注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか?その11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか?その11

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-05 23:10:00

レスが500超えたのでつくってみました。

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12480/

[スレ作成日時]2006-06-03 16:58:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームご存知ですか?その11

  1. 2 匿名さん

    あのーお聞きしたいのですが。モイスって、地震のときや耐久性について、本当に大丈夫なんでしょうか?タマホームって筋交いなしですよね。吸湿性が高いのは、わかりますが、横風の台風で水吸いすぎて腐ったり弱ったりとかしないですかね。構造用合板よりちっとだげ強度が強くて、ホルマリンがなくて、耐火性があるのは、わかるのですが。。。だれか詳しい方ご教授をお願いします。

  2. 3 もおいいっす!

    営業担当は三菱マテリアルのカタログ?も持っています。
    (メーカー説明会は終わってるとの事)
    うちの担当は小冊子ごとコピーしてくれました。

  3. 4 匿名さん

    モイスは鉱物性材料ですので、OSBのように水吸ったからといって腐るということはないです。

  4. 5 もじもじ君の先輩です

    皆さんにお聞きしたいのですが、雨が降った(結構強いやつ)時 出窓の上にあたって      うるさくないですか? 私の所はリビングにあるのですが うるさくてテレビの音も       聞こえにくいほどです!トタンの上に雨が落ちているような感じです!対策として上に      何かラバーみたいな物を貼ろうと思っているのですが・・・!皆さんはどうですか?

  5. 6 入居6ヶ月

    お! 同じ同じ…(~_~;)
    ウチもリビングに出窓があるのですが、やはり雨音がうるさいです。

    テレビの音が聞こえないほどではありませんが、うるさいのに変わりません。

    済んでから思った、シャッターも付かないし
    出窓は必要なかったなぁ〜爆

    先輩さん、ラバー?貼って改善したら教えてね。 m(__)m

  6. 7 匿名さん

    No.02です。お返事ありがとうございました。なにぶん新しい建材ですから、10−20年後に不具合がでなければよいなと思ったものですから。

  7. 8 匿名

    最後のクリーニング、クローゼットの棚やクローゼットの上の木枠が未実施でした。
    当然やり直しさせましたが、施主検査では見落としてしまいました。

  8. 9 悩んでます

    みなさん教えてください。
    エアコンなんですが、今量販点で、タマとは別で買うつもりなのですが、
    配管の穴だけをタマに明けてくださいと頼んだら、雨漏りの保証の関係
    で出来ないとの事でした。それなら、エアコン取り付け予定箇所に補強
    板を取付てくださいと頼んだら、それは出来ません。別にそんなのなくても
    取付に問題無いとの回答なんですが、みなさんの所はどうされましたか?

  9. 10 匿名さん

    エアコンを取り付ける場所は無料で補強できましたよ。
    エアコンは普通、ハウスメーカーとは別に買うと思います。
    取付は家電屋の工事屋がやりましたし、穴も空けてくれました。

  10. 11 匿名さん

    出窓の上に当たる雨はうるさいですね。ラバーの取り付けも考えましたが、熱で溶けて
    くっ付いて汚くならないかなあと少し検討中です。

    エアコンの取り付ける場所は事前打ち合わせであり、しっかりと補強板を取り付けて
    もらいましたよ。もちろん無料。ただ最近のエアコン取り付け業者さんから補強板が
    なくても石膏ボードでも十分に取り付けられますよと聞きました。

    建てようとする人は、LDKのテーブル上辺りに換気扇、専用コンセントを追加で付けると
    良いですよ。

  11. 12 匿名さん

    >09
    補強板なくても取り付けの際、補強金具を電気屋がつけてくれる
    ので大丈夫だと思います。

  12. 13 匿名さん

    施主検査で見落としていた傷があるんですが、それって連絡すれば
    直してもらえるんですかね?
    床などはすでに傷まみれなんですが、不自然な所に画びょうでちょんちょんと
    刺したような傷がドア枠にあるのを発見したんですが・・・

  13. 14 月風

    >悩んでますさん
    建てている途中で見に行った際、エアコンの設置箇所に穴があけやすいような板を張って
    くれました。(部屋の中の壁ですが)
    穴ですが、私は既存のエアコンを取り付ける為、引越しの際、その業者が委託で設置業者を紹介
    していただき、その方にしてもらいました。(昨日それが完了しました。)
    「補強しましょうか?」と提案されてきたので「お願いします」といい、補強金具を設置して
    もらいましたね。
    1台だけ、量販店で購入しました。そこの委託業者が来て穴を開けてくれました。
    時間にすると1台2時間程度だと思いますが。ご参考までに。(なのでタマには話をしなかった
    ですね)

    >13
    この前、営業さんに1ヶ月点検などについてお話ししたところ、わざわざ家に来ていただき、
    ヒアリングしてくれました。それで数箇所住んでみてわかったことを指摘しまして、後日
    タマの点検の方が来られ、調査する点と修理業者を派遣するとの話になりました。13さん
    のように傷の場合はどこまで対応してくれるかは微妙ですが、言ってみる必要はあると
    思います。(うちも子供に床は荒らされていますから言えませんでした(汗))

  14. 15 匿名さん

    当方北東北の住人です。タマが宮城まで進出してきたらしいですね。
    今検討中の工務店の社長が、宮城のモデルハウスを見学してきたそうです。
    暖房に関して、リビングに大型の蓄熱が1台、後は2階に個別でエアコンがついてるそうです。
    宮城はどうかわかりませんが、私は寒がりなので、その程度の暖房ではかなり不安を感じました。
    私の住んでるところにはまだタマは来てませんので検討対象にはなりませんが、
    少なくともエアコンの暖房が一般的ではないので、東北の冬には合わないのではないかと思っています。大型とはいえ、蓄暖1台では明らかに力不足ですし。
    九州発のメーカーなので仕方が無いのですかね?

  15. 16 匿名さん

    寒いならオプションで追加するか、自分でなにかしら用意したらいいだけじゃん。

  16. 17 匿名さん

    寒冷地仕様じゃないのかって聞きたいだけなんじゃないの?

  17. 18 せんべぇ

    大型の蓄熱のメーカーとか品番とかわかったら教えてください。

  18. 19 匿名さん

    タマが進出してない地域の人にタマ非難されても返し様がない。

    寒がりなら自分で工夫すれば?

    貴方の性格ならタマに限らず、何処で建てても不満が出てくるよ。

    建てない方がいいんじゃね?

  19. 20 匿名さん

    >19 タマ****はとてつもなく気持ち悪い

    >15 オプションいっぱいつけて暖かい家にしなされ

  20. 21 匿名さん

    >>15
    タマは次世代省エネ基準でも高高住宅でもありません。寒冷地仕様の「愛」も同様です。
    だから石油ファンヒーターを室内で使用できます。もちろんマメな
    私は中部地方に住んでいますが、エアコン暖房はあまり使用している人を見ません。やはり電気代とファンヒーターの灯油代、それと温まり具合を比べると、ファンヒーターに分があるからだと思います。

  21. 22 匿名さん

    エアコン暖房は乾燥するから、加湿器も必要。ファンヒーターは加湿器はあれば、なお可。
    そもそも、タマで建てる人は経済的に余裕がある率低めでしょ?? 住み始めの時点で、家そのものに暖かさを求めるのは・・・タマじゃムリきゅ♪

  22. 23 通りすがりですみません

    21さん
    確かにタマは新省エネ だし、高高ではないけど合板の
    パネル工法だし、1Fも剛床工法だから、昔に比べたら比べ物にならないくらい
    気密性は上がってると思いますよ。正直、燃焼系の暖房はいかがなものかと。
    おそらく結露しますよ。そうなるとタマはGWだし・・・ 防湿シート施工でもないだけに
    ・・・

  23. 24 21

    >>防湿シート施工でもないだけに
    透湿防水シートのことですか?てっきり施工されているとばかり思っていました。ちょっとショックです。
    私の知人がタマで建ててファンヒーターばりばりですが、やはりマズイですかね。壁内結露は見えないだけに怖いですね。
    別の知人は地元の工務店で建てたのでこれも恐らく次世代ではありませんが、外から灯油を入れるタイプの暖房器具(ストーブ?)が建て付けられていました。よくわかりませんでしたが、結露防止のためだそうです。
    今日(8日)タマからDMが届き、再びお米やソフトドリンクのプレゼント付き展示会をやるそうなので、時間があれば顔を出して聞いてみようと思います。

  24. 25 匿名さん

    >>23
    そうだね、<愛>はRWでなくてGWだから注意。

  25. 26 匿名さん

    RWとかGWって何ですか?

  26. 27 匿名さん

    >25
    RW?GW?
    業者の専門用語? もしかしてあなたどこかの業者?

  27. 28 匿名さん

    業者のなりすましで、吹き込むレスがあるから気をつけろ!

  28. 29 通りすがりですみません

    以前タマで検討していたものです。今でも参考になるので
    時々覗かせていただいてます。コストパフォマンスではタマが一番だと
    いまでも思っています。
    >21さん 透湿防水シートは、構造用合板(モイス)の外側に張るもので
    それは、しっかり施工されてると思います。
    私がいったのは、壁の内側で、耳付のグラスウールの上からビニールシート
    みたいなので、ぐるりと囲む 防湿気密シートの事です。北海道や東北では
    これを施工しないと、室内の湿気が壁内に入ったときに温度差がありすぎて
    結露してしまうんです。 やはり、耳付のグラスウールでは、湿気の混入は
    完全に防げませんので。 東海地方で温暖な場所では、そんなにシビアに
    考えなくても良いかもしれませんが・・・
    室内で大量に湿気を出す事だけは避けた方が無難です。
    >外から灯油を入れるタイプの暖房器具(ストーブ?)
    は、外で燃焼させて温風だけ吹き込むタイプかと思います。
    GW=グラスウール RW=ロックウール です。

  29. 30 匿名さん

    RWとかRWっていつから通じなくなったのかな?

  30. 31 匿名さん

    >30
    誰でも知ってると思ってるのですか?
    GW→ゴールデンウィーク RW→CD−RWって思うでしょうが!!
    チックショ〜

  31. 32 匿名さん

    いや、1年位前は誰もそんなこと聞かなかったですよ。
    最近このBBSに参加するようになりました?

