注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「茨城県の国分建設で建てられた方いませんか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 茨城県の国分建設で建てられた方いませんか?

広告を掲載

龍ヶ崎人 [更新日時] 2024-05-29 20:23:58

一見地味だけど、作りがしっかりしてそうで気になっています。
実際に建てられた方のご意見を聞かせて下さい。

[スレ作成日時]2006-08-25 00:03:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

茨城県の国分建設で建てられた方いませんか?

  1. 540 通りがかりさん

    倒産は本当なのでしょうか?突然のことでなんともはや??携帯

  2. 541 名無しさん

    国分建設破産申立書がきたのですが、(建築中〕きた方いられますか??ただ今パニック中です。

  3. 542 通りがかりさん

    >>539 通りがかりさん
    関連の職人が騒いでたな

  4. 543 通りがかりさん

    >>542 通りがかりさん
    逃げたな辻

  5. 544 通りがかりさん

    危ない噂があったのですか?4月に社長が交代したのも関係ありそうですね??

  6. 545 大工

    倒産しました

  7. 546 名無しさん

    倒産すると契約途中の人は、保証会社が請け負うことになるのかな?

  8. 547 匿名さん

    完成保証入ってないと泣き寝入り。入っていても、過払い分の保証はなし

  9. 548 匿名さん

    いつからの計画だったのだろう、、、

  10. 549 匿名さん

    今、上棟まで行って途中段階の者です。言葉がありません。

  11. 550 名無しさん

    >>541 名無しさん
    弁護士事務所からのきました

  12. 551 名無しさん

    今月1日のブログで、会議室のリフォームをしたってあげてたのがまたむごいな・・・
    スタッフはいつ知ったんだろうね

  13. 552 通りがかりさん

    >>549 匿名さん
    その場合は追加でまたローン組んで完成させるんでしょうか?

  14. 553 戸建て検討中さん

    ウッドショックで倒産する会社はこれからどんどん出てくるぞ
    お前ら気をつけろ。

  15. 554 匿名さん

    >>550 名無しさん

    払ったお金が返って来るなり、後に他の業者に請け負ってもらえればいいですが。とりあえずjioにははいってますが、それがどこまで保証してくれるやら。ほんとに騙された気分です

  16. 555 名無しさん

    スタッフの電話も、会社も何も繋がりません。
    うちも、今日弁護士から通知が来ました。
    着工前ですが、もう支払いは発生しています。。。

  17. 556 名無し

    >>541 名無しさん

    同じ建築途中で途方にくれてます。
    何か情報を共有できればお願いします。

  18. 557 名無しさん

    新築建設中の者です。今日の夕方に下請業者さんが来てくれて、倒産したことを聞き知りました。倒産の予兆もなく下請け業者さんも驚いていたようです。2日前まで普通に大工さんが来てくれていたのですが、、、うちも途方に暮れています。。。

  19. 558 名無しさん

    ありえない値引きにつられた方は仕方ないが、そうでない方は気の毒です

  20. 559 名無しさん

    >>553 戸建て検討中さん

  21. 560 評判気になるさん

    >>534 名無しさん

    家は建てて終わりではなく、建てた後が肝心です。アフターは自分で頑張ってください。

  22. 561 匿名さん

    帝国データバンクの記事読みました。本当に倒産したみたいです。

  23. 562 名無しさん

    2日前までInstagramも更新してますね。
    うちはつい先日地鎮祭をし、予定表ではまさに工事が始まったばかりなのですが、どうなっているのか見てこようと思います。
    弁護士さんに電話したところ、調査をしないとなんとも言えないので、同封の書類を記入して送って欲しいと言われました。
    調査後に連絡をくださるとのことです。

  24. 563 名無しさん

    7年前に国分さんで建てて定期点検やアフターの手直しを何回か無償でやって頂いたのですが、ここ2、3年は何も無くお会いする機会が無いと思ったら倒産ですか。
    残念です。

    リーマンショック時のアーバンエステートや富士ハウスみたいになるのかな。。。



  25. 564 名無しさん

    562さん
    着工金の支払いはしましたか?

