注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか?その11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか?その11

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-05 23:10:00

レスが500超えたのでつくってみました。

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12480/

[スレ作成日時]2006-06-03 16:58:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームご存知ですか?その11

  1. 201 匿名さん

    >>173
    翌日に見積もりを持参する会社って何処の会社ですか?
    そもそも敷地調査や確定図面がなければ見積もり出来ませんが?
    それにタマの基本は、訪問営業しないです。

  2. 202 タマ鉄男

    はじめまして、先日タマと契約を交わしました。
    これから、色々と教えて頂くと思いますので宜しくお願いします。

  3. 203 匿名

    >>200

    駐車場などの外溝部分の話でしょ?
    それにタマの基礎高が他社に比べて高いってのが
    間違った知識ですよ。

  4. 204 匿名さん

    >201
    やってきたのはタマホームの営業です!とてもいい方でした。
    そのとき持ってきたのは最終図面じゃないよ?
    基本はしないと決まってるのかもしれんが来たよ。
    敷地調査ってなんだ?

  5. 205 匿名さん

    あっ、敷地調査、わかりました。
    営業所で敷地面積、建坪面積、日当たり、立替でしたので現在の間取りなど教えました。
    それを元に造って来たんですねー。玄関位置が逆でしたがそれほど変な図面じゃなかったです。
    で、それを使いやすいように変えていきまた。3日後くらいにまた図面を持ってきてくれました。
    あのとき一番に家に来てくれたから契約したのかもしれません。押しに弱い人間ですので。

  6. 206 匿名さん

    基礎工事時に出た残土も処分費として後請求されるなんて驚き!
    他のHMとか工務店も同様なんでしょうかね?

  7. 207 タマ家

    タマホーム恐るべし!
    どうやら施主への賠償は、すべて担当の営業マンが負担するようだ(裁判などに掛かる費用も含め)。
    タマホーム入社時に、誓約書及び連帯保証人(?)数人の署名捺印をさせられ、事前説明の不足などによる追加費用なども個人(及び一族郎党)で負担させられるらしい。
    それを聞かされて、訴訟を起こすのをやめました(それもタマさんの狙い?)。

  8. 208 匿名さん

    >206
    当たり前じゃん。もっと常識知ってね。あきれるよ。
    残った土の処分なんて自分でできるかい?(勝手に捨てれないしね)

    >207
    そんな情報は、必要ないね。相手の事情なんて。


     

  9. 209 匿名さん

    >>206
    タマホームは見積りに入ってないの??

    >>208
    見積りに入ってないのが常識なの??

    正常じゃないね・・・

  10. 210 匿名さん

    >209
    自分は208じゃないけど
    建てる土地や状況によって各所条件が違う物に
    施工前に見積もり出したら
    それこそれこそトラブルの元じゃない?

  11. 211 匿名さん

    >208
    一般常識的に考えて、残土処理の事など知らないと考えるのが一般的ではないでしょうか。

    >210
    建てる土地や状況によって各所条件が違うだからこそ、それに応じた見積もりが必要じゃないですか。
    特に、施主が建築に使える総費用を伝えてあったりすると、事前に一言の説明もないのは建築さんの過失ではないですか。

  12. 212 匿名さん

    >211
    だから事前に見積もりの出し様が無い物に
    どう見積もりしろと?
    地盤調査の結果が絡んだりする事柄に
    アバウトで見積もりを
    出せと言うことですか?
    いつもここを見て思うのですが
    タマで施工してる方で
    外溝工事や地盤、他事後の経費に付いて
    知らな過ぎな事が多いと思います。
    タマも安価な坪単価だけを売り込み過ぎで
    営業も説明不足な気もしますが
    建主さんもHM問わず
    有る程度事前に家造りに対して
    勉強しておくべきと思います。

  13. 213 匿名さん

    いつもここを見て思うのですが「施主のくせに勉強不足」と言われますよね。
    みなさんよく調べ上げてらっしゃると思いますよ。専門誌もたくさん出てますしネットなど誰でも出来ますしひと昔前など比べ物にならないほど施主がいろんな情報持ってると思います。
    が!それでもタマホームで建てると足りないんですよね〜もう専門家並の知識を持って挑まないと必ずトラブルになります。

    >>208 当たり前じゃん。もっと常識知ってね。あきれるよ。
    って、知ったばっかで驚きだから書き込んだだけじゃないの?
    もう、施主にどこまで知識求めるの?みんな最初は知らないことだらけでしょうが。

  14. 214 匿名さん

    208のような書き込みは、たとえ内容が正しいとしても荒れる原因となりますから無視が一番でしょう。

  15. 215 匿名さん

    >213
    >必ずトラブルになる は言い過ぎですよ。^^;
                どこのHMで建てても
    後から予想もしてなかったお金は出て行きます。
    家、外溝以外に掛かる部分の予算を
    最低でも300万は用意しておくべきなんでしょうね。

  16. 216 匿名さん

    >213
    私の場合、予定外の費用はあると最初から踏まえていましたよ。
    工事の内容によってと説明もありましたし。
    知識を知ろうが知っていようが、必要費用として提示されていたら、
    できないものもあると踏まえています。(程度がありますけど)

    知らないことだらけでって自分を主張しても、結局は知っていかないと
    いけなくなるのです。

  17. 217 匿名さん

    どんな内容で契約したかによるのではないでしょうか。

    きちんと詳細(工程、オプション類含む)をつめ、
    これ以上、変更が無いであろうとおもわれる状態で契約したのであれば、
    施主が、契約後に変更を指示した部分以外は、
    施主は水道分担金、保険、登記などの経費以外は、何ら負担する必要な無く、
    見積もりが甘かった業者の問題でしょう。

    契約してから詳細を詰めましょう・・・の状態で契約すれば、
    後で詳細を詰める=初期の契約内容から変更したことになりますから、
    施主の負担も必要になってくるではないでしょうか。

    契約を有利にするためには、ある程度の予備知識が必要になるのでしょうねぇ・・・。
    予備知識が無いほうが、結局不利になりますから。

  18. 218 匿名さん

    私もタマ施主ですが
    見積もり段階で担当営業さんより諸々掛かる経費の説明を受けてましたよ。
    契約してからも様々な(主に外溝ですが細かな内容は伏せます)工事に掛かる費用について
    「うちを通すと高くつくので直接業者を紹介します・・」とか
    「**工事に付いては施主さん側で私どもより
    安価な見積りを提示してくれる業者を知ってる場合そちらを使ってもらって構いませんよ」等々

    私の様な事もありますので
    今後タマで家を建てようよ思ってる皆様も
    打ち合わせ段階で様々な条件の確認や提示をなさって見ては如何でしょうか?

  19. 219 213

    >216
    殆どの人は最初は何も知らないところから家造りに入るんじゃないですか?
    それから勉強してHM探したり打ち合わせしたりしていきますよね。
    調べていくうちに疑問点がたくさん出てきます。それをここでうっかり聞いた日には「知らないなんて信じられない」とか「勉強不足」とか叩かれる。
    質問することは知らない自分を主張してるわけではないよ?

  20. 220 匿名さん

    >216
    人によって答え方も様々なので、受け方としても難しいのは?
    でも、ご自身が「勉強不足」とわかれば、それでも質問をぶつけて
    回答をもらっていけばと思いますが。でも、家を建てる上では専門的な
    話はどうしても避けれないと思います。(名称だったり、技法だったり)

    営業さんとのコミュニケーションを広げたり、参考となる本など少し
    ずつでも学べばいいのではと思います。ご自身が建てられるとなると
    気持ちの入れようも違いますし。。。

  21. 221 匿名さん

    >>216=213
    正直、あなたの書き方にも問題あるよ。

    >それでもタマホームで建てると足りないんですよね〜
    >もう専門家並の知識を持って挑まないと必ずトラブルになります。

    こんな事などありえない。
    どこのHMでも起こりうる事後経費の問題をさもタマに問題あり的な書き方は良くない。

    今回、残土処理の話題からこの流れになったと思うけど
    この手の質問は過去スレ&Reで散々既出。
    調べれば直ぐに分かる事を質問すれば「勉強不足」と叩かれるのも当たり前ですよ。

  22. 222 221

    上記 アンカーミス失礼
    >>216さんではなく>>219さんね。

  23. 223 匿名さん

    >221
    質問の仕方もありますよ。全てを語っていない主旨で、回答をくれといっても。
    知る範囲でできる限り答えてあげたいと思うけれど、回答への返事も返さない失礼
    な人もいるので。回答側に立った場合、営業さんに聞いてみたりしたこともあったり、
    不可解と思えば、本で確認してみたり。回答する側だってちゃんと調べてるのに。

  24. 224 もじもじ君の先輩です

    皆さんに質問です!幅木と幅木の角部(コーナーの所)が床を掃除する時に掃除機とか当たって欠けたりしませんか!私のとこはボロボロです!工務に言った所「どうしようも出来ないので気を付けるしかない」と言われました!タマが契約している幅木のメーカーは何の対策も取ってないそうです(他のメーカーは対策を取っている所もあるそうです)何かいい対策はないでしょうかねー! 

  25. 225 匿名希望

    ここ初めてみましたけど、施主様の色々な意見が聞けて、参考になりますね。
    残土や地盤改良の事がよく話題に上がっているようですが、営業が一切説明していないのは論外として、
    契約前では正式な金額は出せません。
    「大体70〜100万位が多いですね」といった前例での参考価格の事は言えますが、プラン・配置が確定し、実際調査してみないと本当に分からないんですよ。
    残土にしても、プラン確定しGLをどの位置に設定するかによって変動しますから。
    ですので、契約前にプラン・配置確定し、先行で地盤調査する(実費かかかります)しか方法はないですよ。

  26. 226 匿名さん

    質問します。大安心の家って電気のブレーカーって何Aのが標準でしょうか?
    宜しくお願い致します。

  27. 227 匿名希望

    >226
    40Aです。

  28. 228 匿名さん

    タマは、もう忙しすぎて、契約取れれば次の客のことしか考えてないような営業が多いです。
    安心してタマの家なんか買えません。

  29. 229 匿名さん

  30. 230 匿名さん

    >221
    調べればすぐにわかります?
    スレ内検索とかありましたっけ?

  31. 231 匿名さん

    >230
    スレ開いてブラウザの検索機能にキーワードになる文字入れて使えば良いだけ。

  32. 232 匿名さん

    久しぶりに覗いてみたら、もじもじ君の先輩さんがいらっしゃるんですね

    過去に、もじもじ君から、体力壁に隙間が・・釘が飛び出して・・ルーフィングに穴が・・
    先輩は半泣き状態で・・・みたいに実況されてましたよね。

    あれって本当の話だったんですか?
    それと、いまもじもじ君はどうしてますか?