  32. 33 匿名さん

    RW=ロックウール
    GW=グラスウール
    密度のあらわし方で、10K等、Kで表す。
    ピンク=ピンクGWの略。簡単に言うと高級なGW。

    これは業者の用語ではなく一般的な言葉ですよ。

  33. 34 匿名さん

    密度云々そんな事知らんで。。
    10K等、Kで表す。ふ〜ん勉強になりますわ。
    自分が知ってることは皆知ってて当然やって・・・
    アンタ!! σ゜ロ゜)σ何様よホンマエエ加減にしてや。

  34. 35 匿名さん

    ローコストに集まる人はレベルが低いね。

    説明する人たちがかわいそう。

  35. 36 匿名さん

    レベルが低いって・・・
    じゃハイコストHMの施主ならみんな知ってるってか?
    普通のレベルで話してほしいだけだよ。

    GWはゴールデンウィーク!

  36. 37 入居6ヶ月

    自分はレベルが高いとでも思ってらっしゃる…
    ま、そこは置いておいて

    タマに住んで半年近くになります。
    冬の間は暖かく、なんて住みやすい家だと感じていたのですが
    夏場は暑そうに思えてきました。

    梅雨に入ったらしいと発表がありましたが
    既に住んでいらっしゃる皆様方はどうですか?

  37. 38 匿名さん

    まぁ、よそのHMのHPでは「あ、なるほど、よくぞ教えてくれた。ありがとう。」ってなものだが、ここでは知らないことが自慢になるのかな。。。。そういうことを指して「レベルが低い」って言われてるんだよ。私なら、「RW=CD−RW」なんて連想せず、DVD−RWなんだが・・・。でも、きちんと教えてもらったら、「へへへ、教えてもらっちゃったぃ」って、トクした気分だけどな。

  38. 39 匿名さん

    言い方によるよね。

    話が通じて当たり前、わからない奴はレベルが低いとか言われてもそんな謙虚な気分でいられるかどうか。

  39. 40 匿名さん

    35みたいな人は、晩酌をしながら家族にワイワイ戯言を言い・・・

  40. 41 匿名さん

    >>35
    低いねと言う人ほど、家も建てれない貧乏人の見栄っ張りが多い。

  41. 42 でんでん虫

    最近思うんですけど…妙に『匿名さん』が多くありませんか?
    んで、『匿名さん』の中には非常に言葉使いがよくない方がいらっしゃる。
    顔が見えない分だけ、もう少し紳士(淑女)的にいきましょうよ。
    こんなこと書くとまた汚い言葉で罵らせそうなんですが。
    暖房の事が話題になってましたが、私はどうもエアコンで暖房をするという気にならなくって。もっぱら石油ファンヒーターです。オール電化を機にエアコンを活用したほうがよさそうですね。

  42. 43 匿名さん

    入居6ヶ月さん

    Low-Eガラスの効果でしょうか、うちは日差しがキツイ日でも曇りの日でも室温はあまり変わらず快適です。
    真夏になるとどうなるか分かりませんが。

  43. 44 もじもじ君の先輩です

    私の所は勝手口が2つあります!一つはキッチンでもう一つは洗面所です!もともと       キッチンのみ(標準)だったんですが、うちの親父(大工)のアドバイスで施工途中で中連    (740X900)の引き違い窓を勝手口に変更してもらいました!土間階段なしの       ポーチ灯付で差額1万5千円位だったと思います!階段は親父に木材で作ってもらいました!    一番のメリットは”服が汚れた時など玄関やキッチンを通らず直接洗面所に行ける”と      言うところです!それと私のとこは洗面所の外にストックヤードを付ける予定なので       ”出入りに便利になるかな”とも思います!

  44. 45 匿名さん

    大抵の勝手口は玄関ドアに比べると防犯上、あまり強固ではありません。
    確かにキッチンと洗面所にあると便利だと思いますが、
    >44さんは2箇所の勝手口はドア・引き戸? ガラスに格子付ですか?
    その他防犯上の対策はされてますか?
    私の家ではキッチンのみですが、ドアの大部分がガラスですが、菱形格子付でカギが2個です。
    自分で2個のサムターンに防止用具を付け、防犯フィルムを張り、ドアを開けると警報アラームが
    なる物を取り付けしています。防犯ステッカーも張ってます。
    更に進入されたら、赤外線で感知してアラームと自分の携帯に知らせる機器も取り付けしています。

  45. 46 もじもじ君の先輩です

    キッチン洗面所共に開き戸でクロス格子(標準の物)付です!確かに戸を多く付けると      防犯上よくありませんが生活する上で便利な方を採りました!後 防犯対策として1階の     窓を全て防犯サッシに変更しようと思いましたが差額が50万円位かかる為断念しました!    1階の納戸と浴室のみ窓にクロス面格子を付けました!

  46. 47 匿名さん

    タマホームで家を建てられた先輩方にお尋ねします。
    当方タマで言う所の施工面積45坪位の家を建てようかと思いますが
    何故か営業はオプションの価格を教えてくれません。何故なんでしょう、、、
    そこで、参考にさせて頂きたいのですが
    目だったオプションは仏間と給湯タンクを460Lに変更する位だと思います。
    金額ってお幾ら位でしょうか?
    それと、お勧めオプションありましたご紹介下さい。
    宜しくお願い致します。

  47. 48 がんばるぞ!

    >47さん

    仏間は標準装備でついてます。
    エコキュート変更は162000円でしたよ!

    我が家のオプションは多々ありますが、一番よかったのは、男子用
    小便器(111000円)がよかったですよ

  48. 49 匿名さん

    男子用小便器(TOTO 507)うちは87000円でした。
    何か違うんでしょうか?

  49. 50 匿名さん

    地方によって、オプション価格は変わるようですね。標準とオプションの違いも曖昧みたいだし。
    教えないなんてのはおかしいので、教えなきゃこれ以上話は進めないぞ!くらいの姿勢はきちんと見せましょうね。けんかする必要はないですけど。
    タマは低価格とは言いつつも、やはり高い買い物ですから。

  50. 51 もじもじ君の先輩です

    <47さん                                         仏間は確か8万円だったと思います!後 私のとこのオプション工事(大きい物)は        1階 納戸(W2000以下) 8万円                             1階 収納(W2000以下) 8万円                             2階 納戸(W2000以下) 8万円                             1階 リビングサッシ2枚戸(1650X2000)→4枚戸(2560X2000)差額 13万4千円      1階 リビング片引き戸→ガラス入り 差額 1万円                     2階 トイレ増設(一体型) 34万2千円                          2階 洗面化粧台(W750)増設 11万6千円                         2階 洋室 フローリング→薄畳(9千円X6枚)5万4千円                   2階 洋室サッシ(740X900)→台形出窓(1174X1100)2ヶ所  差額 13万8千円      2階 階段部サッシ(FIX 600X900)増設  1万2千円                    1階 和室片引き戸→アクリル入り(和室仕様) 差額 2万円                2階 洋室サッシ(740X900)→シャッター付に変更  差額 2万3千円            2階 洋室サッシ(740X900)増設(シャッター付) 4万6千円                 といったところです!居室のサッシ(出窓除く→取付け不可能の為)は全てシャッター雨戸   (標準は居室に1ヶ所、和室は2ヶ所だったような・・・)を付けました!                   

  51. 52 もじもじ君の先輩です

    ↑文字、数字がバラバラになってしまいました!読みにくくてスミマセン!!           (合わせたつもりなんですが・・・)

  52. 53 匿名さん

    24時間換気はみなさんつけっ放しにしてますか?
    なんだか息苦しいし匂いが気になってしまって換気システムを止めて窓全開で過ごしています。

    気密住宅ではTVの音も反響?してるのか聞き取りにくい気がします。気のせいでしょうか?

  53. 54 質問です

    タマホームで家を建てられた先輩方にお尋ねします。
    私の営業担当者からは、バルコニーは施工面積に含まれるが、バルコニー下のテラス部分やそれ以外の外部の屋根下は施工面積にふくまれるけど、標準単価の7掛けと言っていましたが、本当ですか?金額を見たところ、すべて施工面積を標準単価で計算していたのですが・・・?

  54. 55 7月地鎮祭

    私が契約した際、バルコニーは下の部屋より50cm出だと1階テラス部分は施工面積が計算されないが、1m出だとテラス部分が、生コンなど使用で、施工面積の0.6掛けと言われました。
    2階のバルコニーを2mにしてたので、下の部屋から1m出て、どうせ1階テラス部分が0.6掛けならという事で、1階を50cm出して、間取り変更しました。
    建物内が広くなって逆に安くなるなら、言うこと無し!

  55. 56 匿名さん

    もじもじ君の先輩さん、ありがとう御座います。

    質問させて頂いた、47です。
    仮に坪単価26万円と計算して45坪を契約したとしたら
    1170万で出来ないことは判っていますが、
    通常不自由なく暮らす為には、どんなオプシュンが必要で
    総額がどれ位かかるか心配になって来まして質問させて頂いた次第であります。

  56. 57 質問です

    54です。ありがとうございます。

  57. 58 匿名さん

    平均的に坪単価は35万くらいになるようです。
    オプションをあまり入れなかったり、余分な費用(地盤の補強)などが無い場合は30万くらいででき、
    オプションが多めだったりすると、40万近くになるようです。

  58. 59 通りすがりですみません

    >47=56さん。営業さんから概算見積もりはいただきましたか?
    C付帯工事費
    ・地盤調査費
    ・屋外電気配線工事
    ・下水道接続工事
    ・屋内外給排水工事
    ・雨水排水工事   他
    D.必要費用
    ・確認申請料
    ・性能保証機構登録料
    ・仮設工事(水道・電気・トイレ) 他
    E,諸費用(これは、タマの儲けという人もいますが、
    ・会社としての維持管理費 事務所・展示場の維持経費/固定資産税他 税金
    ・総務・経理・営業などのいわゆる間接人件費
    ・現場管理費
    ・広告宣伝費(東京ドームに看板出してますねー かなり使ってますねー)
    ・交通費/通信費/事務経費
    ・そして 純利益(税引き前利益、役員賞与)
    F.産廃処理費

    を含めると 約32万/施工面積 坪 位ではないでしょうか。
    これ以外に 地盤補強が あると +100万以上(地盤の状況)かと思います。
    オプションなどは 過去レス にありますので調べられた方がよいと思います。


  59. 60 もじもじ君の先輩です

    >56さん                                         私のとこは施工面積46坪(建坪42坪)でタマホームに支払う金額は約1640万円で     これに後 照明工事、カーテン工事、登記費用、家財保険などで総額約1750万円だった    と思います!仮にオプション工事(私のとこは110万円)が無しとしても1650万円です!  普通 他のハウスメーカーは建坪で坪単価を出すのですがタマは施工面積で出します!その    坪単価も本体工事のみで出しているので25.8万円という安価になるのです!後 必ずかかる  経費が付帯工事(約120万円)必要費用(約90万円)です!必要費用はタマの儲け分だそう  です!その経費を含めて坪単価を出すとオプションなしでも34万円(タマの出し方)になる   と思います!   

