注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヤマダホームズ(ヤマダ・エスバイエルホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヤマダホームズ(ヤマダ・エスバイエルホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

LUKA [更新日時] 2024-05-05 17:05:49

【公式サイト】
https://yamadahomes.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ヤマダホームズで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダホームズの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

2008年12月31日 エスバイエルにて契約
ニューオーセント シンプル&モダン2階建て自由設計スタイル
にて私は契約いたしました。

[スレ作成日時]2009-02-27 23:41:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヤマダホームズ(ヤマダ・エスバイエルホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 2401 名無しさんや

    軒、重要ですね。うちも900mm、ベランダの出っ張りは1000mm。日射取得計画もばっちりで冬の日差しも暖かく受け止めてます。これで窓の性能を上げていたらと思うとチョット後悔です。
    負圧対策さんも最初は片流れ屋根で考えていたとのことですが、基本デザインをとってみると切妻、もの寄棟を選択したとのこと。結局デザインとは意味のあるものなのですね。機械、道具においても何でこんな所曲げる、造形する?デザインありきのデザインは使いにくく、耐久性もなく、そして危険でもあります。家においてもそれは言えます。
    デザイン階段はおしゃれでも中には眉をひそめたくなるような危ないものもあります。
    おしゃれな物が悪いと言ってるわけでなくメリット、デメリットが存在し、基本から離れているものにはそれなりの負の部分が存在します。
    自由設計が魅力で注文住宅を選ばれた方はまゆももさん、負圧対策さんのようにキッチリとした施主力が必要です。でないと思ったような家にならないどころか、後悔が残る住宅になる恐れがあると思います。
    軒の出は意味があります。その意味を覆すようなデザインにはハウスメーカーの技術力とともに施主の施主力が必須です。ハウスメーカー批判は簡単です。でも後悔を残さないようにする方が幸せですね。
    ハウスメーカー側も施主の真剣な想いを汲み取ってプロとして恥じぬような施工管理をお願いします。

  2. 2402 まえ

    今スーパーフル装備住宅で検討していて、フェリディア仕様になるようにオプション入れてもらう予定なのですが、これは入れといた方がいいというのがあれば教えて頂けないですか?

  3. 2403 まゆもも

    2402: まえさん
    スーパーフル装備の詳細仕様が分からないので正確性に欠けますが、HPを見ると次のような違いがあると思います。
    ①柱と土台がヒノキか否か
    ②基礎保護剤塗布の有無
    ③制震ダンパーの有無
    ④サッシの違い(樹脂サッシか複合樹脂サッシか)
    ⑤遮熱シートか否か
    ⑥石膏ボードがハイクリンボードか否か
    ⑦天井の高さ

    耐久性を重視するなら①と②
    耐震性なら③
    断熱性なら④と⑤
    健康なら⑥
    付加価値なら⑦
    といった感じでしょうか。

    フェリディアに住んでますが、普段暮らしていて良かったなと思うのは⑦の天井の高さです。吹抜けでなくても開放感があります。
    あとは普段は意識することもないので、有り難味が分かりません。
    3年前に建てたので、サッシは複合樹脂サッシです。結露が発生したことはありません。(北関東です)

  4. 2404 まゆもも

    2400: 負圧対策さん
    給水管の壁出しというのがあるのですね。知りませんでした。
    確かにこれなら収納領域が増えるし掃除が楽ですね。
    ほんとにお詳しいですね。

    2401: 名無しさんやさん
    900mmだったのですか。
    一年を通して日の差し込み具合が最適なんですよね。
    どんなに設計が優れていても、施工がダメだと台無しですね。
    ここをしっかりやらないと、客が離れていきます。

  5. 2405 まえ

    >>2403 まゆももさん
    アドバイスありがとうございます。
    あまり私もわかっていないのですが、オプションでつけたのはティンバーメタルと制振ダンパーですかね。
    後、遮断シートもとりあえずつけてもらい、サッシはYKKの木目調にしたので、樹脂になりました。
    天井は営業が言うには1階は2550mmで2階は2450mmと言っていました。
    二階の主寝室だけ勾配天井にしました。

    ただ結構オプションが多いので、スーパーフル装備にするよりフェリディアで注文する方がいいのか迷いますね。
    あまり余計な物までつけなくていいのなら金銭的にもスーパーフル装備で何個かフェリディアオプションをつける方向にしたいなとは思っています。
    ただ高い買い物なのでケチりたく無いとこもありますので家って難しい買い物ですね。

  6. 2406 まゆもも

    2405: まえ
    この天井高はフェリディアと同じですね。
    天井が高いと押し入れやクローゼットの収納力がアップします。
    このとき、ドアや扉を高いもの(ハイドア)にすると良いです。
    上段の物の出し入れがスムーズにできます。
    ドアが低いと上段の物が出し入れしにくいかも知れません。

    スーパーフル装備のティンバーメタルは通し柱のみなんですね。

    >ただ結構オプションが多いので、スーパーフル装備にするよりフェリディアで注文する方がいいのか迷いますね。
    両方の見積もりを取られると良いと思います。
    私は10回くらい見積もり依頼しました。w

  7. 2407 まゆもも

    スーパーフル装備で選べる家電、家具は良く確認しておくのも大事かと思います。
    これはキッチン、ユニットバスといった設備にも言えることですが、標準仕様の中から選べるかどうかで、後になって金額が大きく変わることがあります。
    契約前は間取りや外観パースを中心に営業とやり取りし、設備などは何となく見ているものの真剣に選ぶのは契約後になります。
    標準仕様の中から選べれば良いのですが、標準仕様から外れたものが欲しいとなると、これが結構割高になるのです。
    なので、家電、家具といったものも8割がた決めておいたほうが良いと思います。
    特にカーテンは意外と高価で、家電と違ってそう簡単には変えないと思うので事前に良く目を通したほうが良いと思います。
    もし、標準仕様で選べるものが少ないということなら、スーパーフル装備ではなく通常のフェリディアにしたほうが良いかと思います。

    >ただ高い買い物なのでケチりたく無いとこもあります
    そうなんですよね。私も最初は全て標準で良いやと思っていましたが、いざ選ぶとなるとそうはいかなくなるんですよね。

  8. 2408 負圧対策

    まゆももさん
    ありがとうございます。
    後悔したくなく、これが最後の家だと思い、少しは勉強しましたが、ヤマダホームズが頼りなくて、勉強せざるを得なかったと言っても過言ではありません。
    しかし、基礎工事から引き渡しまでを確認出来ましたし、楽しかったです。
    愛着が湧きましたし、まだまだこれからも、楽しむ予定です。

    まえさん
    これからですね。
    比較すると良い方が欲しくなるのが、人間です。予算に余裕があれば、間違えなく良い方を装備する事をオススメします。
    後で交換は出来ない箇所も沢山あります。
    外構でも家の雰囲気が変わりますし、諸経費等、予想外の出費が発生する可能性もあります。
    時間に余裕がありましたら、色んなハウスメーカーの展示場に行き、良い所を写真に納めて、営業さんやコーディネーターさんにお願いするのも有りだと思います。
    2403まゆももさんが書かれている仕様の違い①?⑦はどれも意味があり、私なら、どれも譲れません。
    大変ですが、良い家創りを楽しんで下さい。

  9. 2409 まゆもも

    2408: 負圧対策さん
    頼りなく勉強せざるを得なくなった・・・同感です。
    しかし、楽しかったし愛着が湧いた・・・同じです。
    まだまだこれからも手を加えて楽しむ予定・・・私もです。(御影石風の化粧基礎もやりますよ)

    細かいところまで自分で決めて、苦労も沢山して建った家。
    毎日通い、写真もいっぱい撮って基礎から屋根まで隅々まで知っている。
    「ヤマダの家」ではなく「自分の家」なんですよね。
    そう思える家に住めて幸せです。

  10. 2410 まえ

    みなさんありがとうございます。
    勉強になりました。

    確かにスーパーフル装備でもカーテンとエアコンがついてるのは嬉しいのですが、選べる標準品から外れてしまうと意味が無いのかなと思ってしまいますね。
    フェリディア仕様で見積もりもらってきます!
    周りにヤマダで建てる人がいてなくて、情報が聞けてよかったです。
    また何かありましたらよろしくお願いします。

  11. 2411 負圧対策

    >>2410 まえさん
    標準品を良く確認される事をオススメします。
    オプションは、ホームセンターや電気量販店で安く購入可能な商品でも、定価以上と考えて置いた方が良いと思います。
    工事費が加わるので、定価以上になってもしょうがないとも思いますが、腑に落ちない点も出てくるとおもいます。
    エアコンも自動掃除機能付きは、好まなく自動掃除機能付きでは無い商品を希望しても、標準が自動掃除機能付きなので、オプションになります。
    自動掃除機能が付いていない商品の方が安いのに、オプションなので、逆に高い買い物になりかねません。
    それでは、引渡し後に自分で購入して付ける方向に進んでも、外壁に穴を開けたら、保証対象外とか、エアコンの室内機を取り付ける箇所に下地が無いとか、面倒な事になりかねません。
    カーテンやキッチン、トイレ、洗面台なども、同じ様な事が考えられます。
    何でも良い人は、あまり注文住宅を購入しないと思います。
    全ての設備が標準品で気に入れば、かなり安くお値打ちだと思いますので、標準仕様を良く確認される事をオススメします。
    自分で解決出来る様に現場に足を運んで、大工さんと上手くコミュニケーションを取ることも、成功のヒケツかもしれません。


  12. 2412 施主

    >>2410 まえさん

    我が家はフル装備でお願いしました。

    感想としてはエアコンは子供部屋のは普通、リビングは23畳タイプ高性能にしたのですが、リビングのは音がバカうるさいです。台風でも来たのかという位の風の音です。カーテンは最低です。

    素直な感想です。家にお金をかけてしまい、カーテンやエアコン代が無いという方なら良いと思いますが、こだわる人にはおすすめできません。

  13. 2413 まえ

    みなさん貴重な意見ありがとうございます。
    やはりエアコンが付いてくるのは嬉しいですが、自分でいいの選びたいですね。
    カーテンも絶対こだわりたいですし、いろいろ見積もり出してもらおうかなと思います。
    みなさん知識がすごいですね。
    私も分からない事が多いまま話を聞いていたので少し不安でした。
    この提示板を見つけてよかったです。
    ありがとうございます!

  14. 2414 ご近所さん

    下地の必要な個所は、事前に位置設定して図面に描きこんでもらい、現地確認必要です。

  15. 2415 まゆもも

    今日、ヤマダで10帖用のエアコン買いました。
    店頭価格20万円台の最新モデルですが、「いくらになりますか」といっただけでネットに出ている最安値と同額程度を提示してもらえました。
    家を建てたときから家電を買っているということもあり、駆け引き値段ではなく最初から安値を出してくれます。
    更に1万円のギフト券と店長の計らいでカタログギフトから5000円程度の商品を貰いました。(お歳暮のようなもの。肉を選びました)

    私が建てたときは、家電が安くなるコンシェルカード(呼び名合ってる?)を貰えました。
    WHの営業さんと一緒にヤマダ電機に行って店員に紹介されて家電を揃えました。
    100万円くらいの買い物だったから値引きしてくれたのでしょうけど、結構安く買えました。
    例えば冷蔵庫は店頭価格25万円くらいが16万円とかでした。
    エアコンは数台買ったので、かなり安かったです。

    今はこういった制度があるのか分かりませんが、営業に聞いてみてはいかがでしょうか。

  16. 2416 匿名さん

    私はヤマダエスバイエル時代に新築してエアコンもヤマダエスバイエルで付けました。その結果、八畳間に六畳用エアコンを取り付けられました。もちろん書面上は八畳用エアコンになっていましたが気が付いたのがヤマダホームズになってからで問い合わせても当社として対応する義務はございませんでした。新築後6年でしたが会社が乗っ取られるという恐怖を感じました。これから新築そしてエアコンをヤマダホームズに発注する方は取り付け時によく確認してください。

  17. 2417 ご近所さん

    設計中にですか?
    全員に?

