注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「玉善の評判ってどうですか?(総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 玉善の評判ってどうですか?(総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-23 06:55:47

【公式サイト】
https://www.tamazen.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

名古屋の玉善で買われた方居ますか?玉善の評判や口コミなど、いろいろ情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2005-06-01 19:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

玉善の評判ってどうですか?(総合スレ)

  1. 351 物件比較中さん

    例えば、フォレストノートさんの太陽光は、年間の発電・売電価格のシミュレーションを出してます。
    メーカーの三菱が出しているシミュレーションなので、結果が1棟1棟違っています。
    3.72kwなので月々の売電収入もかなりありました。
    こう言った資料、欲しいですよね。

    私は、結局は元を取れるかどうかで判断しています。

  2. 352 匿名

    テスト

  3. 353 入居済み住民さん

    最近、守山区緑区の建売分譲は意外と販売にに手こずってるようですが、なぜでしょうか?
    不景気だからかな?

  4. 354 匿名

    中川区もね。質の割に高いからだよ。あまり手は出さないほうが…。

  5. 355 不動産業者さん

    そうだね。

  6. 357 匿名

    検討してたけど↑を見て断る事にします。

  7. 358 入居済み住民さん

    緑区の5物件だけど、年末キャンペーンのチラシが入ってきた。
    神沢は太陽光があるからか高い。
    神沢南は建築確認が10月に降りてるから相当経ってるのか、間取りは神沢と同じだけど800万も安い。
    徳重は両面道路なのに。
    尾崎山北は50坪もあるのに。
    何故か売れてない。先に買ったものとして、値下げは悔しいし、買い手が無いのも不安を感じるよ。欠陥があるのかな?我が家もクロスの繋ぎ目は上手く貼り合わされてなかったし…

  8. 360 不動産業者さん

    じゃあ、値下げは一切ナシで。

  9. 361 匿名

    356の書き込みが…

  10. 362 購入検討中さん

    希望学区内で建売物件がでたので検討中です。
    主人の友人が玉善に勤めているので色々聞いてもらいました。
    1.土地を高く仕入れることがあるので相場を調べて割高でないか確認したほうが良いらしい。
    2.建物は価格のわりに仕様や施工が良くない。仕入れや下請け業者をたたくので仕方ないらしい。
    3.庭や駐車場、門やフェンスなども見た目重視で同じように割高らしい。
    4.アフターメンテナンスは単独で儲けるシステムなので期待しないほうが良いらしい。
    5.太陽光は通に後付するものに比べて容量が小さく、上乗せされている金額をからすると割高らしい。
    なんか全体的に安物が割高なのを目を引く設備なんかでごまかして売っているような感じです。
    売上、利益最優先の会社なので仕方ないらしいですが、やはり高かろう悪かろうではちょっと見送りですかね。
    皆さんどうでしょうか?

  11. 369 検討中の奥さま

    去年から新築一戸建てを探しています。(長文です。スイマセン)
    うちの旦那さんは某建材メーカー勤務でまったくの素人ではないのですが、(建築士資格ももってます。ペーパーですが^^)
    のんびり屋さんで、この半年間、現地見学会には7~8件しか行けていません。
    業界情報やネット情報(この板でもたびたびでてるようですね)で玉善はコストパフォーマンスが最悪とのことだったので、
    優先順位低めだったのですが、(ウチが検討した物件の中でも、旦那さん曰く割高感MAX!)
    先日、玉善の営業マンからアプローチがあり「キャンペーンで500万円値引きするから決めませんか」とのこと。
    正直場所が第一希望ではなかったし、あまり会社も信用していなかったので「500万円も値引くのはワケあり物件なんじゃないか」と返したところ、「そんなことありません。私(営業マン)の権限で**さん(ウチのこと)限定で提案してます。なんなら他の物件でも今なら500万円程度値引きしますよ」とのことでした。
    実際、玉善はそんな感じなのでしょうか?
    旦那さんは「どうせ最初の値段がボッタクリ価格なんだろ」といいます。
    たしかにあまりいい評判は聞かないし前に一度潰れかけた会社らしいですが…
    ただ500万円の値引きはたしかに魅力的だとも思いますし、また希望エリアに新規物件がでるかもしれない。
    そこで、皆様、玉善の物件の値引き情報を共有しませんか?私もまた新たな値引き情報があればUPしますので^^
    それではこのスレに参加している皆様、よろしくお願いします。