  26. 565 名無しさん

    >>564 名無しさん
    はい、しています。

  27. 566 匿名さん

    競合先の会社の物です。この度は本当に心が傷みます。お手伝い出来ることがあれば、力になるのでご相談ください。この場で名乗ることはできませんが、連絡ありましたら出来るだけ対応いたします。

  28. 567 名無しさん

    565さん
    うちもです。
    正直、会社の人も連絡がつかず知ってたのかと疑ってしまう、、、
    工事始まってないと良いとですね、、

  29. 568 名無しさん

    >>567 名無しさん
    何を信じたらいいのか分からないですよね・・・
    届いた封書も最初は本物なのか疑っていましたが・・・
    うちの担当さんは顔に出て嘘がつけなさそうなイメージだったので、甘いかもしれませんが本当に直前まで知らなかったのではと、そっちも心配です。

  30. 569 倒産経験者

    社員も売上高や利益の設定は大体分かるのでいずれこうなること分かっていたと思います。それが今だと思わないだけ。

  31. 570 名無しさん

    民事再生、会社更生ではなく破産申請なので工事を引き継ぐ会社を施主が見つけなければならないですね。
    工事も完全にストップし雨ざらしの状態になるので出来る限り良好な状態を保つ事をお勧めします。
    資金回収出来ない業者が資材を回収してしまうケースもありますので。
    ただし、現段階では国分建設(弁護士)が管理する物件なので過度な処置は出来ないかもしれませんが・・・
    1日も早く引き継ぐ会社を探さないと取り返しがつかなくなります。
    施工中の方々は大変だと思いますが、1日も早く引き継ぎ会社が見つかる事をお祈りしています。

  32. 571 戸建て検討中さん

    帝国データバンク土浦支店は19日、木造建築工事の「emi・park国分建設」(茨城県牛久市田宮)が事業を停止し、事後処理を弁護士に一任して自己破産申請の準備に入ったと発表した。負債は約7億9千万円とみられる。

    同社は1976年創業。価格を抑えた注文住宅を中心に手掛け、ピーク時の2015年12月期には売上高21億3800万円を計上していた。しかし同業他社との競争が激しくなり、業績が悪化。新型コロナウイルス感染拡大後は集客イベントの開催自粛などで思うように受注を確保できず、20年12月期の売上高は約9億7千万円に落ち込んでいた。21年4月に社名を国分建設から変更している。

  33. 572 名無し

    >>566 匿名さん

    ご相談したいのですがどうすればよろしいでしょうか。

  34. 573 戸建て検討中さん

    >>572 名無しさん

    ローンはいくらで組みましたか?
    土地、建物それぞれいくらでしたか?
    ご年収はどのくらいでしょうか?

  35. 574 匿名さん

    破産のニュースを見て呆然としてます・・・
    建築完了してはいるのですが、今後の点検とか補修(クロスとかの保証)は全部なしで機械面(給湯器とか)の設備保証がメーカー保証のみ残るという感じでしょうか?
    メンテナンスするための点検も毎度有料で業者(ホームインスペクション?)に頼むと出費も痛いと思いまして…

  36. 575 倒産経験者

    >>572 名無しさん
    566です。既に地域の建築会社は把握してますので、進捗や支払い状況など把握した上でお建築会社にお問い合わせ下さい。以前競合した会社なら話もスムーズと思います。

  37. 576 名無し

    >>575 倒産経験者さん

    ありがとうございます。
    以前競合した会社ですが、見積もりを依頼した程度でも大丈夫でしょうか。

  38. 577 倒産経験者

    >>576 名無しさん 
    大丈夫ですよ。私たちも何度か同様のケースに対応してます。水木が休みの会社が多いので、ご注意下さい。

  39. 578 戸建て検討中さん

    >>573 戸建て検討中さん
    ローン3500万円で土地は700万円です。
    年収は450万円です。

  40. 579 戸建て検討中さん

    >>577 倒産経験者さん

    何を無責任に大丈夫と抜かしてるんだ?

  41. 580 倒産経験者

    >>579 戸建て検討中さん
    相談先に困ってる方人に伝えたのですか。

  42. 581 名無し

    >>577 倒産経験者さん
    ありがとうございます。
    とても参考になりました。

  43. 582 戸建て検討中さん

    >>580 倒産経験者さん

    そうか、悪かったな。
    気が動転して感情的になってしまった。
    あんたのところに相談したいんだがどうすればいい?

