注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワホームのこと教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワホームのこと教えてください

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-04-16 20:25:00

家作り初心者です。よく行くスーパーでミサワの宅地フェアがあり、何となく
ふらっと行ってみたことから営業さんが連絡くれるようになりました。
ミサワの蔵は魅力ですが、ミサワも含め他のメーカーのことも知りたいと思
い、情報収集をはじめました。
ミサワってあまり評判良くないのですか?シックハウスのことなど気になる
し、情報あれば教えてください。

[スレ作成日時]2004-10-08 03:12:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミサワホームのこと教えてください

  1. 222 匿名さん

    >>221
    お勧めの方法って、何の方法について?
    コストの事は分からないです。建築業関係者じゃないので。

  2. 223 匿名さん

    >>218 さん
    217さんではありませんが・・・
    シロアリの件で、ミサワは床下パネルに防蟻シートを使っていますが、
    地面からの配管(水道・排水・ガス・・)が立ち上がって床下パネルに入る部分は、
    パネルに穴を明けるしかないので、その部分は防蟻シートはカットされているようです。
    建てたとき確認したら、パイプなどが通される部分はアルミテープでふさがれていました。
    築3年ぐらいですが、先日、床下をみたらアルミテープは剥がれていました。
    防蟻シートにアルミテープはくっつかないようです。
    今度ミサワに言って直してもらいます。
    これから建てる方は注意が必要ですね。

  3. 224 匿名さん

    パネルを接着剤で固めて作る家の場合、ハウスシックについての安心度は?

  4. 225 匿名さん

    >224
    ミサワさんの場合、パネルに使う接着剤は工場管理、現場支給で☆4つだったと思う。
    気密性が高くなる分、換気システムで室内の家具等から発散する空気汚染を
    なくすのが不可欠ですね。
    むしろ現場作業の多い工法で、接着剤など徹底できてない工務店などのほうが
    危険度は高いと思います。

  5. 226 匿名さん

    アフターフォローはいいだろうと思って、ミサワで建てましたが、
    以下のようなことがあって、どうなのかなと思ってます。
    最初の定期点検(2ヶ月か3ヶ月)時に、こちらは気づいてなかったのですが、下駄箱の扉が片方少し反っていて、
    少し段差がついているから、反っている方を取り替えましょうということになりました。
    数週後、その扉を替えに来たのですが、なんと、取り替えるように言っていた方と反対側の扉を替えていったのです。
    もちろん、段差は解消されずにそのままです。
    取替え時に、変だなと気づかなかったのでしょうか。
    数日後、担当者に電話して、見に来てもらいましたが、苦笑いして帰っていったと妻が言ってました。
    苦笑いするようなことなのかなー。青ざめて帰っていくのが本当じゃないんでしょうか。
    この一件で、ミサワの定期点検は、悪いところを直すことが重要なのではなく
    点検に行ったという事実を作ればよいと思ってるんじゃないのかと思ってしまいました。
    先日、6ヶ月点検に来ましたが、こちらが何も言わなかったので、反って段差のある扉はそのままです。
    最初から、それ程気になっていたわけでもないのに、
    しないでいいことまでするからじゃないの?と思ってしまいます。
    だからミサワの家は高いのかもしれません。

  6. 227 匿名さん

    担当が見に来たのに直さなかったの?
    それに対して、何も言わなかったのですか?
    やり直してもらったらよかったと思いますよ

  7. 228 匿名さん

    >>226
    上司の親戚が家を建てて3ヶ月、ベランダの水はけが悪いのに気づき相談したところ、
    有料で直しますとのこと。新築したばかりで金銭的に余裕はなく、放置していたのですが、
    上司は宅建も持っている不動産に明るい人で、建って1年もしていないのに瑕疵があれば
    メーカーに責任があるから無料で直すように要求すべきだと助言したところ、言ってみると
    (不動産業に精通した親戚を連れてきていいかと言ったらしいが)
    結局無料で直してもらったそうです。100万程する大掛かりな修理…というよりやり直したそうです。
    これは住○林業さんの話ですが、どこもアフターサービスをセールスポイントにしていますが
    できれば費用はかけたくないもの、施主が何も知らない素人であればわざわざ出さなくともいいものは
    出さないのが、悲しいかな大手の普通なのかもしれません。
    ですが大手は信用を重要視しますから、積極的に言うべきことは言えば対応してもらえると思います。
    次の点検を待つ前に連絡して直してもらいましょうよ!