  33. 233 匿名さん

    ↑あ〜あ〜もじもじ君ネタに触れてしまったんですね

  34. 234 もじもじ君の先輩です

    当時、私の後輩がおもしろおかしく書いてましたが全部事実です!体力壁の割れ(隙間)は窓枠の部分が4箇所隙間があいてました!工務に言った所、「大丈夫です。」と言ったのでその時は渋々納得しました。納得した理由は私のとこは大工を指名したので指名したぶんざいで途中でちゃちぃをいれるとその後の工程で手をぬかれるんではないかと懸念した為です!ルーフィングの穴も私が発見(日の光が漏れていた1cm径位)し工務に貼りなおせと言ったんですが、結局テープで塞いで済まされました。

  35. 235 もじもじ君の先輩です

    とにかく見えない部分はともかくとして住んで半年になりますがこれといった不具合はありません!

  36. 236 匿名さん

    >234 はこれまた気の毒なほど悲惨だったようで。でもタマならありえるかと思ってしまうとこが怖い。

    >235 は稀な例かも。こんなもろ手を挙げて喜んでる人見たこと無い。建築中も不満に思ったことなかったですか?

  37. 237 匿名さん

  38. 238 いいものみっけ!

    昨日、久しぶりにゆっくり100円shopを見ていたら、
    『水平器』を見つけちゃいました。
    これから家の完成をチェックする時や、
    日曜大工の時など役に立つと思いません!?
    これが100円であるなんて、感激しました。
    私だけ!?

  39. 239 匿名さん

    >>238
    いえいえ私も水平器、メジャー、こてとか色々買いましたよ。
    それで花壇を作りました。セメントや砂はホームセンターですが。

  40. 240 匿名さん

    最近、タマホームで新築しました。
    不動産取得税を心配しています。
    家の程度によって評価額に幅があるそうですが、タマホームはローコスト住宅なので評価額も低めなのでしょうか?

  41. 241 けんけん

    2週間前にタマホームで新築した者です。
    不動産取得税は家は評価額1200万円まで無税ですので相当大きな家(70坪以上)を建てない限り
    0円です。
    土地は、200㎡を超える部分に税金がかかります。(100㎡以上の家を建てた場合)我が家は6800円
    でした。

  42. 242 親孝行

    いつもここで勉強させて頂いております。
    質問なのですが、和室に堀こたつは可能でしょうか?
    オプションにあれば金額を教えて頂ければ幸いです。
    先輩方のご鞭撻お願いします。

  43. 243 匿名さん

    堀コタツ付けましたよ。
    13万円でした。
    6畳の部屋なんで真ん中に持って来たかったら
    早めに言って下に通す根太の位置をずらす必要があります。
    我が家は出来てから気が付いてコタツが部屋の真ん中にありません。

  44. 244 親孝行

    早い回答ありがとうございました。
    親父が足が悪いので、どうしても堀こたつがほしい
    とダダをこねるもので^^;
    明日、地鎮祭です。晴れることを祈ります。

  45. 245 240

    我が家は床面積200m2あり、県税事務所の話では標準的な木造住宅なら1600万くらいの評価額になるそうです。高価な造りの家ならそれより高くなり、お値打ち(ローコスト)な造りの家なら安くなるそうです。
    タマホームはローコスト住宅なので、実際に評価額も安いのでしょうか?

  46. 246 けんけん

    タマホームで建てた我が家の評価額は地盤改良費を除いた建築費の半分以下でした。

  47. 247 匿名さん

    6月末に慌ててタマホームで契約しました。なぜ慌ててかと言うとなんと7月1日からタマホーム値段が上がったそうです。儲からなくなったんですって。坪単価25.8万は変わらないそうですが、諸費用を値上げしていくそうです。もう遅いですが6月末までに契約した人まで前の条件だったようです。今後8月、9月と値上げしていくようですよ。タマで考えている人は早く契約したほうがいいかも?これからは建築プランが決まっていて自由設計が別料金でオプションになるらしい?
    これからいろいろと決めていかなければいかないので大変です。

  48. 248 匿名さん

    >247
    一生に1度くらいしかないものなのに、値上げするからとあおる情報はどうかと、この情報を
    まともに受けすぎる人もいますよ。慌てての契約は、それこそ、ここでのレスで「慌ててする
    んじゃなかった」とか「もっとじっくり考えればよかった」とか失敗の元ネタになりかねませ
    ん。ご自身が契約したから自分はいいけれど、これから建てようとするものにとって、
    あおる発言は謹んでもらいたいです。

  49. 249 匿名さん

    自由設計で建てた家って、冷静に見てみると素人が考えた家ですよね
    みょうに凸凹してたり、屋根が複雑で全体のバランスが悪かったりで
    数年たつと建て売りの家が良く見えてきますよ、高い金額払って自由
    設計より、建築プランから選んだほうが間違いないですよ

    街で見かける、何じゃこれって!家は間違いなく素人が考えた自由設計の家です。

  50. 250 悩んでます

    教えてください。
    この間タマの展示場で、打合せをしている時に ふとダイニングテーブルの下を見てみると
    フローリングにダイニングテーブルの脚跡(へこんみ)がついていました。
    気になってソファーなんかを動かして見るとやはり、へこみがありました。
    今のアパートのフローリイングはそんな事ないのですが、タマのフローリングはそうなるので
    しょうか?

  51. 251 匿名さん

    タマのフローリングは弱いよね。
    空のダンボールを引きずっただけで傷つきました。
    もう家中傷だらけ。細かい擦り傷?が床中にあって光が当たると見苦しいです。

  52. 252 タマ住居1年

    たま標準永大フローリング=柔らかい
    継目が目立つ・ワックスぬってもそれほど光沢がない。
    なかなか張替えできないのでこれこそ追金してでも
    よいフローリングをお勧めします。
    本当にこれだけはものすごく後悔しています・・・

  53. 253 ママ6

    構造用合板ではなく、モイスにて見積もりを依頼したいのですが、
    モイスで契約できる地区と、できない地区ってあるのでしょうか?

    こちらは福岡県で、担当者からは「変更出来ない」って言われています。
    変更できた方、差額はどのくらいかかったのでしょうか?
    タマのフリーダイヤルに聞いたのですが、【モイス】自体わからないようでした・・・。

  54. 254 匿名さん

    施主さんに質問です。
    建坪40位の場合、着工から引渡しまでどれ位の日数が掛かるのでしょうか?
    施主さんごと条件も色々あるので一概には言えない事とは思いますが
    概でも教えて頂ければと思います。

  55. 255 匿名さん

    >着工から引渡しまでどれ位の日数が

    何も無ければ2ヶ月やね…

  56. 256 匿名さん

    >254
    私の場合、約3ヵ月でした。途中で、天候不順続きもありましたし、実質は2ヶ月半ばくらい。
    参考にならないと思いますが、 ある工務店は5ヶ月かかると聞きました。大工の人材が不足で
    建築が進まない理由や材料調達の費用も工面が難しいとの話もありました。
    (契約数の割りに大工の数が足らない状況)しかし、うちの地域では様々なHM全体で3〜4ヵ
     月が多いと聞いております。

  57. 257 匿名さん

    >255さん>256さん
    ありがとうございました。

  58. 258 247

    別にあおっているわけじゃないですよ。7月から値上がりしたのは事実です。営業に聞いたら分かりますよ。今後一ヶ月単位で値上げしていきますよ。もしタマホームで建てようと思っていて、同じ建てるなら少しでも出費をおさえたいのはみなさん同じです。ただそれだけです。後は皆さんがどう思うかです。

  59. 259 匿名さん

    予定では2ヶ月でした。
    でも天候不順や資材搬入の不手際で遅れは必ず出ます。
    またフロアやクロスの傷の補修も2〜3日は必要です。
    3ヶ月余裕を持っておいて
    「○○月に完成でお願いします」
    って頼めば出来たのかな?

  60. 260 匿名さん

    >258
    今回のような発言であれば「どうしようかと」落ち着くことだってあると思います。
    それだけ、どんなことでも聞きたい人には、気持ちが揺らぐこともあります。

  61. 261 匿名さん

    247さんの情報って大事じゃないですか?
    こんな重大なHMの方針の変化は伝えるべきだと思います。それにそういうのを聞きたいんですよ。
    その後どうするかはその人次第と思う。
    私は有難かったですよ、247の情報。

  62. 262 タマ鉄男

    情報という意味ではとても重要な情報だと思います。
    私は、営業の方より7月値上げの噂は聞いていましたが、
    最終的に自分の判断により契約しました。
    情報はあった方がいいと思います。その後自己判断。
    結果どのHMにするにも自己判断です。

    ついでに質問良いですか?
    フローリンググレードUPて坪どの位します?
    グレードて何種類位ありますか?
    知っている方、お願いします。

  63. 263 タマ鉄男

    連続でごめんなさい!
    これから契約しようとしている方へ情報です。
    タマホームHPでの「お客様からよくあるご質問」内の
    「オール電化の家にしたい場合の費用は?」の回答に
    「別途費用は必要御座いません。」と明確に回答されていますが、
    見積書内に「必要費用」にオール電化対応費\85.000とありますが
    必ずかかるお金だそうです。矛盾のような気もしますが・・・・
    あまり突っ込んでは聞いてませんが、根性のある方突っ込んで見て下さい!