  44. 583 名無しさん

    新たな詐欺に注意しましょう

  45. 584 倒産経験者

    >>583 名無しさん
    本当ですね。確認申請の内容や施主情報は役所で公開しているので。知らない業者からの連絡は無視したほうが良いと思います。

  46. 585 戸建て検討中さん

    >>584 倒産経験者さん
    え、市役所で公開されてるんですか?

  47. 586 倒産経験者

    基本的に簡単な計画内容と建築主と住所は申請すれば教えてくれます。ただ、最近は個人情報の取り扱いから教えない市町村もあります。

  48. 587 匿名さん

    慌てる気持ちも分かりますが、慌ててはいけない。
    そして社員も一部の人を除けば被害者だろうから、見つけても怒りをぶつけてはいけない。
    基本的に引渡し前の物は会社の物ですので、勝手な事は出来ないはずです。ローン組んでいる人は先ずは銀行に連絡かな?こういうとき、ネット系は苦労するかもですね。

  49. 588 戸建て検討中さん

    >>586 倒産経験者さん
    なんだかあなたの言葉は信憑性にかけますね。

  50. 589 倒産経験者

    >>588 戸建て検討中さん

    こういうコメントがでるからアドバイスしか出来ないです。困って方に少しでも良い対応方法伝えたかったので以上です。私たちの所に相談きたら、最大限対応したいと思います。

  51. 590 戸建て検討中さん

    >>589 倒産経験者さん

    そういう思いがあるあなたに相談したいのでどこのメーカーでどなたなのか教えて頂けませんでしょうか?
    会社名だけでもありがたいです。

  52. 591 名無しさん

    >>574 匿名さん
    クロス等の瑕疵はあまり問題ないと思われます。万が一剥がれなどの症状が発生した場合、コークボンドで、剥がれ部分に塗布しよく抑えれば問題ないです。それより、漏水保証が問題です。

  53. 593 匿名さん

    この度は、施主の皆様、関係業者、社員の皆様、そのご家族様それぞれの立場の違いはあるにせよ心中お察し致します。
    これから、前を向くにはきっと、こうなる事を見抜けなかった個人が最後に責める所になる方も多いと思います。
    2度目にこのような結果を避ける為、うまい話しや目先だけではなく良く考え選択をしていきましょう。
    目先の金額を追求し結果、高額となり後悔してます。
    きっと、これから国分建設のような会社は増えると思ってます。
    契約の金額だけでなく、会社の財務状況も考え選択しないと同じ結果となると思います。
    焦る気持ちや夢の我家を無事に手に入れる為、自分達も変わりましょう。
    偉そうな事を言ってしまいましたが、
    そぉ思わないとこれまでの経緯を考えるとたれられません。
    皆さん、それぞれの道は違いますが、
    乗り越えましょう!!

  54. 594 匿名さん

    >>589 倒産経験者さん
    あなた煽り耐性弱すぎですよ
    匿名掲示板はあなたの思う以上に激しい感情が渦巻いてます。
    本当に善意で被害者を思うならブレずに毅然としたコメントをお願いします。
    それが出来ないならここでの返答はあなたのためにもしない方がいいと思います。

  55. 599 倒産経験者

    >>594 匿名さん

    ここで議論するのが目的ではなく、どうしたら今回の事態に対応できるかを考えませんか?相談出来る所はありますよ。
    まずは冷静に相談出来るよう、状況把握してから相談出来る会社に連絡してみてください。

  56. 600 戸建て検討中さん

    >>599 倒産経験者さん

    本当に業者なの?