  18. 2418 ご近所さん

    >>2416 匿名さんと同じような投稿を以前に見たので、品番確認は必要ですね。

  19. 2419 まゆもも

    2417: ご近所さん
    私に対してでしょうか?
    私だとして答えます。
    契約して最初の頃に、そういった制度があることを聞きました。
    基礎工事が始まった頃に、営業と一緒にヤマダ電機に行きました。
    施主全員に対してだったと思います。

    2416: 匿名さん
    やはり餅は餅屋が良いんですかね。
    うちはエアコン4台のメーカー変更や型番変更を設置日までに数回行いましたが、ヤマダ電機で間違わずに設置してもらいました。
    今日、買ったエアコンは実家用ですが、もしかしたら室外機がサイズ的に置けないかも知れない旨を伝えたら、そのときは柔軟に対応(機種交換)しますとのことでした。

  20. 2420 まゆもも

    カーテンは地元の個人経営の専門店に頼みました。
    最初はWH経由で頼もうとしましたが、ちょっとした事でも予約して打ち合わせするとか煩わしかったのでやめました。
    地元の店は予約不要で、何度も足を運んで気が済むまでカーテン選びができます。
    設置は店主自ら行いますが、下手な施工で評判落とせば死活問題になるのですごく丁寧でした。
    後で、プリーツスクリーンやピクチャーレールを追加するときも家に来てもらいアドバイスを聞きながら決めました。
    何かあったときに気楽に応じてもらえるというのはストレスを感じずいいですね。

  21. 2421 匿名さん

    ↑カーテンは地元の業者も入れて相見積を頼んだところ一番高いのがYHだった。とにかく全体的に高かった印象しかYHにはなかった。

  22. 2422 まゆもも

    買うときは窓口1つの方が楽ですが、YHを経由する分見積もりは遅いし、アフター対応も時間がかかるので考え物ですね。
    失敗かなと思うのがローン。営業経由でヤマダファイナンスにしましたが、アフターのこと考えたほうが良かったです。
    住宅ローン控除用のハガキのことを問い合わせ(tel)したときもレスポンス悪くて、簡単な質問なのに3人くらいたらい回しさせられたあげく、折り返しtelすると。時間かかり過ぎ。
    今後、繰り上げ返済の申し込みとかやりずらそうです。
    銀行ならもっとスムーズにやれるし、近くの店舗に行って対面応対できるし。

    ローンといえば自分が勤めている会社のローンは考え物ですね。
    会社を定年前に辞めると(早期退職など)一括返金させられます。(十年前のことなので今は改善されているかも)
    会社以外で借りれば、例え無職になってもそういったことはありません。月々の返済さえできていれば問題ないので。

  23. 2423 通りがかりさん

    生の声を聴きましょう。


    https://en-hyouban.com/company/10200017405/

  24. 2424 e戸建てファンさん

    6地域の我が家はYHのエルフェリディアで建てたので窓は6地域標準仕様のオールアルミLow-eペアガラス(YKK ap フレミングJ)なのですが、窓の性能は家の断熱性能を大きく左右すると言われています。
    下記の様な動画を見るとオプション金額は高いと思いますが、やっぱり樹脂サッシに変更してもらえば良かったと思う今日この頃です。

    https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=oSFDbot4JBQ

  25. 2425 名無しさん

    ヤマダホームズで、建築中なんですが、建てた皆さんに質問があります。
    洗濯水栓の高さは何cmですか?
    引き渡し前に家電購入して確認したら水栓高さが1100mmでドラム式洗濯機が設置できない事が発覚しました!
    担当に確認したら標準仕様が1100mmと言われ今フリーズ状態です。。。
    打ち合わせの時高さ設定まで気が回らず確認不足だった私が悪いとは思うのですがベランダも付けずドラム式洗濯機と室内干し希望でランドリーまで設計してるんだからちゃんと教えて欲しかった。調べると人気のドラム式洗濯機は1100mmだと全滅で設置ができません。正直悔しいです。

    1. ヤマダホームズで、建築中なんですが、建て...
  26. 2426 三人寄れば文殊の知恵

    2425: 名無しさん>

    焦るべからず、参考にされたし。
    https://tsukuru-blog.com/dram-sentakuki-failed/

  27. 2427 負圧対策

    >>2425 名無しさん
    私は営業とコーディネーターが1200以上と勧めてくれましたが、防水パンを置く事と余裕を考慮して1350にしました。

  28. 2428 負圧対策

    >>2425 名無しさん
    ちなみに、縦型の洗濯機の場合、フタを開けた時に干渉しないように洗濯機の横(側面)に給水栓とコンセントを配置しました。
    まだ引き渡し前であれば、位置の変更は厳しいかもしれませんが、構造上問題無ければ、高さの変更は可能だと思います。
    石膏ボードを外さないと工事出来ませんので、水道屋、大工、クロス屋が必要ですが、後悔しないように、今のうちに変更を依頼した方が良いと思います。
    2426さんの提案も参考になりますが、気温と湿度によって結露すると、カビの原因を作る事になります。
    私なら、高さを変更してもらいます。
    2426様、否定している訳ではございませんので、お気を悪くしないで下さい。中古物件や、賃貸の場合であれば、私も使用すると思います。

  29. 2429 まゆもも

    うちは高さは気にしませんでしたが(指定しなかった)、計ったみたところ116cmくらいです。
    気にしてなかったので、聞き流してましたが、確か大工さんがドラム式かどうか聞いていた気がします。(ドラムではないと伝えたと思います)
    図面が平面図しかなく、鉛直方向の詳細図面が無いと色々と問題が起きるんですよね。(階段の窓が手すりと被るとか)

    価格を抑えたい人と、多少価格が上がっても品質が高い物を求める人で、やり方を変えた方が良いと思うんです。
    低価格重視は今のような設計料で構いませんが、品質重視には大手HM並みの設計料をかけて図面もそれなりに完備する。

    以前、YHを立ち上げるときに、積水など大手と肩を並べたいと聞きました。
    それならば品質(設計品質と施工品質)も同じレベルに上げないと。

    1. うちは高さは気にしませんでしたが(指定し...
  30. 2430 まゆもも

    洗濯機の後ろにメジャーを入れたら、埃が凄いことになっているのに気付きました。
    でも埃を取るにも隙間が狭くて掃除機は入らないし手も入りません。
    洗濯機を動かそうとしましたが重くて一人では動きません。
    妻と二人でと思いましたが、腰を痛めそうでやめました。
    何かを設置するときはメンテを考慮して前後左右に余裕を持たせたほうが良いですね。
    洗濯機は最悪動かせるから良いのですが、問題はトイレ。
    標準トイレの方は問題ありませんが、オプションのタンクレストイレの方は背面と壁の隙間に指1本も入りません。(1cmあるかないか程度の隙間)
    埃が付着しているのに掃除できないでいます。
    あと数cm前に設置されていれば...
    こういうのって住んでからじゃないと分からないじゃないですか。
    洗濯機の水栓もそうですが、こういうのは設計や大工、設備屋の力量で左右されてしまい、恐らくそれぞれの家で異なっているのでしょう。
    長くやってる大手HMだと、こういった細かい所もしっかりやっているのではないかと思ったりしてしまいます。

  31. 2431 三人寄れば文殊の知恵

    2430: まゆもも>

    私の所もしかりー
    しかし、濡れタオルを工夫してトイレ壁と便器の隙間に入れて左右に交互に引くことにより掃除は出来るし、埃などは小型ブロワーで吹き飛ばせる。創意工夫を怠るべからず。

  32. 2432 RAS

    うちは7年前にエスバイエルで建てましたが打ち合わせでも洗濯機の話はしませんでしたが約130cm付近に洗濯水栓があります。ドラム式にしましたが当然不自由なく使っています。この投稿見るまでこんなことがあるとは思いませんでした。ちなみにうちはコンセントのワット数を確認しなかったのでご飯炊きながら電子レンジとオーブン使うとブレーカー落ちます。

  33. 2433 まゆもも

    水栓の高さ、将来ドラム式に買い替えるかも知れないので私も気になってきました。
    少し調べましたが、130cmとか140cmが良いという意見が多いようです。
    一条は120cmが標準らしく、やはり不満が出ていますね。
    うちもドラム式にするときは水栓を上げないといけないですね。
    YHの標準110cmは低すぎだと思います。

    エスバイエルはRASさんのように130cmが標準なのでしょうか。
    ネット情報をみると積水ハウスも結構高い位置にあるように見えます。
    やはり老舗の大手HMは、色々と客の要望も蓄積されているだろうし違うのかなあ。

  34. 2434 RAS

    2425: 名無しさんがこの投稿をみていたら、ヤマダホームズの営業か現場担当にモデルハウスか他の建築物件を見せてもらった方がいいと思います。本当に標準かを確認してください。実は我が家のキッチンのレンジ周りの壁パネルは選ぶこともなく標準と説明されましたが後日3種類から選べることが判明しました。気いらなかったので変えてほしいとお願いしましたがダメでした。
    ちょうどエスバイエルにヤマダの文字が入ったころでした。このころから営業や工事の担当が変わったり態度が冷たくなったりとがっかりでした。今後のメンテナンス等が不安です。

  35. 2435 販売関係者さん


    人気が無い色が残っている等で1種類だけ大量に余っているとか、等々の理由であてがわれるのではないでしょうか。

  36. 2436 ご近所さん

    洗濯機のカタログに水栓の高さ、位置が書いてありますので、調べてみてください。

  37. 2437 ご近所さん

    展開図を描いてくれないなら、自分で書いて指示をした方が良いですね。
    指示されたら、仕方なしに書いてくれるんと違うかな?
    後悔するよりは労力を使う用が良いよ。

  38. 2438 匿名さん

    外壁のコーキングっていつ交換しましたか?

  39. 2439 坪単価比較中さん

    まゆももさんって、男性だったんですね。
    いつも、詳しくって、建築好きで、詳細なことをご存じなので、女性ですごいなーと思っていました。
    まゆももさんのような方が、YHの中に居て、バンバン意見を言って、会社が良くなっていけばいいですね。

  40. 2440 まゆもも

    2439: 坪単価比較中さん
    しばらくはデフォルトの「名無し」を使っていましたが、途中から娘の名前を使ったものに変えました。
    YHの中にも良くしようという方はいると思います。
    私の家を担当して頂いた営業の方もその一人です。
    家作りがとても好きな人で、担当したら自分の家を建てるつもりで取り組んでくれます。
    間取りパースは、平屋と二階建てで合計20回くらい描いてもらいました。
    締切日(契約後2カ月だったか?)前日の夜中までメールのやり取りで間取りの修正も行ってくれました。(間取りを決めた後でも、より良くしようということで修正を設計に掛け合ってくれました)
    最後まで営業と私でほとんど進めたので、コーディネータの出番は無いくらいでした。

    施工時の大きなミス発覚のときは、本社まで掛け合って頂き、基礎から全てやり直すという所まで話をつけて頂きました。(結局は私の方で妥協して全面やり直しまではしませんでしたが)
    化学物質に敏感なので、構造材から石膏ボード、壁紙、天井材、床材を対応した物に変更しましたが、完成したらかなり良い(科学物質に敏感でなくても空気の違いが分かる)ということで上層部に商品化の提案もしたらしいです。
    最近YHのダイレクトメールにあるコロナ対策健康住宅の走りのようなものでした。

    ウッドハウスの初期の頃は、利益よりも知名度を上げることが優先だったので、客の要求に対して対応が良かったし、声も届きやすかったです。
    若い会社特有の一生懸命さと風通しの良さが感じられました。
    アフターの方も同様で、レスポンスが良く対応も正確で、何かあればいつでも任せられるという安心感がありました。
    YHになって、何があったのかは分かりませんが、その方は同業他社に移ってしまい、とても残念です。

  41. 2441 まゆもも

    ヤマダファイナンスでローンを組んだ方、ヤマダフラットプラスの融資残高証明書が届くの遅くないですか。
    フラット35の方は10月中旬に届きましたが、いつまで待ってもプラスは届かない。
    ヤマダファイナンスに確認したら、今年は11月20日に発送だそうです。
    勤めている会社によっては年末調整の締切日に間に合いません。(うちも間に合わない)
    必要な方はヤマダファイナンスに連絡すれば早急に送ってくれます。

  42. 2442 e戸建てファンさん

    2021年来年の4月からいよいよ「改正建築物省エネ法」が施行されます。
    さてヤマダホームズの省エネ性能はどうなのでしょうか?
    ヤマダホームズはBELSを全棟発行するのでしょうか?

    https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=n4De50dzKwA

  43. 2443 まえ

    この前の件でスーパーフルとフェリディアの見積もりを頂きました。
    値段は私達がスーパーフルにフェリディアオプションなどをお願いしていたせいか、金額がスーパーフルに比べて、80万ぐらい安かったです。
    建物をよくしたいので、フェリディアにしようと考えてますが、カーテン、エアコンは付いてこないので、安く済ます方法などはありますか?