  64. 264 匿名さん

    >261
    人によりけりですよ。いい人もいれば、そうでない人もいる。
    情報はいいけれど、「早めになんていうと」資金計画を立てるものには
    何かしら影響をうけます。私の率直な気持ちです。ただ、値上がりの情報は
    ありがたかったですよ。それだけは言っておきます。

  65. 265 匿名さん

    >264
    他の工務店でも材料費仕入れが値上がりの為、今の価格では維持できないという話が
    ありました。(知人がそこの工務店で建てている途中であり、聞いた話)
    タマだけでなかった見たいです。これから建てられる方は、参考までに。
    (早めにしろという意味ではないです。情報を聞いて決断してください。)

  66. 266 匿名さん

    長プラ、短プラにゼロ金利解除や色々な要因で
    価格が上がっていくのは避けられないでしょうが
    何処のHMも同じように上がっていくはずですし
    当然、住宅ローンの金利にも影響が…
    割安感は変わらない…けど、総価格が上がるのも変わらないかぁ

    いろいろ見て考えて来ましたが、今月中にタマと契約する事にします。


  67. 267 住んでる人

    私は1年位前に契約するなら今が最高に得だと言われ契約しました。
    久し振りにここを覗きましたが、いまだにその時の営業さんの言葉を信じています・・・
    モイスとか、今の仕様と比べると、何かと劣る面はありますが・・・
    当時、担当だった営業さんはタマホームと言う組織の中で努力してくれていた事が改めて
    実感できました。大きな買い物なのでこっちも真剣でしたが、今思えば、時間の流れと
    会社の方針には逆らえない、現場の声を顧客に素直に伝える人だったので(笑)、
    仕様の変更に関してどうこう言う気はありませんが、これからのみなさんに伝えたい・・・
    標準仕上げ表の内容はコロコロ変わるのである程度妥協してお金を払いましょう(笑)
    本社の偉い意方たちの判断ですぐに変わるようです・・・(現場無視?)
    伝えたいのは、先日早朝、大分県で中規模な地震があった際に、タマホームより早く
    連絡があったのは、その方からでした。社員なのでタマホームですが、彼は半年前に
    転勤しており、本来うちは関係ないはず・・・地震で被害が出た訳ではないのですが、
    災害時の対応に関して興味を持っていましたので・・・・
    電話があったのは23:10でした。遅くなった事を詫びた上で、被害の確認をしていました。
    いっぱい契約を取る人なので?順番的に遅くなった事は気にはしません。
    この書き込みは、契約の時に彼が約束した事を守ったから・・・・
    「一生に一度の買い物を託された責任は忘れません。引き渡した後、判断して下さい。
    なんかあったら絶対に連絡します。」
    タマじゃなくてもよかったのですが、人で選んだ甲斐がありました。
    今は静岡県、富士店の岩尾さん。ありがとう。約束通りでした。あなたが
    このサイトを覗く暇が無い事を知ったのであえて実名です。
    引き渡しの際に、岩尾特別オプションでもらった電波時計も元気です!
    (これマズイかな?)
    ちなみに「地道に力強く目立たず」では出世しませんよ!


  68. 268 匿名さん

    店名+苗字をネットに載せるのは承諾を得たのでしょうか?まずくないですか?

  69. 269 匿名さん

    >268
    承諾を得たとしても、タブーだと思います。ここに来られる方は皆、これを踏まえて
    書いていると思いますが。

  70. 270 匿名さん

    >>267タマは合板です。モイス仕様は地域限定?去年合板で建てたてしまって少しショック。

  71. 271 匿名さん

    タマで建てるか迷っています。
    合板はやはり良くない点が多いのでしょうか?
    住み心地にも影響していますか?
    モイスはどの地域で使われているのでしょうか??
    質問ばかりですいませんが、わかる方どうぞ教えてください。

  72. 272 タマ鉄男

    関東です。
    モイス、合板どちらも選択可能だったような?
    展示場の事務所(打ち合わせる所)に両方展示しましたよ。
    関東といっても広いですが、雪は1冬、2〜3回降るくらいですから・・・。
    寒冷地では無いと思います。

  73. 273 もじもじ君の先輩です

    私は合板からダイライトに換えてもらいました!差額は5万円(施工46坪)でした!モイスがどういうものかわかりませんが私がダイライトに換えたのは壁内結露を危惧したからです!確かに合板の方が粘りがありますが総合的に診てダイライトが優れていると判断し交換しました!私はタマのお蔭(全然信用してなかった)で家の事を色々勉強できてよかったです!勉強した分、素人ながら色々指摘もできました!多分他のハウスメーカーだったら、まかせっきりだったと思います!

  74. 274 匿名さん

    タマホームの展示場で見たのですが、ニッチの造りが非常に雑でした。
    クロスが上手に貼られていなくて、凸凹がすごく気になったし、ニッチ下部の板の辺りにはボンドが少しはみ出して乾いていました。
    展示場は、一般の住宅よりも丁寧に、綺麗に作るものかと思っていたのですが・・・。
    ちなみに、できて1年以内の展示場でした。
    その展示場近辺の新米大工さんが、今までやったことのないニッチを造った・・・といったところでしょうか??
    これを見て、かなり不安になりましたが、どのようにとらえたらよいのでしょうか。
    あと、玄関ホールのフローリングに目立つ傷がついていました。
    皆さんが書かれているように、標準仕様のフローリングは傷が目立つようです。

  75. 275 タマホームの住人です

    >展示場は、一般の住宅よりも丁寧に、綺麗に作るものかと思っていたのですが・・・。

    うちの近くの展示場も仕上がりが雑で、不安になり営業に理由を聞きました。
    急ピッチで開店したので、丁寧に仕上げる時間がなかったそうです。

    我が家の仕上がりは、たくさん不満がありますが、ぎりぎり我慢できる限界です。
    非常にきっちりしている(仕上がりが悪ければやり直させる)と定評のあるハウスメーカーにも見積を取りましたが、うん百万円高くなるのでタマホームを選びました。

    建具取り付けや電気工事にミスが多く、構造体もミスがあるのではないかと、少し不安です。

  76. 276 匿名さん

    >275
    工程ごとにマメに質問や確認をしつこいくらい言わないといけないかもしれません。
    (絶えず、用心深く)
    また、監督に確認しても現場に伝わっていないのもありますから、できた後で監督に追求しても
    無理が生じます。(すみませんの謝るのみで、こちらが泣くはめになりかねない)
    ポイントの工程でしかかる最中にチェックできればと思います。


  77. 277 タマホームの住人です

    >工程ごとにマメに質問や確認をしつこいくらい言わないといけないかもしれません。

    できればそうしたかったのですが、車で3時間くらいかかる遠方への転居だったため、現場は週1回くらいしか行けませんでした。

  78. 278 匿名さん

    >277
    そうですか。難しいですね。 その週1回でもチェックをしたり、支店での作業工程の予定の
    スケジュールなどをいただけたら、 各箇所のチェックがより明確になるのかと思うのですが。
    (もらえるかどうかですが)
    電気工事は立会いの下、決めました。幸い、不都合は無かったです。また、施主検査の時は
    見栄えばかり気にしすぎて細かなところは住んでみて初めて気づいたってこともあります。
    大変ですが、頑張ってみてください。

  79. 279 271です。

    タマ鉄男様、もじもじ君の先輩です様
    お返事ありがとうございます。
    モイスは関東でしたか。選べるのはよいですね。
    他の地域でも、オプションにすれば選択肢はあるようでホッとしました。
    良い情報ありがとうございます。

    タマホームを信用しきれない自分がいるので、やはり勉強して自分の家を守らなければ・・ですね。以前のレスの建てられた方の生の声なども、とても参考になっています。注意点やポイントなど今後もご指導くださいませ。

  80. 280 匿名さん

    >>272
    そんな話は出なかった。 By横浜

  81. 281 タマ鉄男

    千葉の展示場で合板、モイス両方展示してあったので、質問した回答です。
    営業の方曰く
    「モイスは湿気により柔らかくなってしまうと言ってました」
    建築中、雨が多いときはやや不安ですが、乾燥してしまえば問題無いそうです

    合板の方が、湿気による影響は少ないと言ってオススメしてました。
    何でも移行中とのことですので、選べる地域差があるのかな?
    (ダイライト→合板→モイス)へ移行していると勝手に思ってます。
    (ダイライトは突然割れると言う話を聞いたことがあります。)

    契約書には、外壁欄の下地に「耐力面材+防水透湿シート」となっており、
    外壁欄の備考欄に当社指定商品となっています。実は選べないのかな?

    断固選んで見ようと思います。実際どっが良いのか?ですが・・・・

  82. 282 タマホームの住人です

    >電気工事は立会いの下、決めました。幸い、不都合は無かったです。

    位置は、立会いで決めたので問題ありません。問題は、配線ミスやネジの締め忘れや左右に2個ある照明の高さが数センチずれていると言ったような初歩的なミスです。どうやら見習いレベルが仕事していたようです。(怒)サイディングに余計な穴をあけられて、補修はパテ埋めだけです。(激怒)

  83. 283 匿名

    久しぶり、このレス続いてますね〜。
    いまや 知名度日本?位かな、2年になりますタマホーム建ててから、不具合も無く普通に暮らしてますよ、うちはダイライト工法いいのか悪いのか未だにわかりません?やはり、建てる大工さんで
    かなり差が出るようですよ!結局材料は全国同じだし、ハイムみたいに誰が組み立てても同じ品質
    ってな訳には行きませんね、皆さん細かいところ、あまり神経質になってません?
    ここより、建てたかたの 実体験ブログ、そっちの方が参考になりますよ、結構ここの書き込み
    デマ、同業者、反タマホーム、多種類の方いらっしゃいます。自分の足で観に行かれたほうが確かですよ、展示場とか、建築途中見学、構造見学、完成見学、今は殆どの企業やってますよね。
    色んな家を見ましょう、住んでる方に聞いたほうが確かですけど!家は何度もそう買えませんから
    建てたら、皆さんの言ってるあ〜だこうだ!気にもしませんよ。まだ2年だしこの先何かあったら
    そこが問題になるかもしれません、一番気になるところは今のところ、アフターサービス、サービス係り{工務担当}半年点検以来一度も来ない?サービス悪いのは今も変わりないということは事実です。 

  84. 284 匿名さん

    私は建てて3ヶ月になります。外溝も終わり、月1回の換気システムのお掃除にもなれ、
    住み心地はよいです。多少、気になったところもありましたが、忘れました。
    ただ、住みだして思うのが、気にしすぎてしまったら、住むのがつらくなります。
    また、自分の家の隅々に神経質になり(どこも不備はなし)、切なくなりますね。

    家を建てるまで、モデルハウスや自分の家を見回る日々があったのが懐かしく思います。
    情報過多になりすぎて、何がなんだかわからなくなったとき、やはり、現物を見るのが
    答えです。見ていなくて頭で考えても想像に限りがありますし、見慣れるくらい足を
    運ぶのを私はお勧めしたいです。

  85. 285 タマホームの住人です

    283さんや284さんのように細かいことを気にしない人はいいですが、
    気になる人はよーく調べて考えたほうがいいです。
    実際に建ててみると、ここの先人たちの書き込みがかなり正しかったことが理解できます。
    私の場合、安いので仕方ないと割り切ろうと努力していますが、
    これから建てる人は、運悪く最低の業者に当たった場合の覚悟もしておいたほうがいいですよ。
    ちなみに、282のトラブルはほんの一部です。関係者が見ていると気まずいので、全部は書けませんので。

