注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「群馬 ジェイホームズオブカナダ社 どうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 群馬 ジェイホームズオブカナダ社 どうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
プッチ [更新日時] 2023-09-17 18:32:44

何年先になるか分かりませんが、新築一戸建てを建てたいと思っています。カントリーな感じが好きで色々検索していたところ、「ジェーホームズオブカナダ社」という会社を見つけました。
資料請求もしましたし、HPを見てはこんな家がいい!と憧れが増すばかりで、私的に第一候補なのですが、実際建てた方の評判など全く手に入りません。
オススメ度・デメリットな点。何でもいいので情報が欲しいです。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-05-30 22:35:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

群馬 ジェイホームズオブカナダ社 どうですか?

  1. 164 匿名

    訴えても何も解決しないでしょう。取れるものあるなら別だが。もしくは契約履行能力無いのに契約してた詐欺容疑で捕まって溜飲下がるなら良いかもね。
    管財人の役割はあくまでも債権者に平等に残った資産を分配していく事、背任行為の有無チェックなどなど。

    下請けさんも従業員も金貰えないままじゃ仕事したくても出来ないでしょう?

    男気は素晴らしいが現実的に生活出来なくならないようにしないと。
    従業員で会社立ち上げも建設業許可とれる要件あるか、管理建築士いるか、運転資金あるか、など現実見たらスポンサーに同業者がなってくれないと難しい。
    残工事請け負ってくれてかつ従業員何人か雇用してくれるとこ探す方が得策。

  2. 165 じゃあ子

    兵庫県の施主さんのご意見に賛同します!
    でも私は、オーナーでもないし、建築中でもなく
    所謂、「Jクラブ会員」で、将来オーナーになることを夢見ていた者です。
    何の被害にもあっていませんが、応援したい気持ちはいっしょです。
    壁に貼った、Jhomesの写真は剥がせません。あきらめきれないのです。
    ジェイホームズがなくなったから、他のハウスメーカーにしようなんてありえません。
    だから、是非とも関係者に加えてください。

    私も出来る限り協力したいです。
    146匿名はんのお気持ちと同じです。
    サイトの開設をお願いします!

    でも現実、目の前の壁は高く険しいことも承知しています。
    何の罪のない、もと社員さんの足かせになることは本意ではないので
    まずは、建築途中の方々の救済を最優先に・・・
    もちろん会社の再建されることを切に希望しますが、
    元社員の皆さんのご多幸もお祈りしています。




  3. 166 匿名

    自分も契約こそできなかったものの、プランを作っていただいたりしました。
    ほんとうに嫌みのない素敵な方でした。
    人事とは思えません。がんばってほしいです。

  4. 167 八が岳人

    ここにたどりつくまでけっこう時間かかりました。
    16名の未完成の方たちはここにいますか? 
    知人に同じような状況で社長のログハウスを移築させた強者がいます。
    どうかみなさまあきらめずに、がんばってください!
    ちなみに私はもちろんJホームズのハンドカット@八が岳で、
    ここを売って北海道に再びJホームズを!とまさにプランを
    Tさんに相談しようしていたものです。Tさんみてますか?
    先日の見学会に行けなかったこと、ホントに悔やみます。

    スタッフのみなさま!絶対、次もJホームズと夢をかなえたい!
    夢は決して消えはしない、今は置火でも、いつか燃え上がる。
    そして声は届かないかもしれないけど、テリーをはじめ
    surelog homesのスタッフも乗り切ってほしい(ほぼ日本向け
    ときいているので心配です)。

    うちはまもなく10年目ですが、メンテナンスフリーをうたう
    メーカーだけあってトラブルはほとんどありませんでしたよ。
    ただ話題になってるオリジナル塗料だけは情報ほしいです。
    今年は再塗装しなくてはならないので・・・。