  44. 2444 まゆもも

    安価に抑える方法として。
    カーテンは、ホームセンターで売っている既製品にすれば一番安いですが、それでは味気ない。
    せっかくの新築、オーダーにしたいところですよね。
    オーダーで安価にする方法としては、ヒダを少なくすると安くなります。
    使用する生地の量が異なるからです。
    あとは、カーテンも製品の入れ替えがあるので、切り替えが近い物や旧タイプ在庫品を狙うのも手です。
    カーテン専門店に行くと色々と教えてくれます。
    特に個人経営店は知識が豊富で、予算に合わせて相談に乗ってくれると思います。
    私の感想としては、高い物を入れても気にするには最初のうちで、1年も経過すると何も思わなくなり、安価な物でも良かったなと。

    エアコンは、廉価仕様と高性能仕様でかなり価格差があります。
    借家住まいの時はずっと安価なエアコンを使っていて、就寝時は寒すぎるとか冬はなかなか暖まらず、家庭用エアコンってそんなもんだと思っていました。
    ところが、高性能エアコンは違いました。
    夏場の就寝時は寒すぎず、冬は直ぐに暖まります。一年中快適です。しかも低消費電力で電気代が安い。
    廉価仕様とは大分違います。
    エアコンは安易に安い廉価仕様は選ばないほうが良いと思います。
    安く買う方法は、夏以外のモデルチェンジ時期を狙います。
    家電は、1年に1回か2回モデルチェンジをするので、予めその時期を店員に聞いておきます。
    エアコンは10月から2月にかけてモデルチェンジする場合が多いです。(時期はメーカーで変わります。機種でも変わるので、予め欲しい物を選定しておきます)
    私は、家の完成が4月でしたが、エアコンは11月に買いました。
    冷蔵庫や洗濯機も安い時に買いました。(展示在庫処分品を安く買いました)
    ヤマダ電機で買ったのですが、家が出来上がるまで店舗の倉庫に置いてもらいました。

    1. 安価に抑える方法として。カーテンは、ホー...
  45. 2445 まゆもも

    うちの勝手口のカーテンです。
    カーテン屋から1000円で譲ってもらいました。
    これ、元は店に置いてあるカーテンの見本品です。(勝手口に丁度良いサイズでした)
    カーテン入れ替え時期に、処分価格で売りに出ます。
    生地自体は、それなりに良い物です。(下部にはちゃんと錘が入ってます)
    絨毯なども同様に小サイズが安価で売ってたりします。

    1. うちの勝手口のカーテンです。カーテン屋か...
  46. 2446 あお

    ヤマダホームズで建て引渡し後に外溝も終わって数ヶ月後に基礎工事のお金を営業から銀行に連絡するのを忘れ、払ってないものがあると言われました。
    うちと同じように後から多額のお金を請求された方いますか。

  47. 2447 購入経験者さん

    専門家ではないのでわかりませんが、そんな請求してくる方がおかしいと思います。

    引き渡し時に押印もして引き受けたのではないですか?

    契約書をよく読んで、対応した方が良いですね。

    支払わなくてはならないものなのかどうか、本社に確認されてみてはいかがですか。

  48. 2448 通りがかりさん

    ヤマダホームズの営業の人は知識無さすぎでインターネットで調べてから打ち合わせしてもらいたい!

  49. 2449 あか

    引き渡し後の工事代金追加請求など常識では考えられない事です。幾らの請求ですか?とにかく誤魔化されない様にして下さい。

  50. 2450 負圧対策

    >>2446 あおさん
    私は着工前の水道工事は別会計と言われており、紹介された水道工事業者と直接契約しました。
    雨水と汚水の最終升の移動とレベル(高さ)変更、水道メーターの移動(検針員が宅内をウロウロするのが嫌なので、門扉の脇に指定しました。)しましたが、引き渡し後も請求が来ず、半年後くらいで請求が来ました。
    水道工事は、給水の場合、本管からメーターまでは別会計、メーターから先は建築費用に含まれるという説明でした。
    雨水、汚水の排水は、最終升までは建築費用に含まれ、最終升の先は別会計との説明でした。
    その別会計の内容が、本管からメーターまではsus管での見積もりで契約していましたが、メーターから建物内までの配管がPVC管と知り、どちらにも長所・短所はありますが、本管からメーターまでもPVC管で工事を行いました。(お住いの地域によってsus管しか認められていない地域もあります。)
    しかし、遅れて来た請求書はsus管での工事料金のままでした。(sus管で工事しているはずです。と強く言う人まで現れました。)
    時間はかかりましたが、私は毎日現場に行ってましたので、写真も撮っておりましたし、結局お詫びも含めて25万くらい安くなりました。

    まだ、あります。
    契約当初は外構もお願いする予定でしたが、工事が遅れて外構工事までお願いすると、完全に完成するまで引き渡し出来ないとの事で、ヤマダホームズには建物のみの工事をお願いし、外構工事は別工事としました。(引っ越してから外構工事が始まりました。)
    外構工事中に、ガレージの電源工事や、インターホンなどの接続工事を建物に携わった電気屋さんにお願いしたいと言われ、ヤマダホームズの監督を通じてお願いしてもらいましたが、私の家に携わった電気屋さんに工事代金を払っていなかったとの事で断られました。
    監督に詳しく聞きと、追加工事分の工事代金を実際に払っておらず、他の現場の予算で少しずつ払っているとの事。(理解できません。)
    私は工事代金を支払いましたので、建物を受け取りましたが、私が支払ったお金はどうしたの?足りなかったの???
    長文ですみません。
    ヤマダホームズをオススメ出来ない所を紹介させて頂きました。

  51. 2451 負圧対策

    >>2443 まえさん
    私は高くても、後悔しないように、納得のいく物の購入をオススメします。
    安物買いして、買い直した場合、余計に高くなる可能性があります。
    カーテンも遮光性、遮熱性、形状記憶、など沢山あります。
    まゆももさんがおっしゃるように、ヒダの数だけでも、使用すると生地の量が変わってきますので価格は変わります。
    新居にお邪魔して、リビングのカーテンレールがホームセンターで購入した伸縮タイプの物だったり、既製品で寸足らずだったら、私はショックが大きいです。
    エアコンもピンキリです。まゆももさんがおっしゃる様にエアコンは購入時期によって大きく価格は変わると思います。必ず必要な部屋だけ取り付けて、
    使用予定のない部屋は後々でも良いのではないでしょうか?今お住いの所からエアコンは移設も可能です。
    私は前の住まいでお掃除機能付きのエアコンを使用しておりましたが、パネルを開けるとホコリまみれで、自動掃除機能を信用出来ませんでした。
    毎年エアコンのお掃除をお願いしておりますが、お掃除機能付きはお掃除代金が高いので、お掃除機能無しを選びました。(後悔していません。)
    全部屋にエアコンを取り付けましたが、全く使用していない部屋があり、時々運転した方が壊れにくいと言うアドバイスを信用して、無駄に1ヶ月に1?2回運転しています。
    いつでも取り付けられる様に配管の穴だけ開けてもらい、フタをしておく方法や、隠ぺい配管の場合は建築時に配管しておく必要があります。
    必要ない部屋のエアコンは必要になってから購入すれば良かったと、後悔しています。

  52. 2452 まゆもも

    2451: 負圧対策さん
    私もエアコンは、最初は必要最小限が良いと思います。
    うちは4LDKなので最大5台になりますが、最初は3台の設置でした。
    その後、やはり必要となり1台追加しました。
    残り1台は子供部屋ですが、中央に仕切り戸がある二間続きで、今のところ仕切り戸は常時開けているので1台で済んでます。
    将来、仕切り戸を閉めるようになったときは、最後のエアコンを追加することになると思います。
    今のところ姉妹の仲が良いので不要のようです。

    支払いトラブルは、多少なりともありました。
    うちは多く支払っていて、引き渡し後に返金されました。
    住宅ローンは返金前の金額で借りたので、実際の家の総支払い額よりも車1台分多く借りられました。
    余ったお金で車を買ったわけではありませんが、住んでから1年くらいは何かと支払いがあるので助かりました。
    住宅ローンの金利は安いですから。

  53. 2453 匿名さん

    私の時は水道工事費は確か24,5万位だったかと・・・、これは自治体に払う使用料とかで全てYM経由で手続きして貰いました。その他、道路から自宅までの水道管、排水管等の取り出し施工は全て建築代金に含まれていました。

  54. 2454 まえ

    みなさんありがとうございます。
    昨日営業と相談して、エアコンは必要な台数だけいれて、後は必要な時期が来たら取り付けたいと思います。
    カーテンはインテリアコーディネーターと一回お話をして、見積もりとデザインを見て参考にしながら自分達で探していきたいと思います。
    なのでフェリディアで進めて行きたいと思います!
    いろいろありがとうございました。

  55. 2455 名無しさん

    >>2454 まえさん
    後悔しないように、時間があれば現場に足を運び、納得のいく家づくりになります事をお祈りさせて頂きます。
    もし問題が発生しても、前向きに解決策を探すと、良い結果になると思います。
    少し前までは、批判が多かった様に思います。
    批判しても解決しません。多くの知恵を出し合って、解決方法を探す方が自分達の為だと思います。
    これから、忙しくなりますが、楽しみですね。
    思った以上にお金がかかる事もお忘れなく。。。

  56. 2456 負圧対策

    >>2452 まゆももさん
    さすが、まゆももさん、よく考えてらっしゃいますね。
    私は全室にエアコンを取り付けしましたが、夏場に使用したエアコンは2台のみでした。
    他のエアコンは、月に1回か2回、ムダに運転しています。室外機も汚れますし、必要になってから購入すれば良かったと後悔しております。
    最近はエアコンのドレンからも空気が入ってくる経路と判明し、エアコンのドレンにも空気の逆流防止キットを取り付ける予定です。

  57. 2457 まゆもも

    2456: 負圧対策さん
    夏場の稼働は2台だけで済んだということは階毎に1台ということですか。
    断熱性能が優れている証拠ですね。
    うちは、ケチっただけです。w
    エアコン3台でも50万円くらいしたので、それ以上は無理でした。
    追加した1台は、夏場に我慢できなくて購入したので高くつきました。w

    ヤマダファイナンスからローン残高証明書が届きました。
    今年で3回目ですが、未だ家の購入金額よりローン残高が多いため、ローン減税戻り金は満額です。(恥ずかしながらフルローン)
    コロナでボーナス減るので、ありがたいです。

  58. 2458 匿名さん

    軒の出を勝手に短くされました。
    家はもう完成しています。
    詐欺にあった気分です。絶対にヤマダホームズ で家を買うのはおすすめしません。
    軒の出は延長できるのか担当者に問い合わせたところ、大掛かりな工事になり、最悪工事中は仮住まいが必要になるかもしれないとのこと。
    家を買ったばかりですが、これからのことを考えるともう死にたいです。

  59. 2459 まゆもも

    2458: 匿名さん
    うちと同じです。
    どのくらい短くなったのでしょうか。
    ちなみにうちは900mmが700mmでした。
    垂木からやり直してもらいました。

  60. 2460 負圧対策

    >>2458 匿名さん
    大丈夫です。
    不可能な事はありません。
    契約通りの建物に是正してもらいましょう。
    ただし、ケンカする事なく、協力できる事は協力しましょう。
    色々、やり直すと躯体にキズが付くとか、負担がかかるとか言われる事もあるでしょう。
    延長するのではなく、まゆももさんがおっしゃる様に、垂木から、やり直してもらいましょう。
    キズが付くなら、キズが付く箇所も、やり直してもらえば良い。
    仮住まいが必要なら、仮住まいを用意してもらえば良い。
    もっと大変な人は、沢山います。
    大丈夫です。

  61. 2461 匿名さん

    やり直してもらいましょう。
    間違えたとは言い難いと思います。

    やり直さないといけないから、図面通りに造るという考えを徹底してもらうためにも。
    誰がその変更を提案し、許可したのかはっきりさせたいもにですね。

    ヤマダホームズには、是非ともよい会社になっていって欲しいです。

  62. 2462 匿名さん

    まゆももさんは、垂木をどの段階でやり直してもらったのでしょうか?
    棟上げの時ですか?