  86. 286 匿名さん

    色々なトラブルを経てやっと住み始めた者ですが、考えてみたらトラブったのはほとんど電気関係でした。
    電灯の位置からコンセントの数から電柱へと這わせる電線の位置とかもうめちゃくちゃでやり直しがきかないところもありました。
    打ち合わせがコンセントの数だけしか無く、勝手に工事が進んでて時すでに遅しみたいな感じで怒り通り越してあきれていました。

    ほんと関係者が見てたらばれるかもしれないのでまだまだ面白いトラブルあるのに書けないのが残念です。
    そういえば一ヶ月点検って来てないですね。不具合がなさそうだからあえて連絡してませんが。

  87. 287 匿名さん

    >283
    >デマ、同業者、反タマホーム、多種類の方いらっしゃいます
    そうなるとトラブルの内容を言えないなあ。
    どの情報がよいかなんての判断は難しいな。(成りすましってわからんし)
    でも、施工者の質の問題が多いな。

  88. 288 匿名さん

    では、既にお住みになっている方にお尋ねしたいのですが
    標準のフローリングは、やはり止めたほうが良いですか?
    営業さんは、「余裕があれば、キャスター対応に変えた方が絶対に良いです!全部屋は大変ですので玄関ホールとリビングだけでもどうですか?」って事です。
    掃除機のキャスターや、ペットが歩くだけでも、ダメージ凄いでしょうか?
    もし、経験者の方居られましたら変更にかかる費用と効果など教えて頂けないでしょうか?
    はっきり言って、ローコストは理解出来ますが、営業が勧める位品質が良くないのなら
    元からキャスター対応品位使ってくれって言いたいのですがね。

  89. 289 匿名さん

    ま、それが25.8万円の理由の一つなら仕方ないでしょう。
    それよりキャスター対応を勧める営業マンはしっかりした方だと思いますよ。いい営業マンにあたりましたね!
    オプションをつけても給料には反映しないし、ローコストの営業マンの中には、顧客のためのアドバイスなどしない人もいるそうですから。

  90. 290 匿名さん

    2階のバルコニーに屋根をオプションで広げて、洗濯物を干して雨でも濡れないようにしたんですが全く役に立ちませんでした。
    営業の方は「これで大丈夫!」と太鼓判押してくださってたのに少々の雨でも室内にまで降り込んできます。
    ここにしか洗濯物を干すスペースが無いし、怪しい天気の日は室内干ししています。
    住んでみないと分からないことでした。

  91. 291 匿名さん

    タマで建築中です。
    関東では、モイスを選べるがモイスは割れやすくあまりお勧めしないと営業の担当者が言っておりました。展示場にモイスのサンプルがあるが通常使用する釘より細いもので打ち込んでいるとのこと
    で結局構造用合板を使用することにしました。

  92. 292 匿名さん

    建てて1ヶ月になりました。
    確かにフローリングの傷は付きやすい様な気がします。
    (実家のミサワに比べて)

    あと、階段がギシギシ言うんですけど、皆さん、言わないですか?

    ちなみに1ヶ月点検は無いって今日言われました。
    3・6・12ヶ月だそうです。

  93. 293 匿名さん

    >290
    部屋干しが賢明なところです。私は、最初からつけませんでした。雨なんて風が強いと斜めから
    ふるってわかっていましたし。まあ、勉強料としてでいいのでは?ないよりはましだし。

    営業の言葉の無責任さも知ったでしょう。それだけ言葉に気を配っているかは感じ方によります。
    やたら、「絶対」や「完璧」とか軽はずみにいる人は注意です。これまでの成功事例便りや情報
    をマニュアル化されている営業だと思います。どの部分もメリットもあればデメリットもありま
    す。それを語れる方がよく家のことも知っていますし、優秀な営業だと思いますよ。そう装って
    も言葉や態度はごまかしようがないですからね。

  94. 294 匿名さん

    >292
    あえて否定の部分もありますが、ご了承ください。
    >確かにフローリングの傷は付きやすい様な気がします。
    それは感じますね。ものひとつ落とすだけで、かなりの傷です。

    >階段がギシギシ言うんですけど、皆さん、言わないですか?
    言わないです。走ってみましたが、なんともなし。

    >ちなみに1ヶ月点検は無いって今日言われました。
    >3・6・12ヶ月だそうです。

    1ヶ月は遅れながらもありました。3ヶ月はこれからです。

  95. 295 こうぞう

    ひさしぶりに投稿します。昨日3者面談終了・外壁と屋根は来週決定です。
    質問があります。ご存知の方がいらっしゃったら、教えていただけませんか?。
    ①上・下水設備工事の見積書ですが、最初に営業さんから申請料3万と聞いていました。内容を確認すると諸官庁届出費用で上水申請設計費3万円・上水申請設計費2万円となっています。相場なんでしょうか?2回だぶって計上され、吹っかけられている気がします。
    ②確認申請図書のコピーをもらいました。計算書を確認すると(品確法の)耐震等級は1(壁量の余裕度が1.1程度)で、ちらしにちょこっと書いてある等級3ではないのです。大安心の家の耐震等級
    は3ではないのでしょうか?
    なんか、もやもやしています。すみませんが、よろしくお願いします。

  96. 296 さとママ

    >155 カーテンレール取り付け工事・カーテンについて
    たくさんの方からご意見を頂きありがとうございました。
    自分でつけた。と言う方が結構いらっしゃったので、よーし、頑張るぞ〜!と張り切っていたのですが、結局、工事・リビングのカーテンオーダーは、タマホームリビング(以下TL)。リビング以外のカーテンはホームセンター(以下HC)でしようと思います。10窓分で合計10万円ちょっとでできそうです。HC価格などは、ご参考までに。
    ○取り付け工事は、両方見積もりを依頼しましたが、TLが安かったです。一窓1500円で500円相当の 房掛けが2個ついてくるそうです。
    ○やはりTLだと、下地の位置などがよく分かるので後から失敗がないかと思いました。
    ○TLに依頼した場合、取り付け工事・カーテン(オーダー)は、引渡し時には完了しているので、引 越し等の忙しい時の手間が省ける。HCだと、引渡し後に採寸・発注の為時間が必要。
    ○TLだと、レールは窓に合わせて切断するが、HCによくある伸縮性のレールは、伸縮部にひっかかり ができだり、歪んだりする。小さな子がカーテンで遊んだりすると特に。
    ○オーダーカーテンに関しては、TLの方が安かったです。(掃き出し窓の場合、一窓一律で、厚手  16,000円・レース11,000円で、HCは生地・大きさによって異なる。)
     また、TLは2倍ヒダに対し、HCは1.5倍ヒダのところが多いそうです。
     厚手に関しては、金額の変更があったそうで、確認して下さい。その他の金額については、ご要  望があれば、分かる範囲でレスします。
    ○リビング以外のプライベートな部屋用のカーテンは、やはり既成のHCが断然安い!
    ここまで書くと、TLの回し者か!?と言われそうですが、違います。はっきり言って、TLの担当者は、イマイチでした…。が、本人も不手際を反省して、少し値引きをしてくれるらしいので、許します。

  97. 297 匿名さん

    >>295
    ②の件について。
    タマホームは耐震等級3が標準ではありません。基本は建築基準法の耐震性ですから耐震等級1ですよ。
    チラシをよく見たら書いてありますが、四日市支店のモデルハウスがタマホームで初めて耐震等級3取っただけです。
    詳しくご自身で調べたら分かりますが、外壁を構造用合板で囲んだぐらいでは耐震等級3を取る事は難しいですよ。

    タマホームは安さと豪華な標準設備を売りにしていますが、基本的な住宅性能は他のローコストと同じで低いです。
    低い住宅性能といっても生活スタイルによっては十分満足できる家でもあります。
    大手HMが考える倒壊しない家ではなく損傷しない家を考える耐震や、冷暖房費が安い省エネ住宅、極端な例では安い光熱費で24時間全館冷暖房の快適な家、このような基本性能が高くないと実現できない家を考えるならタマホームでは無理ですよ。

  98. 298 匿名さん

    最近の書き込みでモイスと構造用合板のことがよく話題になりますが、壁内結露に対する考え方の違いですよね。
    透湿抵抗は9.5ミリのモイスが3.65、9ミリの構造用合板が10.3です。
    これだけ比べたら、モイスは構造用合板の1/3しか抵抗が無いので壁内の湿気をよく排出するように感じます。
    しかし、透湿抵抗の数値の意味は1m2当たり、1時間に1gの水分(湿気)を通すのに、いくらの気圧差(mmHg)が必要かということです。だから、一気圧は760なので、どちらも僅かな気圧差と言えます。
    通気層に空気の流れがあるので、通常、構造用合板の外壁側は気圧が低くなっています。
    だから、地域(高温多湿の地区)にもよりますが壁内結露に対してタマホームの工法ではモイスもダイライトも構造用合板でも差が出ません。
    実績と強度から考えると構造用合板の方が良いと私は思いますね。

  99. 299 匿名さん

    >> 297さん
    私の場合、6月末に引渡しを受けましたが、プランの段階で、『耐震等級3にしてほしい』旨を伝え、『住宅性能表示』をオプション(30万)しましたが、特別な事をしなくても、『耐震等級3』になりましたよ、、
    営業さんか工務さんが気を利かせてくれたのかな?
    基礎についても、ご近所の方が見ていて、『どんな家が建つのだろう?』と思ったくらい、しっかりした基礎だったそうです。(素人が見てわかるのか?と思いましたが、、、それくらい鉄筋が入っていたそうです。)

  100. 300 匿名さん

    >>299
    >特別な事をしなくても、『耐震等級3』になりましたよ
    耐震等級を上げる為には、家の形状や間取り、開口部の量、耐力壁の量とバランスが重要になります。
    上にも書いたように調べたら分かる事ですが、タマホームの工法に於いて工法上で特別な事をする必要はありません。あくまで、家の形状や間取り、開口部の量、耐力壁の量とバランスで決まります。
    299さんは『耐震等級3にしてほしい』とはじめに言ったので、そのような設計をされているはずです。しかし、295さんを含め大半の人は耐震性より間取りや開口部を重視するので、耐震等級は建築基準法のレベルが多いですよ。

    あと、耐震等級3の意味を理解していますか?
    どのような規模の地震で、どのような被害を受ける家か分かっていますか?
    国の基準が耐震等級しかないので、勘違いし易いですが同じ耐震等級3の住宅でもレベルに差が大きくありますよ。
    耐震性を本当に気にしないといけない地区に住まわれているなら、タマホームは向きません。

