注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「フローレンスガーデン/工藤建設につきまして。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. フローレンスガーデン/工藤建設につきまして。
  • 掲示板
うるとらまん。 [更新日時] 2025-03-21 01:07:51

お世話様でございます。

フローレンスガーデン/工藤建設さんでご自宅を建てられた方
または建築中の方がいらっしゃいますでしょうか?

地下室を作りたいと思い検索しましたところ
こちらの会社を知りました。

不動産会社の方からご紹介頂いた施工会社さんでは
地下室は坪100万はすると言われてましたが
フローレンスガーデン/工藤建設さんでは
坪40万円からとありましたので安くても信頼して宜しいかわからずこちらに投稿させていただきました。

よろしくお願い致します。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/工藤建設株式会社

[スレ作成日時]2007-09-02 19:49:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス船堀ブライト
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フローレンスガーデン/工藤建設につきまして。

  1. 122 匿名さん

    >>121 相模原さん
    3棟建てたなんてすごいですね。不動産経営をされているんですか?
    私共も2棟以上建てれば、まともな対応をしていただけるのかも知れませんね。

  2. 123 相模原

    私は工藤建設の関係者ではありませんよ。
    相模原って書いてあるのでウソならすぐバレますよ。
    私は最初から3棟建てるお願いをしたのではなく、1棟目の自宅を20年前に工藤建設で建ててその実績と言うかアフターのフォローが良かったので2棟目3棟目の賃貸物件を建てるのもここしかないと思いました。もちろん他の建築屋からも話は聞きましたが20年の信頼関係を超える魅力ある会社は無かったということです。

  3. 124 建てました

    うちも工藤建設で家を建てました。
    住んで数か月経ちますが、アフターサービスとても良いですよ。
    小さな問題でも連絡し、必ず対応に動いてくれます。
    もちろん、急ぎでないものについては時間がかかったものもありましたが、
    リクエストした際にはすぐお返事頂けましたし、対応に時間がかかったにしても
    必ず対応頂けるという安心感がありました。
    正式な3か月点検というのもありましたが、あくまで普段のやり取りの延長という
    感じで、特別なイベントではなかったですね。
    うちは別に工藤建設と特別なコネがあったわけでもなく、普通にネットで問い合わせて
    話を聞いて、請負契約を交わした、ごく一般のひとです。
    工藤で建てるのも初めてです。
    ただ、打合せや建築過程を通して、工藤建設とは良い信頼関係を築けたなとは思います。

  4. 128 りぃ

    うちも工藤建設で建てました。
    地下あり地上2階の3フロアーですが、坪45万円でした。
    建てている当初も、アフターも満足いく対応が得られています。

  5. 129 工藤英司

  6. 130 もも

    私も安さにつられて・・・考えましたが、実態は違いました。後から追加で注文書が実は・・と言った感じで出され、早めに住宅ローンもまだなのに契約をさがまれ、結局信用がおけないので解約を申し出ましたら、1回の打ち合わせが数万円で50万円以上の請求をされています。契約時はプラン1枚1500円です。解約時はそれしか請求しないので安心してくださいと何度も言われ・・工藤建設は契約しないといろいろなプランは提示できないと言われました。現在 契約解除でもめています。

  7. 131 経験者

    工藤建設(フロレンスガーデン)で半地下構造を建ててほぼ10年です。
    最初は設計士さんをお願いしての完全注文も考慮しておりましたが、半地下の魅力と施工経験を考慮して工藤建設(フロレンスガーデン)にお願いしました。
     まず、地下、構造体共にしっかりして大きな問題はありません。設計、営業も工事担当も誠実でした。しかし細かい不具合点は結構ありました。設計も工事担当も頑張ってくれましたが、最後の詰めが甘い部分がかなりありました。価格は細かい要望を加えていくと当然、加算されます。すなわち、良い物を建てたいのならば、ある程度の覚悟は必要です。しかし地下施工代は比較的良心価格かなと思いました。建築当初、アフターは不具合に対して速やかに対応して頂けましたが、しっかり言わないとのらりくらりです。その後、アフターも担当が結構入れ替わりましたので、対応の善し悪しはその方々の資質に因ります。今の担当の対応は適切です。
     但し、皆さん忙しいらしく、残念ながら建築当時の優秀な営業も工事担当も転職されたようでいらっしゃいません。今の時代の流れなのか営業は若い方が多く、必要な商品知識が不足しており、営業を通すと疑問点確認や要望解決に回り道が多く大変時間と手間が掛かります。
     まとめると結構真面目に施工してくれる会社だが、最終的な詰めが甘い部分が惜しい。会社側に任せっきりでなく、施主側も勉強して要望をしっかり出していければ、良い家が建てられるかなと思います。私も再度家を建てるとしたら今回の経験も活かして工藤建設(フロレンスガーデン)で建てても良いかと思いますが、担当営業や設計者はこちらから選びたいものです。良い担当に恵まれると良いですね。

  8. 132 バロン

    今テレビでとある一級建築士さんが見てきた中で都内の3階建て住宅の8割りは欠巻住宅と言ってました。
    家を建てるのって本当に悩み事ますよね!