  5. 168 2月着工

    色々な情報ありがたいのです!でもうちは、お金だけ払って何も手付かず、更地です。。 キットもどうしたら手に入るのか
    ここからどうやって自分達で建てられるのか 果たしてそんな事が出来るのか、不安で不安で・・・

    訴えてもダメですか。。

    社長はお金だけとって本当に建てる気があったのか。。。 助けて下さい。。

  6. 169 匿名

    現実問題、無理です。
    諦めて下さい。

  7. 170 匿名

    有名なところで富士ハウス事件なんて参考になりますかね。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11082/

  8. 171 匿名さん


    破産なら
    下請けさんもお客様も、お金は戻りません ほぼ。
    税金滞納などあれば、先に取られます。



  9. 172 匿名さん

    基本的に、他の例を見ても、状況的にはかなり厳しいでしょうけど、簡単にあきらめることはできないと思います。
    まず、管財人や詳しい方に連絡を取り、現実を知ることです。
    前から倒産の段取りをしていない限り、管財人も全部を調べるのには、多少時間がかかると思いまが、通常ですと、近いうちに、債権者への説明会が開催されるはずです。
    工事中の方をはじめ、元社員さんも落ち着いて言っても無理でしょうけど、現実がはっきりしないと、何を考えても無駄だと思います。

  10. 173 契約済みさん

    現実問題もう支払ったお金はあきらめましょう

    私は仕事辞めてセルフビルドする事に決めました!

    今はなんか晴れ晴れした気持ちです(笑)

  11. 174 匿名

    皆さんお聞きしますが
    契約時40%上棟時30%引き渡し時30% ですか?

  12. 175 購入検討中さん

    何であれ ここの社長は酷い
    倒産前に 地鎮祭やられた方がいらっしゃいましたが
    どんな気持ちでしていたのか こうなることはわかっていたはず
    それまで 情熱注いで いい人 いい社長だった かもしれないですが
    極悪人ですな

    今 自分も建築中です 人事ですが怒りを感じます
    少なくても 16世帯の人生を狂わせた人です
    ちゃんと残りの16世帯にフォローするべき (無理でしょうが)

    これから立てる人ちゃんと調べてください アーバン 富士 群馬では 花菱 STK 

  13. 176 2年前オーナー

    40-30-30でした。
    私も一応オーナーですが、本当に16世帯の方の事を思うと胸が痛いです。
    見学会にも協力しましたが、くれぐれも私の家を見た人の中から被害者が出ていないことを
    願うばかりです。
    メンテナンスのことも心配です。
    オーナークラブみたいなものがあれば横の連携もとれたのでしょうが・・・。

  14. 177 匿名

    富士ハウスやアーバンエステートでさんざん話題になってたのに、まだ契約金だけ取られた奴がいたとはね。

    騙す奴が悪いのは当たり前だけど、騙される方も騙される方だと思うけどな。世間知らずにも程がある。

    ま、少しは社会勉強になったろう。

    分かったかい?世の中恐い人が多いんだよ?

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  15. 179 匿名さん

    うちも支払いは40-30-30
    でしたよ。
    すべてが立つ事を願いますね。
    みんな好きで騙されているわけでは
    ないと思いますよ。
    ジェイホームズで建てたいと思う人は
    みんな、家に夢をいだいて建てますからね。
    だから、坪100万しても、建てたいと
    思うのですよ。社員も職人さんも
    本当に一生懸命建ててくれますものね。
    一生住める家だと思います。
    ジェイホームズの家は

  16. 181 OBです

    これから何十年先のメンテナンスの事を考えればすごく不安です

    ログハウスだけに・・・・・


    OB一軒につき百万徴収すればあっという間に数億あつまりそう・・・・

    そのくらいなら協力できたのに・・・・

  17. 182 匿名さん

    着工時40%ではないのですか?
    契約時ということは住宅ローンおりてないと思うのですが
    やはり、契約時に40%だったのでしょうか?