    私はタマホームの構造に関しては値段から考えると、いい家だと思います。
    しかし、大手HMやそれなりのビルダーが建てる家と住宅性能で比べる事はナンセンスだと考えています。理由は住宅性能に対する考え方や基準が、他のローコストも含め違うからです。
    何か住宅性能に拘りがあるのに、タマホームを選ぶ人は勉強不足だと思います。

  101. 301 以前チラッと検討した

    300さんの言われることは、確かにその通りで大手HMなどは耐震等級3以上
    あるとすれば 5位を目指しているでしょうし。制震や複数回の地震への対応などに
    研究開発費をかけているとは思います。ただし、耐震等級は1棟1棟個別の物ですから
    大手HMといっても客が間取りなどで理解がない注文をした場合は、タマと同じようになる懸念も
    あるのではと思います。300さんの言われるのは、耐震3も逆に言えば耐震壁の壁量計算と配置
    ・偏心率さえクリアすれば取れてしまう という事だと思います。合板ですと2.5ですが、片筋交い
    を追加したら4.5、両面合板で5となります。 ではこの5で耐震等級を申請しても 3しかないというのが現状です。ただ、追加30万で耐震3ならお買い得だと思います。少なくともバランス(偏心率)良い家ということになります。
    >耐震性を本当に気にしないといけない地区に住まわれているなら、タマホームは向きません。
    まあ、そんなこといったら、瓦屋根でなく金属屋根にしなくちゃいけなくなりますし・・・
    私もローコストですが、施主が勉強して納得いくように、納得行く場所に追加で仕様を上げると言う事ができますしね。大手HMの最新の技術は享受できませんが・・・

  102. 302 匿名さん

    299です。

    300さんや301さんがおっしゃる事に通じると思いますが、私は、自分が家作りのどこにポイントを置いて、如何に自分が納得できる家にするか、、、が全てだと思います。
    私、個人的には、300さんの『私はタマホームの構造に関しては値段から考えると、いい家だと思います。』に大賛成です。
    タマホームより安い家を建てるHMも沢山ありますし、タマホームより豪華な設備のHMも沢山あります。ただ、私は、自分の目で見て感じた『品質』と『価格』とのバランスではタマが一番納得できたので、タマで立てました。
    それに、私の場合、営業さんも良かったし、工務さんもすごく良い人で頼りになりましたので、、、結果的には、十分満足です(現時点では、、ですが、、)。(住み始めて。これから先の事は未経験なので判りませんが、、、)

  103. 303 匿名さん

    只今、建築中です。
    今日、足場が外されていて、外観が見られるのでうれしくて写真を撮り、帰ってから図面でこの窓が・・・と思いながら見ていると、なんと窓の位置がズレていました。早速、営業に連絡を取ったら工務に連絡を入れるということだったんですが、もうサイディングも張られているし。いったいどういう返事が返ってくるか不安だし、怒り爆発です。今から、やり直しになるのか?意見をお願いします。

  104. 304 こうぞう

    297・299・300・301様 ありがとうございました。
    やはり、耐震等級3って「ちらし」に乗ってるだけなんですね。
    あとブレース数本のことなので、交渉してみようと思います。
    ありがとうございました。

  105. 305 297,

    >>301
    >大手HMといっても客が間取りなどで理解がない注文をした場合は、
    >タマと同じようになる懸念もあるのではと思います。
    勘違いし易い内容なので補足しますが、工法を変えれば対応できる範囲はいくらでも増えます。
    タマホームの工法では対応できない間取りでも、大手HMは対応できる場合が多いですよ。
    ただし、値段は高いので、本当に必要でなければ、費用対効果を考えてタマホームで間取りの制限を受けたほうが良いと考える人が多いですよ。

    同じレベルのローコストや年間施行数の少ない工務店に比べれば、タマホームの耐震性は高いが、本当に耐震性を重視している人が満足できるほどタマホームの耐震性は高くない。
    本当に耐震性に拘る人は、タマホームでは建てないで、耐震性に優れたところで建てている。

    >>302
    タマホームの構造は値段から考えたら、本当にお得です。
    最近では問題が多い杉の無垢材から集成材に変更されたことで、とても安心できます。
    あるHMのHPには無垢材に拘っているのに、樹齢30年の杉を使用していると書かれていました。
    樹齢30年の杉は成木になったばかりのカスカスの木(普通は間伐材です)では構造用には向きません。最低50年は必要です。また、含水率も重要になてきます。
    タマホームは4寸の無垢材を売りにしていましたが、産地や樹齢、含水率は宣伝していませんでした。はっきり言ってプレカット化されたタマホームの工法にあった木を使っていたか疑問です。
    ところが、工業化され品質が安定して、強度もある集成材を使う事で、基本的な木に対する疑問は大分解消されました。
    構造に強い拘りを持たない人たちにとって、値段と品質のバランスに優れたメーカーです。

    >>304
    どう致しまして。
    いい家を建ててください。

  106. 306 元住宅営業【他社】

    比較する場合は同工法で比べないとだめですよ。
    全く違う工法で比べてる方がいらっしゃいますね。
    2xと在来比べたところで全く意味ないです。(工法で迷うなら判りますが・・・)
    あと家作りに置いて担当営業の影響はかなり受けますのでそこも良くチェックした方がいいですよ。
    知識のない営業とある営業ではおのずと結果が変わってしまいます。あと担当のセンスも重要。
    あと営業が漏らした豆知識はメモしておいて御自分でインターネットなので裏づけを取るといいでしょう。物事を大きく言う営業はトラブルも多い傾向ですから、事前に要チェックです。
    ローコストだとどうしてもプラン等の打ち合わせに時間が避けませんが、それでも親身になってくれる担当を選ぶべきです。担当が気に入らなければ変えてもらうか、むしろ他社を当たりなおした方が吉です。

  107. 307 匿名さん

    タマホームと契約し、いろいろと設備を決めている段階ですが、
    キッチンを「タカラ」にするか「日立」にするか悩んでいます。
    タカラは高品位ホーローに惹かれるけど収納力がなさそうだし、
    日立はダウンウォールキャビネットが標準でついてくるし…。
    タカラにした方、日立にした方、こういうところが気に入っているよとか、
    こういうところが具合が悪いとか、聞かせていただけますか?
    また他のメーカーを選んだ人も選んだ理由を教えていただけたらうれしいです。

  108. 308 匿名さん

    タカラです。

    質感が気に入ってます。
    不具合は特に感じません。

  109. 309 匿名さん

    エイダイです

    デザインだけで選びそこは満足度120%です。
    しかしダウンウォールが欲しかったと今は切に思います。
    戸棚の上2段はスカスカです。足場を持ってきて荷物の出し入れをする気になりません。

  110. 310 匿名さん

    ミカドにしました。
    でも、色や収納などを考えてですが。
    それぞれのご家庭の事情や好みもあるので、どれっていえませんね。
    家族と何回も置く物を想定してやりとりしました。
    ひとつ言えることはご自身が納得がいくまですべきだと思います。
    (他の人と家庭の状況も違いますし、あまり参考にはならないと思います。)

  111. 311 3匹のこぶた

    エイダイにしました。
    色などもそうですが、まずは包丁の収納場所。子供の手が届かないものを選びました。ロック機能がついていても、子供の学習能力はあなどれません。
    お腹のところのフロントオープンスタイルはどこのでしたっけ?あれは、子供がぶらさがりそうでやめました。
    あとは、セットでついてくるカップボードが決め手でした。コの字型で収納力もよさそうだし、炊飯器を置く所が引き出しできるものにしました。

  112. 312 匿名さん

    >>306
    >比較する場合は同工法で比べないとだめですよ。
    寝ぼけていませんか?
    普通の方は予算と住宅性能や設備、家の形状や間取りのバランスでHMを選びます。
    同じ木造軸組みでも、構造の強さや値段は様々ですよ。
    だから、値段を無視して、同じ工法の中で比べる事は意味がない。
    逆に言うと、タマホームよりコストバランスが優れたところがあるなら、どんな工法でも関係ありませんよ。

    >工法で迷うなら判りますが・・・
    元住宅営業なら当たり前の事ですが、工法で迷う時とはどんな時?
    普通は希望する住宅性能や間取りを実現させる時ですよね。
    タマホームを選ぶ人はコストパフォーマンスを考えて、タマホームで実現できる住宅性能や間取り、設備で満足できる生活を送る事ができる人たちです。
    だから、予算を無視して、タマホームでも実現できる家を、工法の好き嫌いで迷うような無意味な人は此処にはいません。また、当たり前ですがタマホームでは無理な住宅性能や間取りを希望する人もいるわけありません。

  113. 313 匿名さん

    寝ぼけていませんか?←こんな書き方良くないですよ。

  114. 314 306

    すみません。寝ぼけていました。寝起きでレスしたもので…。

  115. 315 とおりすがり

    工法から選ぶ人が大半だと思っていましたが・・・
    ローコストは大概が木造軸組だからあまりこだわりがないのかな?
    軽量鉄骨、重量鉄骨、ツーバイ、スチールツーバイ、木造軸組み等好きな工法から
    住宅メーカーを選ぶ人は少ないような書き方ですがそんなことは無いと思うのですが
    >寝ぼけていませんか?
    とは穏やかじゃないですね


  116. 316 匿名さん

    うちもタカラとミカドで悩みましたが、キャンペーンでIH調理具かダウンウォールをつけてもらえたのでミカドにしました。

  117. 317 もも

    今週施主検査を控えております。
    どのようなことに注意してみたらいいですか?アドバイスをお願いします。

  118. 318 匿名さん

    >317さん

    玄関やトイレのカギがちゃんと閉まるかとか、シャッターが閉まるかへこみが無いかとか、床の傷や壁の汚れとか。
    施主検査って出来上がった我が家に舞い上がってそのときは何も気付かなかったですねー
    後日、不都合がありますといえば直しに来てくれましたよ。

  119. 319 匿名さん

    タマと契約しようとしている者です。
    見た目をスッキリさせようと、シャッターではなく全て防犯ガラスにしようと考えています。
    1階窓ののシャッターは標準ですが、あえて防犯にするとオプションになるでしょうけど・・・。
    金額はさておき、本当に防犯ガラスって大丈夫なもんなんでしょうか?
    どなたか防犯ガラスにされた方がいらっしゃいましたら教えてください。

  120. 320 匿名さん

    >>315
    このような手段と目的を勘違いしている人は、意外といますね。
    家作りの目的は、家族みんなが満足する生活しやすい環境を作ることです。
    そのためには広さや間取り、外観、住宅設備、住宅性能等、家庭ごとに必要な物や品質に差が出ます。もちろん予算も重要ですよね。
    工法とは希望の家を作るための手段の一つでしかありません。

    たまに展示場とか回りすぎて、HMの自社の工法の宣伝を鵜呑みにしたり、意味も無く工法ばかり勉強する人がいます。
    その中の一部の人に、工法ごとの特徴と希望する家のバランスを考えないで、良くわからない基準を勝手に決めて工法の優劣を競う人がいる。
    315さんはこのような手段と目的が反対になっている人の典型ですね。
    タマホームの住宅性能や住宅設備、品質、価格に関してはオープンですよ。
    あなたが希望する家を実現できないようでしたら、他のところで検討しましょう。
    工法だけを無意味に拘りたいのなら、タマホームは検討外のところですよ。

    まあ、本当に家を検討した事があるなら、『工法から選ぶ人が大半だと思っていましたが・・・』という書き込みはしませんよね。
    工法で選んだと言う人がいても、よく話を聞けば、その工法の特徴にあった拘りを皆さん持っています。

  121. 321 匿名さん

    >319
    イメージ的にはガラスが壊しにくい。その為、時間がかかることで防犯になると思いますが。
    だから、完全ではないですよ。でもご近所との付き合いも一つかと思いますが、やはり周囲の
    方が見かけて目撃者が通報して防犯になったケースもありますから。
    (警備会社に加入して防犯するのも一つ。お金がかかりますが、侵入された被害額との検討で
     しょうか?)

