防犯、防災、防音掲示板「上階のこどもの足音に悩んでいます」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 上階のこどもの足音に悩んでいます

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
入居済み住民さん [更新日時] 2012-07-12 07:54:03
【一般スレ】マンションの上階からの騒音| 全画像 関連スレ まとめ RSS

新築分譲マンションを購入し、1週間前に入居しました。

上の階の3歳くらいの女の子が6時頃から23時頃まで走る音(トトトトーッ)や
飛び跳ねる音(ドスン)が気になり、頭を悩ませています。

日中は我慢するにしても、早朝と深夜はキツイです。

入居後すぐに上階の方がご挨拶にきてくださり、
「こどもがいますので足音など気になることがあればおっしゃってください」と
言ってくださいましたが、言葉のとおり直接伝えた方がよいのでしょうか。

管理組合経由で伝えることも考えましたが、
新築のため理事の選出はされていますがどのように運営されるか等の
連絡がないためできずにいます。また、運営し始めるまで待てそうにもありません。

できれば長く住みたいので、上の階の方とも上手くお付き合いしたいと考えています。

同じような問題を対処された方がいらっしゃいましたら、どのように伝えられたかなど
アドバイスがあればお願いいたします。

[スレ作成日時]2010-10-19 13:14:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

上階のこどもの足音に悩んでいます

  1. 818 匿名さん

    >おおらかになってもらわないと

    その言い方はがおかしいのでは?
    自分の勝手で産んでおいて、あなたの都合に世間が合わせろとでも?

  2. 820 匿名さん

    少子化って言葉にすがりついてる子持ち所帯って、
    結局子供をまともに税金納めるような大人に育てられないような所帯だから
    産むだけ世間の足ひっぱてるのがわからないのかねぇ。
    数増やせば良いと思ってない?そーいう人たち多すぎ。

  3. 826 匿名さん

    >825

    テレビの見過ぎだね。


    >822

    言われたくなければ、しっかり躾けること!

  4. 828 ビギナーさん

    いろいろ助言ありがとうございます。
    ここで原発を引き合いに出すのはふさわしいことではないと思いますよ。
    次元の違う話です。
    対抗して7人作れば?なんて無責任に茶化すのも止めて下さい。
    同じ悩みを持っている人にしか分からない問題です。

  5. 829 匿名

    小学生以下の子供を置いて出かけるのは危険です。
    私の会社の同僚は、火事で末の娘さんを亡くしました。
    7人だろうが、10人だろうが、一人残らず一緒に連れて行って下さい。
    さもなくば、ベビーシッターを。
    騒音に無関係で申し訳ない。

  6. 830 匿名さん

    確かに大変とか、限界、そういう言葉で片付けられることじゃありませんよね。

    お子さんだけのお留守番は危険だと思います。
    シッターさん、お身内の方、ご友人に頼む、もしくはたとえ場所が限られても、連れて出かけるべきではないでしょうか。

  7. 831 匿名

    >ビギナーさん

    茶化したのは申し訳ございません。
    ただ7人の子供を持ち下階に怒られ
    お金がなくて一戸建てにすむことも
    ベビーシッターを雇うことも出来ず
    一生懸命に子育てされている、
    あなたの上階住人に同情しただけです。

    人の立場を差し置いて自分の苦情をたたき
    つけるのはクレーマーです。
    相手の身になって考えられる常識人でいてください。

  8. 832 匿名

    思いやりの心を持っていれば、ビギナーさんが辛い思いをしているのに、
    苦情をたたきつける、なんて表現はできないでしょう。ましてやクレーマーなんて!
    迷惑をかけたら怒られるのは当たり前。子供はそうして学ぶのです。
    まずは相手の身になって、我が子をきちんと躾けましょう。
    それが出来る常識人でいて下さい。

  9. 833 ビギナーさん

    832さん、ありがとうございます。
    なんだか831さんに問題をごまかされているような感じです。
    子どもを作る作らないということこそデリケートな問題なのに
    安直に「7人作れば?」なんて言うこと自体
    相手の身になって考えられない証拠です。

  10. 834 匿名

    7人の子持ちが貧乏だと決め付けるのは良くない。
    失礼じゃん。

  11. 835 匿名

    最近昼夜逆転ニート出ませんね。
    あのイジメられキャラが気に入ってたのに。

    さて、上階に住むすべての人はどんな事情があろうと、
    マンションに住むマナーをわきまえなければいけません。
    事情くらい万人が持ってるんです。誰でもです。
    気兼ねしながら住むのが常識なんですよ。おおらかに住むなら田舎の一軒家へ!