  63. 2463 まゆもも

    棟上げ時は未だ垂木も無いので軒の長さは分かりません。
    私が気づいたのは、鼻隠しまで付いた状態です。
    屋根はルーフィング材まで貼ってありました。
    壁に合板が貼られていて家の形が分かる状態。
    現場で見たときは、軒の長さってこんなものなのかと思いましたが、写真に収めて家に帰ってからPC上で家全体の画像を見たら「なんか短いな」と感じました。
    翌日現場で工務に確認したら700mmですよと。
    「何!」でしたね。
    ルーフィング材、野地板、垂木も剥がしてのやり直し。
    母屋はそのまま使うので、垂木を止めるスクリューネジの穴が残ってしまう。
    傷物になるなら700mmで済まそうか数日悩みました。
    でも、軒の長さは拘りの一つだったので修正を選びました。
    この段階でもやり直しは精神的にダメージを受けたのに、完成した後では相当辛いと思います。
    水平軒天でしょうから軒を延ばすと外壁との取り合い部分も下がるのでやり直しになります。
    シャッターとの距離は大丈夫かとか、軒天まであるハイサッシなら致命傷です。
    お金で解決するという選択肢も有りかと思います。

  64. 2464 まゆもも

    契約時に頂いた図面は、平面図と立面図。
    施主は、黙っていればこの2つの図面だけで確認するしかありません。
    その後、構造計算書が作られます。
    この構造計算書には小屋伏図があり、900mmと記され計算されていました。

    では、どこで900mmが700mmになったのか?
    プレカット会社でした。
    プレカット会社の構造伏図に700mmと記されていました。
    YHの標準が700mmで、それで進めてしまったようです。
    問題は、プレカット会社の図面をYHの設計者が確認しなかったことです。
    あと、建て始めてからも誰も気づかないことです。
    現場監督の工務は立面図も見ないのか。
    私の家も、自分が気づかなければ、700mmのまま完成していたでしょう。
    色々と確認が甘いという印象です。

  65. 2465 名無しさん

    契約して後悔しています。家作りに対するポリシーが全くないです。
    あり得ないトラブルも多々発生させられました。その後の対応もズタボロで、素人がやっているのかと思います。良識のある方は、違うメーカーで建てたほうが良いかと思います。

  66. 2466 負圧対策

    >>2465 名無しさん
    一生に何度も購入出来る買い物ではないので、頭に来ますね。
    分かります。
    当たりハズレが有ってはいけないと思いますが、ハズレだったのでしょうか?
    アフターや保証を含めて、信頼したくて、大手のハウスメーカーにお願いしている方も多いと思います。
    ハウスメーカーは、薄利多売ではなく、消費者の身になって考えて欲しものです。
    しかし、契約後の様ですので、担当者を変えてもらい、前向きに良い家造りできる事を願います。
    最低でも契約通りの建物が建って当たり前ですよね。
    何の為の設計、契約か分からなくなります。
    頑張って下さい。

  67. 2467 匿名さん

    そう言えばN県のSさんはどうしているのでしょうか?確かコロナ渦で調停が長引いているとか・・・、契約書通りの建物建てて貰って下さいね、気になったので投稿してみました。

  68. 2468 すみえちゃん

    >>2467 匿名さん
    ありがとうございます。
    元気です。
    まだそのまま建っています。
    皆さんの投稿を拝見しています。

  69. 2469 通りがかりさん

    皆さんご存知かもしれませんが、この会社はリフォームのナカヤマを傘下に取り入れて、住宅業界に入ってるんでね。そこまで質の高い家は出来ないと思いますよ。リフォームのナカヤマは有名な会社でしたから。まぁ、地域や職人、担当者にもよるでしょうが。私の地域ではあれだけデカイ会社でも良い評判は一度も聞かなかったので。

  70. 2470 通りがかりさん

    キャンペーンやっているのでと契約を迫ってくる(今月中に)から、ウザすぎて終了です。

  71. 2471 匿名さん

    ↑ここの今やってる、総額7億円オプション半額キャンペーンなんて結局客が負担する事になるんだよ。その辺、解ればこんなHMと契約しないはず。第一、レオハウスなんかと合同企画打ってるところがすでに怪しいしー
    東京支社が潰れた理由、皆知らんと思う。

  72. 2472 匿名さん

    ヤマダウッドハウスの中古物件を検討しています。一寸考えますね?評判が悪くて。一度見てみてから考えようとおもいますが皆さんのコメント肝に銘じてヨーク見てまいります。ありがとう

  73. 2473 匿名さん

    初めまして、YHさんでは、図面の間取りを決める際、設計士の人などがついてもらって決めたりするのですか?

  74. 2474 施主

    >>2471 匿名さん
    東京支社が潰れた理由を教えてほしいですm(_ _)m

  75. 2475 匿名さんA

    2473: 匿名さん>

    私の場合、個別に設計士と打合せは出来ませんでした。営業と落ち合わせした間取りを基に面識の無い支社の設計士が図面を作りましたが、図面への落とし忘れや住設の仕様間違い等限りなくミスが連発され、憤慨した事が昨日の様に思い出さます。
    なので、私は2465さんの意見に激しく同意します、こんなところと契約しない方が良いです。
    2474さん、火のない所に煙は立たぬと申しましょうか、今までのYHに対する評価の流れをみて大体の察しがつくと思いますが・・

  76. 2476 匿名さん

    施工ミス、いまだ納得できません。
    謝罪の言葉もありませんでした。
    ヤマダホームズ、こんなやり方なのですか?
    しんどかったです。
    家づくりを楽しめなかったです。
    台無しです。
    後悔しかありません。
    時間が戻ればいいのに。
    他社で建て直したい。

  77. 2477 通りがかりさん

    私の場合、工事中に突然、監督交代。その時工務から聞いた話では部署替えの為とか、後になって辞めたって解ったけどー
    おかげで、前任監督との打ち合わせ内容は全て白紙なり、変更を余儀なくされ、後味の悪い家造りになってしまいました。若手社員にも適当な役職名割り振り、工期の遅れ、誤発注、施工・連絡ミス多発のいい加減な経営形態のYH、でここで検討されている皆さん方には「君子危うきに近寄らず」の言葉を私からお送りさせていただきます。

  78. 2478 通りがかりさん

    ヤマダホームズ で契約しましたが、サッシがリクシルのサーモスⅡH(半樹脂)かエルスターS(樹脂)か迷っております。性能でいうとエルスターの方がよいのは百も承知ですが、どうしても樹脂サッシのもっさり感が苦手で。
    Ⅳ地域ですが、サーモス選ばれた方いらっしゃいますか?

  79. 2479 評判気になるさん

    現場監督がダメだと大変だよ

  80. 2480 まゆもも

    2478: 通りがかりさん 
    うちはⅣ地域隣接のⅢ地域でサーモスⅡHです。
    ニ年半過ごした感想です。
    ・暑い、寒い、冷気を感じるなど断熱性が悪いと感じたことはありません。
    ・結露は注意深く見てますが一滴も見たことがありません。雪の日もサラサラしています。(24時間換気の効果もあるのかも知れません)
     借家のときは酷い結露で悩まされていたので、ある程度覚悟していましたが心配無用でした。
    ・遮音性能が高いです。家の前を走る車の走行音がほぼ聞こえません。
    ・手入れは楽だと思います。 ちょうど今日、サッシを拭き掃除しました。
     1年分の土埃を濡れ雑巾で拭き取りましたが、土埃の擦り傷も気にせず強く拭けます。
    ・シャッターを付ける場合、シャッターの枠と同じ素材と色なので統一感があります。(写真参照)

    1. 2478: 通りがかりさん うちはⅣ地域...
  81. 2481 通りがかりさん

    >>2480 まゆももさん

    早速にアドバイスいただきありがとうございます!
    実体験を基にした、しかも写真付きの具体的な評価は非常に参考になります!
    まゆももさんの人柄が伝わってきました。

    グレードも上を見ればサーモスXや、ひいてはレガリスやありますが、どこにお金をかけるかですねぇ

    でもまゆももさんのお陰で決心つきました!有り難うございました!

  82. 2482 名無しさん

    サーモスXおすすめですよ。
    Ⅱ-Hよりはかなり良いです。今はオプション半額ですし。

  83. 2483 まゆもも

    サーモスX、良いですね。
    複合樹脂でトリプルガラス。
    重さはどうなのでしょう。
    うちは写真の3連掃き出し窓が重くて。(サーモスⅡHでも重い)
    開かずの窓になっています。w

    オプション半額ですか。
    もし、今契約なら外壁をタイルにしたいですね。

    先日、今の家に住んでから一番大きな地震を経験しました。(震度5弱)
    とっさにダンパーが入っている壁の傍に家族全員を呼び寄せました。
    最近は、地震となればこの壁が避難場所になっています。

  84. 2484 評判気になるさん

    ヤマダで今週末に契約予定です。
    こちらの掲示板にネガティブな書き込みが多数あり不安ですが、
    担当の営業さんが親身になってくれるので信じて任せるつもりです。
    ちなみに、ヤマダに頼んで良かった点、悪かった点が有れば
    参考に教えていただけると有り難いです。

  85. 2485 匿名さん

    2484: 評判気になるさん>

    ここの過去レスをROMってみれば解る事と思います。知りたいことは過去レスにあるので、あとは根気でしょうね。

  86. 2486 匿名さん

    任せるつもりでは、ヤマダでは厳しい
    しっかり注意深くみておかないと、ある程度できあがった時には、泣き寝入りになりますよ。修正きくとこ、きかないとこあるんで。また、作業するのは営業ではないんでね。

  87. 2487 通りがかりさん

    >>2484 評判気になるさん
    まゆももさんのように大成功した方もいます。もちろんそのための勉強や現場確認もマメに行ったと過去ログに書かれていたと思いました。
    自分の情熱以上の家は建たないとも言います。
    建てるなら自分も関係者なんだと思い、積極的に家作りに参加しましょう。
    分からなければ写真とるなりなんなりして聞けば良いんです

  88. 2488 まゆもも

    大成功?でもないんですがね。
    私の中ではどちらというと・・・

    良いところは、この価格帯(私が建てたときはローコストとミドルの間くらい)では、仕様が良かったこと。つまりコスパが良かったこと。
    あと、施主の要望を快く何でも聞いてくれることでしょうか。
    うちは基礎と外壁以外を、ほぼ変更しています。(理由があってのことですが)
    同じ価格帯(ローに近いミドル)のHMだと、自由設計とはいっても規格物からのアレンジレベルであったりオプションの選択範囲も決められていたりで自由度が少ないところもあります。人件費を抑えるため、打ち合わせ回数が少なかったりします。
    あとはバックがヤマダ電機ということでしょうか。
    私が検討していた同価格帯のHMの内、2社がこの二年間で無くなりました。
    一つは地元で優良と言われていた外断熱専門のHMです。もう一つはHMのフランチャイズです。
    フランチャイズって冷たいものです。施工途中の物件は最低限完成までは他の工務店を使ってやってくれますが、補修は無いそうです。あくまでもフランチャイズの工務店との契約ということ。
    両方共、保証やアフターが全く無くなってしまいました。

    悪いところは施工管理ですね。一人の現場監督の掛け持ち数が多すぎて抜け漏れがあることです。(私の場合は2年前なので現在は改善しているかも知れませんが)
    これも、この価格帯では仕方ないことなのかも知れません。
    大手HMのような高価な価格帯と比較したら、色々と負けると思います。
    それを少しでも補うには「2487: 通りがかりさん」が仰るように施主が勉強して臨むことでしょうか。
    どこのHMでも当たり外れはあるので、良いに人に当たれば何もしなくても良い家が建つとは思います。
    施工のばらつきということであれば、予算が許すなら、工場でユニット生産される大手HMが良いと思います。

  89. 2489 まゆもも

    負圧対策さん
    床下の断熱材は標準仕様(グラスウール)から変更されてないでしょうか。
    床下点検口から覗いたら、少し垂れ下がっている箇所がありました。
    目視できる範囲は限られるので、一度床下に潜ってみようかと思います。
    負圧対策さんも自分で確認したりしましたか。
    他の方でも床下に潜って見たという方いるでしょうか。

