注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「「アサカワホーム」はどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 「アサカワホーム」はどうですか

広告を掲載

悩み出したら眠れない [更新日時] 2009-06-26 14:29:00

アサカワホームが建てた家に住んでいる方、また評判などご存知の方、何でも構いませんので教えてください。

[スレ作成日時]2004-06-23 18:05:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「アサカワホーム」はどうですか

  1. 747 たけ

    No.746さん
    何でそんな事が聞きたいのですか?考え方が変わるって言うのは、何の考えですか?それを教えてくれたら私も教えましょう。でも実際、聞いたら大した事じゃないですよ。よくある事です。

  2. 748 暗中模索サラリーマン

    タケさん、言葉足らずですいません。要はここの業者で家でも建てようかと考えています。まぁ、こういう書き込みにはいろいろと書かれるものとは認識していますが、どうもタケさんのコメントが気になってしまいまして。どんなことがあったのか教えていただけると幸いです。

  3. 749 入居済み住民さん

    八王子のアサカワホームは我が家を建てるときに関わったインスペクターも感心していた程、上手に作っていると言ってました。へたな有名どころより安心できるそうですよ。心配な方はインスペクターに頼めばいいんじゃないですかね。インスペクション(家を建てるときに工程ごとに検査すること)を拒むハウスメーカーはすでにそこで問題外です。私の時はアサカワホームさんだけが前向きに「どうぞどうぞ、ぜひインスペクター入れてください」って言ってくれました。そもそも地域密着型のハウスメーカーなので、信用を損なうようなことをするとつぶれてしまいますから、、、って営業さんが言ってましたが、その通りではないでしょうか?

  4. 751 匿名さん

    エアコン

  5. 752 入居済み住民さん

    建てた方、2年点検はちゃんと行っていただけましたか?
    うちは検査せずにチェックシートにサインだけ求められました。
    「こんなの全部検査してたら一日で終わりませんから。何かあったらすぐ対応しますので」
    と言われて、そんなものなのかとチェックしてしまいましたが皆さんもそうでしたか?

  6. 753 只今検討中

    いまプランを煮詰めてる者です。
    不動産、HMで働いていた経験からコストでトラブルことはなさそうです。が、実際に建てられている大工さん情報をもっと聞きたいです。 ちなみに明日現場見学に行く予定です。

  7. 754 匿名はん

    No753

    最低、3社訪問したらー。

    相見積りして、決めるのがいいよ。

    私は、最終的には他社に決めたが・・・・


    理由、建売と変わらない家だったから。

  8. 755 住まいに詳しい人

    安さばかりを追求してたら建て売りと変わらなくなってしまっても仕方ないでしょ。

  9. 756 匿名さん

    基本が建売仕様でも、
    グレード上げたい部分は変更して、
    間取りに我がまま言えて、
    建築工程をチェックできて、
    とても満足です。

  10. 759 匿名さん

    不動産会社さんからの紹介で、アサカワホームさんを紹介されましたが
    いろいろと打ち合わせすると、いい金額になりました。
    最初は、安いなーと思いましたが、そんなに安くないですね〜。
    営業さんも、ちょっと不安でしたね・・・・

    今の所、他社さんで決める予定です。

  11. 760 契約済みさん

    はじめまして、今アサカワホームにて建築中です。(建売)

    ・度重なる営業マンの適当さにとても不信感を感じてます。通常見積もりはどれくらいの日数で
     皆様のお手元に届きますか?うちは毎回10日位してあおって3日後位にやっと届くという感じでい つも不安です。これってアサカワホームでは普通の話なのでしょうか・・それとも営業マンによ りけり?

    ・家にあまり詳しくないのですが、こちらの柱は他社建売と比べてどうなのでしょう?もう基礎や 中心となる柱関係は全部工事済みなのですが、とても気になります。


    ここまで建築していての感想をついでに書かせてもらいますね↓
    良い点
    ABCハウジング等にモデルルームがある点でオープンな感じはします。
    わりと自由にオプションをつけれ、その価格もそんなに高くないかなと思います。
    現場監督さんはとても感じの良い方でした
    主人曰く大工さんは腕の良い方を回してくれたらしいのでよかったです
    悪い点
    営業マンの知識不足と言葉遣い!
    コストダウンの為に、仕様が年々悪くなってるらしい(現場監督さん曰く)
    (差別になりますが)中国人の方が工事をしてましたので少しビックリでした。

  12. 761 相模原のK

    No.760の契約済みさん

    >今アサカワホームにて建築中です。(建売)
     建売を完成前に売買契約して、それが現在建築中という事ですね。
    >こちらの柱は他社建売と比べてどうなのでしょう?
     契約の前に、仕様の確認と他社との比較をしなかったのでしょうか?
    >通常見積もりはどれくらいの日数で皆様のお手元に届きますか?
     契約後に、オプションの追加や仕様変更を依頼しているとういう事でしょうか?