  57. 601 名無しさん

    >>591 名無しさん
    漏水保証とは床下に設置してある給排水設備のことでしょうか?
    保証内容を落ち着いて確認しましたが、構造体や雨漏りの異常はJIOの保険で倒産時もカバーできるようで、システムキッチンやユニットバス・トイレ等は損保ワランティという外部の保険に加入(10年)しているようです‥
    何が致命的になるのか、手当すべきかアドバイスいただければ嬉しいです。

  58. 602 匿名さん

    https://www.well-housing.co.jp/staffblog/10922.php
    これから家を建てる人に向けてですが
    知っておいてよい情報と思い載せました。

    自分も2年前に建てた時、建ててる時に倒産したら?と言う不安があり、実際Emiparkに出向き、国分建設で見積もりも依頼してた者としては他人事ではない気持ちです。

    被害に遭われた方は、とにかく色々調べてベストな方法を見つけて乗り越えて欲しいと願います。

  59. 603 匿名さん

    そのまさかになった施主です。今とのころ損害額ウン千まんです。何度も過去を後悔し、助かったところを頭の中で繰り返しています。過去を悔やんでも進まないし、できる限りのことをしてみます。

  60. 604 評判気になるさん

    ハイエナには気をつけよう

  61. 605 名無しさん

    お客さんは被害者、業者さんも被害者、社員さんも被害者ですよね、職を失うし客から逆恨みされるし…会長が相当ダメな人間だったようです。
    関係者から聞いた内容だと、突然18日に言い渡されたようですよ。
    社用の携帯電話は全員没収されたみたいで、弁護士を通さないとお客さんとの連絡や接触は一切禁止されているようです。
    会長がもっと早く言えば助かる人達も多かったのではないでしょうか。
    計画倒産ですかね?


  62. 606 名無しさん

    社長じゃなくて、会長が突然言い渡したんですか…?
    現社長は春先に社長になったと言うのも計画的だった、ハメられたのかな…。だとしたら可哀想です…現社長も。

  63. 607 名無しさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  64. 608 匿名さん

    営業さん、5?6人で回してて、年間40?50棟で売上が約10億って別に悪くないような気がしませんか‥?
    むしろそれで破産って経営者は何してたんかな‥
    正直今の体制でそれ以上の売上は無理じゃないかなと思う。
    外構のエミガーデンとかリフォームとか急にやり始めたくらいから会長が何か企んでたんしゃないかなと勘ぐってしまう‥

  65. 609 名無しさん

    昔、国分建設にいたAさんが裏で動き出してるみたいね。
    更にあの人に騙されることのないようにして下さいね!
    国分と関係ない会社にお願いするのが一番いいのは流石にラーニングしましたかね。

  66. 610 名無しさん

    Aさんも大丈夫ですかね。ここまできたら誰を信じていいやらわかりません。

  67. 611 名無しさん

    >>606 名無しさん

    現社長体制になってもう大分経ちます。
    確かにハメられたのかもしれませんが、大きな責任はありますよ。
    もしかすると現社長も前社長と組んでいるかも知れません。
    そこは分かりませんが、社長である以上責任はあると思います。

  68. 612 匿名さん

    間違いなく国分会長と悪徳顧問弁護士2人による悪意の計画倒産です。数年前から計画していたと思われます。コロナ禍の業績不振では有りません。これから家を建てる方会長の顔と名前忘れないで下さい。密かに資産は移しほとぼりが冷めたら新会社を立ち上げるかどこかの役員に収まっている事でしょう。新社長に全て責任を取らせる為に4月に入社数年の人の良い社員に社長を押し付けて。私は5年前施行して1年で水浸しカビだらけで家に住めなくなりました。建築瑕疵(ミス)を認めず裁判を長引かせ判決前に国分破産させました。債権額数千万円です。

  69. 614 名無しさん

    国分建設なんか選ぶ?

  70. 615 名無しさん

    辻会長から頼まれたとあかつきというところから手紙が届きました。行ったこともないのになぜうちの住所を知っているんでしょうか。怖いんですけど。


    手紙の写真載せておきます。
    土地を共同購入した時にお客様を救済して欲しいと頼まれたとありますがいつの話でしょうか。会社を潰すのが分かっているのに土地を共同購入したってことでしょうか。
    怖くてこの会社に電話できません。

  71. 616 名無しさん

    >>615 名無しさん

    それを計画倒産と言うんです。

  72. 617 匿名さん

    人を馬鹿にするのも良い加減にしてほしい
    親切心のかけらも感じない

  73. 618 名無しさん

    これさ、アルルとアカツキってとこも泣きついてきた客契約したあと金払わせて倒産するんじゃないの?