    この家は、根太レスで28mmの合板を隙間なく敷いているので、仮に断熱材が離れたとしても冷気を感じず気付きにくいでしょうけど。

  90. 2490 まゆもも

    施工のばらつきは現場監督の良し悪しだけではなく、各職人のレベルで大きく左右されます。
    ならば良い職人を付けてもらえば良いわけですが、良い職人は単価が高くなります。
    職人は一軒当たり幾らという契約で請負ますが、ローコストHMはこの金額が少ないのです。
    すると、安価な職人が付いたりします。
    安価なので、職人は急いで早く終わりにして数をこなそうとします。(数を増やして収入を上げようとする)
    当然、作業が雑になります。
    こうしてローコストHMとハイクラスHMで職人の差が生まれるのです。
    無理な値引きを要求すると、材料費や会社の利益は減らせないので人件費を削ります。
    単価が安い職人に当たる確率が上がります。

    うちを担当した大工さん(普段は大手HMで仕事をしている)から聞きましたが、建物価格5000万円以上とかの高額物件だと、より優秀な大工が付くそうです。

  91. 2491 まゆもも

    もし職人を指定できるなら年齢ということになりますが、50代が良い気がします。
    若い人は体力もあり金銭欲もあるので、どうしても作業のスピードを上げて数をこなす方に向かいます。
    50代になると体力も落ちてくるし、長年培ってきた技術にも自信を持っているので数より質を求める傾向があります。
    特に50代後半になると、子供も成人して収入への拘りも薄れてきて、働く喜びが変わってきます。
    うちの大工さんは50代後半でしたが、「施主の喜びが励みになる」と言ってました。
    工期ギリギリまで時間を掛けて丁寧に作業をしてくれました。
    最後の頃は、少し間に合わなくなりそうになり若い衆が来て作業してましたが、素人の私から見ても雑な箇所が分かりました。後で、大工さんが直してました。

  92. 2493 負圧対策

    >>2489 まゆももさん
    お久しぶりです。
    一階の床下は高性能グラスウール24k t=120 アクリアUボード(熱抵抗値3.3)
    2階の床下はアクリアマット t=50(熱抵抗値1.1)
    2階の天井はアクリアマット t=50(熱抵抗値1.1) 余ったので2枚重ね。
    玄関、浴室、外部収納(外からしか出入り出来ない収納)は基礎断熱をしています。押出法ポリスチレンフォーム3種 t=50
    がわが家の断熱材です。
    思い返すと、私は床下には、けっこう入っています。
    1回目は、引き渡し前でしたが、水漏れと、施工不良が無いか点検に入りました。
    (将来の2世帯リフォームを考慮し、1階の和室に給排水栓を希望しましたが、排水栓のみ施工されており、給水、給湯配管がありませんでした。水道工事業者に確認した所、配管をしてしまうと実際に使用しない場合は死に水になり、良くないので、分技できる様に分技配管を設置してコックを付けて止水し、配管はしていないとの説明を受けました。結果、ベストでしたが、料金は、こちらから言うまで変更無しでした。言わなければ料金はそのまま取られていたと思います。)
    2回目は、1回目に入った際に、木くずなどのゴミが多く、引き渡し前に、もっと掃除する様にお願いしましたが、納得がいかなかったので、自分で掃除機を持って入り、隅から隅まで掃除機をかけて綺麗しました。
    3回目は、立地にもよると思いますが、クモが出ましたので、床下に入り、基礎の際に害虫駆除の薬を撒くために入りました。
    話は脱線しましたが、うちの床下の断熱材は、ほとんどたれていません。不織布で覆われています。その不織布は大引に固定しています。
    種類が違うかもしれませんが、施工前の断熱材に入っていた説明書の写真がありましたので、カメラの画像をipadで撮って見ました。
    不織布面が下に来るように大引間に充填して下さい。
    不織布の耳をタッカーで大引に留め付けて下さい。
    と書いてあります。

    1. お久しぶりです。一階の床下は高性能グラス...
  93. 2494 まゆもも

    2493: 負圧対策さん
    お久しぶりです。
    ツボを押さえて基礎断熱もやられているのですね。
    それと余ったアクリアマットも無駄にせず二重重ね。さすがです。
    床下に既に3回もですか。
    私は暗く狭いところが苦手なので、できるだけ入りたくないとの思いから未だ入っていません。
    床下での移動は、ほふく前進ですか。それとも車輪が付いた板とか使用していますか。
    あとライトはどうしてますか。(ヘルメットにライトが付いてる物とか)
    害虫駆除の薬を散布したというと防塵マスクとかも使用したのですか。
    色々と不躾に質問ばかりで済みません。

    断熱材の垂れは大丈夫という情報を聞けて少し安心しました。
    うちの垂れ下がり箇所は、床下点検口の淵の部分です。(今のところ確認できているのはですが)
    断熱材のサイズを小さく切ってあるので、不織布の耳が十分に無いからなのかも知れません。
    説明書の画像ありがとうございます。
    私も1回は潜って自分の目で確認しないとだめですね。

    負圧対策さん、天井裏も上がって確認されてますか。(これも躊躇しています)

  94. 2495 負圧対策

    >>2494 まゆももさん
    床下での移動は、配管が無い箇所(リビングなど)は、小さいタイヤが4個付いた台車で移動し、配管がある箇所は、ほふく前進です。(けっこうキツイです。)
    電気配線は、上部(大引)に固定してもらいましたが、給水、給湯、排水配管は下部(基礎の上)に配管していますので、台車で乗り越えて移動はしません。
    もう一軒建てられるなら、基礎下に埋めるか、上部(大引付近)に配管してもらいたいです。(可否も、リスクも調べていません。)
    ライトは、懐中電灯プラスヘッドライトを装備して入ります。
    帽子を後向きにかぶりますが、ヘルメットは邪魔なので使用しません。
    我が家は断熱材を小さく切って使用している箇所も、大きなタレはありませんでした。最低でも2方向は不織布の耳で押さえている様です。
    大きく垂れ下がっていれば、薄い発泡スチロールの様な断熱材をはめて押さえたり、ガーゼの様な布で押さえても良いかもしれません。
    薬散布の際は防塵メガネと防じんマスクを着用しましたが、防じんメガネは曇るので半分以上使用しませんでした。(自己責任)
    天井裏の上がって確認しました。
    意外とゴミが多く、マキタのコードレス掃除機を持って掃除しました。
    ダウンライトや24h換気の吹き出し口などを設置に際に室内側から石膏ボードを切るのでどうしても石膏ボードの切粉が落ちてます。我が家は釘やネジも少々落ちていました。
    床下を含めて、害虫のエサになる様な物はなるべく減らしたかったので、完全には無理ですが、頑張ってみました。
    床下よりも屋根裏の方が足の踏み場を気にする必要がありますので、疲れるかもしれません。

  95. 2496 負圧対策

    我が家も根太レスで28ミリの合板の上に、捨てばりし、フローリングですが、リビングに不陸があります。(最大1、5ミリ)
    1、5ミリの不陸は椅子がガタつきます。
    レーザーを使用して精密に計測し、大引を支えている鋼製束で調整出来ない場合は、下がっている箇所を鋼製束で持ち上げる予定ですが、断熱材を一部切る必要がありますので、悩んでいます。
    根太レスの短所が出ました。

  96. 2497 まゆもも

    2495: 負圧対策さん
    私が知りたいことが全て記されていて、とても参考になります。
    やはりそうですよね。
    板を使っての移動ですよね。
    今日、昼間の明るい時間に床下を覗きました。
    キッチンの上下水の軟質配管が見えました。
    配管をガードというか固定するような棒状のものが出ていて、しかもそれが幅700mmくらいの通り道にあります。
    そこをほふく前進で乗り越えるにはキツイな思いましたが、やはりキツイですか。
    普段デスクワーク中心の中年後期の体には無理ではないかと思いました。
    潜るにしても少し体を鍛えてからですね。w
    あと、白い粉塵がうっすらと積もっていて吸い込んだら体に悪そうです。
    害虫のエサになるんですね。見落としてました。掃除は必須ですね。
    メガネ、マスク、ライト参考にさせていただきます。

    小屋裏も上がっているんですね。
    足の踏み場ですよね。踏み損ねたら天井を破りそうで怖いです。
    やはり私にはハードル高いかな。

    うちも床の不陸出ます。
    一度調整はしており、季節によって症状の出方が変わります。
    特に乾燥している冬は何か所か現れます。
    アフター工務さんに連絡しようか思案中です。

  97. 2498 匿名さん

    ↑家のメンテも命がけですね・(笑)
    私の場合は、何か特段の不具合が出たらアフターに連絡というスタンスでいます。拘り過ぎて怪我でもしたら本末転倒、ローン返済に支障出ますからー

  98. 2499 負圧対策

    >>2498 匿名さん
    まさに本末転倒です。
    自分で改造し、保証対象外とか、怪我でもしたらと考えると、私も考える必要がありますね。
    好きであり、知識が無いと出来ませんが、時々なぜ自分でやっているのだろうとも考えてしまいますが、性格と性分かもしれません。
    戸建は好きじゃないと大変かもしれません。
    皆さん、あまり参考にせずに、あくまでも自己責任で行動しましょう。

  99. 2500 まゆもも

    私が知りたかった事は、床下や天井裏を自分の目で確認したいけど安易に入っていいものかどうかでした。
    入ってみたはいいものの、ほふく前進は普段使わない筋肉を使うだろうし戻れなくなるかも知れないかなと迷いがありました。(うちは床下が32坪あるので体力的がきついだろう)
    負圧対策さんのレスを拝見し判断できました。
    ほふく前進のみではやめた方がいいこと。
    やるなら車が付いた板を用意する。
    まずは掃除機で埃を吸い取る。
    大方、断熱材の垂れは心配ないこと。

    安易に入らなくて良かったです。
    的確な情報ありがとうございました。

  100. 2501 匿名さん

    余計なお世話かも知れませんが個人的に思うことを書かせてもらいます。
    ヤマダホームズという社名のことです。
    今、社会が変わろうとしています。
    要因はコロナとか言われてますが
    要は権力や組織力…つまり「恐怖やパワー」でねじ伏せる時代は終わるのです。
    ヤマダホームズの親会社であるヤマダHDは家電量販店で成功した会社です。
    それ自体は悪くないと思います。これからの時代も大きな組織力は有効です。
    ただ、それを前面に出す時代は終わりつつあります。
    SNSなどで個々人(組織の束縛を受けずに←ここ重要)が情報発信できる時代なのです。
    これからは個々人が主役となる時代になると思います…といかなってます。
    ヤマダHDが住宅に力を入れだしたこともその辺りにあると思いますがどうなのでしょうか?
    つまり家電量販店のイメージが付いたヤマダという名前は変えるべきだと思うのです。
    私の個人的な意見では個々のお客様の要望に対応してきた「小堀」という名前を前面に出すべきだと思います。
    小堀住宅もしくは小堀ホームはどうでしょうか?
    親会社も小堀電機もしくは小堀HDに変えるべきだと思います。
    親会社が子会社の名前を採用するなんて出来ないなんて考えならこれからの時代は生き残れません。
    必ず滅びます。
    どのみち家電量販店は個人のニッチな要求にも対応できる通販会社に淘汰されますよ。
    ヤマダホームズがそれに付き合う必要はありません。
    変わるべきはヤマダHDです。


  101. 2502 匿名さん

    ヤマダホームズさん 頑張って下さい。

    http://mitsubishi-sickhouse.life.coocan.jp/

  102. 2503 匿名さん

    >>2501 匿名さん
    総論ではそのとおりですね。

    ブランドとしても、安売りイメージが定着したヤマダより、高級路線だった小堀の方がブランド力もあります。

    同じ業界でもタマホームは高級住宅ではタマホームの名前は使ってませんし、海外で安物イメージが強かったトヨタもレクサスです。

  103. 2504 匿名さん

    >>2503 匿名さん
    私はヤマダHDのマークも変えるべきだと思います。
    ヤマダHDがどうなろうと知ったこっちゃないのですが、家電量販店ヤマダ電機のマークはいただけません。
    ヤマダのマークを全否定するわけではないのです。
    組織力の大きさやパワーを見せつけるには有効です。
    時と場合によってはこれからも使えばいいと思います。
    ただ、使う機会は減ると思いますよ。
    特に注文住宅であるヤマダホームズは使う機会はほとんどないと思いますよ。
    パンフの隅に小さくのせれば、ヤマダのバックアップを感じることが出来ます…ただそれだけです。
    建て売り住宅なら有効とは思いますがね……
    おっしゃる通りトヨタ自動車みたいな戦略も悪くないかもです。