    そんな我が家は、フローレンスで建ててもらいました。

    地盤調査を他は無料を売りにしてましたが
    こちらは十数万調べてもらうのにかかりました。
    でも、しっかり調べてくれたのと
    朝から夜までの日当たり具合、周辺調査の結果など色々書類でくれました。

    マンション施工もしてるのと、色々戸建ての資料を見せてもらってブログも参考にし
    ショールームの雰囲気も良いのでこちらにしました。
    しっかりとした家が出来て何の問題もなく
    総合的には良かったです。
    でも、注文したのと違う種類が届いたり
    してたので建築中何度か足を運んで確認したほうがよいです!
    でも、丁寧に仕事してくれました。

    壁が分厚いので、思ってたより
    部屋が小さくかんじたりもありますが…。

    我が家はエアコンを設置したのですが
    知り合いは豪邸だし、全館空調にしたら
    外の気温に反応するらしく冬は暑くなりすぎて、薄着で過ごせるほどだそうです。

    ショールーム近くの実際の半地下を見て
    気に入ったのですが、半地下だとほぼ3階建てみたいな感覚で少し窓もあるので快適ですよ

    空調があるので、湿気てるかんじはないです

    ブログ見たり、一度話を聞くだけ行ってみたらよいと思いますよ!

    よいメーカーさんに出会えるとよいですね!
    打ち合わせとかめちゃくちゃ大変だけど、楽しんでください(^-^)








  9. 133 匿名さん

    資料請求したけど全く送ってこない。
    2週間以上無視されたままです。


  10. 134 匿名さん

    今年、工藤建設で地下室付きの家を建てて4月から住んでいます。今のところ家に関しては問題ないですし、地下室も快適ですが、家そのものの建設費は決して安い方ではないので、トータルで考えた方が良いと思います。
    また、大手のハウスメーカーに比べると連絡不足が多いことが問題と思います。これは担当者にもよると思いますが、皆さん真面目なんですが、こちらが指示しないと動かないことが多いです。

  11. 135 匿名さん

    うちも工藤建設で建てました。
    半地下室あり、地上2階の3フロアーで、小屋裏収納付きで、坪105万円でした。

  12. 136 口コミ知りたいさん

    工藤建設さんは、みんな人は良い人ばかりですが、デザインのセンスはないと思います。一般的な住宅でよければ気にならないと思いますが、注文建築で建築家とインテリアコーディネーターがつくと言っても、構造などはもちろん大丈夫だと信じたいですが、空間デザインやインテリアデザインは正直満足していません。
    外壁にむき出しで配管パイプが出ていたり、それも正面に。カラーも配管グレーのママでよしとしていたり、玄関周りは何度も修正していただきました。照明も暖色希望が蛍光灯のようなプラスティックカバーのものだったり。
    確かに打ち合わせで確認していますが、素人で初めて建築する人相手だとすると、どこまで発注者の意向やセンス希望を汲み取り、予算がない中でも工夫して希望に合ったものを提案できるかが、プロの仕事だと思います。とにかく工夫がない!この金額ならこの商品という感じで、付加価値がないと思ったほうがいいです。
    気がつかなければ何も問題ないと思います。
    我が家は室内の音の反響や異臭もかなり気になっていて、子供の学校の状況が変わったら、売却するかもしれません。
    地下は良いか悪いかまだわかりません。
    が、1階の音はかなり響いてきます。足音や話し声まで聞こえます。
    基礎工事は多分上手なんだと思いますが、生活していてこうなるだろうという、先を予測して提案する力はとても不足していると感じています。高い買い物ですので、よく考えて決められることをオススメします。

  13. 137 通りがかりさん

    この会社での賃貸契約は絶対にお勧めしません。以前、この会社が所有している賃貸マンションに住んでおり、そこで隣人のタバコの臭いで体調を悪くしており、窓を閉めていても換気扇を塞いでも臭いが漏れてきて体調に影響が出ていると電話をしたにも関わらず、電話越しでおばさんが対応してきましたが、よく分からない事に、このタバコの臭いについてのクレームを会社の上層部と協議するかどうかを協議しますと言われ、『えっ!?体調にまで影響が出ているのに、この件について協議するかを協議してからじゃないと話が進まないってどういう事だ』と聞き返しても、同じ事を繰り返し話すだけで、まるでマニュアルを読んでるだけの対応。
    今時、AIの方がもっと対応出来るんじゃないかと思う位の対応の悪さ。
    しかもその後、結局、なんの連絡も一切無く、勿論、隣人のタバコ問題も解決しないままだった為、退去した。
    それ以降、この会社が所有しているマンション絡みは二度と契約しないと決めている。

  14. 138 元、工藤建設の業者

    >>135 匿名さん

    良いこと書いてる方は、信用出来ないな。工藤建設の身内が書いてるかも??
    裁判の多い建設会社だからね??