    上記のような事から推察して、購入される商品の内容を良く理解せずに、営業の言われるままに契約させられてしまったのではないかと心配になりました。重要事項の説明や契約書の内容はちゃんと理解されていますか?ご主人様の方がその辺もしっかり押さえられていると良いのですが。

    結局アサカワホームで建築しませんでしたが、見積もりがなかなか出てこないのは私の時も同じような状況でしたね。これは他社と比べて非常に遅く感じました。私の担当だった女性は、社員を出来るだけ少なくして経費削減しているので忙しい。その分うちは安いからと言い訳をしていましたが、契約済みさんのようにどんどん工事が進んでいる状況の中では、施主をイライラさせるでしょうね。

    あまり適当なアドバイスが出来ないのですが、営業を当てにせず、自分達で出来る事は自分達でがんばって動いて下さい。契約してしまった以上は後戻り出来ないでしょうから、上手くいって満足できる家が出来ることを祈ります。

  13. 762 相模原のK

    No.759さん
    >不動産会社さんからの紹介で、アサカワホームさんを紹介されましたが
    アサカワホームに限らず、不動産屋が工務店にお客を紹介した場合、工務店から不動産屋に紹介料を支払うということが一般的に行われているそうです。それも謝礼というような金額ではなくて、仲介料と同じくらいの割合いらしいのです。
    ですから、他社に決めるにしても不動産屋の紹介など受けずに、自分で工務店を見つけて紹介料の分を値引きやサービスしてもらった方が良いですよ。

    ■不動産屋が工務店から紹介料を貰うのは一般的なことですか?
     https://www.e-kodate.com/bbs/thread/19952/

  14. 763 契約済みさん

    No.761様
    書き込みありがとうございます。
    No.761様のおっしゃるとおりです。他社は全く見積もり等行ってないので、(仲介、建売で買ったので)とてもその分他はどうなの・・・と不満があるたびに思うのです。


    >契約後に、オプションの追加や仕様変更を依頼しているとういう事でしょうか?
    そのそも規格等は決まっていてそこにオプションを追加してます。こちらら無理な変更やお願いはしてないつもりです。

    >他社と比べて非常に遅く感じました。
    やはりそうなのですか。先日もあおりの電話をしたのですが、、(FAXしてから10日以上は経ってます)やっぱり見積もりを忘れられた様子で明日持っていきますとの回答でした。何回あおりの電話をしたことでしょう・・毎回忘れられてますネ。真剣にありえませんね・・・


    >営業を当てにせず、自分達で出来る事は自分達でがんばって動いて下さい。
    今日もちょっとびっくりするような事があって、これからはどんどん言っていきます。おしりをたたかないと動きませんが、(たたいても1週間は動きませんが・・)厳しくいきますね。
    やっぱり気持ちよく家を建てたいとの思いが強くてクレームとかはあまり控えていたのですが、(小心者だし)少しNo.761様のおかげで勇気がでました。ありがとうございます。

    あとになって言えますが、HMはアサカワホームにして良かったと思います。しかしながら、今の営業マンだと最初からわかっていればアサカワホームにしなかったと思います。

  15. 764 住まいに詳しい人

    営業マンは販売のプロであり、建築のプロではありません。
    見積もりを出すにしても、営業→監督→業者→監督→営業となるので時間はかかると思いますよ。

    ここらへんも工務店とHMの違いかと・・・

    アサカワホームの営業マンは忘れっぽい人が多い(担当が多い?)のでメモをとってなかったら要注意です(‾Д‾;;

  16. 765 周辺住民さん

    今日、相談していた工務店から、アサカワさんの話がでました。もともとクロス屋さんだったみたいで、注文住宅もここ2.3年くらい、それまでは建売ばかり。いまでもやっていますが、昨今の景況で一番厳しいのはマンションデベロッパーで毎日倒産あり、次は売れない建売をもっているメーカー。安くすれば採算割れ、売れなきゃ銀行が金貸さない。アサカワさんを指すわけじゃないけど、とても要因があるように思います。

  17. 767 匿名さん

    765さん

    一番の要因は安くなきゃ売れないという事だと思います。
    本当に満足出来る家が欲しいならお金もかかる。
    だけど、高いと売れない。

    値段を下げる為に各社は安く仕入れられる建材を使い、職人さんの給料を下げます。
    職人さんは下がった賃金を補う為に1日でも早く次の仕事が出来るように急ぎます。

    高効率化と言えてるうちはいいですが、昨今は限界を超えて値段が下がり続けてるので更にスピードアップです。
    それが手抜き工事と言われる原因になってます。

  18. 768 購入検討中さん

    会社のHPにはまだ反映されていませんが、9月から一部、商品のラインアップやそれぞれの標準仕様に変更があったようです。検討中の皆様、どのように評価されますか? 基本的には昨今の資材高を反映したもので、単価の引き上げを迫られての動きだと思いますが。

  19. 769 購入検討中さん

    最近建てた方、建築中の方、良かった点、不満な点などぜひ、お教えください。

    営業や現場監督の当たりはずれ以外に、何か問題と感じたことはありますか。

  20. 770 周辺住民さん

    この物価高騰の時期に価格改定せず施工出来てるHMって問題あると思いますよ!
    ましてや価格を下げる考えの会社は台所事情は火の車ですよ!

    本当にまっとうに家を建てて作るのであればどうしたってその時代にそった反映は出てしかるべき
    だともいます。
    上層部のお給料ばかり維持するために他を下げ、支払いを抑え、意見を言うべき立場の人がごまをすっていては・・・・

    ちゃんとした営業を育てることもできず、ただ安くして仕事を取るシステムの改善をするべきだと思います。

    そうした方がもっとお客さんも増えると思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