  8. 229 匿名さん

    >>担当が見に来たのに直さなかったの?
    それに対して、何も言わなかったのですか?
    反った扉は、直すと言うより交換になるので、見に来た時には修理はできません。
    最初に修理に(交換に)来た時、妻も、反対を替えているように思ったらしいんですが、
    自信がなくて、私が帰宅してから、反対を替えていったのがわかったのです。
    でもプロなら、交換してみて最初と同じ状態なら、何かおかしいって思うのが普通じゃないですか?
    おかしいなら、なぜ?って考えるのがプロでしょ
    交換後、そのことには何もふれずに帰ったらしいし。
    あまりのいい加減さにがっかり。
    数日後、別の件で電話したときに、扉の交換が反対だったことを告げ、もともとそう気になってなかったので、
    このままでもいいですよと話をしたら、「直させてください」とまで言われました。
    でもその後全く連絡もなく、ミサワさんどうするのかなと思ってましたが…。
    扉の反りはどうでもいいのですが、対応のまずさにがっかりしてるとこです。

  9. 230 匿名さん

    >>229
    プロを寄越すと金が掛かる。だから素人に毛が生えたような人を寄越す。
    しかし素人の建主には気づかれない。大手HMでは当たり前の話です。

  10. 231 匿名さん

    >>230
    でもその人、ミサワの課長さんですが・・・。

  11. 232 匿名さん

    ミサワホームは、課長までは素人ということなのか?

  12. 233 匿名さん

    ミサワのアフターもたいしたことないみたい。
    部長が来なきゃだめなのか?

  13. 234 匿名さん

    関係無いけど、松井秀喜をコマーシャルに出してる会社 どうかな?
    車買取のガリバーは最低な会社だったけど、ミサワはどうかな?・・
    松井も商品良く勉強してCMでないと個人価値イメージダウン!

  14. 235 参考までに
  15. 236 匿名さん

    >234
    松井の兄さんが北陸ミサワホームに勤めてるからだよ。
    家族思いの強い松井のことだから、断り切れなかったんじゃないの?
    かわいそうにねぇ。

  16. 237 匿名さん

    >234
    >236
    どこの会社ならかわいそうじゃないですか?
    あなたの会社ですか?

  17. 238 匿名さん

    >231
    これが事実でお困りならば、
    会社や営業に伝えてください。
    きちんと対応しますよ。


  18. 239 どこで建てようか

    よくこういうレスに営業さんが書き込みされているように書いているがいらっしゃいますが
    営業さんって私が知る限り非常に多忙で、なかなかこういうところ見る機会もないだろうと思っていました。
    ですが「地震に一番強いハウスメーカーさんはどこなんでしょうか?」では
    きっちり「ミサワホーム○○㈱ 1社員」と語っていらっしゃいました。
    匿名で他社を批判するわけでなく、住宅を販売する(?)プロの方が書き込まれることについては
    大変参考になりますし歓迎すべきことだと個人的には思います。
    ただこういうところに書き込まれてもご自身の業績には直結しないのに時間をさいて書き込まれるのは
    愛社精神からなのでしょうか?
    それともこれもお仕事の一環なのでしょうか?
    素朴に疑問を感じました。もしご覧になられていましたらご返答頂きたく存じます。

  19. 240 匿名さん

    同業者の弱点や消費者が求めていることや疑問が素直に書かれているので、
    営業マンや商品企画の人などはかなり見ていると思いますよ

  20. 241 管理 悪 

    ミサワホーム近畿は、社員が車で帰宅途中に牛丼店に駐車していた際に、
    車上荒しに遭い、顧客情報が記載された書類が盗難されたと発表した。
    アフターサービス用の顧客情報800件分の氏名、住所、電話番号などを紛失した。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