  122. 322 匿名さん

    >320
    315さんは文書を読むにあたり、工法っていう情報便りで判断されていると思います。
    よく知った上で自分にあった家を工法で選ぶってこともあるでしょう。
    しかし、大半はそこまでの専門的に調べるところまでいかないのでしょう。
    工法を理解しているのと知っているのでは大きな違い。比較できるのであれば、大したものです。
    まあ、拍手ものです。(すごいな)
    315さんがご自身以外の方が自分とは違うと分かっただけでも勉強になったのでは。

  123. 323 BB

    初めまして!近いうちにタマホームで家を建てたいな〜って思っているものです。
    家は理容店を経営しているのですが、タマで店舗併用住宅を建てた方いらっしゃいますか〜?
    いたら色々教えてくださ〜い。よろしくお願いします!

  124. 324 匿名さん

  125. 325 匿名さん

  126. 326 匿名さん

  127. 327 匿名さん

  128. 328 匿名さん

    >BBさん
    我が家も理容店経営していてタマで考えたのですが
    設計上ムリな所が沢山出てきましたので止めました!
    店舗設計の経験値が少ないと言うか、無いので
    店舗併用は止めたほうがイイですよ。

    でも、自宅はタマで建てました。

  129. 329 匿名さん

    東北地方でタマと契約と思ってる者ですが、東北では大安心の家 愛が標準で26.8万なんですが、高断熱使用なだけで、気密は取れてないそうです。東北では、高気密高断熱が、取れて無いとオール電化にした時のランニングコストが、大きくなるといわれていますが、大丈夫でしょうか?東北で、タマで建てた人いらしたら教えてください

  130. 330 BB

    >328
    レスありがとうございます!
    やっぱりそうですか〜・・・そうだろうとは思っていたんですが・・・
    匿名さんは自宅をタマで建てて、店舗部分だけを別のメーカーで建てたんですか?
    よかったら店舗を建てたメーカー教えてくださ〜い
    あと、その場合に何か不都合な点などありましたか?
    よろしくお願いしま〜す

  131. 331 匿名さん

    >BBさん
    店舗を建てたメーカー

    結局ウチは少し離れた所(車で1分)に土地があったので
    ソコに自宅をタマで建てて、店舗実績があり、デザインと大きな空間が取れた
    エルクホームで建てました。
    あ、エルクは西日本限定かな?

    椅子の数にもよりますが、少ない(2〜3)のならタマでも出来るかもです?
    ウチは理容4席(内1席は個室)美容3席に従業員の休憩室等等ですので
    ちょっとムリでした。空間が取れないんですよタマの工法じゃ…


    自宅は満足してますよ! 今までの家に比べたら
    冬は暖かく過ごせましたし、静かな所も気に入ってます!


  132. 332 BB

    >331
    なるほどなるほど・・・そういう理由があるんですね〜
    家は椅子3台の小さな店だから大丈夫なのかな〜
    確かにタマでどんな店舗ができるのかは不安ですよね〜
    月曜日に展示場に行く予定なので色々聞いてみたいと思います。

  133. 333 匿名さん

    タマホームにて新築(建替)決定いたしました。
    そこで皆様にお尋ねしたいことがあります。

    浄化槽の撤去をタマホームにお任せした方居られますか?
    残土の処分費などについても納得しがたい事も、、、
    お願いいたします。

  134. 334 一言だけ

    7/15〜7/17「いちばんの家づくり勉強会」とのモデルハウス見学キャンペーンのチラシ広告が入った
    ので、早速、桶川のモデルハウスに行ってみた。後で営業マンにつきまとわれるのが嫌で、アンケー
    トを書かないで、モデルハウスの中を見せてもらおうと玄関の扉の「取っ手」に手をかけた瞬間、後
    から「入場はご遠慮願います」と説明員の声。一瞬、言葉にならず。「ご縁は無くなりますよ」と念
    を押して退場。あーあ、近々、立て替える予定なので見学したかったなー。ちなみに説明員の方は「
    上○」さんという方。あまり、冷たくしないでくださいネ。

  135. 335 匿名さん

    334さん、なぜに「入らないで下さい」みたいなことを言われたのですか?
    普通、
    「アンケートにご記入されてからお願いします」とか
    「見学に来られた方ですか?」とか言い方があると思うんですけどね。

    気になります。

  136. 336 匿名さん

    当方、アンケートに記入し、建築途中のモデルハウスを見学しましたが、
    月1回くらいのペースで、案内状が郵送されてくる程度で、
    何回も電話がかかってきて、煩わしかった・・・と言うことはありませんでした。

    建築途中のモデルハウスの中が、結構目がチカチカ状態でしたので、
    候補から外してしまいましたが・・・

  137. 337 匿名さん

    最近このネタが多いですね。

  138. 338 悩んでます

    教えてください。
    来週、棟上予定なんですが、棟上時に大工さんに渡す祝儀はみなさんいくらにされましたか?
    タマからは、祝儀の必要はないと言われてるのですが、タマはそういってもやはり相手も人
    なんで、気持ちとして渡した方がいいとは思っているのですが・・・。
    当日の弁当(飲み物付)については、タマが準備してくれるようですが、みなさんの経験を
    教えてください。

  139. 339 匿名さん

    初めて投稿いたします。No.338さんと同じく近々棟上予定です。私もご祝儀について気になり、担当者に言ってみると、やはり同じ答えがかえってきました。 うちは東北です。皆さんはどうされているのでしょう。宜しくお願いします。

  140. 340 匿名さん

    >祝儀
    私も必要無いと言われましたが、10人3万円、つまり一人3000円渡しました。
    気持ちの問題ですね…別のハウスメーカーでは5000円と言われたらしいです。

  141. 341 匿名さん

    私もやはり必要ないと言われましたが、棟梁1万円他の人は5千円で、計6万円渡しました。
    おやじは、棟梁5万ぐらいにしろって言われましたが金なくて(-_-)。まあ気は心ですよね。

  142. 342 匿名さん

    >333さん

    浄化槽の撤去なんですよね?
    今まで設置してあったモノなら、地元の上下水道設備業者にお願いして
    潰してもらうのがお勧めです。

    タマが中間に入るとそれだけで料金が上がりますよ!

    通常、家庭用浄化槽は余程の事が無い限り撤去はしません
    中身を衛星業者に抜き取ってもらい
    浄化槽の底部に排水用の穴を開けて上部を有る程度壊したら
    埋めてしまいます。

    撤去は産業廃棄物扱いになり、料金が数倍に跳ね上がる所もあるようです。

  143. 343 匿名さん

    うちも要らないと言われましたが
    棟梁に二万、他、大工さん監督、営業さんに五千円
    それに仕出しと寿司桶3つと酒、ビール。
    なんだかんだで10万位つかっちゃいました。
    まぁ、気持ち良く仕事してもらいましたし
    詳しくは書けませんがサービス的なメリットも有りましたよ。

  144. 344 こうぞう

    8月初旬に既存建物解体・盆明け着工予定です。
    全く話が変わりますが、この2ヶ月間銀行とのローンの打合せに手間・労力がかかりました。
    某銀行と某信託銀行の金利を両天秤にかけていたのですが、7月初旬に某信託銀行に心を決めたところ、担当者が手際が悪く、結局断念して本日某銀行に決定したところです。
    ゼロ金利が解除された今、私だけでなく金利を不安に思っている方も多くいらっしゃると思います。着工が近づくにつれてタマホームさんとの打合せも濃厚になり、ローンでもめるとダブルで精神衛生上良くないので、資金計画を早めに対応される方がよいと思い、生意気な意見ですが投稿しました。
    施主のみなさん、互いにがんばりましょう。

  145. 345 結露対策

    タマホームの安さにはすごい魅力を感じていますが、室内側からの湿気を防ぐ防湿シートがないのが
    気になります。おまけに防水透湿シートの内側には合板を使用しているので、本当に通気層へ湿気を
    逃がす事ができるのかとても不安です。壁内部の結露は大丈夫なんでしょうか。それとオプションで
    防湿シートを張る追加工事とかされた方いらっしゃいますか。皆様ご教示ください。

  146. 346 匿名さん

    私も営業さんに、地鎮祭、上棟際する人は、今は二割位と言われました。地鎮祭、上棟際やらなかった人は、いますか?その後の大工さん達の対応は、どうでした?