  74. 619 検討者さん

    >>615 名無しさん
    アルルホームズは元国分建設の社員が立ち上げている会社です。お気をつけください。さらに国分建設とアルルホームズの裏には両方に関わっていた元社長の存在もあります。

  75. 620 評判気になるさん

    >>615 名無しさん

    あかつきさんからの手紙なのに担当窓口がアルルホームズさんになっていて、何が何だか理解できませんが、工事途中で止まっている建主さんの救世主が現れましたね。
    支払ったお金を考慮して、前の会社と同じ間取り・仕様で建てていただけると書いてありますよ。
    完成保証も付けてくれると書いてあるので、万が一があっても他の会社が引き継いで建てられるので完成が保証されます。
    不可解な手紙ではありますが、とても良心的な工務店だと思いました。

  76. 621 匿名さん

    顧客情報垂れ流し!?
    誰がしたのかは分からないけれど、遅かれ早かれだったかもね。
    そして、債務者の方々は気を付けてくださいね。
    弱みに漬け込んで、あの手この手はいつの時もありますからね。

  77. 622 名無しさん

    >>620 評判気になるさん
    お前大丈夫か?
    完成保証は全額負担してくれるとでも思ってんの?

  78. 623 名無しさん

    >>615 名無しさん

    おそらく倒産前から繋がっていた会社ですね
    国分建設は施行ミスなどで負債を抱えて、さらに水漏れなどの保証に手が回らなくなり負債を一度リセットして会社をやり直す方法が今回の破産した理由じゃないかと思われます。数年前に別の会社を作っといて逃げ道を確保した結果じゃないかなと…
    ですのでアルルという名の国分と思って頼むかはその人次第では

  79. 624 匿名さん

    計画的なら怖いし個人情報調べて相談窓口の案内してるなら、もっと怖い

  80. 625 匿名さん

    >>620 評判気になるさん

    基本会社間の個人情報を他社に流れている事、事態が不安であり遺憾です。
    国分会長に頼まれたのであれば国分会長の会見謝罪がありまずは皆さんに謝罪して今後のホワイトホースの話をするべきかと?
    情報漏洩か?怖いですね

  81. 626 匿名さん

    >>625 匿名さん

  82. 627 匿名さん

    >>612 匿名さん

  83. 629 名無しさん

    Aさんはなぜ文書まで送付して施主の相談にまでのってくれるのでしょうか。ボランティアではないですよね?

  84. 630 名無しさん

    手紙やばっ!

  85. 631 匿名さん

    アルルの社長は国分の専務だか部長だかだったみたいです。
    なので顧客の個人情報はツーツーですね。
    負債額約8億の中の一部はアルルの社長に流れてると思われます。

  86. 632 匿名さん

    アルル?アカツキ??
    どちらにせよこちらの会社に行けば国分会長の居場所を知っているね!お客の住所流出して不足の事態があったら
    救済して欲しいと言われている仲なら

  87. 633 匿名さん

    現社長だったのが辻?会長が辻?

  88. 634 匿名さん

    建築途中で工事がストップしています。うちには法律事務所からの手紙以外は届いておりません。同じ方いらっしゃいますか?

  89. 635 匿名さん

    代理弁護士には連絡してみましたか?
    私が電話で聞いた内容ですと、国分建設はまだ厳密には破産しておらず、11月上旬の申請に向けて準備している段階らしいです。
    申請が受理されますと、破産管財人弁護士が選任されて国分建設の財産を振り分ける作業に入るとのことでした。

  90. 636 匿名さん

    弁護士と連絡はとりました。皆さんがおっしゃっているアルルからの手紙は、良くも悪くも届いておりません。うちはどういう扱いなのか気になり、同じような方がいるのか質問させていただきました。

  91. 637 匿名さん

    >>636 匿名さん
    アルル身内からだね!回避ですか?

  92. 638 匿名さん

    >>632 匿名さん

  93. 639 国分の建築ミスで家が住めなくなった人

    あかつかとアルルは同じ会社です。建築途中でまだ完成までにお金が取れそうな施主にのみ助けると言う手紙出してると思われます。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