注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「フローレンスガーデン/工藤建設につきまして。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. フローレンスガーデン/工藤建設につきまして。
  • 掲示板
うるとらまん。 [更新日時] 2025-03-21 01:07:51

お世話様でございます。

フローレンスガーデン/工藤建設さんでご自宅を建てられた方
または建築中の方がいらっしゃいますでしょうか?

地下室を作りたいと思い検索しましたところ
こちらの会社を知りました。

不動産会社の方からご紹介頂いた施工会社さんでは
地下室は坪100万はすると言われてましたが
フローレンスガーデン/工藤建設さんでは
坪40万円からとありましたので安くても信頼して宜しいかわからずこちらに投稿させていただきました。

よろしくお願い致します。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/工藤建設株式会社

[スレ作成日時]2007-09-02 19:49:00

[PR] 周辺の物件
ライオンズ東翠町
グラディス西広島駅前ザ・タワー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フローレンスガーデン/工藤建設につきまして。

  1. 102 匿名さん 2016/02/25 00:12:10

    >98さん
    セルコホームは私も以前チェックした事があります。雰囲気のあるマテリアルが素敵で内装もとても綺麗でした。
    検討されているメーカーと比較して、こちらの住宅は如何ですか?
    それと、不勉強で恐縮なのですが、施主支給とはどのようなものでしょう?

  2. 103 訴訟準備 2016/10/09 13:52:30

    竣工引き渡し後2年経過。本来3か月・1年・2年と点検があるところまだ1回しか点検実施されておらず。そもそも竣工検査が実施されておらず未だに未解決の項目あり。(工藤建設の話では請負契約には検査は含まれていないとのこと)。不備に関しては実害がなければアフターサービスで対応とするのが基本的な見解であり、謝罪もなし。地下ドライエリアの排水配管がされていなかったことも数か月後にこちらからの指定で発覚。不備指摘メールに対する返信は2週間以上空くことはざらであり、同じことを再三指摘した結果、工藤建設役員からは揚げ足取りと言われお客としても扱われていない模様。長期的な信頼関係を築くのは難しい会社と思われます。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  3. 104 通りがかりさん 2017/01/21 14:45:28

    我が家も1年を過ぎたのですが、3ヶ月点検後の修繕は終わっておらず、1年点検の連絡は来ません。
    他のハウスメーカーさんで建てたことは無いので比較は難しいですが、建設中も色々あり、アフターもダメなので信頼はできないでしょうね。
    職人さん達は良い方ばかりでした。

  4. 105 口コミ知りたいさん 2017/03/01 07:39:41

    外構を検討しています。HPを見るととてもオシャレですね。実際施工された方、使い勝手や実際のデザインはどうでしたか?満足されているでしょうか?

  5. 106 最悪です。 2017/03/20 13:57:07

    検討している方々へ、後悔して欲しくないので投稿します。
    我が家は、平成24年春に竣工し、現時点でも引渡時の欠陥で揉めています。
    投稿者の皆さんが仰っている通り、アフターサービスは最悪です。契約する前も何度か口コミを見てアフターは良くないと投稿があったのは知っていましたが、『自分は大丈夫だろう、担当も良い人達だし』と思って契約をしてしまったが、アフター最悪でした。その為、誠意の回答もなく5年揉めています。
    また、契約前と契約後で、言っている事が違う事が多くあり、ボイスレコーダー必須ですかね。
    打合せ議事録なんて、ちょっとした事なんて記載しませんから。
    まず、非を認めていても、こちらか連絡しないと何もアクションしません。半年以上連絡が無いなんてザラ。
    約束をしても、言い訳をしてごまかします。正直、馬鹿にしてます。
    我が家は、工藤建設も、欠陥の不備を認めており、何度が補修、やり直しをしていますが一向に直りません。
    また、やり直すと言っています。何回やれば治るにでしょうか。また、気が済むのでしょうか。
    一部に関しては、補修補修で最終的に、直せません、カンベンして下さいと言われ呑んでしましました。だから、ナメらているのですかね。違約金でも貰えば良かったのですが。
    他社のリホーム会社数社に、見て頂いた結果、とんでもない補修額と設計時点で問題があるのではと言われてしまいました。我が家の設計は素人にしてもらった訳ではないんですが。
    我が家は、欠陥、補修箇所が、基礎と外溝に絡んでいる為、簡単に補修できる箇所ではありませんので本当に困っています。設計をやり直し、建て直せと言いたいくらいです。