  104. 2505 マンション検討中さん

    >>2484 評判気になるさん
    技術が下手すぎで渡されてから窓枠等ネジ10本以上とまってませんでした。そして知らないあいだに現場監督が辞めてわからないとかの一点張り、契約の時には嘘もあり、その社員も辞めました。おすすめできません。

  105. 2506 職人さん

    断熱材の垂れは,直してもらいましょう。
    床下から冷気が上がってくるのでは??????
    そのままで良いというのは不思議な感じがします。。。。

  106. 2507 通りがかりさん

    2502: 匿名さん 
    [2020-12-11 09:32:37]


    ヤマダホームズさん 頑張って下さい。 >

    どう頑張れっちゅう~の??
    社員が現場監督を始め建設中にコロコロ変わり、吹き付け断熱も担当のスケジュールが合わず一部大工が代わりにやってる様な、建てたもん勝ちの企業で・・・
    頑張れと言うのなら経営者、社員一丸となり、顧客の立場に立って家造りの出来る会社にしてからと思うがなー

  107. 2509 施主

    2508: e戸建てファンさん>

    結論誘導は早急と思います。むしろユーチューブのような動画サイトの方が誤った情報の発信源となるでしょう。私事で恐縮ですがここで建てた施主として言わせてもらうと、このサイトでの悪しき評判通りの企業だと思います。杜撰な管理体制と現場に丸投げ体質は皆さんの言われていた通りでした。一施主として、ここで建てたことを深く後悔してます。

  108. 2510 通りがかり

    >>2509 施主さん
    誠に失礼ですが、たとえばの話、あなたが本当に施主であるかどうかを判断する事は出来ません。
    匿名掲示板とはあくまでそういうものだと言う事を念頭に入れたうえで参考にするべきだと思います。

  109. 2511 施主

    2510: 通りがかり>

    信じる信じない、それはあんたの勝手。そう言うのであれば、くだらんユーチュバーなどはどうなのかね?奴らは単にアクセス稼ぎの為にだけ耳学問だけの知識を垂れ流しているのもあると思うがねー。言っとくが俺は昨日今日からこのスレを注視している訳ではなくて、もう数年来ここを見て来たつもりだが。若葉マークのあんたより建てた者にしか解らん「施主の声」は解るつもりだよ、悪しからず。

  110. 2512 名無しさん

    >>2511 施主さん

    冒頭にあなたがおっしゃってる事がまさに匿名掲示板の特徴ですね。
    つまり「信じるも信じないもあなた次第」と言う事ですね。

  111. 2513 通りがかり

    >>2511 施主さん

    失礼いたします。2510です。
    不眠症により真夜中の投稿となります。
    なにしろ匿名掲示板ですので信じる信じないはあなたの自由ですが、私もヤマダホームズで家を建て替えた施主の一人です。(旧ウッドハウスです)
    6地域の関東地方ですが、2018年の7月に契約して2019年の2月に引き渡しを受けました。
    私の場合は幸いにも営業、棟梁、現場監督、アフター工務の全ての方に恵まれて特に何の問題もなく今年の2月に1年点検を無事に終えました。
    今の所トラブルは起きていません。
    ただし、私の勉強不足の為に出来上がった家の性能に後悔しています。
    私はすでに60歳になりますので建築費用はローンではなくて全て貯蓄から自己資金で支払いました。契約当時は勉強不足により家の性能を全く考慮せずに予算をケチってグレードの低いエルフェリディアの標準で建ててしまいました。
    なにしろエルフェリディアの標準は、たとえば窓はオールアルミサッシで換気も第三種換気です。特に窓の断熱性能が悪く、エアコンをフルに活用しないと夏は暑く冬は寒くて全く省エネ住宅ではありません。
    オールアルミの窓ですから結露もします。(壁体内結露も心配です)
    今は住宅系YouTubeで勉強して知識もついたので、高気密、高断熱、そして構造計算(許容応力度計算)を行った耐震等級3の重要性を認識しております。
    これから、家を建てる方は断熱性や耐震性などを事前に良く勉強して施主力を高めて下さい。
    私は住宅系YouTubeをお勧めします。

  112. 2516 通りがかりさん

    結論を言いますと私はヤマダホームズで建てた事は後悔していませんが、ヤマダホームズの中でも断熱性能の仕様が低く性能が劣る住宅を建ててしまった事を後悔していると言う事です。
    人それぞれ予算があると思いますが、私は予算が許す限りで躯体(建物そのもの)をまず優先するべきだと考えます。
    家の中の住宅設備は数年後にお金に余裕が出来ればリフォームすれば良いのですが、一旦建ててしまった躯体を後から断熱性能や耐震性能をリノベーションするには莫大な費用ががかります。
    たとえば私の場合はエルフェリディアでしたが、オプションでペニンシュラキッチンに変更してキッチンにお金をかけたりしました。
    しかし、今思うとお金かけるべきはオールアルミサッシから樹脂サッシに変更するべきだったと言う事です。
    どこのハウスメーカーで建てるにしろ皆さんは事前によく勉強して快適に生活出来る住宅を建てるように切に願います。

  113. 2517 匿名さん

    >>2501 匿名さん
    名前を変えるメリットよりもデメリットが大きいから変えないだろうし、変える必要性も感じていないと思います。
    ヤマダホームズの建てる家は高級住宅ではない。
    安かろう悪かろうのローコストではなく、良い家を適正価格(安く)で提供するというのがヤマダホームズのコンセプト。
    高級住宅を大きく売り出すなら別会社を立ち上げると思いますが、吸収しているメーカーを見るとローコストよりの戦略なのかと思います。

  114. 2521 まゆもも

    高い買い物ですからね。
    失敗も自己責任。
    でも失敗したくない。
    ならば施主力を高める。
    納得です。

    少し前に書きましたが、車を乗り替えました。
    24年ぶりの買い替えです。
    車選びに5年、いやもっとかな。かかりました。
    ネットの試乗記や動画見て、自分でも試乗して。
    最初の頃は、新しい車なら何でも良く感じてました。
    ところが色々な車を試乗していくうちに良し悪しが分かるようになり、最近は走り出して直ぐに分かるようになりました。
    そうなると短い試乗でも悪いところが分かってしまい、なかなか買えない。
    でも、故障修理の部品がなくなり、さすがに買い替えることに。
    最終候補にあげた車を半年かけて色々なグレードを乗り比べました。気に入れば1日借りて一般道から高速まで。
    個体差もあるので別な店でも試乗してと。
    納車して2週間経ちましたが、非常に満足してます。

    何でも、自分が気が済むまでやれば、うまくいく確率が上がるだろうし、もし失敗したとしても後悔が少ないと思います。

  115. 2522 匿名さん

    明日引き渡し日なのに未だ連絡がないんですが・・・

  116. 2523 エスバイエル施主さん

    >>2522 匿名さん
    問い合わせしましょう。
    ひょっとすると担当さんがトラブル(コロナ罹患なども含めて)で連絡出来ない可能性もあり。
    自分から動きましょ。待ってるだけでは駄目ですよ。

  117. 2524 名無しさん

    >>2522 匿名さん
    まだ完成していないのでは?

  118. 2525 口コミ知りたいさん

    こんにちは。中国地方でヤマダホームズさんで建てられた方いますか?今ハウスメーカー検討中でして、口コミをみると不安になってくるので、中国地方で建てられた方がいましたらどうだったかなど教えて欲しいです。

  119. 2526 施主

    教えて下さい。
    1年住んだ頃に基礎にクラックが出来た場合、YHは直してくれるのでしょうか?

  120. 2527 通りがかりさん

    2526: 施主 >

    仮定の話し??
    基礎のクラックなんてそもそも考えられんがー
    もし、基礎に直接クラック入ったらその時点でジ・エンド、何故なら直しようがないからな。
    あんた、基礎の化粧塗り部分のヒビとか一部剥離と混同してんじゃね?
    それだとしたら築後2年以内なら補修の対象となるよ。

  121. 2528 まゆもも

    うちは1年目点検に白華現象で塗り直し。2年目点検に白華現象とヒビで塗り直し。
    2回やってもらってます。
    2回目の塗り直しから4カ月でまた白華が出現。(前回よりも少ないが)
    ここで使っているラピットシューズの注記にも白華について記載されています。
    クレームも結構あるらしいです。
    目に見える箇所なんだから、ケチらず1つ上の物を使えば良いのに。
    無償修理では、同じものでしか塗り直してもらえませんでした。
    数年後に別な化粧塗り(御影石風)で塗り直す予定です。

    2526: 施主さん
    担当のアフター工務に連絡すれば対処してくれます。担当のアフター工務が分からなければ営業に連絡すれば良いと思います。
    2527: 通りがかりさんが仰るように2年点検のときまでに依頼してください。

  122. 2529 まゆもも

    そういえば、ラピットシューズは去年の春先に仕様が変わりました。
    色味が変わったので、新しい仕様のものは旧仕様塗りの補修には使えません。
    補修用に旧仕様のものを在庫確保しているとは思いますが。

    補修は面単位で行いますが、旧仕様の在庫が無いとなった場合、全面塗り替えになるのかどうか事前に確認したほうが良いと思います。
    最悪なのは、ヒビ割れ部分だけを接着剤みたいなもので補修するといった補修跡が目立つやり方。さすがにやらないとは思いますが。

    あと、塗り替えたからといって必ずしも良くなるとは限りません。
    うちは1回目の塗り替え後にヒビが入りました。(塗り替え直後ではなく数カ月経過してから)
    確かラピットより1ランク上の製品だと粘り(伸び?)が異なるので、ヒビ割れも発生しにくいと思います。
    塗料のようなもので上塗りするので白華現象も表面化しません。
    今から建てる方は差額料金(数万円程度)を支払って上位製品にするのが良いかと思います。

  123. 2530 名無しさん

    ヒノキヤのZ空調がヤマダホームズ で取り扱い開始
    https://yamadahomes.jp/zkucho/index.html

  124. 2531 名無しさん

    正直最悪です。営業の人は契約欲しさにろくに説明もなく契約書を作り家にしつこくきました。
    お客様のことは何も考えずに自分の成績の為。
    信用出来ない営業マンでした。一つ間違えれば詐欺に近いです。キャンペーンをしてるとゆう事だったので枠だけ確保しませんか?と言われ記入したら契約書になり20万必要と言われました。
    他にもいろいろありますがやはりあまり良くないですね、価格は安いかもしれませんが信頼はお金では買えないのでおすすめ出来ません。

  125. 2537 匿名さん

    Z空調は家中どこでも暖かく、イニシャルコスト・ランニングコスト共に
    低コストだと聞きますが、既に導入可能なんでしょうか。
    オプションでどの商品にも設置可能であるのか、
    設置費用はいくらになるのか、どなたかご存知でしたら教えて下さい。

  126. 2538 口コミ知りたいさん

    築後、日が浅いのに基礎の化粧塗りに白華現象とひび割れが生じました。補償期間内であれば、ひび割れ部分だけ補修はやって貰える様ですが一度だけ、白華現象は補修対象外との事でした。皆さんの場合、この様な事例ではどの様な対応をして貰えましたか?

  127. 2539 通りがかりさん

    https://news.yahoo.co.jp/articles/4ad1b3ebcf5ebdf6e72f0cdf64338d91d7e4...

    長期優良住宅についての考察ー
    これから家造りを考えている方で長期優良住宅加入を検討している人達、この記事に対する諸氏の返信コメント欄をよく読んで考えて欲しい。例え法改正したとしても、この制度事体の本質は変わらない思う。因みに私はYHで建てた施主であるが長期優良住宅には加入しませんでした。

  128. 2540 匿名さん

    >>2505 マンション検討中さん

    同感

  129. 2541 通りがかりさん

    運が悪かった。
    ここでいいことを書いてる方々の意見をもっと聞けば良かった。

    建てて2年半経ちますが、まだ一年点検が未完です。

    何度も何度も問い合わせてます。

    メンテナンスの担当はすぐ変わるし、退職するし、引き継ぎはなくて、おなじことを何度も説明しました。

    以前、2年点検の外部業者のお知らせが来ました。担当に話すと、うちでやるので放っておいてください。と。でもまだ1年点検も終わってないのに

    もう嫌になり外部の業者に託しました。

    メンテナンスの担当からは、修理機材の発注についてうそをつかれ、そのまま退職されました。

    本当に、皆様の声を聞いて、様々なディスカッションをすればよかったです。忙しいことを理由に疎かにしていた部分もあり、後悔が大きいです。


    家はいいんですがね!換気システム素晴らしいし、気に入ってます!