  18. 183 地元オーナー

    オーナーズクラブの立ち上げを、切に希望します!
    せめて、群馬の地元オーナーで集まれないものでしょうか?
    そこに、ジェイさんの元社員の方が、お一人でも参加していただけたら...
    この危機を、オーナーたちも団結して乗り越えられたら...

  19. 184 匿名

    佐田建設は、どうなったの?
     
    あと、群馬のゼネコン系で住宅やっているのは、
     
    ・小林工業
    ・立見建設
    ・宮下工業
     
    他に群馬のゼネコン系で、住宅やっている会社ありましたっけ?

  20. 185 匿名

    鵜川興業は、住宅やっていませんでしたっけ?
     
    あとは、研屋?

  21. 186 匿名

    石橋建設工業は、昔は、いしばしホームをやっていましたね。

  22. 187 匿名さん

    兵庫県の施主さん
    >、関係者の専用サイトなどをたちあげてそこで情報交換などをすればと思うのですがみなさんいかがでしょうか?

    に、賛同いたします。

  23. 188 クレーン屋

    自分はジェイホームズで群馬県内全域を十数年お世話になっていたクレーン屋です。倒産した事は新聞で知りました。知った時は、もの凄くショックでした。ついこの間も、T県A市でフルログを建てるにあたって進入路に鉄板を敷きたいとの話しがありましたので、その準備をしていました。二月一日に搬入予定だったので、一月三十一日になっても連絡がなかったので、見積もりが合わなかったのかなあ?と、思って午後に担当者に電話をしてみました。ですが、繋がりません。山奥にでも行ってるのかなあと思い、今回は他のところに頼んだのだろうと思いました。それから二日後の二月二日に新聞で知り、え〜!!という事になった次第です。昨日、電気屋のSに連絡して、今の現状を聞きました。
    ジェイホームズの現場は本当にいつも楽しかったなあ、とつくづくおもいました。これからが大変だと思いますが自分に出来る事がありましたら協力したいと思いますので連絡くださいね。スタッフ、がんばれ!

  24. 189 匿名さん

    NO.187です。

    No.165 じゃあ子さん、No.176 2年前オーナーさん、No.183 by 地元オーナーさん、
    私もジェイホームズに関係した同士が、横のつながり、連携をとっていけたら、と思っております。

    オーナー情報をお持ちの元社員の方に、つながりを作る場を作っていただくのが一番なのでしょうが、とても大変な状況でしょうから、とりあえずとしての情報交換場として、ホームページを開設いたしました。

    ジェイホームズに関係した方々での情報交換の場となれば、今後のメンテナンスなどにも役立つのではと思っております。

    まずは、掲示板の設置だけですが、ぜひお立ち寄りください。

    http://jhlv.web.fc2.com/

    アドレスの「jhlv」は、J Homes LoVe です。


  25. 190 匿名

    そもそも、何も形がないものに対して契約金(または着工金)を何百万も支払うとかオカシイと思わない?

    普通は買主に商品が渡せる状態にあって初めて金を払うでしょ?何で家だけ先に全額じゃないとはいえ支払うことが常識になってんの? 

    完成してから全額だと工務店としても厳しいかもしんないけど、工事が進んだぶんだけ払う、とかでよくない?

    本見ても当たり前のように『着工金』『中間金』『最終金』の3回に分けて…なんて書いてあるから、騙される人が出ちゃうんだよ。

  26. 191 老婆心

    よけいなお節介かとは思いますが、法律のプロに、これからの話の流れや準備しておくべき書類等
    アドバイスを受けておいたほうがよいと思います。管財人からの話をうけてから、ではなくて話があったら即座に対応できる準備は大切だと、以前の経験で身にしみましたので・・・

  27. 192 じゃあ子

    No187さん、ありがとうがざいます。
    早速、カキコミさせていただきましたよ。

  28. 193 匿名3

    >188クレーン屋さん
    私も建築中、お茶菓子の差し入れに行った時、業者さん同士の雰囲気が
    良くて本当に楽しそうな現場だと思っていました!