  147. 347 匿名さん

    >>345
    この手の話は工法によって変わってくる。要はバランスが重要です。
    防湿シートを使用しているメーカーや工法とタマホームを単純に比べても意味がありません。

    >室内側からの湿気を防ぐ防湿シートがないのが気になります。
    この件で重要な事は壁内から通気層に水蒸気が出て行くかですよ。
    防湿シートを貼る事は施行がとてもめんどくさい事を知っていますか?実績があって、慣れた職人を持っていないところでお願いすると、十分機能を発揮できません。
    だから、タマホーム以外でも実績や経験が少ないところに依頼する事は止めた方がいいですよ。
    また、通気層があるなら、あまり意味はありませんが。

    >防水透湿シートの内側には合板を使用しているので、
    >本当に通気層へ湿気を逃がす事ができるのかとても不安です
    >>298に9mmの構造用合板の透湿抵抗を書いています。
    簡単に書くと、通気層と壁内の気圧差が約1.4%あれば、問題なく壁内の水蒸気は通気層に輩出されます。
    通常、昼間に外壁は温められるので通気層の空気も暖められ、緩やかに空気は下から上へ空気の流れがあります。空気の流れが起こると通気層内の気圧が下がるので、壁内の水蒸気は排出されます。
    イメージで構造用合板は水蒸気を通さないイメージがあるが、通気層があれば問題ないレベルですよ。
    少し前までは、通気層の無い工法がほとんどでした。
    だから、通気層が無い場合には外壁の下には防水のためにアスファルトフェルトなどの防水防湿シートが貼られていました。これは全く水や水蒸気を通さない物です。この場合に於いて構造用合板を使用した2×などの工法の場合、室内側の防湿処理をちゃんとしないと壁内結露が問題となりました。

    防湿処理も色々な考え方や、方法があります。
    どんな方法でもバランスさえ間違っていなければ、壁内結露を心配する必要はありませんよ。
    逆に『構造用合板を使用すると結露し易い』ようなことを、工法を無視して言う人がいたら、その人は勉強不足です。もし、そのような人が住宅の営業なら、その人は信用できませんね。

  148. 348 匿名さん

    ここのトピは、ダイワに都合の悪い内容のスレッドは全て抹消されている
    そのことから考えてもダイワの素性がわかるような気がする

  149. 349 匿名

    宮城に住んでます。今月上棟しました。
    私も、営業から御祝儀不要とのことでしたが、営業が今まで担当したところでの
    施主の話を聞き、棟梁1万円、他の大工5千円、工務1万円としました。
    これから完成までお世話になりますので、気は心です。

  150. 350 3匹のこぶた

    >上棟の件ですが
    ウチはまだまだ先ですが、やはり前レスなどをみていても棟梁さんにはご祝儀をした方が後々いいのかなぁ。と思ってます。が、他の大工さん等には必要でしょうか?クレーンのオペレーターなどその場限りの人にはいらないのでは?と考えています。棟梁にだけ、となると渡すタイミングなどがむずかしくなるので、棟梁には現金で一万円ほど、あとの方にはビール券などを…。と思っていますが、棟梁の他にもこの人には、ご祝儀をしていたほうがいい!というのがあったら教えて下さい。
    >346
    地鎮祭・上棟式をする人も結構少ないんですね。意外でした。地鎮祭を済ませてからご近所に挨拶に行ったところ、「若いのに地鎮祭をちゃんとするなんて、いい人が来てくれた!」って隣の老夫婦が喜んでくれました。上棟の際は、餅まきなどはする予定はありませんが、紅白饅頭を持って隣近所に挨拶に回ろうと思ってます。

  151. 351 匿名さん

    >>347
    とても参考になります。ところで一つ教えてください。
    防湿シートというのは断熱材の内側に貼るものですよね。これって次世代省エネ基準用の断熱材の内側に貼る気密シートとは異なるものなのですか?

  152. 352 352

    ↑防湿気密シート(いっしょ)

  153. 353 匿名さん

    地鎮祭、タマホームにお願いしたら3万の安いタイプになりました。
    でもちゃんと神官が来てしっかり執り行い、営業と工務も参加して
    値段の割りに十分なセットと個人的に思いました。

    棟梁への祝儀は最後の方でも良いかと思いましたけどね。

    って言うか、大工は「当たり」「ハズレ」があると思います。
    私は「ハズレ」でした。
    出来るかどうか分かりませんが、「若い大工をヨロシク!!」と頼めばよかった。

    家を建てる前、構造がどうのこうの、材料がどうのこうのって散々悩みましたが、
    住んでみると内面は分かりません。

    でも見えるところは非常に不満が出てきます。
    大工も選べれたらいいのに・・・。

  154. 354 匿名さん

    >クレーンのオペレーターなどその場限りの人にはいらないのでは?
    そんなことないと思いますが・・・

  155. 355 匿名さん

    >クレーンのオペレーターなどその場限りの人にはいらないのでは?

    いらないと思いますね。
    上棟の日だけ20人くらい来て次の日から2人ですもの。全員にご祝儀など渡すのは無駄かなと思います。

  156. 356 匿名さん

    上棟式ってお祭りでしょ。
    無駄とか何とかいうならやめとけば?

  157. 357 匿名さん

    祭り気分で柱建てられたら怖いね

  158. 358 匿名さん

    >357
    上棟式ってわからないの?

  159. 359 匿名さん

    350さん、355さん

    ぶっちゃけて言えば、棟梁に気に入られたくてご祝儀するってことですね?

  160. 360 355

    はい。ご祝儀は現金で機嫌をとっておいて気持ちよくいい仕事をしてもらうためのものだと思ってます。

  161. 361 350

    私もそういうものだと思っていますが、違うんでしょうか?
    ご祝儀のあり・なしで、仕事内容が変わるとは限りませんが、
    やはり人間ですからね。
    >353さん
    大工さんは、ベテランの方が良さそうですが、若い方が良かったですか?
    「はずれ」ってどのような事があったのでしょうか?
    チェックポイントを教えて下さい。

  162. 362 匿名さん

    おはようございます、皆さん。
    私も現在タマホームにて家を建築しようとしておりますが、営業の方が非常に怠惰で困っています。
    とにかく連絡が満足に出来ない人で、先行きが不安でなりません。
    契約は済ませてしまっているのですが、営業さんの変更って出来るものなんでしょうか?
    教えてください。

  163. 363 匿名さん

    >362
    擁護するわけではないですが、タマの営業の批判だけならやめてください。
    まず、あなたがその営業所に行って所長さんなりお話してからだと思いますが。
    (お話すれば、変更もできるのではないでしょうか?)

  164. 364 匿名さん

    地鎮祭!
    ウチは、自分でしましたよ!
    地鎮祭と言えるかどうかは分かりませんが…

    建てる場所の土を一掴みほど取り、ビニール袋に入れて
    近くの神社でお払い?をしてもらい、その土を宅地の中心と四隅に戻して終わり!

    神主さんに支払ったお布施?¥5000のみです!
    その時にお札を頂きますから、そのお札を棟上の時に棟梁に手渡し
    屋根裏に取り付けてもらいました。

    棟上は棟梁に1万円で、その他の手伝いの方に5000円
    工務の方にも渡そうとしたのですが、ガンとして受け取られませんでした。

    住みだして7ヶ月になりますが、その時の棟梁さんとは未だに
    お付き合いさせてもらってます。

    うるさい棟梁でしたよ! 自分の家なんだから毎日でも見に来いって…

  165. 365 匿名さん

    362さんは批判ばかりじゃなくて質問してるんだと思いますけど・・・363さん、過剰反応は控えてください。

    連絡が遅い営業は困りますよね。連絡の行き違いで取り返しのつかないトラブルに発展するのがタマホーム。
    しょっぱなから不信感いっぱいでは楽しい家つくりが台無しのような気がします。
    だけど担当を替えてもらってもその人が優秀とは限りませんし引継ぎが上手くいかないのも困ります。替えた人と会ったときなど気まずいかもしれません。難しいですよね。

  166. 366 匿名さん

    >365
    過剰反応?うーむ。書き捨てレスが以前にあったのでそうかもしれないです。しかし、
    質問されることは理解できます。契約している以上、違う会社に変えるわけにも
    いかない。あっ!でも不服な場合に契約書の中に契約解除ってなかったでしたっけ?
    あると思いますよ。建てているなら無理なのですが。
    私の場合、自分も営業さんも互いに契約の内容を目を通して時間をかけ、締結しました。
    (態度も含め)当然、素人ですが、金額が大きいだけに契約書は吟味しました。

  167. 367 362です

    皆さん、ありがとうございます。
    今日、支店長さんにありのままをお話してきました。
    私の営業さんはとにかくこちらから連絡しないと一切連絡してこないんですよ。
    間取りや図面の事で細かく言ったのが気に食わなかったのか?
    でも、いくらタマホームが安いといっても家ってのは大きな買い物ですから。
    しかも、自由設計や注文住宅を標榜に掲げている訳ですからこんな事でつむじを曲げられても・・・
    >>366さん
    確かに条文には謳ってあるんですが、これはタマホーム側に明らかに非がある場合に限られています。たとえば契約不履行になるような重大な過失がタマ側にないと返還されません。
    しかし、実際8月の上旬には取り掛かって10月の末には家が完成するという契約できていたのに
    蓋を開けてみれば、8月のお盆過ぎに着工、11月中旬から下旬の完成と言われればいい気はしません。
    しかもこちらから連絡を取ってこの話が出てきたというお粗末さ。
    勝手に工期を変更した上に連絡もしてこないなんてとてもじゃないですけど信用出来ません。
    長々と書いてしまいました、スレ汚し申し訳ありませんでした。

  168. 368 匿名さん

    タマの、営業さんは、とても忙しくそういう出来事は、珍しくないようです。以前のスレでも多々ありましたよ。ちなみに、私もその一人です。こちらから連絡しないと確認がとれなくて、でも、何日までは決定してくださいの、いってんばりで、とうとう私もキレてしまい他のお客さんのいる事務所の中で大声で一喝したら対応が、一転しましたよ。契約のとれた客は、それで終わり、新しい契約優先と、上長からの指示なのでしょうか?こちらにしてみれば、一生に一度の買い物だしローンも定年まで払うのですから言いたい事は、はっきり言った方がいいですね

  169. 369 362です

    >>368さん、ありがとうございます。
    確かに、次の契約も同時に進行してるみたいな雰囲気でしたが、だからといって適当をされるのも癪に障りますよね。
    私も支店長にはハッキリと言いました。
    せっかくの買い物にケチがついて、その家に暮らし続けるのは苦痛だから・・・
    これで対応が変わるならいいのですが・・・

  170. 370 366

    >369
    私もスタンスを変えました。(連絡はこちらからしか無理。相手に期待は無理)
    プラスに考えるなら、正しく施工してくれればいい。だから執拗に連絡はし、連絡が遅れれば、
    叱る。相手のことを常識人と思わない方が得策です。そういう社員がどこのメーカーもいます
    から、こちらが疲れますよ。

  171. 371 362です

    >>366さん、ありがとうございます。
    確かに自分が一人で怒ってるみたいで情けなくなりましたよ、実際。
    支店長さんからは今日中に連絡をいただく事になっていたのですが、これまたなしのつぶてでした。
    「何か」を期待していたのですが、それさえも望むべきではなかったのかも知れませんね。
    明日からは>>366さんを見習って、スタンスを変えてやってみたいと思います。
    重ね重ねありがとうございました。