  60. 61 通りすがりですみません

    >もじもじ君の先輩です さん
    レスがかぶりましたね。
    >必要費用はタマの儲け分だそうです!
    という人が非常に多いですが(家電や自動車などの定価=ワンプライス
    ならその中に経費が入ってます。建設業では直接工事費の%で経費を出すので
    外に 経費という項目で出ます。)
    59で、詳細を書いてますので、参考にしてください(笑)。他のHM、建設業でも
    大体同じで、%はその会社によって違ってくるだけです。

    私は 法人相手の電気工事業に勤めてますので、タマとは取引はありません
    念のため。


  61. 62 もじもじ君の先輩です

    >通りすがりですみませんさん                                当然 もらいましたよ!私はタマを疑ってたので見積もりの内容を自分が納得するまで営業    に説明させました!坪単価の出し方はインチキくさいですが、それでも他ハウスメーカーと    比べ安価だったのでタマに決めました!もちろん構造上の事も納得した上でです!

  62. 63 通りすがりですみません

    >もじもじ君の先輩です さん どうもです。
    >当然 もらいましたよ!
    すみません。私は 47=56 の匿名さんに概算見積もりもらいましたか?
    と言っただけなんですけど。
    もじもじ君の先輩です さんは契約されたようなので、当然もらっていると思いますし
    内容も説明を受けたかと思いますが、「必要費用はタマの儲け分」とタマの営業が
    言ったとしたら、ちょっと会社の経費についてよく分かっていないか、教育されてませんね。
    詳細は 59の内容です。一般に 「粗利」と言いますが、粗利といっても全部が利益になるわけでは
    当然なく、粗利の中から必要経費(59の内容)を引いたものが、「純利=タマの儲け分」で
    3%〜5% 位あればOKだとお思いますが。
    >坪単価の出し方
    は、元々 アキュラのシステムを買ってるので、ローコスト系は何処も同じですよね。
    でも、コストパフォーマンスはタマが一番だと思います。
    59で書いた内容は、色々な人に知ってもらおうと思って書きました。(建設業の見積もり方)
    荒らす気はありませんので・・ 失礼しました。 

  63. 64 もじもじ君の先輩です

    >通りすがりですみませんさん                                申し訳ありませんでした!勘違いしてました!よく見ないとダメですね!!

  64. 65

    47です。皆様、私の質問に答えて頂き感謝しております。

    尚、今後は“悠”と名乗らせて頂きます。
    現在THと契約段階には至りませんで、営業と仮契約に向けてお話させて頂いております。
    まず、簡単なみ見積もりだと思いますがオプションに金額が入っていない事を指摘しました。
    「規則上表記できないが、本契約時に説明します」って言われました。
    って言っても必要経費だけは細かく説明されまして、合計350万でした。(消費税含む)
    家を建てるってこんなもんなんだ〜って感じになって来ました。
    しかしオプションの金額も入っていない見積もりなんて銀行になんて言ったら良いのかって、、、
    私的感覚ですが、車とかパソコンとかって予算があってオプションを選びますよね!
    その感覚は通用しないのかなって思いました。

  65. 66 匿名さん

    わたしんところは、契約前でもオプション価格すべて書いてましたよ。
    規則上表記できないってことは、こっちが規則違反なのかな?
    でも、オプション価格がぼったくり価格って場合も考えられるので、それがわからずに契約なんてできないと思います。

  66. 67 匿名さん

     私のときは(5月でしたが)オプションの一部は「サッシ変更一式いくら」という書き方でした。ただ営業さんも一式とは書いてあるけどオプションの一覧の本みたいなものからちゃんと計算はしていますという説明はしていました。
     規則は解らないけど7月から多少変更される部分があるよですし(喜画住宅になるとか)オプション等は金額が変更になったりして、後で金額的に細かく突っ込まれると困る部分が出てくるためかも知れないと私は思ったんですけど・・・。

  67. 68 匿名さん

    今どき、腰壁は古臭いのでは。
    それを標準だからつけたほうが・・・と考えるのは安易なのでは?
    もっといろんな建築物やデザインを見て、目を肥やしたほうがいいと思いますよ。
    それに、安いからには何かある、と思っておいたほうがよいのでは。
    経験者だから言えることです。
    ちなみに、契約寸前でいろんなことに気づくことができて、すべて白紙にしました。
    大正解でした。

  68. 69 匿名さん

    68>
    いろんなことに気づくことができて、とはどんな内容ですか??
    私も初めはタマにうまいことを言われて、最近なんだかおかしいなぁと思うことがたくさんあります。
    それで、他の住宅メーカーもいろいろと廻ってみているのですが、他のところはやはりとても親切だしきめ細かいし、内容も明確なので安心できると思います。

  69. 70 匿名さん

    我が家は他のHMでしたが、明朗会計でしたよ。オプションについて尋ねると、ファイルの中から探し出して、「○○万円です」という調子で、明確に答えてくれました。手許のファイルにない場合には、支社に電話で尋ねてほぼ即答状態でした。いろいろバリエーションを考えることができ、価格の比較で選択できたので、とても考えやすかったように思います。今時、価格も判らないままに契約なんてできませんよね。

    腰壁は好みに依るでしょうけど、重厚感があってとてもいい感じですよ。でも、人によっては、明るく軽快な雰囲気が好きな場合には、古めかしいとか、野暮ったく見えるかも知れませんね。施主の方の好みで決めればいいことだと思います。確かに安いことの裏側には、メーカー側の努力もあるでしょうし、カラクリもあるでしょうし、納得いくまでとことん尋ねるのがいいのでしょうね。

  70. 71 3匹のこぶた

    >65,66,67
    私の時もオプション価格は入っていましたよ。
    オプションも結構かかるのでそこんところはっきりしてもらわないとこまりますよね。
    ただ、7月からは仕様の変更(正:企画住宅、誤:喜画住宅ですよね…)もあるようですし、
    原油の高騰で価格にも影響する部分があるかと思いますが、
    ○月○日現在ということでメモにでも書いてもらってはどうでしょう?
    高い買い物ですし、これから長い付き合いになります。
    とことん納得いくまで尋ねて大満足の家を手に入れて下さい。

  71. 72 匿名さん

    >68
    腰壁が古い?固定概念の発想はよして下さい。人それぞれの好みですよ。

    >契約寸前でいろんなことに気づくことができて、すべて白紙にしました。
    意味ありげに書いておいて具体的なことを書いてくださいよ。
    何があったのか? 

  72. 73 匿名さん

    標準で腰壁が付いてきましたが、
    腰壁はいかにも「タマ」ってカンジでやめました。

  73. 74 匿名さん

    >73
    そうですか。人それぞれですね。
    私は腰壁をつけましたが結構気に入っています。

    経費の明細はあればいいですが、他のHMで建てるより500万円以上
    安く出来たので、苦しいローンも背負わずに私はタマでまあまあ正解
    だったと思っています。まあまあね。

  74. 75 匿名さん

    広告見てこの腰壁が標準なのかー!と高級っぽくて感動したから腰壁といえばタマって感じします。

    私は子供たちが小さいので汚れ防止につけました。
    廊下などは汚れたりするけどリビングは綺麗なままで気に入ってます!

    私もいろいろあって工務に殺意も抱いたけどタマで身分相応だと納得しています。

  75. 76 匿名さん

    人生、家がすべてではありません。
    住んでしまえば大手HMもたいして変わらないのでは。

    タマで建て、ローンを少なくしてその分違う楽しみにお金を使うことにしました。
    と言っても土地が2500万だったのでタマでしか40坪以上の家は建ちませんでしたが・・・。

  76. 77 匿名さん

    >76
    人生、家が全てではないけれども、衣食住は、生きていくためには
    必要のものと思うのですが。

    >住んでしまえば大手HMもたいして変わらないのでは。
    支払総額の差を除けば、気に入れば慣れますね。
    地方の方がみると、土地が2500万って高級な土地だな。
    坪50としても50万かあ。うらやましい。
     

  77. 78 匿名さん

    坪50としても50万かあ。うらやましい。
    めちゃ、安いのに何がうらやましいの?

  78. 79 匿名

    >>78
    土地125坪で700万ですがなにか?

  79. 80 匿名さん

    >78
    安いから羨ましいに決まってんじゃん。
    あなたは高ければ良いというタイプなんでしょう。

  80. 81 匿名さん

    >>71
    以前喜ぶという字で喜画住宅になると営業さんに聞いたのですが又変わりましたか?(>_<)
    実際7月以降のはっきり金額とかの連絡が書面で来ていないようなのでどう変わるか
    は確定ではなかったようですが。
    私の勘違いでしたでしょうか・・・はっきり確認してなくてスミマセン。

  81. 82 >81

    あくまで、タマチャン営業からの噂ですが、
    企画住宅プランを重視した経営スタイルに変わることは事実のようです。
    そんでもって、約60〜80万円ほど、時期2段階にて値上がりするみたいです。
    あくまで、噂ですが、その絡みから、6/末の契約をタマ営業から勧められております。
    当方、現在 三昭堂さんとの天秤で悩んでいます。。。

  82. 83 匿名さん

    土地なんて、地方によって笑えるほど価格が違う。
    別に普段の暮らしには不自由しない程度であっても、田舎は安い!!
    大して便利でなくても、町に近けりゃ・・・高い。
    ちなみに私は後者・・・ってか、この辺多少不便くらいのトコじゃないと一戸建てムリだし。
    マンションもね・・・住んでみましたが、階数がどうの部屋の広さがどうの煩いですしね。
    マンション時代の方が便利だったけど、今のほうがラクチンです。
    タマ、万歳★

  83. 84 匿名さん

    「タマは安いから多少の問題があっても仕方ない」など、妥協はしたくないですね。
    安物買いの銭失いになってしまいます。

  84. 85 匿名さん

    経済力がなくて安い家しか建てられないのなら、それなりのローコスト住宅にすればよいと思いますが、自信をもって家造りをしたいのなら、少しがんばったほうがよいのではないですかね。
    最近近所でタマで建てているところがあるのですが、近所では「あの激安住宅が建つんだね」「タマホームって、安いトコでしょ」などの評判が聞こえてきます。
    どんな人が住むのかはわかりませんが、そんなふうに噂されて施主さんはかわいそうだなぁと思います。