  130. 2542 RAS

    S×Lの名前にYが付き始めたころに建築中でしたがそのころから担当者が代わってもほとんど引き継ぎなしでした・・・ひどくなると退職や移動のを後から聞くこともありました・・・

  131. 2543 まゆもも

    オーナーのみさなさんに届くYHの最新のメールマガジンの「ホームページ未公開実例」見ました?
    大きな平屋の家です。
    羨ましいくらいに広い家です。LDKだけで45畳で中央に円形のストーブ。
    小上がり和室の段差にロボット掃除機の基地というアイデアも良いです。
    L字型のウッドデッキの作り方、参考になります。
    普通は軒を長めに出すようにしますが、外壁をくり抜いたようにしています。良いアイデアです。
    ビルトインガレージもとても良い雰囲気。
    まるで設計事務所に依頼したような家です。
    通常と同じYHの営業が間取り設計したというのであれば、大当たりの営業ですね。

  132. 2544 まゆもも

    何故か「平屋」にADというリンクが付いてしまいましたが、全く関係ないHPです。

  133. 2545 通りがかりさん

    2544: まゆもも>

    これだから素人は・・・
    デザイナーズ住宅を望むなら然るべき設計士に頼み、一流メーカーで鉄筋コンクリートで建ててもらいましょう。広々としたリビング、即ち柱の無い広い空間と言うのは木造戸建住宅では耐震構造を満たしたものとはならないのです。
    外壁をくり抜いたり、ビルトインガレージもしかり。
    見た目に拘る分、強度・耐久性を犠牲にしては本末転倒となります。あくまでも安心・安全に生涯にわたって住める家造りを目指すのなら木造戸建住宅で出来る事、出来ない事の見極めは重要です。
    夢と現実は違うのですからー
    コロナ渦における不況による苦し紛れの営業戦略にはくれぐれもご用心下さい。

  134. 2546 通りがかりさん

    2545です。

    いつの間にか私の上記コメントにADというリンク先が入れられていました。辿ってみると「注文住宅ならLIFULL HOME'Sでカタログ徹底比較!」に行き着きますが、これは私のコメントの趣旨に乗じたアフリエイト活動と思いますので皆さんご注意下さい。
    耐震構造に限らず、ビルダー各社を比較検討してみる事は家造りにおいて重要な事なのですが、コメ主の了解も得ずに勝手にリンクを貼り、アフリ活動に繋げるこのサイトのあり方に私は疑問を感じたので敢えて指摘投稿しました。
    管理人様、e-戸建サイトの信頼性に関わる様な事は今後しないで頂きたい、早急にリンクの削除をお願いします<m(__)m>

  135. 2547 まゆもも

    築3年経過して初めて大きな地震を経験しました。
    風呂に入っていて湯舟のお湯が大きく揺れて怖かったです。
    体に石鹸が付いていて何も出来ない状態。
    ガスの計器が地震を感知して止まったので震度5以上でした。
    部屋に居なかったので揺れ具合は分りませんでしたが、棚の物はほとんど落ちず
    特にダンパーが入っている壁付近の棚の物はほぼ無傷でした。
    ただ、玄関タイルの目地のモルタルが少し崩れました。

    先日、他メーカの展示場を見学し、UFO-Eという基礎パッキンに変わるものを知りました。
    摩擦抵抗で基礎から土台への揺れを軽減させるというものです。
    ちょっと興味ありますね。

  136. 2548 まゆもも

    地震から一夜明けた今朝、担当だった営業さんから「皆さん、お怪我ありませんでしたか」と連絡ありました。
    こういう気づかい、ありがたいですね。

  137. 2549 名無しさん

    2548: まゆももさん>

    当方もヤマダホームズで去年建てましたが、地震後の連絡どころか定期点検の連絡すらありません。因みにどこの支社で建てられたのですか、差し支えなければ教えて下さい。

  138. 2550 まゆもも

    2549: 名無しさん
    北関東です。(それ以上は差し控えます)
    担当営業の他に、エリア工務長、最初のアフター工務、引き継いだアフター工務と皆に誠実に対応してもらってます。
    アフター工務さんには、定期点検以外にも15回以上来てもらってます。
    引き渡し後、数か月の間は隣の県からエリア工務長さんにも何度か来てもらいました。(私が指定したわけではなく、メンテ内容によって判断して来てくれたようです)

    2週間前にも床鳴りでアフター工務さんに来てもらいました。
    寒い中、1時間半も潜っていて、床下の埃も凄くて大丈夫かと心配したものでした。

    メンテの連絡は、営業さんとはやり取りしてません。
    直接、アフター工務さんに連絡しています。
    状況を説明して、来てもらう日時を確認しています。(だいたい1,2週間後くらいに来てもらっている)

    営業さんとは、私の家を顧客に見学させて欲しいという要望や、土地情報の相談(うちの近所の土地について聞きたい)などで連絡がきます。
    ここ1年間は連絡なかったので、今朝は久しぶりのやり取りでした。

  139. 2551 名無しの男さん

    YHでキャンペーンを今やっててそれが今月までと年末の時に言われ仮契約でもいいので20万手付け金入れてもらえればキャンペーン抑えられるのでと営業から言われました!
    ただ、まだ家を建てたいと思い行動したばかりでYH以外は他2社に1回話しを聞いた状況で、YHは3回目でまだまだ他のHMさんも見たいし話しを聞きたいと言ったら他のとこに変えてもいいのでとりあえず仮契約しませんか?と言われただ辞めたら20万は2万しか返って来ないと言われたので断ったら20万返すとの話しになり自分がまだ知識不足もあり仮契約というものがあると勘違いしてしまい特に詳しく説明もないまま本契約してしまっていました。

    その事けっこう経ってから気づき営業が信用出来なくなり担当を変えて貰おうと思ったのですが担当が店長だったということもあり結局それでは、担当変えても意味がないかと思い現在支店を変えてもら形になりました!

    ただ支店を変えても1度契約してしまってるので変更契約までは契約したところの支店の管轄になるみたいでこーゆう場合、どーするのが1番良かったのでしょうか?

  140. 2552 名無しの男さん

    またどなたかYHで知り合いに紹介で行って建てた方いますか?

    紹介料などもらえましたか?
    わかる人いたら教えていただきたいです??♂???♂?

  141. 2553 入居済み

    >>2552 名無しの男さん
    紹介料いただきました。
    私の時は、10万円でした。
    営業に、聞いてみると良いとおもいますよ!

  142. 2554 口コミ知りたいさん

    高松市の分譲地がずっと残ってるのですが、相当人気ないのですか?

  143. 2555 名無しの男さん

    >>2553 入居済みさん

    ありがとうございます!
    確認してみたら相手には10万でこっちには5万しか入らないと言われたんですが普通はお互い10万ですよね?

  144. 2556 名無しさん

    2555: 名無しの男さん>

    紹介料目当てで知人に勧めない方が・・、お互いの人間関係に影響を及ぼす恐れがありますから―
    ここは、そこまで信頼できるHMなのでしょうか?

  145. 2557 名無しの男さん

    >>2556 名無しさん
    いや、たまたま知り合いが建ててたので紹介してもらいまして営業から紹介料がもらえると言われたんですが全然詳しく金額など言ってくれなかったので確認させてもらいました!

  146. 2558 匿名さん

    契約前ですか?

  147. 2559 ご近所さん

    10万円のために、期限切られて、慌てて契約しないようにした方が良いです。
    いろんな会社を見て、聞いて、お決めくださいませ。

    急かされて決めたことでよかったことは、私は無いです。

  148. 2560 すみえちゃん

    私の過去の投稿が消えない限り、解決していないと思ってください。
    そのまま建っています。同じ思いをしないでください。

  149. 2561 通りがかりさん

    2557: 名無しの男さん>

    家造りは一生で一番大きな買い物、紹介料のたかが5万、10万貰えるからと言ってそれを目当てにした契約はくれぐれもしない様にー。
    その前にやるべき事は信頼のおけるHMを探す事です。
    どの様な約束をしたとしてもその営業担当が変わってしまえばすべてが水泡に帰す・・・、ヤマダホームズとはそのようないい加減な会社なのですから。
    因みに私の時は施工途中で監督が変わり散々な目に合いました。
    同じ目に合わない為にも、今から家造りの勉強をして先ずは貴方の施主力を高める事から始めましょう。
    良い家が建つことをお祈りしてます。

  150. 2562 名無しの男さん

    >>2558 匿名さん契約前です!

  151. 2563 名無しの男さん

    >>2561 通りがかりさん
    ありがとうございます!
    参考にしていい家建てられるよにします??♂?

  152. 2565 口コミ知りたいさん

    過去の投稿って、いつ? 何番?

  153. 2566 匿名さん

    仮に総額が2000万円として、10万円というのは何%になるかとか考えてみる。

    立てて住んでいる人の家を見せてもらいに行く。
    同地域の立物がいいですね。

  154. 2567 周辺住民さん

    契約書をじっくり読んで、何が書いてあるか確認しましょう。

    進んでいる場合は、言った言わないになるかもしれません。

    言った言わないになったら、自治体(5000円位)の法律相談へ行ってみてはいかがでしょうか。

    わかりませんが、民法が変わったそうですので、相談の価値ありかも・・・
    請負契約でググってみて。

  155. 2570 匿名さん

    スレッドを読ませていただきました。
    ホームメーカーを選ぶ際は値引きやオプションサービスなど
    目先の利益に惑わされずしっかりしたメーカーを選ぶ事、
    アフターサービスの内容とそれが実際に行われているかを
    調べてから動く事を心掛けるといいんですね。

  156. 2571 匿名さん

    2/20にヤマダホームズと契約しました。土地の提案から、間取りの提案まで、今のところ不満なところはないですね。担当者さんに恵まれました。
    このスレを見ていると、着工してからのことが不安になりますが、自分たちの場合はどんな感じかをちゃんと見ていきたいと思います。

  157. 2572 息子が可哀想

    息子が2月に注文住宅で建てましたが、フローリングのラインと壁のラインが5mm違い斜め リビングと居間の扉を特注で高くするようにお願いしていたにもかかわらず標準のままなど数えれば30箇所もありながら 引き渡しするなんて企業の体質を疑います。社内検査も無い住宅なんて聞いた事もない。手直しに入る事になっているらしいが、誰が見てもわかるような欠陥であれば引き渡しするなよと思います、せっかくの新築 ましては注文住宅なのに息子は

  158. 2573 名無しさん

    >>2572 息子が可哀想さん

    大変可哀想ですが、欠陥箇所が多いのが特徴のハウスメーカーの様です。
    上には上がいます。
    設計通り建築出来ないハウスメーカーです。
    引渡し前に是正してもらわないと、手直しでいろんな箇所が傷だらけになります。
    時間が進むにつれて、担当者が移動になり、聞いていないが始まります。
    実際に建築した業者も取引きしなくなったなど、連絡が取れなくなります。
    早めに手直し箇所を書き出して、書類を交わさないと、負の連鎖の始まりです。
    気おつけて下さい。

  159. 2574 息子が可哀想

    >>2573 名無しさん
    ご忠告ありがとうございます。今週末YMの決裁権のある人間と私しが会うようします。営業も代わり工事部長もノラリクラリ、本当に最低です。名無しさんの言う通りになって来ています。決裁権がある人間も同じ対応だと、裁判で争うつもりです!

  160. 2575 周辺住民さん

    言わないと修正してくれません。言っても修正しないで引き渡そうとしますので、かなり時間がかかります。1か月2か月なんてあっという間に、伸びます。

    うんと言うまで工事止めますみたいなこともあるかもしれませんね。

    引き渡し日が遅れる場合の責任の所在をはっきりさせておきましょう。

    引き渡してから修理しますはやめたほうが良いと思います。
    どうしてもする場合は、書面に内容と期日を書いてもらいましょう。
    会社の押印のあるもので。

  161. 2576 息子が可哀想

    周辺住民さん ありがとうござます。
    議事録の取り交わしで、サインだけでは甘そうですね? 会社の押印まで必要とは、本当に情けなく思います。

  162. 2577 匿名さん

    録音必須。

  163. 2578 評判気になるさん

    ヤマダホームズで建築しました。
    某不動産屋はヤマダホームズでしか家をたてれませんでした。
    借金があった弱みからそこにお願いするしかありませんでした。
    ヤマダホームズもいろんな職人を使っているでしょうが私のところは最低な職人でした。
    引渡しのときもクリーニングができておらずフローリングは真っ黒!フローリング、壁紙はキズが多数。
    システムキッチンを扱っているハウステックはコーキングも割れてる始末。クリーニングに関してもクリーニングを行ったと言い張り、問い詰めると黙り込む。
    人生で一番大きな買い物なのに大きな失敗で終わりました。
    絶対にオススメはしません!

