や設備が格安で入る事はないですし、値引き云々なんていくらでも値引きしたように見せられるのでそうとう特殊な事情でもない限り大幅値引きなんてものは無いと思います。
栃木ハウスで良かった点
・デザインが良い
・プラン提案をしてもらうにあたりかなり細かな打ち合わせをしてくれた(数社の中でダントツ)
・何度も間取りを変更、提案してくれた。
・細かく色々聞かれたり、こちらの質問にも設計がアドバイスくれたので予算内としては満足の行く家が建った
・良くも悪くもどんぶり勘定な部分があり、途中でこまかな変更(建具を少し良いやつにする)等は結局追加料金にならなかった。
悪かった店
・担当営業が多忙なのか、あまり頼りにならなかった。
・営業がそんな感じの為、アフターフォローはほぼ皆無。連絡すればすぐ来てはくれるが半年や1年点検など積極なフォローは無い
・これは他も同じだけどハウスメーカーは基礎は基礎屋、電気は電気工事会社、建てるのは下請け大工。それを管理してるのが栃木ハウスの現場監督。現場監督も何ヵ所も請け負ってるから目が行き届いて無い感はあった。
ここで良い点と悪い点を見てもらうとわかりますが
良い点は設計担当が良かった。悪い点は営業担当が悪かった要因が大きいってことです。
私は栃木ハウスで検討するにあたり、SNS等で栃木ハウスで建てた人達と繋がりを持ちましたが
営業担当がとても親切で!って人もいたし
設計が頼りなかったけど現場監督がとても親身に・・って人もいました。
これはどのハウスメーカーでも言える事ですが
営業、設計、現場監督も人間なのでそれぞれ違います。
あたり外れがあると思います。
栃木ハウスの場合は
最初の繋がりこそ営業ですが、プラン提案の打ち合わせ以降は営業はサポート的役割でほぼ設計担当者とのやりとりになります。
ので個人的には営業担当がイマイチでも設計と現場監督が頼りになる人でしたら大丈夫だろうと思います。
どこの注文住宅でも最初に予算を聞かれると思います。
ハウスメーカーはその予算の中で、下請けの基礎屋や大工の支払い、建材費、メーカーの利益を乗せて見積りを出します。
なので結局自分の予算に対して、出してきたプランが良いか悪いかを判断するのは自分自身なので
値引きがいくらか?とか考えない方が良いと思います。
デザインが好きな私個人的には栃木ハウスで満足しているので質問あればお受けします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)