  85. 86 3匹のこぶた

    >81
    喜ぶという字を使って喜画住宅って言うんですか!?
    スミマセン知りませんでした。
    タマホームが考えそうな名前ですね。(笑)

  86. 87 先日契約しました

    積水、大和、一条、ミサワ、地元の工務店と廻って「たま」に決めました。幸い営業マンが良かったのか、いろんな疑問、「たま」で可能なこと不可能なこと、なぜそうかまでもわりと丁寧に教えてくれました。ただ逆に、この不可能なことにこだわると「たまホーム」という選択はなくなると思いますけど。決め手は、ミサワの営業マン(知り合い)の、「うちの見積で、たまは2軒建つね。たまホームでも50年普通に暮らすのに何の不都合もありませんよ。」と、最後まで迷った一条工務店のうりの樹脂サッシをたまホームでも坪1万UPで、エコキュート、床暖房とセットではいるという点でした。もちろんエコキュートも、床暖房も「たま」の仕様には大きな不満があります。後で後悔するかも?ってこともありますが、とりあえず無尽蔵にお金があるわけではありませんので・・・。
    よく付帯工事、登録費などで高くなるという不満を聞きますが、他のメーカーでも別途という意味ではすべて同じでしたよ。

  87. 88 匿名さん

    タマが嫌なら他で建てればいいでしょう。ここはタマで検討してる人が参考にするスレですよね。
    最近のカキコミは意図的な中傷に感じますけど。

  88. 89 匿名さん

    ばっかだな。
    タマで建設したから嫌いになっていくんでしょうが。

    タマで検討している人、タマで建てるなら相当の覚悟がいることになるかもしれませんよー

    私は昨日も監督と設備でもめて眠れないほど頭にきています。

  89. 90 匿名さん

    >監督と設備でもめて
    監督と、という事はもう建築に入っているのですよね。で、設備でもめるということは、契約時と異なる設備を、または違う場所に、たまホームが取り付けたということですか?

  90. 91 匿名さん

    これからまだもめると思うから詳しく書けません。
    契約書うんぬんじゃなくて人間としてこの仕事振りはなんなの?って事です。

  91. 92 匿名さん

    >>89
    >私は昨日も監督と設備でもめて
    何で監督と設備でもめるのですか?
    詳細希望。

  92. 93 匿名さん

    ん〜色々あると思いますが
    ウチはタマで建てて満足してますよ。
    まぁ、坪単価26.5万のつもりが最終的には40万超えてましたけどね。w
    でも営業さん現場の皆さん全ての面でキッチリ仕事をして頂いたので感謝してます。

  93. 94 匿名さん

    タマの社員が、タマで家を建てないのはどうして??
    すごく気になります。

  94. 95 ニャオ

    > 89さん
    > 私は昨日も監督と設備でもめて眠れないほど頭にきています。

    相当なことがあったのでしょうね。
    家づくりだけではなくてお仕事もあるでしょうから、体調を壊さないようにがんばってくださいね。

    ひとつ質問なのですが、初めの営業の方が親切丁寧だったとしても、工務さんや監督にハズれてしまうと大変なことになるのでしょうか。
    営業の方はどこまでフォローしてくれるのでしょうか。

  95. 96 匿名さん

    >93

    私も現在計画中なのですが、オプションの金額が意外と凄いですよね。
    ご迷惑でなければ、どの位オプションを追加して坪単価40万位になるのか
    ご指南いただけないでしょうか、宜しくお願い致します。

  96. 97 匿名さん

    教えてください。
    普通 坪単価はドコまでの金額を含めていうものでしょうか?
    地盤補強・合併浄化槽はは入りますよね?ローン類の費用や照明・カーテン類・外構は?引越し代や火災保険は入れていないのかな?家具や電化製品はさすがにないですかね?
    これから建てる我が家なんて地盤補強と合併浄化槽だけで坪3万アップするんですが・・・鬱

  97. 98 太陽

    >94
    私はセ○ス○の社員ですがタマで建てましたよ。
    自社で家を建てなければならない
    という決まりなど無いですし・・。
    そんなに珍しい事でもないですよ。

  98. 99 入居6ヶ月

    >97
    浄化槽の事で一つ…
    設置する浄化槽のメーカーは確認しておきましょう!
    お勧めは、ゼオン・日立・INAXかな

    絶対に設置してはイケないのはクボタです。
    ココのを設置すると、後々お金が必要になるか
    メンドウになる事間違いありません!
    本体は安いのですが…(^_^;)

  99. 100 匿名さん

    坪単価の話ですが、浄化槽や地盤補強工事は人それぞれですし、メーカーはあまり関係ありません。火災保険や保証料もローンの年数によるので参考になりません。
    やはり本体価格だけで比較するのが参考になると思います。カーテンや照明はアエラやセンチュリー以外、ほとんどのメーカーが付いていないので本体価格から外していいと思います。また、洗面台やキッチン、トイレなどを豪華にして標準製品との差額を払った場合は通常は本体価格に入れますが、坪単価の参考にはならないので標準価格で計算してもいいと思います。
    ま、あまり細かく言ってはキリがありませんけどね(笑)。

  100. 101 もじもじ君の先輩です

    例え、いい営業さん工務さんが付いてもタマでは途中で替わる事(転勤、退職などで)が     しばしばあります!私のとこも最初の営業さんが退職され途中で替わりましたが最初の営業さんが  営業分の仕事はきっちり(いろいろ無理な要望もきいてもらいました)やってくれたんで    あまり支障はありませんでした!ただ替わった営業さん(一応係長)が最悪で何も知らなく もし  この人が最初に付いたらっと思うとぞっとします!(その営業さん(係長)も転勤で居なくなり ました) とにかくタマは人の入れ替わりが激しいです!               

  101. 102 匿名さん

    >99
    うちkubotaだわ!!
    ちゅうか浄化槽のメーカーなんて聞かれなかったんだけど?

  102. 103 93

    >>96
    申し訳ない。書き方が悪かったっす。
    自分の場合タマホームへ支払った金額を坪で割ると40万を超えると言う意味でした。
    ちなみに地盤補強はありませんでしたし、外耕工事は他社さんへお願いしました。
    オプションだけで考えると約100万強程度ですかね。
    内訳は細かいのを含めると書ききれないのですが
    大きなとこでは都市計画上の区域による規制の為
    (確か準防災区域だったかな?^^;;;
    それに合わせた仕様へ約50万
    あとは2階部分へのトイレ増設で30万
    その他、追加コンセント&仏間&諸々もろ・・・

    まぁ、かなり大まかですが
    最低でもタマが宣伝してる坪単価×建坪プラス300万は見てた方がよろしいかと思います。
    タマ以外にも多々お金は掛りますので(登記や水道給水設置、等)プラス100万てな感じです。

  103. 104 匿名さん

    過去レス 58・59・60に
    詳細がかいてありますよ

  104. 105 匿名さん

    >101
    営業は住宅メーカーに限らず、どこの業界も同じですよ。営業の質の統一化の発想は
    捨てたほうが、身の為です。そのときは、支店長との話し合いで担当を替えてもらう
    のが得策かもしれません。早めなご決断を!

  105. 106 匿名さん

    >103
    横レスです。地元工務店や他のメーカーなどは坪単価がやや高め。なので家を建てるだけの
    費用の上、家の登記費用やローンの手続き、浄化槽や外溝工事の追加で、予算が無理できない
    方は これまた、タマの支払いよりが苦しい額になっちゃいますね。
    後で考えると坪単価26.5万からのスタートという発想ですね。地元工務店はこれに10万くらい
    高いところもありました。金額が一番気になるところですが、その他の家のつくりや対応の
    仕方なども吟味される必要があるかと思いますね。

  106. 107 入居6ヶ月

    >102
    >うちkubotaだわ!!

    エ〜(~_~;)

    ま、普通は聞きませんわね…
    浄化槽はドコも同じではありませんよ!
    でも、営業もソコまで知らないからねぇ
    仕入れが安いと儲けも多くなる?くらいしか知らないんじゃない?

    下水がある場合は気にしなくても構わないのですが
    浄化槽は各メーカーによって処理能力が高い浄化槽と低い浄化槽がありまして…汗
    浄化槽の単価や仕入れもマチマチです。

    その関係の管理仕事をしてるので、このメーカーは○○じゃん!とか
    ココは○○だな…などと分かるのです。

    先にあげたク○タは小型合併浄化槽の中では今の所最低ランクに位置づけています。
    (個人的に)

    今から建築される方で、浄化槽を設置しようと考えているアナタ!
    価格が安いからと安易にソレを設置するとメンドウな事になり…

    イチオシはI○AXかゼ○ンかなぁ〜♪ ○立もまあまあです!

