注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「加古川〜姫路で注文住宅を建てるなら?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 加古川〜姫路で注文住宅を建てるなら?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-05-07 13:10:04

加古川〜姫路で土地込みで注文住宅を建てたいと検討中の者です。
このGWで住宅展示場を色々回っているのですが、どこの営業さんに聞いても
自社の良いところばかり説明してくれるため為、説明を受ける度に、
「あれも良いな」、「これも良いな」と迷ってしまいなかなか決めれません。
私の希望が高いようでなかなか予算と合わない様です。
希望としてはJR沿線(普通しか止まらなくて良い)で延床約40坪で
土地代諸経費込みで3000万位を希望してます。
外溝はおいおい自分でやっていこうと考えています。
間取にこだわりがある為、建売は考えていません。
ローコストメーカーや地元の工務店も視野に入れたいと思っていますが、
メーカーはともかく工務店はどこが良いのか全然わかりません。
できれば外断熱の家を建てたいと思っているのですが、
どこのメーカー&工務店が良い、どこが悪いなどを知りたいです。
現在で候補に挙がっているのは以下のHMです。
・ユニバーサルホーム(ALC+価格)
・ヤング開発(立地条件が良)
・アイフルホーム(価格)
・三建(外断熱)
・ニッケンホーム(無垢材+発砲ウレタン吹付断熱)

[スレ作成日時]2008-05-04 22:42:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

加古川〜姫路で注文住宅を建てるなら?

  1. 62 周辺住民さん

    そして居なくなった…
    そういうもんなのよねえ。

  2. 63 匿名さん

    購入検討中さんの意見に???マークです。一例ですが、ダブル配筋とシングル配筋の危険度をどの程度ご存知なのでしょうか?コンクリ−トの構造計算の経験がある者ですが、正直、木造戸建住宅ではシングルで十分です。ダブルにすると逆にかぶり厚が確保できず、スラブ上にクラックが入るケースも多くあります。あなたのお父様は何の根拠でそのような意見をいわれたのでしょうか?知識に裏づけもなく感覚でものを言うのはよしませんか?戸建住宅を施工している基礎屋のレベルなんてダブル筋を正確に確実に施工できる業者が幾らいるというのでしょうか。かぶり厚が守られていないということは、本来の機能を果たさないということです。それをあたかもダブルが良くシングルは劣っているなような短絡的な誘導の仕方はいかがなものでしょう。建築の本を読み漁っている先入観からか批判的な意見が多いようですが、変な意見は場を混乱させるだけではないでしょうか?基礎の配筋を例に出しましたが、その他、地盤に言及している点も、もっと数値的・土質的に正確な情報と考察がなければ、何か抽象的なことをおっしゃっているようで、掴みどころがないです。

  3. 64 匿名さん

    おっしゃる通りですね。施工中も張り付かれると迷惑なだけです。職人はお客様に対する口の聞き方は教育されてませんしね。欠陥住宅にならない様勉強との事ですがそれだけの勉強するのにどれだけの時間がかかるとお思いでしょうか?最低限?勉強に最低も最高もありません。そんなことに時間を費やすより、信頼できる施工者をさがす事に時間を使い、任せることですね。

  4. 67 スレ主

    スレ主です。
    なが〜くレスせずに申し訳ありません。

    ちょっと予定外の事が発生していて家の購入がストップしています。
    なので書き込む事がなくてROMってしまってました。

    >タマホームはやはり基礎の施工が危ない?
    ここは私も知りたいです。
    ダブル配筋とシングル配筋の事なのでしょうか?

    現状では、金額的にタマかアイフルかの2拓になってきてるぽいです。
    SXLもよさそうなんですけどね。

    それと一応セキスイのモデルルームを840万でっ!
    キャンペーンにも募集しています。
    結局は1600万位はかかるみたいですが、
    それでもセキスイとしたら安いですよね〜。
    8/10に工場見学いってきますw

  5. 70 スレ主

    スレ主です。
    煽りやその他2chぽい事はここではやめましょう。

  6. 71 ビギナーさん

    ほんとですね。
    煽る人、批判ねたや後ろ向きのコメント
    ばかりする人・・・ウザイですね。

    タマホームさんはどうなんでしょうね?
    施工期間がかなり短いので、コンクリート
    乾かないうちに次にいくという話を聞いた
    事はありますが。。

    ただ、こればかりは実際に建てた方に
    聞かないとわかりませんよね?

    モデルルームはかなり広くて豪華な
    設備が多いので一般の人にはなかなか
    難しいと思います。
    折角なので、庶民的な広さにしたら
    いいのになぁ。

  7. 72 匿名はん

    タマホームも悪くないと思いますね。
    使用木材も標準以上だし、坪単価も安いし、
    そこそこ広い家を建てられると思います。

    あと、二流HMだと言われるのを気にしないのなら、
    ◎でしょう。

  8. 73 購入検討中さん

    タマホーム 2008年9月1日から新料金システムに移行。

    400種類の推奨プラン→25.8万円/坪
    自由設計プラン→27.8万円/坪

    値上げだ・・・
    完全な自由な間取りで検討する場合で、
    例えば施行面積が40坪ならば
    40×2万円=80万円

    これはちとイタイ・・・

  9. 74 賃貸住まいさん

    タマホームさんって、40坪位の延床で建てたら
    どれくらいするんだろう???
    坪単価は確かに安いけど、それ以外にどれくらい
    上がるんかな?
    あまりあがらなかったらお得かも。

  10. 75 匿名さん

    タマスレで聞いてください

  11. 76 匿名さん

    40坪なら1500万も出せば、結構いい家が建つんじゃないかな?

