注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヤマダホームズ(ヤマダ・エスバイエルホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヤマダホームズ(ヤマダ・エスバイエルホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)
LUKA [更新日時] 2025-01-15 22:18:13

【公式サイト】
https://yamadahomes.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ヤマダホームズで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダホームズの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

2008年12月31日 エスバイエルにて契約
ニューオーセント シンプル&モダン2階建て自由設計スタイル
にて私は契約いたしました。

[スレ作成日時]2009-02-27 23:41:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヤマダホームズ(ヤマダ・エスバイエルホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 4006 通りがかりさん

    >>3999
    はがきの面積は148 cm2です
    148cm2ではありません

  2. 4007 匿名さん

    >>4006
    意味不明

  3. 4008 匿名さん

    自動変換でcm2ってなっちゃってるんだわ
    平方センチメートル

  4. 4009 匿名さん

    気密なんてどうでもよい

  5. 4010 名無しさん

    気密否定派は公園に住みなさい

  6. 4011 匿名さん

    気密とか言ってる人は工務店のマーケティングに騙されちゃったんだろな。

  7. 4012 通りがかりさん

    C値 (気密性能) はどこまで追求すべきなのか (一種換気、三種換気の注意点含む)

  8. 4013 匿名さん

    やっぱり気密なんてほどほどで良いんじゃないか。

  9. 4014 検討者さん

    通りすがりの物理屋さんです。建築は素人。
    ヤマダで戸建検討中。

    断熱性能と気密性能の必要性。
    伝熱の媒質が建材か、隙間風かのどちらを重視するかがポイントでしょう。
    極端な例では断熱性能が低くても、気密性能が良ければ隙間風による熱流出、流入がないので一定温度を保ちやすい。

    第3種換気の家は、換気空気がそのまま熱流入、流出をするので、C値のこだわりは無用かと。
    ただ、無用な局所的な冷え込みを防ぐためにも、流入路のコントロールは必要でそのための気密施工は必要かもしれません。
    玄関、風呂場、リビングに外気の流入路はないほうがいいかもしれない。

    第1種熱交換換気の家は、流入空気を完全にコントロールしたいので、熱損失を防ぐためにも完全なコントロールが必要。
    ただ、換気だけで家の中の気圧を厳密にコントロールできないので、やはり流入路は取っておいた方がいいと思う。
    そのため、C値0を目指すのではなく、流入空気による熱損失を許容できるレベルで隙間が存在する方が望ましいのでは?

    Heat 20の協会かなにかで、C値0.7程度が望ましいというのも聞いたことがある。

    完全気密が目的ではなく、流入空気路のコントロールのための気密施工が必要なのと、熱交換換気とのバランスでC値をほどほどにするべきと理解しています。

  10. 4015 匿名さん

    気密だけがよい家はカビはえる

  11. 4016 匿名さん

    誰も気密が必要な理由を説明できなくて笑う。
    業者の洗脳に騙されているだけってことに気づけ

  12. 4017 匿名さん

    ヤマダデンキと関係あるの?

  13. 4018 マンション掲示板さん

    >>3981 評判気になるさん

    うちも今、素人が見ておかしいと思う部分を、店舗で1番若いと紹介された現場監督に
    さも当たり前のように言われ
    他の業者に見てもらうと、瑕疵担保責任を問われるようなミスしてるそうです。
    他の施行ミス続きで引き渡しが伸び伸びになっていたり、そのミスでのやり取りで疲れ果てていたのもあり
    後からでも対処すると言う言葉を信じて引き渡しを受けてしまった自分を殴りたいです。
    引き渡しの時、確認したくて、設計図書を見ようと思ったら無くて
    長期優良住宅なので、提出物としてあるはずなのに、うちはそんなの無いとか言う。
    見せられないのか?
    ちゃんと設計が分かっている上司の現場監督を連れてくるように言ってるけど…
    さてどうなりますか。

  14. 4019 戸建て検討中さん

    断熱→気密→空調→換気の順でバランスを取りながら仕上げるってだけの話よ
    断熱だけよくても意味がない、結露する要因になる
    空調が高性能でもダダ洩れ気密ではザルに水を入れてるのと一緒
    気密が悪いとまともに換気できず空気質と湿気が抜けない

    これ全部が四位一体って話なだけ
    気密が無意味とか語ってる工務店は、ウチは断熱性能が低いですって公言してるようなもの

  15. 4020 匿名さん

    これ見て勉強してみて。気密なんてほどほどで良いのよ

  16. 4021 匿名さん

    まかろにおさんも、以前はC値は2あれば十分と言っていましたが、今は気密気密言ってますよ

  17. 4022 匿名さん

    ポジショニングトークって知ってる?

  18. 4023 口コミ知りたいさん

    マカロニは単なる元営業マンでしょ。
    松尾先生とは全然違うかと

  19. 4024 通りがかりさん

    いままでその「ほどほど」ができてなかったから
    気密気密と言われてた訳で。

  20. 4025 気密オタク

    それでも気密に拘りたい自分がいる。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~1億2198万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7288万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

8248万円

3LDK

70.34m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