    ク○タの技術員は努力家が居るのですが、開発陣が良くないみたいです。
    3〜4年前のク○タの浄化槽は良かったのに…

  107. 108 匿名さん

     珍しく申請費用まで入れて坪幾らくらい、というメーカーもありましたが、基本的には付帯工事も、基礎も、申請もどこのメーカーも坪いくらには入れません。この前ダイワが注文で坪60万、プランから選べば坪50万と言ってましたが、基礎などは土地によって違うし、当然含まれません。たま以外のメーカーもそうなのに、その点を付いてたまだけを攻めるのはフェアーではないと思います。
     営業、監督などの問題も、どのメーカーでも当たり外れはあります。たまは、ちょっとはずれが多いだけで(^^);

  108. 109 匿名さん

    >108
    坪いくらで、付帯費用まで含めると、様々な要件によって金額の差異が生まれるからでしょう。
    そうなれば、金額提示によるクレームの元になりますよね。
    その点だけでつくのは、そのメーカーと個人的な問題でしょう。仕方ないですよ。

    >営業、監督などの問題も、どのメーカーでも当たり外れはあります。たまは、ちょっとはずれが多
    いだけで(^^);

    これはどうしようもないところです。ただ、仕掛かっておいて問題に気づいたケースも多いよう
    なのでここでの掲示板の活用で、未然に防ぐ手立てをキャッチするしかないかもしれません。


     

  109. 110 匿名さん

    >>浄化槽は各メーカーによって処理能力が高い浄化槽と低い浄化槽がありまして…汗

    具体的にどのように差が出るのでしょうか?連続して用をたすと、処理しきれなくなるとか?(笑)

  110. 111 考える人

    営業に来月から注文住宅は坪5000円アップ
    図面作成料20万 その他 諸経費が大幅に上がるので今より100万ほど
    高くなります。今月のご契約を・・・それも25日までじゃないとだめです
    と言われました。イマイチ信用できず・・・
    それって本当なんでしょうか?
    今までの営業もあまりにいいかげんでビックリしてしまうぐらいだったので
    信用できません
    来月になると また 何日までに契約してくれれば・・・
    と言うのではないでしょうか・・・
    それでもタマで建てたいと思っている私は・・・(~_~;)

  111. 112 匿名さん

    図面作成料って40万ですよね?(現在)

    私が契約したときは「今なら〜〜がつきますよ!」といわれ急いで契約したけど次の月からはそれがオプションになってました。

  112. 113 匿名さん

    あ、オプションじゃなくて標準装備だわ

  113. 114 匿名さん

    >>111
    金額的には解らないけど7月から契約が今よりは契約者に有利にはならなさそうと
    聞きました。ちなみに私は契約は済んでいますがもし迷惑をかけるといけないとの
    ことで図面承認は今月中にするこになりました。
     確かに世間を見ればいろいろ値段が上がっているので値上げ方向でも不思議は無
    いかも?知れません。←あくまでも個人の感想です。

  114. 115 匿名さん

    >111
    常套文句ですよ。
    ま、そんなの気にせずに、
    「あれとあれをつけてくれたら契約してもいいんだけどな〜」くらい言いましょう。
    でも、タマで建てたいという気持ちは、
    まだ悟られてはなりません。ここが勝負どころです!

  115. 116 3匹のこぶた

    >111考える人さん
    114や115でもあったように、これから値上がりすることこそあれ、お得になるということはそうないかも知れません。が、それに踊らされてはいけません。
    それよりも気になるのは、もうすでに今の時点で営業さんを信用できていないことです。このような状態でスタートしても後々不満が増殖するだけです。
    まずは、安心して家作りができるような、信用・信頼できる営業さんを見つけて下さい。

  116. 117 匿名さん

    >111さん
    私も言われた経験がありますが、一言。
    「そちらの内部の都合(営業の月の売り上げ)で契約はいたしません。じっくり考えます。
    金額が上がる?ちょっとした脅迫ですよね。それって。」といって、支店長に担当
    を交代させていただきました。タマにかぎらず、売り上げにあせる営業の典型的な
    行動です。そんな方に家を託せませんね。これから先が不安だと思います。
    タマだからというのではなく、新米の営業や他の住宅メーカーから転職した営業もいます
    から、最後はその人柄なのです。例えば、欲しい車があっても担当の営業マンが信用できない
    なら買いません。別の信用できると思う営業マンから買いたい気持ちと同じです。

  117. 118 考える人

    みなさんアドバイスどうもありがとうございます。
    営業さんを変えてもらいじっくり検討したいと思います。
    また 何かありましたらお聞きするのでよろしくお願い致します(*^_^*)

  118. 119 匿名さん

    先程カーテンをつけていただいたのですが建物の頑丈さ?をほめていらっしゃいました。
    たまとは関係ないカーテン屋さんです。ちょっと嬉しかったですね。

    しかしタマ系列の電気屋に電灯を注文しましたらかなり態度悪かったです。
    営業は2人変わりましたがどれもいい人でした。親切な人とそうでない人の差が激しい気がします。

  119. 120 匿名さん

    >119
    同じ仕事しても、その仕事振りで印象が違いますね。だから、ここでのレスもそれぞれ
    の方によって違うことがわかりました。(営業にしかり、工務にしかり)
    必ずよい方に恵まれればよいのですが。なかなかうまくめぐり合わせもいかないようで。

  120. 121 匿名さん

    >118さん
    頑張ってください。よい家を作られることを祈っております。

  121. 122 匿名さん

    >111さん
    嘘ではないみたいですよ。
    来月からは、現行の坪単価は規格住宅のみで、自由設計の単価じゃなくなるみたいです。
    ただ、私は自由設計の場合、坪1万UPって聞いたのですが、5千円なのですね・・???

  122. 123 とくさん

    私は45坪以上のみ今までどうり自由設計25.8万でそれ以下の自由設計は1万アップになると聞きました。

  123. 124 匿名さん

    火災保険とか、登記用費用ってどの位かかりますか?

  124. 125 匿名さん

    タマホームは次世代省エネ住宅ではないようですがエアコンを加湿器機能付きを買わなくても大丈夫でしょうか?

  125. 126 匿名さん

    >124
    費用は営業から聞けば?
    火災保険はといってもプランにより、変わりますけど。そのようなあいまいな質問では
    回答が参考になるものは少ないです。回答者の例が貴方のプランにあうかどうか疑問。
    過去レス見てても、この手の質問って返しても返事が来ないケースが多いからなあ。

  126. 127 匿名さん

    私の場合、火災保険はグレードによって60万〜80万ほどかかりました。
    保険もひとつじゃないかもしれないので担当の方に聞かれたほうがいいと思います。
    営業に「よくわからない」というと保険屋さんが自宅に来て説明してくれましたよ。

    家を建ててる時はやること考えることが多くてうっかり聞き忘れたこととかありますよね。
    そんな時この掲示板で気軽に質問したらだめでしょうか?
    ここで大まかにでも情報を得ていればなにかと得かと思うのですが。
    些細な情報でも大きな糧になることもありますよ。

  127. 128 匿名さん

    >127
    質問することは否定しません。しかし、「家を建てる費用はどのくらい?」という質問と
    同様です。どんな条件かが書かれてなければ、回答する側は、知っている範囲の程度の回答
    であり、望まれている条件での金額でないかもしれないことをご了承ください。条件なしでの
    望みならいいのですが。。。(そのグレードがわからない人もいますよね。60〜80万は
    妥当な金額なのか、もしくは他の会社はどうなのかも疑問がでてきますよね。あいまいすぎる
    と最後には、質問者から具体的な話が出てこないと途中どまりで終わりますし)

    事前に保険の種類などを調べて(ある程度ですが)おくと質問も少しずつですがしやすいと
    考えます。何もしらべず聞くと専門用語が多くでてきて???のの状態ですね。保険会社など
    で資料請求するなども一つですし。

  128. 129 Hikaru

    >127
    建坪が出れば、どこの会社でも一応の見積もりは出ます。でも、家具について、とか、万が一の場合新築費用まで、とか、地震は、とか細々したことまで設定していくと、かなりの開きが出てくるものです。「だいたい50万から100万の間です。」という回答であなたは満足できるのでしょうか?ある程度、条件設定した上で質問されると、経験のある方から具体性のある答がもらえると思いますよ。

    我が家の場合は、ローンの銀行の了解を得て、県民共済で1年毎の保険にしました。これだと毎年3万円台の掛け金で、割戻金があるので、差し引き2万円ちょっとくらいになるようです。一気に80万だとか払い込まなくて済むので、気楽な感じがあります。ちなみに家本体と家具です。万が一の場合は建築費用が出るようなことだったと思います。

  129. 130 たまたま

    >129 by Hikaru
    は「一条工務店・積水ハウスについてご意見を頂けますか? by ルビー 」
    のスレで
    >早く始まるローン返済に備えて、その分の貯蓄が必要になりますね。
    >だからこそ、ローコストHMでは基礎などの養生を短くし、ま
    >た大工工事などの工程をできるだけ短縮するよう切りつめちゃうんでしょうね。
    >そのためにトラブルが起きる危険性も高くなるだろうに・・・。
    って発言した人でしょ。
    ローコストなのは「手抜き」見たいな事言って、バ○にしたような事
    いっといて、よくタマスレで講釈たれる事ができるもんだ。でてけ!

  130. 131 Hikaru

    >130
    うーーん、日本語がきちんと伝わらないのは、困ったものですねぇ。まぁ、「流れ」を読まないままに、誤解をする人もいる、ということを踏まえて書き込むようにしますが・・・。

    私も「欠陥住宅」だとか「手抜き」に陥らないように、いろいろなHPを見て歩いていて、一般論として工期短縮に迫られた「切りつめ」がトラブルの元になりがちだ、という認識から発言しただけのことです。「ローコスト=手抜き」などと発言したことはありません。ましてやオープンなスレで「でてけ」などと言われる憶えはないですね。

  131. 132 匿名さん

    >130
    重箱の隅をつつくようなレスはやめてください。(誰もいないところで個人間でやりとりして
     ください。うんざり)
    タマでのレスではないので話をもどしましょうよ。

  132. 133 匿名さん

    で、129は一条・積水スレにも書き込んでタマスレにも来てるの?なんで?

    私はローコストは手抜き大いにありだと思いますよ
    だってそこでしかコスト落とせないじゃない
    実際の工事もひどいものだしね

  133. 134 入居6ヶ月

    >133
    >私はローコストは手抜き大いにありだと思いますよ

    う〜ん(;一_一) 何処のメーカーでも現場の人間によってありますよ!
    タマだろうが、セキスイだろうが…

    私の場合は工務も大工さんも手抜きは無かったと思ってます。
    毎日見に行きましたから…

    見てない所でしてる? 確かに否定はしませんが
    大工さんに毎日見に来いと言われたので行ってましたよ…
    (イジワルして、離れた所から見るときもありましたが)

    以前、○井ホームで建てた事がありますが
    その時の大工さんより丁寧な仕事をされてましたよ。
    消費税の掛かる前の事です…

  134. 135 匿名さん

    使ってる材料に品質の違いはあれど
    手抜き工事なんて事はある程度名前の通ったHMならありえねーよ。
    まったくドコの業者だか知らんがローコストHM叩き必死だな。

  135. 136 133

    私は施主だよ

    作業される方の姿勢で手抜きかそうでないかは違ってきますよ。
    材料は手抜きじゃなくてグレード落ちで手抜きなのは職人の仕事ぶりでしょう。
    ほんとに丁寧にしてくれた大工さん、いいかげんな仕事をしてくれた○○さん。
    手抜きした○さんは下請けならでわのしわ寄せが一気に来たようで怒って仕事してました。
    その結果、とんでもない仕上がりで施主の前でも開き直ってましたよ。
    タマは下請け泣かせだと聞きますから隅まで行き届かない仕事になるんだろうなーと思いますね。

  136. 137 匿名さん

    >133
    どこのメーカーも下請けの大工によって仕事が丁寧か適当かにもよります。
    大工さん自身がモデルハウスのようにはどこもいかないと言い切ります。
    これを聞いてショックでしたよ。どこのメーカーも同じって。
    結局、実作業する大工さんのこれまで行ってきた仕事ぶりでそれぞれの家の
    出来栄えがかわる現状も知らないといけないと思います。
    施主にはたまらんですけど。

  137. 138 匿名さん

    136
    具体的にどの様な手抜き工事があったのですか?