  15. 139 元、工藤建設の業者

    裁判の多い建設会社だからね??

  16. 140 匿名さん

    正直、お勧めしません。
    20年くらい前に建築。
    19年目くらいに不具合がでて、アフターサービスのお世話になりました。
    新築時も19年目も、かかわった社員全員がいい加減。
    「すぐお調べしてお返事します」「すぐ対応させていただきます」と愛想はいいが、口だけです。
    1か月以上放置は当たり前。こちらから連絡すると、情報が全く共有できておらずあきれるばかり。
    腹がたつを通り越して、もう一切かかわり合いたくない。

  17. 141 感謝還暦

    工藤建設さんで20年前地下室付き住宅を建てました。
    偶然新聞折り込みを見て妻の両親との同居を考えておりましたが
    これだと思いました。
    土地は妻の両親の所有で建て替えです
    一生の買い物と言われる中知人からトラブルの話を多く聞き
    上場企業なら安心と思いお願いしました
    当時は輸入住宅のパッケージしか選択肢が無かったのが逆に幸いで
    建て方としては2×6と言う工法でしたが広い玄関、廊下等満足出来る住宅が
    出来ました。
    唯一のクレームですが数年前地下のコンクリートに亀裂が出来て壁にカビが発生したので
    連絡すると迅速に対応して修理して頂いました。
    結論を言わせ頂くと建築中追加工事には当然ですが金額が発生します
    私としては後悔の無い大きな買い物が出来ました
    夏は涼しく、冬は暖かい
    当然湿気は地下なので除湿機は一年中稼働が必要ですが
    満足出来る二世帯住宅が出来ました
    数年後、兄が工藤建設で建て替えした時は自由設計でしたが広い
    玄関では有りませんでした
    念のため
    決して私は工藤建設の関係者では有りません

  18. 143 通りがかりさん

    >>133 匿名さん

    営業、ほんと適当ですよ
    違うところで地下室作りました

  19. 144 通りがかりさん

    窓を閉めていても換気扇を塞いでも隣人のタバコの臭いが漏れてきて体調に影響が出ている

    こんなクレーム入れてくる人がいたら
    普通は要注意人物だと思うだろうな
    本人は、なぜそう思われるかきっと理解できないだろうけど

  20. 145 通りがかりさん

    あざみののフローレンス工藤建設ですよね。
    いつかプランを書いて貰いましたけど全く訳分からない魅力も無い工夫も全く感じられない階段で上がる長屋でした。驚愕しかなくて動揺を隠すエネルギーには疲れました。全てが残念でびっくりした思い出しか無いです。その次に感じ悪い設計士だか?営業だかの男性が設計士でも無いのに主人の海外生活のフランスヨーロッパ風建築の雰囲気が良いと話したら、まさかの皇室が住む家だと近くに居た営業マンと笑いネタにされ笑われました!施主を前に笑いネタにするなんぞあってはならない事ですよね。そこからこの会社の全貌がわかりました。なんだかんだ嫌味な人に変わりましてから、どんな素敵なプランが出来るか見てあげようと期待しました。
    契約はしない心つもりではいました。そんな中やり取りは半年続けましたが知ってる限りの顔ぶれだった担当者が3名退社してしまいました。驚愕です。社員を大切にしないからかいじめか…
    出来たプランはただ真四角のプランで嫌味言う割にこの男性の建売みたいなセンスに主人と2人で顔を見てしまいました。あれ程吹き出すのを我慢した事は無いです。そんな出来事を覚えております。
    こんなワンマンな人がいるんだから営業マンも辞めるんだと。施主を大金を出して家の建設をお願いしに来た施主様をお客様と思わないあの態度は生涯忘れる事はないでしょう。2度プランだけでも書いて貰いましたがあんなレベルのプランなんですね、話にはなりません。
    他社の素敵な仕事を見させて貰った結果、この工藤建設フローレンスガーデンは時間の無駄でした。ある歌手が住んだら泥沼離婚した、この会社の看板になってる白サイディングの「東京都L邸」曰く付き物件もかなり嫌です。住んだら恐ろしい事が起こりそう
    この会社には深い深い闇を感じます。

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

28,800万円

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~72.53m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~4LDK

56.59m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

1億1548万円~4億9998万円

2LDK~3LDK

56.27m2~104.04m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9190万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレシス小岩ヴェルデ

東京都江戸川区東小岩5丁目

5900万円台~8600万円台(予定)

2LDK~3LDK

52.29m2~73.55m2

総戸数 38戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