    >189 匿名さん
    ありがとうございます!

    未完成の施主の先行きが第一ですが、
    >183 地元オーナーさんの案も1つかと思います。
    地元なら、元社員の方も参加しやすく、地元オーナーさんの数も他県より多いのではないでしょうか?

    作って頂いたHPと併せ集まって話し合える場所があれば、最良かと思います。

  29. 194 2月着工

    老婆心さん、前に同じ様な事があったのですか? すみません、聞いたら失礼なのかもしれませんが、これからの参考にさせて頂きたいなと思いましたので宜しくお願いしますm(__)m
    最終的に老婆心さんの思う様になりましたか??

  30. 195 匿名さん


    ガンバレ!!

    いろいろあるが、お客様の為に知恵を出せば、お客様も理解してくれる。

  31. 196 老婆心

    No.194の方へ
    最終的には、ですか?・・・事情が同じではないので、参考になるのかどうか
    答えるのがためらわれますが、100パーセントではありませんでしたが
    やるだけのことはやったので後悔はない、と言う結果で今に至っています。
    弁護士さんを探すのも簡単ではありませんでしたし、こちらとしては耳の痛い指摘をされて
    落ち込むこともありました。
    でも、知らなかったがゆえに不本意な状況に立たされてしまったということもあるので
    リカバリーするためには、同じ失敗をしてはいけないので、法律や制度などの専門家に教えてもらうのは必要だと思い、がんばりました。行政の相談窓口、宅建協会、いろんなところに足を運びました。時間も体力も使いました。恐い思いもしました。

    以前どなたかがこのサイトに書き込まれていましたが、弁護士に頼んだからといっても
    自分の要求がすべて通ることは・・・無理と考えるのが現実でしょう。
    あくまでも、まずは知らないことを教えてもらうということです。
    意思あるところに道はある!気持ちを強く持って、身体に気をつけて!
    冬来たりなば春遠からじ、朝のこない夜はない・・・

  32. 197 匿名

    どなたも触れてないので・・・工事中のかたへ 先ずは守りです。これ以上は書けません。

  33. 198 2月着工

    老婆心さん、辛い過去を想い出させてしまい、申し訳ありませんでした、そしてありがとうございます!!
    知らない事を教えてもらう。 本当にそうですね。。 自分も甘かったと、勉強不足だったと後悔してますので色々指摘してもらいたいです!!
    勇気が出てきましたm(__)m
    書き込んで下さってありがとうございますm(__)m

  34. 199 匿名さん


    お客様も頑張って下さい。

  35. 200 匿名さん

    ジェイホームズ倒産!
    ログハウスに関心のある者にとって、衝撃的な事件でした。

    『夢丸』でも盛んに広告打ってたし、
    凝った造りと何よりもあのクリアー塗料の外観は、
    見る者を引きつけましたからね。
    確かに魅力的なログハウスだったかも。
    私も軽井沢などの見学会に行ったことがあります。
    でも、あのピカピカのログハウスは中に入っても、
    木の香りがしませんでした。
    それどころかニスのような塗料の匂いが鼻について…。
    おまけにそのピカピカの塗料はオリジナルで、
    あんなにピカピカなのに通気性があるとか。
    何だか胡散臭さを感じて、
    それからは魅力も感じなくなりました。
    私にはログハウスに坪100万もかけられないし、
    あんな立派なカービングも要りませんでした。

    今は、縁あって巡り会った小さなログメーカーの
    レッドシダーの山小屋を楽しんでいます。
    決してピカピカではありませんが、
    木の香りに癒されています。

    私もいくつものログメーカーをまわりましたが、
    どこも自社のログに自信を持ち、
    熱く語ってくれる担当がいました。
    これからログを建てようという方は、
    これを機会に一度頭をクリアにして、
    さまざまなメーカーを当たってみるのも
    いいと思いますよ。

  36. 201 匿名

    ジェイホームズは本当に最高です!

