注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「坪約26万高標準設備レオハウスで建てた方いませんか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 坪約26万高標準設備レオハウスで建てた方いませんか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-18 16:26:34

展示ハウスを見てびっくり!!
まさに今、建てようとしている注文住宅よりもはるかに安く、高設備。
どうやら、仕入れルートの削減でこの値段にできるらしい。
料金も明確で・・・かなり揺れ動いてしまった・・・。まだ契約前なので・・・。
タマホームの別ブランドみたいです。
みなさん、住宅革命でしょうか?洋服で言ったらユニクロって感じです。

[スレ作成日時]2007-03-26 17:43:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

坪約26万高標準設備レオハウスで建てた方いませんか?

  1. 105 ビギナーさん

    >>97
    >>建物本体の坪単価は安くても、諸費用込みの総額坪単価(カーテン、エアコンや照明器具など含め)は高くなるようです。

    諸費用が高としても、カーテンやエアコン、照明器具もレオからもタマで購入しなくてはいけないのですか?
    大型家電店やニトリ等で購入することは禁止されているのですか?

  2. 106 匿名さん

    105さん
    施主支給の物については、契約前までに話しつけて契約書交わす時にでも文面化しておけばいいんじゃないかな?取り付けだけ頼むとかって。
    実際の所、タマやレオで見積もり取った事無く無知ですが、車買うときとかってそういった事の対応してくれるから、同じとみてもいいハズ。
    オーナーに聞いてみるのが一番だけど、どうですか〜???

  3. 107 匿名さん

    >>105
    カーテンやエアコン、照明器具等は施主支給してもなんら問題ないです。
    配線だけお願いしましょう。

  4. 108 匿名さん

    エアコンに関しては、穴やコンセントも全部は標準施工ではないので、穴開けの際の断熱材の巻き込みの事を考えると、施工前に打ち合わせをしてお願いした方がいいと思います。確か1ヶ所18,000くらいでコンセントとスリーブ穴まではしてくれたよ

  5. 109 匿名さん

    エアコン用のコンセントと穴開けをするだけで18,000もするの?
    高すぎだよ〜

  6. 110 購入検討中さん

    昨日レオハウスの完成したばかりの住宅を見に行きました。
    40坪で総額を聞くと1580万と言うことで坪40万ぐらいです。

    やや狭く感じ、吹き抜けが欲しかったので、レオハウスのモデルハウスの方も見てみました。
    広告では本体価格888万円と言う触れ込みでした。
    モデルハウスの方はさすがに豪華な作りで50坪でやや広すぎ見たいな感じで、総費用は2200万と言うことでしたが、大手のメーカーなら3000万ぐらいはすると言う話しでした。
    坪25万という宣伝文句も最終的には坪40万前後で見ておいた方が良いようです。

    私の場合、予算が家だけで2000万までなので、ローコストのレオハウスかアイフルホームか迷っています。
    土地は十分にあるので、平屋にしようと思っていますが、平屋は2割ほど高くなると聞きました。

    また麻生さんが平成11年から消費税を上げると言っているので、消費税が上がる前に立てたいと思っています。
    2000万の家を建てた場合、消費税のアップだけで100万円は大きいです

  7. 111 物件比較中さん

    ↑↑

    大手では50坪、3000万は無理でしょ。
    なんもオプションのない、しょぼ〜い家でよかったらそれもアリか。あとは○マホームとかね。

    ちなみに、最近よく聞くのは、白×紺のシンプルモダン系の家を希望していたけど、レオのCMの影響で、せっかく建てるのに「これってレオハウス?」と思われるのだけは避けたいから外観変えたって話。

    まぁ、タマだったら名前が通ってて件数も多いから何とも思わないけど、ウリは安さだけのレオで建てたら、ご近所さんから「あそこは坪25万」と一生影で笑われるんでしょうがね。本人が「実際は坪40万だ」って思ったところで(というか坪40万だって安すぎだろ。ベニア板かい?)『安い家』という印象は一生変わらない。ちょっと修繕が入ると「やっぱり安い家はそれなりねぇ」って失笑されるでしょう。

    っていうか総予算で2000万ってw。

  8. 112 匿名さん

    ↑ ↑
    お前、どんだけ心が欠陥してんだよ(笑)読んでて痛々しいから。
    先生この人、相当歪んでますね〜!

  9. 113 通りすがり

    >また麻生さんが平成11年から消費税を上げると言っているので、

    今、いったい何年だよ(笑)
    やっぱレオハウスがお似合い♪
    価格も頭の程度にあった物でじゅうぶん。
    マジで建てるヤツいるんかい?とからかいにきたら、やっぱ思った通りの奴らの集まり〜。

  10. 114 匿名さん

    ↑さん…
    精神年齢が小学生な様で…

  11. 115 匿名さん

    >>111

    >まぁ、タマだったら名前が通ってて件数も多いから何とも思わないけど、ウリは安さだけのレオで建てたら、ご近所さんから「あそこは坪25万」と一生影で笑われるんでしょうがね。本人が「実際は坪40万だ」って思ったところで(というか坪40万だって安すぎだろ。ベニア板かい?)『安い家』という印象は一生変わらない。ちょっと修繕が入ると「やっぱり安い家はそれなりねぇ」って失笑されるでしょう。

    他人の家にそれほど興味を持っている人なんて、家建てたばっかりの人とかこれから建てようとしてる人以外にはいませんよ。

    全ては自己満足の世界です。
    ローコストだろうがなんだろうが、本人がよければ全く問題ありません。
    他人の家を中傷するのが趣味の人はそうすればいいんです。
    中傷されて傷つく必要も意味もありません。

  12. 116 購入検討中さん

    >>113
    >>平成11年から消費税を上げる
    すみません、2011年の間違いです

    あと、坪25万にこだわっていますが、安いのは材料が悪いのではなく、いろいろな無駄な経費を省いて安いというのもあります。

    ここで煽っている人は、安かろう、悪かろうの一点張り

    お金のある人は高い家を建てればすむことで、お金のない人がいかに予算内で住めるかと言うのがここのテーマだと思います。

    無理して高い家を買って、ローン地獄で生活が苦しくてはせっかくのいい家も台無しです。

  13. 117 匿名さん

    レオハウスいいと思います!

  14. 118 ビギナーさん

    どこがどういう風に良いのですか?

    そう言う回答は、関係者と間違われると思いますよw

  15. 119 購入検討中さん

    色々と厳しい意見有り難うございます。
    ここで、2ch並の程度の低い煽りがあるとは思いませんでしたw

    しかし、昔は田舎では家だけで2000万も出せば、結構いい家が立てられたのに今は最低でも1500万

    私も貧乏人ではなく、給料手取り35万の一般庶民だと思っていましたが家がこんなに高いとは思いませんでした。

    総予算2000万も退職金で一括支払おうと思っていますが、もう少し無理して1000万ぐらいをローンを組むべきでしょうか?
    しかし、働けても後15年ぐらいだと思いますので、ローンも15年払いぐらいにしか出来ません。

  16. 120 匿名さん

    固定資産税、30万/年も考えとかなきゃね。

  17. 121 契約済みさん

    >120
    地域にもよりますが建坪40位ではそんなにしませんよw

  18. 122 購入検討中さん

    >>120
    ここで勉強した方が良いよ
    http://www.zeikin-taisaku.net/2007/05/post_112.html

  19. 123 購入検討中さん

    家を建てるにも人件費の締める割合が高いと言うことですので、やっぱり都会より田舎の方が予算的には安くなるのでしょうか?

    土地は都会より田舎の方が安いのは分かります。

  20. 124 匿名さん

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