  12. 836 匿名さん

    でも、貧乏子沢山って周り見てて思うね。
    マンションに住むのなら、被害者をクレーマー呼ばわりしないで、きちんと躾けて迷惑がかからないように暮らしましょう。

  13. 837 匿名

    >上階に住むすべての人はどんな事情があろうと、
    だからクレーマーって言われんの!
    アンタとエアピアノは極端なんだよ。
    ピアノからこどもの足音まで全く同じ理屈だし、反論できなくなったら無視か罵倒。
    ほとぼりが醒めたら何事も無かったように同じ事を繰り返す。
    何が正しいかではなく、解決作でも提示したら?

  14. 839 匿名さん

    >835

    おっしゃるとおりです。

  15. 840 匿名

    837さん。
    あなたに反論して何の意味があるでしょう。が、
    養老猛司の「馬鹿の壁」をお読みになったら?
    辛いからやめて、と被害者がどんなに訴えても、
    聞く気がない人には聞こえない。逆切れはさらに反感しか産まない。
    わかりましたか?

  16. 841 匿名

    補足。
    ルールを守ること。それ以外の解決策はありません。

  17. 842 匿名

    837が何故切れているのか?
    昼夜逆転ニートのくだりかも知れませんよ。
    そっとしといてあげましょう。

  18. 843

    お前も同類だよ(笑)

  19. 844 匿名さん

    客観的にみて、このスレに来る人は、騒音に悩まされている人、そういう経験があり同情する人がメイン

    それに対して、騒音主を擁護したり、子供が多ければ仕方ない、周りがおおらかになるべきなど自己保身に走ったりしている人達がちらほら

    階下から苦情が来て改善を試みるも子供が言うことを聴かない、もしくは常日頃自分の子供の足音のうるささには気づいていて、注意しても直らないことへの子供や、親としての自分へのいら立ちがあるのでしょうね

    本当に非常識な騒音主なら、わざわざここを覗かない

    気にはなっていて、なんとか正当化したい、そんな気持ちは分からないでもないけれど、あなたが防音マットを敷く、子供が走りづらくなるよう家具の配置を替える、などの対処をするだけで、上下共に精神衛生上よくなると思うよ

  20. 846 匿名

    >>845
    上階に(程度は知らんが)迷惑な住人がすんでるんだろ?

    社会通念上許されない程の非常識な物音を立ててるなら喧嘩でもすればいいが、どうせそれほどでもないんだろ?
    何にがしたいんだよ。

  21. 848 匿名

    みんな怒ってる。当然よ。
    天井から大きな音が響けば誰だって怒るよ。
    お互い様なんて言われれば怒りは倍増。もうカンカンよ。
    こないだ夜中の0時すぎに、バンバンバンバンバン!何がどうなってんの。
    それほどでもない、なんてとんでもない。犯罪級よ。

  22. 849 匿名さん

    どうやら子供が友人と帰宅、窓を開け放したまま走り回り大騒ぎ中

    胃が痛い・・・・

  23. 850 匿名4

    しっかりして・・・。
    道のりは遠そうね。 でも、いつかきっと変化が来ると思うの。
    頑張って。

  24. 851 匿名

    >本当に非常識な騒音主なら、わざわざここを覗かない

    荒らしたり茶化したりしているのは、騒音問題と無関係な
    非常識な人達と推測。

    騒音に悩んだり、苦情を言われても改善できない人たちが
    多数。

    結論 逃げるが勝ち 頑張って一戸建てに引越しましょう。

  25. 852 849

    >>850

    ありがとう~
    胃薬飲んで音楽聴いて我慢。。。

    ここでこうやって吐き出すだけでも少し気が楽になる。

    階下がどのように悩んでいるのか、色々な人の体験談を参考にし、自分も含め其々が考える場であるといいね。

  26. 853 匿名

    >>848さん
    あなたが非常識な住人の被害者であり、理不尽な境遇に憤りを感じている事はとてもよく理解できます。
    真摯に被害を訴えている方を茶化したり、煽ったりする気は毛頭ありません。

    しかし、>847を見てください。
    >防音対策商品をいくら教えても
    普通はこんな事しません(できません)よね?
    ガサツで無神経な人にこんな要求したって逆効果満点なだけ。
    常識を備えた人(=迷惑をかけてしまっているのも不本意)であっても、当然おかしな関係になってしまいます。
    明らかにご近所さんに対する対応を間違えているのです。

    >隣りや上階に
    例えば隣りや、例えば上階に…
    つまり、この人は『例え話』をしているのです。
    ↓その例え話に、架空の騒音主を登場させて、汚い言葉で罵っている。
    >知恵遅れのバカ親が住んでいますと、子供が飛び跳ねても、走り回っても、縄跳びをしても、壁を叩いても、運動会をしても何も言いません。
    >知恵遅れのバカ親ですから、なぜ近所に配慮や気配りをしなくてはいけないかも分からないのです。