  12. 77 スレ主

    セキスイの工場見学行ってきました。
    工場自体は休みだったみたいで、実際にラインが動いている所を
    見れると思っていましたので、肩透かしをくらった気分です。
    自動釘打ちが見たかったw
    でも、工場でしっかり作ってるなぁという事はわかりました。
    あと、地震の揺れを体感できたり、家を輪切りにしたものを見れたり
    と説明にお金をかけているなぁと思いました。
    地震でかなり揺れた後に窓が開いたのはすごいなぁと思いました。
    阪神大震災の時、住んでいた築30年のアパートは、引っ越すまで
    網戸が入らなくなっていたというのに・・・。
    良い物は値段が高いなぁと思った一日でした。


    >施工期間がかなり短いので、コンクリート
    >乾かないうちに次にいくという話を聞いた
    >事はありますが。。

    養生期間は3〜7日位らしいです。
    ちょっと短いですよね。

    >自由設計プラン→27.8万円/坪

    値上げ痛いですね。
    タマの担当者に聞いたら、融資の許可が銀行から下りて初めて契約完了するので、
    値上げまでに契約するなら盆休み前までに決めないと間に合わないそうです。
    結局、問題が解決していないので、解決するまで契約できませんと伝えておきましたが、、、
    2万円も値上げは痛いですね。
    40坪だと80万か〜、消費税が7%に上がったのと同じ位ですよね。

    >タマホームさんって、40坪位の延床で建てたらどれくらいするんだろう???
    ざっくり見積もりだと、付帯工事など含めて坪36.7万円位でした。
    これに、土地代、その手数料等、外溝、カーテン、照明、エアコン、引越費、申請費、繋ぎ融資費
    などが追加されるようです。
    施工面積の坪単価はあくまで25.8万円でした。
    担当者に、施工面積が増えたら坪単価は下がるのでは? と聞いたところ
    ギリギリ予算なので単価を下げる事はできません。
    その代わり出窓、エコキュート、腰板など設備を追加して差別化しています
    との事でした。

  13. 78 ななし

    建売だけど、竹中HOUSEは間取りも自分で自由にできるし、予算にあわせて間取りをつくってくれるよ お城よこのこうこえんも造ってる会社らしいよ

  14. 79 入居済み住民さん

    良い建築会社は見つかりましたか?
     ハウスメーカーの坪単価表示は建物本体のみの価格のはずです。その他付随費用が数百万単位で別途かかりますので、あまり坪単価に左右されないほうがいいですよ。特にタマホームなどのローコストメーカーは、少しでも設計変更しようものならかなりの追加費用が要りますので、総額での検討をされた方がいいかと。
     私も数々メーカー、建設会社と話をして、結局小野市内にて地元建設会社で注文住宅を建築しました。細かい注文にも丁寧に対応してくれるので、やはりメーカーでは出来ないきめ細やかな対応に満足していますよ。

  15. 80 購入検討中さん

    候補に挙げているニッケンホームさんには詳しい話を聞きましたか?設備等の標準仕様は一般より下の感じがしますが、躯体や基礎などはしっかりしていて良いと思いますよ。

  16. 81 購入検討中さん

    八幡コーポレーションってどうですか。すごく昔風のモデルハウスを建てていますが、しっかりしているように思うんですが。

  17. 82 素人

    御立で家を建てたいので土地探しをしてます


    不動産にも通ってますが自分の目で探そうと本日探索していたら報友ホームという会社の看板を見つけました
    ここはどうなんでしょうか?HPで調べたところ会社自体は小さいので… 知り合い数人に聞いても「知らない」と言われてしまいました

  18. 83 匿名さん

    報友ホーム・・・おすすめしませんorz
    自身も地元で新築予定で工務店&HM選びを1年以上かけて かなりの業者に足を運びましたが
    小指の爪にもひっかからないようなところでしたよw

    参考までに・・・
    播磨現代建築100撰にも載っていますが あきらかに他の物と比べて見劣りしますし
    《ここが売り》みたいなのも感じられません。

    お互い良いマイホームができますように!
    協力できることがあればしますんで^^

  19. 84 素人

    お答えいただきありがとうございます!
    そうなんですか…orz 土地の場所が凄く気に入ったのですが、建物はいまいちだということですよね

    売りがない… すごく普通なんでしょうか?確かにHPで見ても建て方に関しては普通な感じがしますね。一度資料請求してみようかと考えてましたが、うーん。

    土地と建物どちらにこだわるか、ですよね。ううーん。

  20. 85 素人

    連続投稿申し訳ありません

    ちなみに83の匿名さんがイイ!と思ったところはどこでしょうか?
    差し支えなければ時間のあるときにお答えいただけると嬉しいです〜

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