  138. 139 匿名さん

    色々な考えがあると思うけど、私はやっぱりタマの工期の短さは仕上がりに大きく影響すると思う。
    その点で言えば大工はまだましなんだよね。
    電気工事等、その後の仕事をする業者が予定通りの工期もらえなかったりするんだよ。大工の仕事が予定通りに進まない場合ね。

    これはタマに限った事じゃなくて、建築現場の工期のしわよせは、最後にやる業者にのしかかる。
    まぁ、大工に時間の余裕があるって訳ではないけどね。

    こないだ見た近所の現場では、窓枠の上にカーテンレール用の下地入れずにボード貼っていた。

    うっかりミスかどうか分からないけど。

  139. 140 匿名さん

    家を建てるのは大工だけではありません。水周り工事、電気工事、外壁、内装、たくさんの業者が出入りします。
    タマで建てた感想ですが、良い業者もいれば悪い業者もいます。我が家の場合、電気工事が最悪でした。配線、器具取付のミスが多発し、間違いを指摘してもお詫びの一言もありませんでした。しかも作業が荒く、床や壁に工具や器具をガンガン当てていました。ほんとに思い出すだけでムカつきます。
    木工まで(基礎屋、大工)は、良い感じだったのに、残念です。

  140. 141 匿名さん

    >>No.140 さん
    ちなみにお住まいの地域はどこですか。

  141. 142 140

    近畿です。

  142. 143 タマ九州

    私もタマの施主です。私の家はモデルハウス(展示場)を建てた大工さんでした。他県にもタマの建て方の指導に行くと仰ってました。仕事期間内でも余り遅くまではされてなかったですね。休日もキチンととられてましたよ。2名で殆どやってましたね。基礎屋さんも外溝屋さんも電気工事屋さんも問題無かったですね。
    仕事はキチンとされてますよ。ただどこで付いたのか解らない要修正箇所が3箇所程は有りました。きちんと
    アフターで対応してもらいましたが。そうそう工務さんも営業さんも好い方でした。私は恵まれてる方だったと思います。

  143. 144 玉子産む

    追加費用が200万超えました。
    さらに予定外の外溝費用がかかります。
    「込み込み予算を提示します!」「資金計画のプロがお手伝いします!」
    等のパンフレットの内容に騙されて契約してしまいました。
    深基礎・地盤補強・水道管引込、全部事後報告で請求されました。
    しかも傾斜地に建てた為、家の周りに土を入れると隣の家に流れ込むので雨水ます・汚水ます・配管は埋めずにそのまま、また階段は外溝扱いという事で地面から高さ1.6mの玄関ポーチまで作ったら階段がなくても引渡しなのだそうです(道路まで距離が1.6mしかないのでその階段も狭くおかしな形になる予定)。
    家の周りの土留め(一部擁壁)とポーチまで上がる階段の施工費用は安い業者の見積もりで200万円でしたので予定外費用はこれで400万円を越えます。
    そんなもん設計見積もりの段階でわからんのか。一言も聞いてないぞ!
    わかっとったら間取り削ったりしてできるだけ安くしとるわ!
    もう金ないぞ。銀行はこれ以上貸せません言うとるぞ!
    サラ金にでも借りて来いっちゅうんか!
    営業マンへのあてつけに自殺も考えています(あてつけ目的でなく普通にそうせざるを得ない可能性も高いのですが)。

  144. 145 匿名さん

    >144
    どこのHMでも地盤については調査結果に基づく工事になるんだからアンラッキーな結果が出れば事後報告の追加出費になるのは当たり前。

  145. 146 匿名さん

    うちとこは地盤調査が必要になる場合の目安の金額は調査前から聞いて覚悟してましたよ。
    でも144さんはその覚悟も無く、営業は見積もり段階でこのくらいの追加出費がかかるなどは大まかにでもわかってるはずなのに着工してからでも聞かされたんでしょう?そりゃやりきれないと思いませんか?金額もでっかいし。
    私も規模は違うけど似たようなことされましたからわかりますよ。その怒りが!

  146. 147 145ではありませんが

    当たり前とはいえないかもしれないけど地盤の調査結果は実際のデーターが出ないと解ら
    ないのではないかと思います。(たとえ隣でも結果は違うと聞いていますので)
    どんな状況かわからないのですがまったく日程の連絡も無く地盤補強したのでしょうか。
    地盤補強するのなら普通見積りをもらっていつ行うか確認すると思いますが見積りも無し
    で無断でしたのなら問題だと思います。
    地盤が悪そうとは思っても実際方法や数・深さ等により違うので地盤調査する前から目
    安があってもそれを信じられるかは・・・私ならチョット心配です。
    (もし50万位〜200万位というアバウトな見積りでも良いと思えるなら別でしょうが。。)
    タマは外構は別なのも聞いてはいなかったのでしょうか。
     やはり家を買うつもりではなく建てるつもりでしたらある程度は勉強して確認しないと
    いけないですよね。タマホームや他の業者さんと一緒に作り上げないと・・と、もう少しで
    着工なので思っています。もし家を買うつもりなら建売を買ったほうが金額的にはすっきり
    して不満は少ないと思います。

  147. 148 匿名さん

    >146
    「似たようなことされました」?
    事前に件に関して説明を受けてるのに地質や地盤に対する追加費用をHMへの不満にするのは間違い。

  148. 149 匿名さん

    地盤のことでトラブったんじゃありません。建築の方で説明も受けてないのに勝手に・・・
    で、追加工事費とか言われても「はぁ?」ってなりません?

  149. 150 匿名さん

    私は金融機関に勤務しているのである程度の諸経費は理解しているつもりです。地盤改良費、保証料、火災保険、なかなか事前に出すことは難しいですね。
    特に地盤補強は金額がかかる場合があるので要注意です。「それくらい常識」と決めつけず、「地盤補強はこの面積ですと○○万円くらいかかり、くい打ちが必要だった場合には○○万円ほどかかることもあります。」と、念を押すくらいしっかりと伝えてほしいですね。
    ほとんどの人は補強は必要不可欠な費用と理解しているでしょうから、正直に伝えて気分を悪くすることは無いと思います。

  150. 151 匿名さん

  151. 152 匿名さん

  152. 153 でんでん虫

    >151
    家に関しては、ほとんどの方が初心者です。
    そして、やはりほとんどの方が限られた予算ではあるけれど、納得のいく家を。と思っています。
    お金がない分、智恵を出し合って、最高の家を建てよう!というスレではないですか?
    夢を広げ、ワクワクするような家作りができるような、建設的な意見交換をしましょう。

  153. 154 3匹のこぶた

    >144玉子産むさん
    何だか物騒な事を書いていらっしゃいましたが…。
    確かに1.6mのところに玄関ポーチをつけて後は知らないと言われても困りますよね。
    外構は別だとは言え、この場合は、ポーチに続く階段が必要になるという説明はあって然るべきだと思います。それを受けて、外構屋さんに階段をつけるなら費用はどのくらい。このくらいのスペースがないと。みたいな見積もりをしてもらわないといけないし。
    地盤補強に関しても、調査しないと分からないとは言え、その場合はいくらぐらい必要になる。と前もって言ってもらって、心とお金の準備をしないといけないし、調査の結果、補強が必要な場合は、その調査結果と、費用の見積もりを出して、納得いく形でやってもらわないと、お金を出すのはこちらなので、全くの事後報告だったとしたら、やはり問題だと思います。
    どちらにしても、「ああ、そう。仕方ないね。」とポーンと出せる金額ではないので、対策が必要ですね。『玉子産む』さんが言ってあるとおり、分かっていれば、間取りを減らすなどして、対応できたでしょうが、今となってはどうもムリのようなので、それらの事情を本社等に話し、タマの対応の悪さ等を指摘しつつ、対策を練ってもらってはいかがでしょうか?(支店レベルでは解決しないと思います。)

  154. 155 さとママ

    7月着工に向けて、内装決めをしているところです。
    クロスやカーテン工事に関する質問です。
    標準のクロスは、メーカーによって性能などが違うのでしょうか?○○のメーカーの中から選んだほうがモノがいい。とかいうのがあるのでしょうか?(聞いたことのないメーカーやタマのオリジナルというものがありましたが。)
    タマのコーディネーターさんに相談された方はいらっしゃいますか?その場合の印象や、金額的なものはどうだったでしょうか?(カーテンも)
    カーテン工事は、それぞれ窓の大きさ・形・数にもよるでしょうが、どこで施工するのが安くつくのか、おすすめがあれば教えて下さい。(今のところ、ナフコもニトリも同じくらいでした。)
    カーテンレールを自分で取り付けた方のご意見も聞きたいと思います。よろしくお願いします。

  155. 156 匿名さん

  156. 157 匿名さん

    >>155
    カーテンレールをご自分で付けられる方が多いようです。
    私も自分で取り付けました。クロスは好みかと思いますが、継ぎ合わせの目立つもの
    やそうでないもの、汚れても拭きやすいもの(デコボコの少ないクロス)とかあります。

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18977/

  157. 158 もじもじ君の先輩です

    >さとママさん                                       標準のクロスはメーカーは忘れましたが確か3種類の中から選んだと思います!私は大体は自分で 決めて後はタマのコーディネーターと一緒に決めました!(自分が選んだのもコーディネーターさ んに確認してもらいました)後コーディネーターさんが、どのメーカーで選んでもそんなに大差は ないと言ってました!だから自分は自分の好みだけで選びました!               カーテン工事はレールはタマに付けてもらいカーテンはリビングのみタマで選び後はナフコで購入 しました!(カーテンはナフコの方がかなり安かった(タマの半分)です)カーテン、レールもタ マ選ぶものに関してはコーディネーターと一緒に決めました!コーディネーターさんはとても親切 でいい方でしたよ!