  12. 370 競合物件企業さん

    そんな値下げを提案する方もする方。(会社の信用に関わります)それで、ぐらつく方もぐらつく方。(希望エリアがあるんじゃないの?)
    うちも値下げ交渉してくるお客さんはいますが、そこまで下げたらどんな値付けしてるのかと、不信感をもたれてしまうのでそこは考えますし、多分あなたは買わないだろうと、その営業マンも分かった上でからかっただけだと思われます。業界として、五百万下げを提案したらダメですね。

  13. 371 入居済み住民さん

    369さん、500万て色つけてませんか?
    長期滞留物件で当初価格からの500万なら理解できますが…。
    どの業者でも「私の権限で…」っていうときはだいたい100万でしたよ。そして新築物件の値引きは基本なかったとおもいます。業者だって多少は儲けるべきだと思います。

  14. 372 匿名

    初めて書き込みします。
    同じような内容がありましたら申し訳ありません。
    先日たまたま通りかかった際に玉善さんの建売物件を見つけました。
    エリア、土地の広さ、南向き。気に入りました。
    ただ、金額が高い…。
    けして内装や設備にお金がかかっているようにも思えません。
    予算よりも300万オーバー…。
    無理して買うのか、土地が出るまで待つのか…。半年くらい探しています。(まだ歴が短い?!)

    建売を検討していなかった分、突然の希望エリアに物件があり、勢いで買ってしまいそうです。
    建売で注意して見る点などありましたらご指導お願い致します。

  15. 373 ビギナーさん

    現在検討中で、評判を調べているのですが露骨なネガキャンみたいなのが多すぎて判断できない。

    わざわざ、定期的にクレームを書きこむために、購入者がこの掲示板に投稿するものなんでしょうか?

    また、検討中の方も、そんなに文句あるのならそもそも比較候補にあがらないのでは?と思うと……
    もしくはここで文句は書くけど、気になる点があるからこそなんですかね……

    いや、それこそここで聞いてもしょうが無いとは思っていますが。

  16. 374 購入検討中さん

    そもそも、いい事ばかり書かれている会社の掲示板なんて、見たことないです。ネットの掲示板なんて、見て楽しむ程度で、購入決断の参考にするもんではない。マイホームは高い買い物ですから、目の前の営業マンや物件、その目で見たことで判断しましょうよ。少しでもその会社で嫌な気になった人はずっと悪く言いますが、同じ会社や、営業でも人が変われば評価はかわるのですから。長くなってすみません。

  17. 378 入居済み住民さん

    X年ほど前に玉善の新築建売一戸建てを購入しました。
    アフターサービスについて情報提供します。
    まず、購入時に営業マンからは「2年後に無料点検があり、不具合が見つかれば無料で修理する」と聞いていましたが、
    実際には無料点検はありませんでした。
    まあうちの場合、入居2年ちょっと位でたまたま不具合が発生し、こちらから連絡して来てもらいましたが・・・
    ただし、その際の修理費用は有料でした。
    あまり具体的に書いて特定されると困るのでこれ以上書けませんが、玉善のアフターサービスは悪いと思います。
    ただ全体的にはまあまあ気に入って現在も住んでいますが、購入金額がかなり割高だったのでその点は後悔しています。
    (去年身内が家を買いましたが、うちと比較するとイヤになるぐらいコストパフォーマンスがいいです。)
    やはり買うときはよくよく勉強して買うべきだとおもい投稿しました。
    ご参考までに。


  18. 379 匿名さん

    本当にこのサイトは人や会社の誹謗中傷が多いね。同業者の嫌がらせ?家づくりを本気で考えている人達、こんなサイト役にたたないですよ。労力を惜しまず、自分の足で自分に合った会社を選ぶ事をお勧めします!

  19. 380 匿名

    そりゃそうだ。

  20. 381 匿名さん


    は?

  21. 382 ちっち

    いろんな書き込み見ながらも購入している人が居るんですな。
    所詮、都心マンションの資産価値からすりゃ消耗品に似たり・・・木造戸建て住宅。

  22. 383 周辺住民さん

    近くに物件があってたびたび迷惑に思うことがあって連絡したことがあるが、対応が悪かった。何というか上から目線?な話し方で。客じゃないからそうだったのか、客でもそうなのかは分からないがクレーム1つちゃんとできない印象だ。
    対応が遅いので催促すると「連絡したが、担当が忙しくてもう少し待って欲しい」的なことを言っていたが、なら誰か手の空いている人間でもいいじゃないか。担当でなければ知らんぷりか。電話に出たのが男だったので営業なのかと思っていたら、総務か何かで現場を知らないそうだ。連絡だけすればいい、あとは自分の仕事じゃない、という無責任な対応。会社として迷惑をかけている意識がない。
    中小企業だし従業員の質が悪くてもまあ納得だ。物件も緑区のような郊外で4000万位じゃ高い。買う人間に非はないが、周辺の住民に良く思われていない会社の家だということは理解しておいて欲しい。こういう会社では買った後色々苦労するだろう。