    親近者で、一流メーカーで建ていますがアフターフォローはしっかりしています。雲泥の差です。
    また、ちょっと気になり追加でリホームを検討すると、相場の3倍近い値段を見積もりがきて、他社でリホームした場合、その時点で保証を打ち切りますと、言われました。建物の基礎、外周りは関係ないのですが。

    一生で一番高い買い物で、一生付き合うかも知れない会社ですが、私は、失敗してしましました。
    一流メーカーが良いとは言いませんが、一流には一流の理由があるのだと思います。
    皆さんも良く検討し、後悔しないようにして下さい。
    私は、誠意ある回答も無く、時間を浪費するので、やはり、出るとこに出ようか検討しています。

  6. 107 通りすがり 2017/03/20 22:53:15

    工藤さんで建築済の方 ひょっとすると 地下室の瑕疵ですか???

    もしもそうだとすると 非常に問題は大きいかと推測されますが 

    地下が該当だと そうです 修繕が相当に 大変だからです

  7. 108 最悪です。 2017/03/21 13:55:19

    通りすがりさん。
    さすがですね。我が家のトラブル箇所は、地下室です。
    工藤建設も打開策が無く、何度もやり直し同様な症状がでています。また、何度も、やり直しを行っており余計な箇所までダメージが出ています。
    言う事は、今度は、大丈夫です。何度聞いた事やら。
    その上、何の保障も無い有様です。

  8. 109 建築中です 2017/03/24 22:13:15

    我が家を工藤建設で建築中です。
    設計、営業、現場監督、職人さん、みんな良い方なので気持ち良く進んでいます。
    でもアフターが悪いのですか...
    これは別物なのですかね。
    大きな問題なく完成してくれればいいのですが。


  9. 110 評判気になるさん 2017/03/29 00:41:19

    アフターがダメなんですね。工藤建設アパート建設なさった方いらっしゃいますか?

  10. 111 検討者さん 2017/04/14 03:16:02

    カタログやHPをみると素敵な感じで施工も気を使っているよなのですが、こちらでは評判悪いですね。普通の2F建てなら普通に建つのでしょうか?

  11. 112 建てました 2017/05/27 23:22:37

    工藤建設で家を新築しました。
    設計中も、建設中もスムーズに意思疎通ができて、打合せも楽しかったです。
    また、引き渡し後も初期不良的な不具合箇所の指摘に、小さなことまで
    きちんと対応して頂け、特にストレスになるような問題はありません。
    施主側が丁寧に対応すれば、きちんと答えてくれる会社だと思いますよ。

  12. 113 通りがかりさん 2017/07/10 15:04:38

    フローレンスで建てました。地下室ありです。

    アフターがなんちゃらって書き込みはどのスレでも入るデマと思われます。
    今のところ地下室で何ら不具合等はありません。快適そのものです。
    建設から内装にいたるまでかなり丁寧な仕事をしてくれました。柄のある壁紙(しかない)もぴったりきっちり仕上げてくれて感動しました(T_T)
    無論、細かいミス間違いはありました。がこちらが指摘すれば即直してもらいました。
    建設中を観察していた近所のおじさん(建設関係のお仕事してたみたい)の話によると、かなり丁寧に仕事してるとのことでした\(^o^)/
    正直東京神奈川で地下室ありで検討しているなら絶対候補に入れるべき会社です。
    相見積とった三井で同じ家たてたら2000万差がありました。
    ※わが家は諸事情あり、地下室って結論になりましたが無しで済ませられるならない方がよいかも。わが家も掘っている途中にコンクリートが出てきて、撤去にプラス○十万かかってしまいました。事前に調査するといっても限界があるので。

    最初のプラン作成に20万払う必要があるのが難点か

  13. 114 相模原 2017/08/02 12:28:53

    約20年前にフローレンスガーデン2x6の地下室付を建てました。
    地下室は湿度管理すれば部屋としても十分使えます。
    私はウエイトトレーニング器材置いてます。
    夏でも地下はクーラー無しで寒いくらいに冷えますのでトレーニングルームに最適!
    3.11の地震でもビクともしない丈夫な家ですし、アフターも問題無いですね。
    昨年は当時の営業さんにお願いしてアパートも2棟建てました。
    いろいろコメントありますが、私は工藤建設にして正解だと思っています。
    逆に悪いところが見つからないくらいです。