    自分の落ち度を全て他人のせいにする人が許せないのです。
    ちなみにこの人、問題解決能力はゼロですから、逆さに振っても「騒音主=馬鹿主」しか出てきません。

  27. 856 匿名

    >で?どうしろと?
    中身のない罵倒レスは止めた方がいい
    >何も解決しない無駄な長文
    そうでしょうね。
    レスの精査など一切しないまま、
    今後もキミは「騒音=馬鹿主」を、エアピアノは「何故○○不可マンションを選ば無かっの?」を繰り返し続けるのでしょうね。

  28. 857 匿名

    みんな理屈っぽいわね。大変な思いをして我慢を重ねているのに、
    いろいろ言われたって意味が分かりません。頭悪いですし。
    上がドンドコいってるときには、こんな音楽がいいよ。
    とか、役立つ情報くれませんか。
    いまのところ昔のハードロックが一番なんですけど。

  29. 858 匿名

    日本のインディーズ系ロックはいかがですか?
    昔のハードロックとは比較にならない程ヘウ゛ィだし、最近の若い子はセンスもいいですよ!

  30. 859 匿名

    インディーズ系ロック・・・。
    ごめん、よく知らないの。アーティスト名を教えてください。
    ドラムが効いてるのがいいよね。

  31. 860 匿名さん

    日本人なら和太鼓でしょ

  32. 863 匿名

    >何度も何度も言って聞かせて話し合いをします。
    >しかし何も変わらないような家庭
    つまり、
    端から聞く気がないか(←なかなかのツワモノでしょう。)、
    努力の限界もしくは、そもそも無理な要求をしているか、
    のいずれかという事。

    >怒鳴り込みも有効な手段です。
    >親に変わっての教育的指導ですから厳しさも大切です。
    堪忍袋の緒が切れるのは相手の方かも知れませんよ。
    窮鼠猫をかむ、とも言うしね。

  33. 865 匿名

    窮鼠猫を噛んだらいいじゃん。
    噛まれ具合によっちゃあ警察も呼べるしさ。
    思うツボよ。

  34. 867 匿名

    和太鼓はね、聴くもんじゃない。聴かせるんだよ。
    みんな頑張れ。

  35. 868 匿名さん

    866って気持ち悪いね。突然わけわからん。

  36. 869 匿名さん

    エアぴあのって誰?

  37. 870 匿名はんレンジャー

    【エアぴあの】それは騒音板を荒らす悪の組織

    マンコミュ騒音板(防犯板にあらず)に平和を

    もたらすため匿名はん軍曹により結成された

    その名も「匿名はんレンジャー」!!!!

    「騒音でない!!生活音!」匿名はんレッド

    「屁理屈も筋が通れば理屈のうち」匿名はんブルー

    「うざがられたも気にしない。自分語りの」匿名はんグリーン

    「足音ドスドス匿名はんドス」匿名はんイエロー

    騒音板を荒らす【エアぴあの】を退治するまで

    命をかける匿名はんレンジャー!!!!

  38. 871 匿名さん

    子供の足音不可を選択していない
    防音についての規約はない
    ピアノ演奏も子供の足音も生活音程度

    何か問題でも?

  39. 872 匿名

    >>866
    何度お願いしてもダメなら、とことん喧嘩(訴訟or恫喝)するか、諦めて我慢するか、引っ越すかのいずれかしかないと最初から言ってるでしょう。(←こんなのは議論するまでもなく常識なんだよ)

    何の意見も示さず「騒音主=馬鹿主ですから理解不能です。」を繰り返して荒らしてたのはキミだろうが…

    >人の意見にイチャモンを付けて楽しんでいるだけの
    イチャモンじゃないよ。
    矛盾だらけで使い物にならないから、おかしな点を指摘しただけ。
    だいたいキミの言うとおりにしてたら収まるものも収まらないよ。
    ご近所さんと大喧嘩がしたいの?

  40. 873 匿名さん

    集合住宅に居住する上で他人からの迷惑行為を我慢する事は必要条件ですね

    ピアノも足音も我慢が必要

  41. 874 佐藤

    だから、相手の立場に立って考えれば苦情はダメだと・・・・。
    ピアノも足音も・・・・。

  42. 875 ご近所君

    >872のアイディアを利用して頑張って下さい
    成果があればお知らせ下さい
    ピアノも足音も聞かされる方は弱いね

  43. 876 匿名さん

    上の階の3歳くらいの子供の奇声で参ってます。

    走り回る音にも頭を抱えていますが、それ以上にキッ~~~~~~、キャァ~~~~と金属音のような叫びが窓と壁から伝わってきて大変なストレスです。

    泣き声は我慢できても、奇声にはどうやっても慣れない。。。。。。

    お願いだからせめて窓閉めて!