  164. 2579 戸建て検討中さん

    建坪30~35として総額建物はどの位になる??
    総2階として。

  165. 2580 匿名さん

    ヤマダホームズさんは最後の家の洗いの見積もりしてないのですか。

  166. 2582 オージェアルスキュルス

    契約した後にヤマダになりました・・・建物ではないのですが外構工事が失敗でした・・・打ち合わせは現地での立ち話程度、希望は営業と話しただけで図面ができ工事開始、ポストが物だけで10万には目が点でした・・・ポストは変更しましたがカーポートとゲートの位置がいい加減で車の出し入れに今だに苦労しています。何でも見た目のバランスを重視したそうですがコンクリ打った地面が水たまりだらけ等の不備だらけです。一度だけ会った施工会社のちょい悪風社長は上から目線で会社のホームページは自分の趣味の競技成績が今でも細かく載ってます、公私混同?工事はいい加減、外構は要注意して下ください。

  167. 2583 匿名さん

    外構は、家の高さが関係してきます。
    勾配を取るには、家の高さが必要です。
    家の高さは,基礎を造り始める前の設計中に、高さ設定を行いましょう。
    一番高いところと低いところ(敷地の外周になるはず)を押さえておきましょう。

    基礎高を確保し、そこから勾配がとれるようにしましょう。
    基礎が土で埋もれないようにした方が良いそうですよ。

  168. 2584 匿名さん

    みなさんの投稿を見てる限りだと、着工部分でさまざまな問題が出ているようですね。契約会社が悪いようで、、。図面では上手くいく話が、いざ工事となると上手くいかないのですね、、。

  169. 2585 戸建て検討中さん

    2583: 匿名さん>

    それは、全て外構業者がやる仕事です。焦って契約しないで、最低3社から相見積りをとり、じっくりと検討しましょう。

  170. 2586 口コミ知りたいさん

    ヤマダホームズの営業はやばい! 私は団信には入れない、持病があるためだめです。っていったら、申告しなきゃいいんですよ、だって。告知義務違反を平気でやらせようとする営業方法ってどうなの?
    売り付けさえすればその後は知らんぷりってか?
    その事を本社にメールしたよ。 告知義務違反をして、万が一保険を使う時になって、保険が使えなかったらヤマダでなんとかしてくれますか?ってね。
    したら、すぐ電話きた。平塚のAさんには気をつけろ! どんどん話を進めて、自分のやりたいようにやるからな!役職に着いてるって事は、そいつの下にいるやつらもそうゆうやり方だろうからな。本人の謝罪はないが、支店長からの謝罪だけはあった。でも最初、なんとかなると思って電話したんだろうな。意気揚々としてた。で、こっちが大分怒ってる事がわかると、だんだん声が小さくなってたなぁ。
    まぁ、いい勉強にはなったよ。こんな営業しかできないのに、やたら自慢話で自分を持ち上げて、さも優秀な営業マンを装ってるやつもいるってさ。

  171. 2587 名無しさん

    リフォームで事故レベルのクレームを起こされ、あまりに酷い対応だったので、一部始終を書いた手紙を本社に送りました。責任者を名乗る人から、直ぐ担当の営業所から対応させます。と返事が来ました。が、営業所から何の連絡もないまま2ヵ月が経ち、最後に何かしらの件で電話が来たので、その事を話すと、今回の件(クレーム)については本社の方から、一切の連絡を取るなと言われている。と言うので、本社に確認するよう伝えました。が、連絡なし。半年後、また本社に手紙を送りましたが無視されてるようです。本社が腐ってるんじゃ仕方ない。もう二度と頼まない。

  172. 2589 通りがかりさん

    激戦区の東京支社は何年か前に撤退したようです、理由は推して知るべしでしょう。過去の反省点を次回に生かせない企業体質では施主として安心して家造りを任せられません。
    後の後悔先に立たずと申しますが、ここと契約を考えている皆さんは考え直した方がよろしいかとー

  173. 2590 新築予定

    皆様のスレを拝見していまして、勇気を出して質問させて頂きます。
    いま山田ホームズS×Lで検討中です。

    しかしヤマダさんの評判は書いてあるようにかなり低いと感じました。。
    ヤマダホームズはピンからキリまで選べますが、S×Lのクラスは皆様からしてもやはり評価は低いのでしょうか?

  174. 2591 新築予定

    >>2590 新築予定さん
    追記
    S×Lシグマ です。

  175. 2592 施主

    >>2591 新築予定さん
    評価は低くはありません。概ね満足です。
    が…
    ここでのお尋ねは否定的な意見にあふれています。
    ヤマダホームズのスレッドだけではなく、特にローコスト系のハウスメーカーを揶揄する投稿だらけです。
    真剣に家造りを考えているなら別のルートで参考資料を集めた方が良いですよ。
    兵庫のクオホームの本田さんも仰っていましたが同業他社と思われる対抗書き込みがかなりを締めているとの事です。
    真剣にではなく、あくまでも気軽に見るのであればかまわないと思いますが。
    良心的なプロのブログ、動画を見て施主力を高めてくださいませ。
    ひとつ、「耐震等級3」は考えておいてください。
    高い買い物、地震で被害を受けて2重ローン等大変ですから。
    エスバイエルだけでは無く他のメーカー、工務店等見ながら、腰を据えて自分の、そして家族の皆様の幸せを叶えるお家を造ってくださいね。

  176. 2593 施主

    >>2591 新築予定さん
    個人的にヤマダホームズはオススメ出来ません。
    理由
    ・家が傾いて完成しても、6/1000は許容範囲ということで、直してもらえなかった。6/1000とは1mに対して6ミリで屋根の高さが10mだとすると、地上から屋根まで6センチズレて建築しても許容範囲との事。
    室内の建具を閉めても隙間が空き、建売り住宅よりもひどい家が建ちました。
    ・現場監督が監督出来ない。
    ヤマダホームズの監督は、5棟前後の現場を掛け持つ事がほとんどで、主な業務は材料の手配です。大工さんからお願いされた材料の発注に追われて、実際には何も監督出来ていません。
    ・大工さんのハズレが多い。施主は大工さんを選べません。大工さんではあるものの、エスバイエルシグマを初めて建てる大工さんに当たる可能性が高く、腕前は上手な素人レベルです。
    ・標準仕様のレベルが低く、気に入った装備に変更すると価格がビックリするくらい高くなります。
    キッチンを標準装備ではない物に変更しましたが、約400万高くなりました。標準仕様の物の代金は引いてもらえたのか確認しましたが、標準仕様のキッチンは20万引きましたとの事でした。
    ・ヤマダホームズは敵対会社が多く、装備したい物が付けられない。
    エアコンはダイキン。キッチンはタカラスタンダード。いずれも取引がないと言って付けれません。
    会社間でのトラブルで、商品を購入出来ません。ダイキンのエアコンを付ける場合は、引渡し後の自分手配になり、保証もありません。タカラスタンダードのキッチンは直接取付けできなく、代理店経由で遠回しの手配になり、価格が何倍にも高くなります。他にも取引き出来ないメーカーが多いとの事。
    ・アフターサービスが悪い。
    コロナの影響との理由で一年点検は引渡し後2年以上経過していました。その1年点検時に3ヶ月点検と6ヶ月点検を同時にさせて欲しいとの事でした。3ヶ月点検と6ヶ月点検の意味がない。
    ・会社自体が健康ではない。
    1年点検時にには、営業担当、工事監督は退職していました。働きやすくない会社である事が予想されます。
    ・建築時のマナーが悪い。
    近隣から、工事時間が守られていなく、夜遅くまでうるさい。路上駐車がひどい。工事中に大音量のラジオ、音楽がうるさい。などの苦情を受けました。
    外国人労働者も多く、近隣の方から嫌な目で見られました。
    ・裁判になっている建物が多い。
    裁判になるという事は、建築会社と施主間で問題解決出来ていない証拠です。
    転勤していない役付き社員は、だいたい裁判中で転勤出来ないと考えても過言ではないと思います。
    不祥事が多く、同じ支店には長く居れない会社だと思います。
    以上パッと思いつくだけでも、記載に疲れます。
    商品名がどの商品でも、私は絶対にヤマダホームズをオススメ出来ません。

  177. 2594 名無しさん

    >>2590 新築予定さん
    オススメしません。
    SXLシグマは元々エスバイエル社の商品で、工法としては多くの実績がありますが今やその商品を扱っているのはヤマダホームズの人たちです。
    合併時に多くのエスバイエル社員は退職したので、
    工法自体がしっかりしていてもそれを扱う人たちにノウハウがなければ意味はありません。
    基本的にヤマダホームズが売ろうとしているのはローコスト系の商品ですから。

  178. 2595 すみえちゃん

    >>2591 新築予定さん
    残念ですが、お勧めしません。
    住めないまま3年経過しました。
    こんな思いをして欲しくないです。
    図面を全て渡してくれるところで
    建てた方がいいですよ。

  179. 2596 匿名さん

    引き渡し予定日から大幅に延びてようやく引き渡しされました。
    引き渡し早くなりそうだからそのつもりでいてくれと言われたのに蓋を開けてみたらこの始末。。。しっかりリペしてくれるのを条件で了解したのに手付けられてない箇所多数。
    暮らしてから気づいた不具合箇所は数知れず・・・人感センサー、スイッチ、ホスクリーンetcそもそも付けられていない。前の人が言っていたとおり図面検査やらないんだなこの会社は。
    営業も工事担当も糞すぎて同じ日本人と思えないくらいだった。
    フル装備住宅魅力的だったから契約したのに担当がダメダメすぎて今は後悔しかありません。
    よく他ライバル会社の書き込みと目にしますが、実際建てた者からするとこの掲示板は大体が施主の人が書いたものとだと思います。
    そもそも満足してれば掲示板に書き込みせず、会社アンケートで満足書いて終わりですからね。

  180. 2597 匿名さん

    2591: 新築予定さん>

    ここで建てた施主として一言。
    それほどまでにヤマダホームズに惚れこんだなら担当に言って現場を案内して貰って下さい、あるいは実際に建てて住んでいる人に感想を聞いてみるのも良いでしょう。
    現場を案内して貰えたら、後日改めて足を運んでみましょう、特に以下の点ー
    ・現場は整理整頓・掃除されているか
    ・養生はどうか(特に雨に日)
    ・大工の態度は丁寧か・・等
    実際に自分の目で確認してみて下さい。
    建築現場は、ヤマダホームズの普段の家造りに対するポリシーが垣間見られる場所です。

    私の時は散々でした、途中で監督が辞めたのでそれまでの打ち合わせがパーになったり、住設の図面への落とし忘れが幾つもあったり、上棟式は雨の中行われ、柱を含め建築資材は濡れて汚れ放題でした。
    台風の時に、養生無しの雨ざらしになった建築中の我が家を見ているので、せめて雨が降ってない時に出来ないものかと聞いたのですが、まとまった数の大工を集められるのは今日しかないとの事で強行された次第です。
    その他、窓の取り付け位置とか図面と違った箇所も幾つかあり、それをいちいち指摘してやり直させたので躯体は傷だらけになってます。
    この様に、大工の手配もままならないヤマダホームズでは自ずと職人のクオリティも平均値以下となります。

    建てたもん勝ちのハウスメーカーだと思いますので、現場を見たりして情報を集めるのも大事だと思います。
    家のグレードに拘る前に先ずは良心的なハウスメーカーを自分の足で探して下さい。
    良い家が建つことを祈ります。

  181. 2598 通りがかりさん

    ここ数日の書き込み。拝見しました。
    みんな文章長いですね。
    おすすめできないが大半ですね。
    嘘偽りない、施主の意見で間違いないと思います。
    私から一ついえるのは、間違いなく紹介できません。
    ミスのオンパレードです。

  182. 2599 名無しさん

    10mで6cmが許容範囲であっても、均等にずれているのではないのでは?
    部位によってはもっとずれているということはないのですか?
    ちょっと気になったので、、

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