  158. 159 匿名さん

    うちはカーテンレールを自分で取り付けました。
    安いものは取り付けも簡単ですが、デザイン重視のものは取り付けが容易ではありません。

    ご自分で取り付けされるなら下地探しは必須です。
    左右で下地の高さが違う事がありますから、絶対に左右共下地を確認して下さい。
    カーテンは私もナフコで選びました。
    イージーオーダーが可能ですのでピッタリのカーテンができます。

    それとリビング以外のシャッター付きの窓はレースカーテンだけにしました。

  159. 160 匿名さん

    私もカーテンレールを自分で取り付けました。
    電動ドライバーと長いプラスビット買って付けました。
    ビスを付属のものでは短いので、長いものに変えて下地まで届かせました。
    アルミ製の脚立も買いました。
    自分で家を仕上げているみたいで楽しいですよ。

  160. 161 さとママ

    ご意見ありがとうございます。
    カーテンレールをご自分で取り付けられた方は、結構いらっしゃるんですね。
    ただ、自分で取り付けるとなるとやはり電動ドライバーは必須アイテムのような…。
    まあ、電動ドライバーはこれからも活躍してくれるでしょうし、頑張ってやってみます。
    今は、ミラーレース(昼も夜も見えにくくて、熱も遮断するもの)も色やデザインが結構あって、厚手のカーテンのみ・ミラーレースのみと部屋の用途によって使い分けてもよさそうですね。

  161. 162 玉子産む

    「144」では感情的になってしまいましたが、肯定的な意見はありがたく、またそうでない意見にも納得できる部分で自分の甘さを改めて感じました。
    ただ金銭的に厳しいという事以外にも問題がいくつもあり、例えば外溝に関してはタマホームさんの「建物が出来上がってから最後にやればいいですよ。」との言葉を鵜呑みにした結果、お隣の敷地内に大量の土砂が流れ込んでおり「先に土留めをしてからやるのが常識なんですけどね。」と地元の外溝屋さんに教えて頂いた時にはもう遅かったのですが(もちろんタマホームさんから紹介された2社の外溝屋さんはそんな事言いませんでしたけど)、自分で土砂を回収しにお隣さんにあやまりに行った時の「建築中なのですからしょうがないですよ。」との奥様の言葉がありがたく救われました。
    この事については、タマホームさんから一言の報告もなく、足場とネットが外れて初めて素人の僕にも「これはおかしいぞ。」と判断した次第です(お隣に土砂が流れ込んでいる事実をタマホームさんが知らないのか、それとも知っていて放置しているのかはこちらから聞いてないのでまだ不明です。)。
    他にも、仕事帰りに見に行く度に防護ネットが隣地内に倒れておりその都度僕が直していたのですが、僕が知らないところでどれだけご近所に迷惑かけているのかと思うと恐ろしくなります。
    これから一生付き合っていくであろうご近所との関係まで壊していくタマホームさんに対しては「もう許して下さい!」と言いたいです。
    とは言えこのようなパターンは、日本でもうち1件だけかも知れませんが。

  162. 163 匿名さん

    さとママさん

    我が家もカーテンレールは自分で取り付けましたよ。(主人がですが・・・)
    電動ドライバーでなくとも普通のドライバーで十分ですよ。
    レールなんて見えないし、こだわりが無かったので2本レールのシンプルな物を
    一番安かったニトリで購入しました。木のやつなどこだわった物の取り付けは
    分からないんですけどね〜。

  163. 164 匿名さん

    玉子産むさんに同感です。
    うちも外溝工事は最後に。と言われて納得してたんですがやはり建物とのバランスを考えながらやらなければ不都合が出ますね。
    結果、やらなくてもいい(したくなかった)工事が増え、駐車場4台分が3台分に減り、倉庫が置けなくなり変な位置に設置しました。
    最初から外溝とも話し合い出来てればこれは回避できたのにー
    それに外溝費もあとからドンとかかる感じで痛いです。

  164. 165 さとママ

    カーテンレールの件では、随分参考になりました。
    カーテンボックスが2箇所標準でつくのですが、このボックス、側面の見かけだけで、フタがついていないので、ほこりをふせぐ役には立たないこともあって、工務さんに「カーテンボックスを付けたお客さんはほとんどいませんねぇ。」と言われてしまいました。これがあると、レールも取り付けにくいでしょうしね。リビングなど人目につくところに…と思いましたが、やっぱりやめといた方がいいでしょうか?装飾レールも取り付けにくいというご意見がありましたが、ボックス程ではないでしょうから、装飾にしようかなぁ。と考え中です。

  165. 166 月風

    >165
    ちょいと失敗したことを書きますね。カーテンレールですが、私の家の場合、
    すぐ横にエアコンを置く計画がありました。で、後から購入した為、
    カーテンレールの端から壁までの幅がエアコンが入らないと(エアコンの長さ
    を考えていませんでした。)いう現状になり、レールの長さを短くしたと
    いうはめになりました。ご参考までに。(ドジな話で参考にならないですね。)

  166. 167 月風

    >162
    遅ばせながらお気持ち察します。
    自分が知らないことがありすぎたり、質問ができなかったりして、後でわかる歯がゆさは
    家を建てられる方、全てにあると感じます。ここでのレスを頼りにしたり、本で基本的な
    ことを調べたりして、質問をぶつけたこともありました。あいまいなところはおまかせな
    のでその相手の配慮によって対応もかわると感じました。私の場合は、経験豊富な営業だっ
    たので、分からない部分も丁寧に説明があったので助けられた部分もありましたし、ズレ
    もありました。ここでは言えませんが、いろいろとありました。ただ、家に詳しくない
    弱さにより、「話が違う」と主張しても時既に遅しもありありです。だからこれから建て
    られる方には、住宅のトラブルに対することだけにとらわれず、それに踏まえてのスタンスで
    建てて欲しいと考えます。

  167. 168 もじもじ君の先輩です

    >月風さん                                         私のとこもカーテンレール(木のやつ)がエアコンにかぶりました(10cm)がなんとか入った ので切らなくてすみましたがエアコンの送風口前に5cm程レールがかぶってます!後24時間喚 気の送風口が丁度そのエアコンの上にかぶって(半分位)しまいました!工務に言ったら’問題な いです’と言われました!設計段階の時点でエアコンの位置も決めてたのに’そりゃねぇーだろー ’と思いましたがもう手遅れです!皆さんも気をつけて下さいね!

  168. 169 もじもじ君の先輩です

    後、2階にトイレ、洗面所をつけてられる方、配管に音無君(防音材)が巻いてありますか?私のとこはその件で3回内壁(プラスターボード)を外させました!たまたまタマのショールームに音無君のレプリカが置いてあったので営業に聞くと’2階にトイレ、洗面所を付けられる方は標準で付きます’と言ったので建築途中に見てみると巻いてなく工務に言うと”巻かせます”→見に行くと巻いてなく工務に言うと”巻かせます”→見に行くと見える部分だけ巻いてあり工務に言うと”巻かせます”と言ったので”ふざけるな!俺が確認するまで内壁を付けるな!”と言ってやりました!結局全周巻いたのを確認しましたが巻いてある物もショールームにある物とは別の物(タマはこっちがその事を聞くと同等品ですと答えた)で納得はできませんでしたが渋々おれました!工務は”教育不足でした”と謝りましたが・・・!皆さんも気をつけてください!

  169. 170 月風

    >もじもじ君の先輩ですさん
    何かもじもじ君の先輩ですさんのところは大変なスタッフが多くて困り者が多いですね。
    私のところも、教育不足の人はいましたね。いろいろとありました。話の筋は常にあいまい
    にせず、絶えず聞く、確認するといったことが多いです。(嫌味なくらい電話連絡攻撃や
    訪問攻撃はしました。)住宅業界の人って、間違いの一つや二つは大きさ関係なく、当たり前
    と思うのでしょうか?そんな風土を感じますよ。

  170. 171 匿名さん

    タマホームの営業所は、家から2時間くらいのところにあります。一回目に行った時は、担当の営業が、忙しくて他の営業が説明してくれました。その後電話があって土地の場所を教えて欲しいと言ったのでまた2時間かけて行きました。それなのに1週間たっても何も連絡もありません。営業はやる気があるのでしょうか?

  171. 172 匿名さん

    ないですよ

  172. 173 匿名さん

    モデルハウスでつかまった次の日には見積もり持って自宅に来るものですよ。
    忙しくて新規のお客様にまで手がまわらないのかな。
    ちょっと前はガツガツしてたのに客を選べるようになったのでしょうか?

  173. 174 匿名さん

    173さん
    そうなんですか、わたしは、家を本気で、考えているのに残念です。こちらから連絡したほうのがいいのでしょうか?

  174. 175 匿名

    担当を替えてもらった方が、後々良いと思いますよ。

  175. 176 173

    私も担当を替えてもらったほうがいいと思います。
    でも言いにくいですよねぇ。何かトラブルがあったのなら言いやすいけど「がっついてないから」が理由になるかどうか。
    171さんは営業2人と話ししてるんですね?どっちからも連絡ないとするとひどいですよね。
    タマでの建設を決めているのであればご自分から連絡されるのもありかと。その後担当を気の済むまで変えてもらうとかどうですか?

  176. 177 匿名

    >162 玉子産むさんへ
    お気持ち察します が、タマに限らないですよ
    うちはタマですが、セキスイハウス、トヨタホーム、ヘルシーホームなどなど
    ご近所の他の建築などで随分迷惑を被りました 特にトヨタとセキスイは酷かったので文句を言いました トヨタは2回ほど監督が菓子折りなどを持って謝りにきましたが、セキスイは最低の対応でした これからズット近所の人とシコリは造りたくないし、メーカーの営業には文句言えますが近所の人には一言も言っていません でもシコリとしては残ってしまいますよね

  177. 178 匿名さん

    近所との付き合いは一生モノですからね。
    家を建てる事については自分だけの事では無いと改めて感じてます。

    周りはトヨタ、住林ばっかりです。

    保育園に通わせてるのもウチだけ。
    子供の事を考えると無理して家建てるのは得策ではないのかなぁと思ったりします。

  178. 179 拳骨

    >178
    あのさ〜もういい加減にしましょうや。
    周りの住宅メーカー気にするぐらいなら
    売却して借家に一生住んでいなさい!
    ホンマに考え方が小学生でんな・・。
    情けないわ。

  179. 180 匿名さん

    相手にする時点で貴方も…。

  180. 181 匿名さん

    171さん
    私も車で2時間ちょっとの営業所まで何度か足を運んだ経験があります。
    数少ない休みの日に、往復4時間以上かけて行くのは正直疲れましたが、「家を建てたい」という強い思いがあったので、最初は苦になりませんでした。
    最初は営業の人もすごく親切で仕事も早かったのですが、次第にボロがでて、対応が丁寧なときもあればいい加減なこともあったり。
    電話でアポをとって行ったのに、急用で(?)外出した、と言われいなかったり。
    近くならまだしも、どれだけの時間を使って行っていると思っているんだ!と怒りがこみ上げてきました。
    支店長も謝り慣れているかんじでした。
    なので、結局やめましたよ、タマ。
    他のホームメーカーで、すごく頼れる建築士と出会えたので。
    今は落ち着いて、とても安心して、ゆったり楽しく設計を考えて家づくりを進めていますよ。

  181. 182 匿名さん

    私は担当の営業さんを替えてもらいましたよ。
    こっちが客なんだから、気に入らなかったらどんどん替えてもらえばいいんじゃないですか。
    家が建つまでの、長いつきあいになるわけだし。
    そこの管轄のトップ(店長)に電話して、直接話しましたよ。
    そのほうが対応が早いし、へんな営業を出してはこないと思ったので。
    ちなみに、はっきりモノ言う客だと営業に自覚させることも大切だと思います。

  182. 183 匿名さん

    >179

    178さんは、トヨタや住林がいいって言ってるんじゃなくて、
    家にお金かけずに子供にお金かけたほうがいいって言ってるんじゃないの?