  23. 384 デベにお勤めさん


    いるいる。こういう奴。
    玉善は仲間では無いが、同業者として一言。
    周辺住民に上のようなクレーマーみたいな少々変わった方はよくいて大変です。金額のするものを販売しているのにそんな非常識を繰り返す業者はあまり無いですよ。でなければその規模で商売は出来まへん。信用第一ですからね。案外このクレーマー自身が周辺から変わった目で見られていたみたいな事が多いです。クレーム処理経験者は語る。

  24. 387 ご近所さん

    再びNo334です。
    384さんにお伺いしたいのですが。
    玉善が施工している間、釘かねじが入っていたような小さなビニールの空袋が庭に落ちていることが2~3回ありました。
    「風で飛ばされることもあるよな」と黙って片づけていました。1回、かすがい?というのでしょうか、長さ20cmくらいのコの字の金属金具が庭に落ちていた時も、びっくりしましたが、そのまま黙って片づけておきました。
    その後、長さ1mくらいの細い角材が落ちていた時は、塀に傷がついたかもしれないと思って、現場にいた大工さんに抗議しました
    大工さんは「これは自分が使っている部材ではないけど、会社に言っておきます。」と言われました。(たしかに、いつ落とされたのかは、毎日庭に出るわけではないのでわかりません)
    その後まったく音沙汰なしです。面倒なので、この件については、その後直接会社に抗議するようなことはしていません。
    こんなこともあったなと思いだして書いてみたのですが、この程度のことって、よくあるのでしょうか。
    わたしって、クレーマーでしょうか?

  25. 388 ご近所さん

    NO387です。
    書き込みが削除されて、意味が分からなくされてしまいましたね。
    元々有った建物を玉善が取り壊すのに、うちの車が飛んできた破片で傷つけられて知らん顔していたので、玉善に対し
    「今後不始末があったらそちらから謝りに来てほしい。」と約束し、車は買い替え予定があったので、修理費等は請求しないで済ませました。
    玉善の人も「わかりました」と言ったのにもかかわらず、工事期間中、No387に書いたようなことがありました。
    最終的に、隣の家の外装をするのに、新車に塗料のハネをつけて、知らん顔。
    新車のハネについては、さすがに、会社(玉善)に直接抗議したのですが「うちが付けたのではないかもしれない」といわれ、泣き寝入りです。
    誰かこれが当たり前のことなのか、教えてください。

  26. 389 入居済み住民さん

    〜ん?
    何んか、うちが買った時の対応と違うカキコ大杉ないか
    営業さん対応早いし。丁寧だったぞ。
    勝手口が変なの気づいてtelったら、当日見に来たし
    ・・・・もしかして上客だったつ〜ことかぁ〜〜 (^^)ゝ

  27. 390 ご近所さん

    そうでしょうね。
    最初に「隣で工事しますので」ってあいさつにいらした営業さんも丁寧でしたよ。
    私の家のことを「立派なお宅ですね、うちのが5軒たばになってもかないませんね。」とか言ってましたよ

  28. 391 周辺住民さん

    結局は人と人。相手の態度は自分の態度です。相手の対応に不満がある人は、人にそう見られているのでは?自分の立ち位置から偉そうに人に物を言えば、そっくりそのまま帰って来るのでしょう。

  29. 393 周辺住民さん

    ここが建ててる戸建住宅の現場から流れ出た土砂でご近所泥まみれ。
    今現在ほったらかし。
    工事を請け負った土建屋の責任かもしれないけどね。
    現場管理がそんな調子だから、他は押して知るべし。

    こういうのは市役所とかに行ったほうがいいのかな。

  30. 394 周辺住民さん

    No.393さんって、どこにお住まいなのでしょ。北海道?沖縄ですか?
    その日の天候って、たしか台風が・・・・・。

  31. 397 入居済み住民さん

    今日、2年点検のために玉善の人が家に来ました。
    事前に電話があって、気になる所をまとめておいて下さいと言われました。
    ダメもとで細かい事まで言ってみました。
    自分がうっかり穴開けた壁紙とか(笑)
    翌週には直してくれました。
    穴も応急ですが職人さんを呼んて直してくれました。
    まだ、2年しか住んでないですが何のトラブルもないですよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