  14. 115 相模原 2017/08/02 12:37:34

    >>110 評判気になるさん
    昨年アパート建てました。
    設計スタッフも現場の職人さんも皆さん真面目で礼儀正しい方たちでした。
    長く付き合うので工藤建設にして良かったと思っています。
    もちろん、現在満室です。

  15. 116 質が悪い工藤です 2017/08/05 07:00:46

    工藤で家を建てるとは、贅沢です。
    何故なら、何千万円以上をドブ川に捨てると同じですから。
    レーザーで、建具、サッシを測ると解ります。

  16. 117 質が悪い工藤です 2017/08/05 20:46:15

    >>後、建物が傾いてますから。
    見た目で、判断しないでください。
    建主さんで、レーザー持ってる方が居まして、「これ、曲がって付いてますよね」
    バレバレ。
    工藤は、大金出して、家を建てる会社でない。

  17. 118 検討板ユーザーさん 2017/08/09 06:57:30

    五年前にフローレンスガーデンで地下有りの2階建てを建てました。工藤さんのは厳密には半地下なので他社さんのフル地下室とは違うことはご理解されていると思います。工藤さんでは建物基礎を地中深くすることで、基礎そのものを地下室の壁としても利用してしまうという考え方なので、地下スペースも上物1フロアーと同じ面積が取れます。面積は小さいが完全な地下室と必要以上(かもしれない)の広さのある半地下の比較になりますが、地下としてのコスト総額は同じくらいかもしれません。坪単価だけで比べるよりも、自宅にどれ位の地下スペースが欲しいか、用途は何なのかで決められた方が良いかと思います。
    我が家は半地下に3室を配した結果、家族4人で6LDKとかなりゆとりのある家になりましたが満足しています。完全防音仕様を希望される場合にはその分費用が上乗せになります。湿気に関しては、我が家は5年間問題ありません。除湿機はつけましたが。

  18. 119 匿名さん 2017/08/20 09:11:29

    すみません。テストです、

  19. 120 匿名さん 2017/08/20 09:25:21

    アフターが問題ないと言っている方は、本当に工藤建設で自宅を建てたのでしょうか?
    工藤建設の関係者なのでしょうか?
    私共の担当者がたまたま悪いのでしょうか?
    こちらのアフターがよいなんてあり得ません。
    でもハウスメーカーのアフターなんて期待しない方が良いのでしょうね。
    とにかく、建てて2年以上経ちますが工藤建設に連絡する度に嫌な気持ちになることばかりです。

  20. 121 相模原 2017/08/24 07:40:57

    工藤建設で3棟建てたんですが、アフターの対応全然問題ないですよ。
    重大欠陥も無かったし、あれ?と思ったことにはすぐに対応してくれます。
    私は良い関係が築けたと思っていますけどね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [工藤建設株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グラディス西広島駅前ザ・タワー
    ポレスター仁保新町テラス

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    グラディス西広島駅前ザ・タワー

    広島県広島市西区己斐本町1-14-2

    3480万円~6600万円

    1LDK~3LDK

    39.05m2~68.2m2

    総戸数 65戸

    プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

    広島県広島市西区観音本町1-11-3他

    3770万円~5760万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    58.89m2~81.96m2
    ※一部メーターボックス面積、専用防災備蓄倉庫面積含む

    総戸数 56戸

    グラディス稲荷町リバークロス

    広島県広島市南区稲荷町2-18

    4,300万円~8,830万円

    1LDK、2LDK、3LDK

    48.93m²~78.62m²

    総戸数 36戸

    クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

    広島県広島市安佐南区長束5丁目

    3,980万円~4,480万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.47m²~75.04m²

    総戸数 52戸

    ポレスター仁保新町テラス

    広島県広島市南区仁保新町2-2010-1

    3680万円~4800万円

    3LDK

    71.98m2~76m2

    総戸数 58戸

    ライオンズ東翠町

    広島県広島市南区西旭町1741番1

    4,990万円~5,930万円

    3LDK

    70.57m²~75.29m²

    総戸数 39戸

    ザ・ライオンズ横川

    広島県広島市西区横川新町1番8

    未定

    1LDK、1LDK+S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    45.10m²~75.54m²

    総戸数 62戸