  172. 372 へたれ

    こんな事でまともな家が建つのかね。

  173. 373 366

    >371
    相手に期待をしないかわりに、自分の家に期待を持って進めましょう。自分で決めること、
    任せることを決めていけば、進んでいきます。それができないのなら仕事は全くできていない
    ということで支店長付きで管理してもらえれば?
    また、私は入居してからはタマのお客様へのアンケートで苦情をかかせてもらいました。
    本社のチェックで現場にダイレクトに担当者へ送ってくるらしいです。
    ただ、今後の対応を修正してもらえるのかは疑問ですが。(それは立ててからになるので、
    契約締結後のアンケートでも書きましたね)

  174. 374 匿名さん

    私もスタンスを変えました。(連絡はこちらからしか無理。相手に期待は無理)

    そんな住宅メーカーや営業で妥協するなんてさ、かわいそうな人だと思うよ。
    大きな買い物だろうに。
    こっちは客だよ。
    客を大事にするところで建てなよ。

  175. 375 匿名さん

    タマは客を大事にしないけど安いから。数百万円違うのはでかいです。

  176. 376 366

    >374
    悲しいかな。みんなそれが初めにわかれば、このような相談のレスはないですよ。
    誤解を解くためですが、相談されている方は既に契約済みでの話なのです。
    だれだって契約していなければ、我慢しながらなんてしませんよ。最初からここのような
    掲示板を見て行動するなら別ですが。

  177. 377 匿名さん

    他のハウスメーカーの掲示板とか見たことありますか
    タマの営業なんてまだかわいいものですよ

  178. 378 匿名さん

    うちのタマの営業は契約後でも週1〜2のペースで何回も図面修正してくれましたよ。珍しいオプションの見積などは結構待たされましたが、大抵のことは次の打ち合わせまでに回答がありました。

  179. 379 匿名さん

    377さん そんなことはないでしょう。

  180. 380 タマで満足中!

    だから、担当になった営業によるんだってば!

    そんな事があってはいけないとのは分かってるけれども
    相手も人間、タマだけの話じゃありませんよ…

    コレも運次第ですが、その運を変えていくのも
    今から建てる、もしくは建てている皆さん次第です!

    タマの家自体は安かろう悪かろうでもありませんので
    頑張って安くて満足出来る家を建てて下さい。

  181. 381 366

    >380
    同意見です。
    対応は人によって違います。それはどの会社問わず、業界問わずです。その社員の心がけ
    一つで変わります。営業のマニュアル統一なんてのはどこもできませんし、お客もかわり
    ますし。

  182. 382 がんばるぞ!

    教えてください。
    今九州で、タマにて建築中の者ですが、先週掘削、ねぎりが終わり、割石敷き
    をしたのですが、この雨で工事がストップしていました。
    今日はこちらは一日曇りで夕方現場にいってみると、防水シートが張られて、
    捨てコンが打設されていました。割石部に乗ってみると、場所によっては、柔らかい
    感じがする所がありました。職人に聞いてみると明日から、鉄筋、型枠をはじめるそうです。
    そんな状態で、コン打設をしてもいいものなのでしょうか?

  183. 383 こうぞう

    382様 「場所によっては」の面積によりますが、基礎の大部分であれば打設中止をお勧めします。
    捨てコン上から軟らかさを感じると言うことは、(建物を支える基礎下の)支持地盤が軟らかいということです。
    通常掘削時には、支持地盤を乱さないように注意して行います。また掘削時に基礎下レベルに水を含んだ軟らかい粘土層などが出てきた場合はそれを取除く所作を行います。
    私は382様の現在の状態は上記のような理由ではないかと考えます。雨の影響はわかりませんが、雨が降っている時に掘削を行うと十分に起こり得るケースです。
    ただし、タマはべた基礎なので軟らかい部分が小さい面積(たとえば1m2程度)であれば、べた基礎は建物荷重を面で支えていますので、特に大きな問題にはならないと思います。
    反対に大部分が軟らかいのであれば、別の理由(地盤自体が悪いなど)も考えられます。
    とにかく工務の方に相談するべきです。ただし修正はかなり大変な作業が予想されるので、ごまかされない?ように、382様が納得できるまで説明を受けてはいかがですか?
    修正方法とは捨てコンとシートを一度撤去し、軟らかい部分の土をコンクリートか割石に置き換えてもらうことです。
    (構造の説明は難しいですね・・・)ご参考になれば幸いです。

  184. 384 匿名さん

    以前、大手ハウスメーカーに勤務していた経験から、私はタマホームーで家を建てました。
    簡単な設計・監督ができるからです。家づくりは、センスとお金の
    問題です。30坪弱で坪単価42万円のローコスト住宅ですが、見栄えにも満足です。
    地元工務店でもどんなに安くても坪47〜からになるでしょう。(すべて同じ仕様)
    外観は積水のビーフリーに似せています。外壁 ニチハ セリオスタイルクラウンホワイトを
    を使用しています。経験がある方は、間違いなく、タマホームがいいですよ。

  185. 385 匿名さん

    あなたは、本当に大手ハウスメーカー出身なんですか?ならば、もっと色々秘訣教えてください。どうすれば、良いお家建てられますか?タマの床材は傷つきやすくて有名なんですが、どうすれば?

  186. 386 匿名さん

    >385
    秘訣だけ聞いてもねぇ。いいとこどりで考えてんだろうけど。参考にしても参照にしないこと
    だね。384さんは勤務経験があるからそれが生きているだけで、ない人には案外そぐわないもの
    もあります。だってお金は用意できるが、センスはどう身につける? 聞いてすぐにセンスって
    身につくものだろうか?

  187. 387 匿名さん

    同じ永大の床材でいいから、ランク上げてみたらいいと思うよ。ドアにしても、標準ではないものにしてみたらいい感じに仕上がるよ。照明もね。

  188. 388 匿名さん

    素人の方でしたら、お気に召した大手のハウスメーカーの図面や仕様を作成してもらう。それを持ってタマホームに注文する。
    できるだけ、これと同じ外観・間取り・設備にしてくださいとお願いする。

  189. 389 けんざいや

    永大のフローリング使う所は結構あるよ
    ただタマホームが有名だから傷つきやすいのが広まってるだけで
    一部地域の人しか聞いたことない会社だと話題として広がらない

    永大がいやならウッドワンでも大建でも変更したらよいのでは・・
    結局は自己満足でいつかは傷付くと思うけど・・

    それにタマに限らず大体どこの会社も床材・建具関係は1つのメーカーに固定して仕入れコストを抑えてます。
    タマは永大だったのでしょう

  190. 390 匿名さん

    色々ありがとうございます。全く傷の付かない床材なんてないですものね。工務の人に相談したら、オプションのワックスはどうですか?と、すすめられました。15万位だそうです。あと、電気温水器と、エコキュート、どちらが、今、現在の価格差(30万)なら、お得なんでしょうか?ランニングコストでは勿論エコキュートなんですが、寿命といわれる10〜15年で元が、とれるのでしょうか?詳しい方教えてください

  191. 391 アンチたま

    タマホームの営業は怖いねぇ。見込み客と思われたが最後、どんなに断ってもしつこく家まで来ます。
    しまいには逆ギレされてしました。
    下見程度に行かれる方はアンケートに住所と電話番号は書くのはヤメましょう。


    まぁ年間24件の契約獲れなければクビですから、ヤツらも必死なんでしょうけど

  192. 392 匿名さん

    >>390
    あれっ!エコキュート(370L)標準じゃないですか?
    それとも地域で違う所もあるのかな?

  193. 393 匿名さん

    東北地方は、電気温水器が標準で、オプションでエコキュートなんで、差額30〜40万かかるんですよ なので迷うんですよ

  194. 394 南の国

    タマで建てて1年経過しました。
    特に不具合は無かったのですが、先週の大雨で雨樋から水漏れが
    発生しました、点検してもらっても特に異常は無いと言われ様子
    を見ていたのですが先日の雨でもごらんのとおりです。↓
    http://blogs.yahoo.co.jp/y1804k
    再点検を依頼しています、雨樋の構造の問題なのか他に原因が
    あるのかが解れば問題は解決すると思うのですが

  195. 395 匿名さん

    エコキュートの話がでたので皆様に伺いたいのですが、標準の370Lで足りますでしょうか?当方家族4人(私、妻、3歳男、0歳男)で九州で建築予定です。ご意見お聞かせください。

  196. 396 匿名さん

    395さん私は山陽地方に住んでます。色々他の掲示板を見た結論は、節水に心がけるなら370Lで足り、何も考えず使い放題なら460L でも足りません。私の場合、オプションで460L にすると、差額が20数万円係ると見積が来ました。足りなくなりそうなとき、たまに昼に追い炊きをしてもその差額は埋めれそうにありません。もちろん大は小を兼ねるとも考えれますので、最後はご自分の判断になると思います。私は・・・まだ結論が出ていません。すみません。

  197. 397 匿名さん

    標準エコキュートの370Lです。
    夫婦二人で共働きですが、足りないです。
    「おまかせ」モードだと夜シャワーしてお風呂入ると「お湯を追加してください」って言われます。
    工務も同じエコキュート入れて子供1人の3人家族で十分足りてるって言ってたので
    370Lにしましたが、20万追加して460Lにしても良かったと思います。

    今は夜11時過ぎに自分で「6時間満タン」の設定している毎日です。
    とりあえずはそれでしのげています。

  198. 398 匿名さん

    396さん、397さん
    ありがとうございます。
    やはり足りないですか。。。ただ節水を心掛けるという意味では経済的にも良いのかもしれないですね。もうちょっと悩んでみようと思います。

  199. 399 匿名さん

    夫婦二人+子供一人(1歳)の三人暮らしです。
    節水は当然しているつもりですが、370Lで十分足りています。
    冬場もOKでした。暑いこの時期に足らなくなるとはどういう使い方をしているのか疑問です。

  200. 400 匿名さん

    >>394
    雨樋の水が多すぎて上からも滝の様にあふれていますね。
    おそらくクレームは下の継ぎ目から出る水だと思いますが
    通常考えられる水の重量を超えていると思います。ガチガチに補強してももう一度同じ雨量の雨がないと効果を確かめる事も難しいですね。

    しかしまだ新しい雨樋で耐えられない雨だと古い家の雨樋は落下してないでしょうか?

  201. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