  183. 184 3匹のこぶた

    >171
    営業ががっついて来ない。っていうのは、意外に悲しいものですよね。相手にされてないというか、大した客じゃないって思われているっていうか。住宅展示場で他のメーカーを回った時、まさにそのような状態だったので、気持ちが分かります。ただ、洋服を選ぶ時でも、お店の人が付いて回ってうれしい人とそうじゃない人がいますよね。営業(販売)って難しい仕事だと思います。思い切って、「買うつもり満々です。買いたくなるような、売り込みをして下さい。」って言ってみてはどうでしょう?そして、「遠いので、ここまで来るのが大変です。家までマメに着てくれますか?」って言ってみては?そうは言っても、実際はこちらから出て行くことが多いかもしれませんが。
    これから先、家を建てていく工程では、メーカーとの綿密な打ち合わせが必要になってきます。営業所が遠いなら、他以上に担当さんがまめで、信頼できる人でないと後が大変だと思います。(建設予定地は、自宅から近いんでしょうか?)営業さん・支店から思ったような返事がなかった場合、やはり家近くのメーカーの方がいいかも知れません。

  184. 185 さとママ

    >178
    子供を保育園に通わせていることがいけないことだとは思いませんよ。ウチは子供を保育園に通わせる為に働いていたようなものです。(さすがに3人になると、お給料がすべて保育料に変わってしまい、病気の時等が大変なので、今は専業主婦ですが、子供は保育園に行きたがってます。)
    上の子は、小学生になりましたが、家ができるのを非常に楽しみにしています。間取りを考えては、紙に書いています。また、今はマンションなので、家の中で走り回る度に叱りまくってますし(私の叱り声の方がうるさいかも)、近くに公園もなく外で思いっきり遊ばせることが出来ません。
    子供にとっても、庭付き一戸建ては夢ではないでしょうか?
    確かに生活レベルは落としたくありません。他のメーカーよりタマだと安くできるとはいえ、高い買い物には違いありません。ですが、お金をかけずに楽しむ事はいくらでもできます。
    子供の為にも、お父さん・お母さん頑張って下さい。そして、家を楽しんで下さい。
    子育て論になってしまって、スミマセン。

  185. 186 がんばるぞ!

    どなたか教えてください。
    今回 土地を購入して、タマで契約したんですが、うちの地域は浄化槽にする
    必要があり、側溝との関係で、現在より、550mm盛土を入れる必要がある
    との事。タマに確認すると地盤調査は、盛土後に測定するとの事ですが、単純
    に550mmも盛土すると、基礎底面が盛土より上になり、地盤改良が必要にならない
    のでしょうか?タマに聞いても調査後じゃないとわかりませんの一点張りで、
    だいたいいくらぐらいになるか、教えてくれません。予算の関係もあり、かなり
    不安なんですが、どなたか、アドバイスをお願いします。

  186. 187 玉子産む

    みなさんいろいろ大変ですね。
    うちも家を建てる前、その事を知り合いに話したら、
    「中立の立場のの建築士に基礎から完成までチェックしてもらった方がいいよ。安くないと思うけど。」
    と助言されました。
    ただ、そんな事をしたらタマさんを信用していないように見られて関係を悪くしそうだし、お金はその分かかるし、チェックを頼んだ建築士自体が信用できるかわからないし、何よりもタマの営業さんの自信満々の話し振りから、全面的に信用しようと判断してしまったのでした。
    その結果えらい目に合ってる訳で・・・。
    6月7日が引き渡しという話で、6月2日に最終金(のはずがまだ追加してくるつもりみたいですが)全額が金融機関から振り込まれました。
    余裕をみて、6月23日に今住んでいる賃貸マンションを出るべく大家さんに伝えてあったのですが、6月14日の時点でこれはとても間に合わないと思い、大急ぎで大家さんに延期を申し入れたところ、
    「まだ次の入居者が決まってないので大丈夫ですよ。」との返事を頂き、事無きを得ました。
    とりあえず7月いっぱいで部屋を出て行く事になりましたが、完成が間に合うかどうか不安です。
    嫁はんは、精神的にまいってしまって体調がおかしくなってきました。
    こんな事なら、知り合いの助言どおりにしていれば良かった。
    タマホームで建てるなとは言いません。
    が、玄人にチェックさせて進めないと絶対ダメです。図面ができたら外溝屋さんにも意見を聞いてから決定しましょう。チェックしてもらう中立の建築士さんと外溝屋さんとお施主さん揃ってタマさんと話し合い決定しましょう(弁護士さんがいればもっといいですが)。そしてその内容を議事録のような形で残しておきましょう(タマ分と施主分にその都度押印)。全員了解の元で録音しておいてもいいかも知れません。
    とにかく、タマホームさんの「コミコミ予算」だけは絶対に絶対に信用してはいけません。

  187. 188 匿名さん

    タマホームの展示場自体信用できませんね、事務所のつくりは、現場ハウスと同じように簡単なものでいつでも撤退できそうなものだし、事務所もオープンすぎて、これだけ従業員がいるんだぞって客に見せて安心感をわざとだしている感じがします。

  188. 189 匿名さん

    >188
    他業者のグチっぽいな。家のことでなく、事務所なんてどうでもいいのに。
    次の話題へ切り替え!

  189. 190 契約検討中

    >186
    盛り土をした表層だけなら表層改良
    元の地盤も弱ければ地盤補強
    てな感じかな?

    表層なら50万ぐらいで、地盤なら50〜200万位かと私は聞いています。
    「不安なのでアバウトでいいので金額と地盤に関して教えてください」と言ってみていかがでしょうか?
    それでも納得のいく答えが得られなければ
    その担当の方とは今後も何かで不安になる事が解決出来ない可能性があるので
    支店長にチェンジ希望のコールをするかですね。

  190. 191 匿名さん

    187のアドバイスは納得できるけど、188の意見は参考にならないよ。
    事務所はクローズで従業員を見せないよりもオープンの方がいいでしょ。銀行の窓口だってどこでもオープンだよ。
    事務所のつくりも凝ったものにすればその分私たちの建築価格に上乗せされてくる。

  191. 192 風来坊

    >がんばるぞ!さん

    うちは違うHMで建てましたが、
    設計当初から高い所で600mmほど盛土をする予定でした。
    地盤調査は盛土前に行い、盛土後には行っていませんよ。

  192. 193 玉子産む

    >がんばるぞ!さん
    ベテランの外溝屋さんに教えてもらったプチ情報(僕が知らなかっただけでみんなは知ってるのかな?)で、ちょっと横道にそれますが。
    大体のHMは早く仕上げたい為、盛土をしてすぐにその上をコンクリートで固めるもんだから、土が沈んでコンクリとの間に空間ができるそうです。表面を専用の機械でダダダダダダやったとしても絶対に土は年月とともに沈んでくるそうです。家のベタ基礎くらい頑丈なら問題ないかも知れませんが、盛土をした後そこをコンクリートで固めたい場合は1年くらい置いて、土が落ち着いてからにしなさいとのありがたいお言葉でした。

  193. 194 玉子産む

    タマさんとの契約で、「工事請負契約約款」に
    「第25条(遅延損害金) 乙の責めに帰すべき事由において工期内に工事が完成できないときは、甲は乙に対し請負代金から出来方部分など及び発注済の材料に対する請負代金相当額を控除した金額について、日歩3銭の割合による遅延損害金を請求することができるものとします。」
    という文を見つけたのですが、どういう意味でしょう?
    ちなみに「乙」はタマホーム、「甲」は施主の事です。

  194. 195 匿名さん

    請負代金から出来方部分など及び発注済の材料に対する請負代金相当額を控除した金額・・・
    の場合は、完成が近ければ、工事の残りの金額は少ないので、結局、大きな金額を請求できません。(タマ有利になってます)

    公庫の請負契約では、この条項は、遅滞日数1日について 請負代金 に年14.6パーセントの割合を乗じて計算した金額の範囲内の違約金を請求することができる・・・となっています。

    この場合は、結構な額を請求できるのですが・・・。

  195. 196 匿名さん

    家の隣が今タマで施工中です、タマは、あんなに常識はずれなんですか?うちの土地に資材を置くし勝手に業者の車まで止まっています、何の断りもなしに、最悪の業者ですね。

  196. 197 匿名さん

    >196
    施主も営業も来ないのですかね。あいさつに。私の場合は、営業さんが先にご近所に挨拶
    を行ってくれまして、その後、私も行きましたが。タマというかその担当や施主の人間性
    だと思いますよ。

  197. 198 匿名さん

    あいさつには、きましたよ。多分監督」がしっかりしてないからだめだとおもいます。営業も監督と連絡不足だと思います。2回ほど家の駐車場なのに資材と業者の車が、置いてあり、自分の車が入れないこともありました。

  198. 199 玉子産む

    >195さん
    ありがとうございます。

  199. 200 匿名さん

    >>193
    それは間違った知識です。というかそれは、布基礎の場合と思われます。
    タマはベタ基礎ですし、基礎の型枠、背筋をする時には、土を掘りますよ。
    特にタマの場合は他社に比べて基礎高が高いですから。
    住宅建築は建築方法や仕様が他社と違う場合は当てはまらないですから参考にならない事がよくあります。

  200. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