    倒産しても、こんなにいろいろな方面から支持される会社なんて他にあるでしょうか?

    必ず不死鳥の如く、さらにパワーアップして戻って来てくれると信じています!
    ジェイホームズ万歳\(~o~)/

  37. 202 匿名はん

    そういえば、使われている塗料ですが外部はともかくとして
    国内で使用する場合には認定を取らなければならないのですが
    その認定F☆☆☆☆マークを収得しているのでしょうか?

  38. 203 匿名

    潰れてしまった会社の話をしてもしょうがないのかもしれませんが、
    性能がいいのは分かりますがそれ以外の過度な装飾や、ゴテゴテした成金趣味的な仕上げがバブル時代を思い起こさせて好きになれませんでした。
    案の定、今の時代について行けなかった様でこの世から消えて無くなりましたが、あのような贅沢な(無駄な)ものでも無くなってしまうと寂しいものですね。

  39. 204 匿名さん

    フォースターは過信しない方がいいですよ。
    ホルムアルデヒドの含有率が規制された材料なだけで、濃度が低くても内装全てに塗られると総量としては健康被害を引き起こす可能性があるので。
    総量の規制基準て現時点では無いので片手落ちな規制なんですよ。

  40. 205 匿名

    シックハウスの原因物質は色々あるのに、F☆☆☆☆はホルムアルデヒドのみの表示なんですよね。

  41. 206 匿名さん

    それにしても。
    今回のJh自己破産は、書き込みにありましたが、「社長の一存」で、16棟のオーナー、元スタッフ・職人を路頭に迷わせたことになりますが、JHという会社は自己破産しましたが、T社長は今頃どうしているのか、とても気になります。

    会社としては、全ての財産を没収されたと思いますが、T社長の財産や資産はどうなったんでしょう?
    弁護士3人連れてきて、そのうちの一人は同級生、とのことなので、T社長が自分の良い結果になるようになったのではないか?4億7000万円の負債、と言いますが、受注もかなりな数が入っていた、らしいので、これから、という時に自己破産の決定を下す、というのは本当に疑問が残ります。
    2週間経っても、社長自身から何も音沙汰がないのは、よっぽどJHと縁を切りたい何かがあったのだろうか、と思ったりして、気になります。(社長のバイクも、かなり高級そうなバイクでしたが、あれをまだ乗れてるんでしょうかね・・・。)
    自己破産と同時に、免責されるんでしょうが、普通止むにやまれぬ自己破産だったら、手紙の一報でも
    来ても良さそうなんですが。どうなんでしょう。

  42. 207 匿名

    伊藤建設:岐阜の建築業、自己破産申請へ 関連会社も /岐阜毎日新聞 2月17日(木)11時7分配信
     民間調査会社の東京商工リサーチ岐阜支店によると、岐阜市上材木町の建築業「伊藤建設」が14日付で事業を停止し、自己破産申請の準備に入った。負債総額は約5億6500万円。連鎖して主にログハウスの建築を担当した関連会社「BESS岐阜」も同日、破産申請の準備に入った。負債は約2億5300万円。【立松勝】
    2月17日朝刊

  43. 208 匿名

    株式会社BESS岐阜は残念ながら2月14日付けにて営業活動を停止することとなりました。
    一旦、展示場も休業とさせていただきますが、新たな運営主体の協力を得て早期の再開に向けて努力してまいりますので、何卒ご理解のほどをよろしくお願いいたします。

  44. 209 匿名

    ジェイの悲劇の連鎖でしょう。

  45. 210 匿名さん

    もうどうでもいいや

  46. 211 匿名さん


    終わりですかねー

  47. 212 匿名

    この後も、まだまだ続くよ!

  48. 213 匿名

    本日 集まりがあるみたいですね
    元スタッフと下請けの

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