  44. 877 匿名さん

    自分は窓開けてるんか?
    うるさいなら閉めればいいやん。

  45. 878 匿名さん

    対処療法はお手軽だけどね

  46. 879 匿名

    大人のクシャミやあくびの声もうっとうしい。

  47. 880 匿名さん

    >>977

    自分は閉めていますよ。
    相手の方は、帰宅すると窓を開ける音がして、子供が走り奇声をあげ出すのです。
    隣のマンションの人もたまらないと思う。

  48. 881 匿名4

    佐藤さん!
    だめじゃありませんよ。普通の人は、冷静に苦情を言いに行きます。
    切羽詰った余裕ゼロの人でないかぎり、穏便にお話できます。

  49. 882 匿名さん

    とことん喧嘩しましょうよ。
    おもしろいじゃありませんか。
    ドンドコいうからドンドン叩いてやりましたよ。
    するとさらに大きな音が!それで、こっちも太鼓のように連打!
    楽しいセッションの始まりです。
    私は、楽に叩ける器具まで発明しましたよ。
    相手も(猿)もの、フェイント攻撃で、夜中のバンバン10連打!
    私は丑三つ時に15連打!トイレに行くついでにね。
    朝もおはようドンドンドン。5時、6時。
    ‥‥そして、やがて静かになりました。私も静かになりました。
    私は静かなのが大好きです。

  50. 883 匿名さん

    >ピアノも足音も我慢が必要
    受忍限度の範囲を超え無ければ、それも必要でしょう
    超えた場合も我慢するべきでしょうか?

  51. 884 匿名さん

    我慢はダメです。負けを認め? 引越す事です。

  52. 886 匿名さん

    882さんの話は参考になったよ。

  53. 887 匿名はんイエロー

    >>882さん
    騒音主の仲間入りドス
    足音ドスドス匿名はんイエロー!!

  54. 888 匿名さん

    882ですよ。
    私は、騒音主に対抗して楽しく喧嘩しました。
    そして静かになった今、数ヶ月にわたった攻防の日々を懐かしく思います。
    上階が、気を使っているのが分かります。感謝、感謝。
    終わりよければすべてよし。
    また騒音がひどくなれば、再び喧嘩すればいいんです。
    何度でも受けてたちますよ。

  55. 889 匿名さん

    直接苦情を言うより、その方が効果がありそうだな。

  56. 891 匿名さん

    喧嘩の方が効果がありそうだよ。

  57. 892 888ですよ

    888ですよ。
    イエローさん、そんなに怒らないで。全部事実です。
    喧嘩も、見る角度では滑稽で楽しいものです。
    せっかくですから中途半端でなく徹底的にやるのです。ノリノリで。
    我慢は身体に毒ですからね。粘り腰でウキウキで、が生活信条です!

  58. 893 匿名さん

    おや、イエローはん削除されはったんドスか。
    足音ドスドスでは仕方ありまへんなぁ。

  59. 894 匿名はんイエロー

    >893
    yakuzaはんドスか?
    極道にも負けない匿名はんイエロードス
    削除は放送禁止用語に引っかかたからドス
    足音ドスドスは関係おまへん。
    以上足音ドスドス
    匿名はんイエロードス

  60. 895 匿名さん

    いや、足音ドスドスのせいですよ。
    もういいかげん落ち着きなはれ。迷惑どす。

  61. 896 匿名さん

    自分が我慢ならないというだけの理由で、よそのお宅に無理なお願いに行くこと自体が非常識。最後まで我慢するなり、自衛策をとるなりしなよ。

  62. 897

    こういう人は、自分の子供が階下へ迷惑掛けていると認識しているけれど、なんとか理由を付けて自分は悪くないと主張したいんだろうね~

    世の中で自分が我慢ならないことを、やめてとお願いすることが非常識で、自分が我慢するしかない?
    いや~立派だよ
    あなたには迷惑防止条例なんていらないね(苦笑)

    是非家の下に住んでください!

  63. 898 匿名さん

    №896の言う無理なお願いって、何?
    人が我慢ならないほどひどいことをしてるんですよね。

  64. 899 匿名さん

    普通の人なら当たり前に我慢出来ることが我慢出来ないんでしょう。それで他人様に何をお願いするんだか。何をお願いしようが聞き入れる必要はありませんね。

  65. 900 匿名さん

    お互いにやりたいことをせずに我慢するなら、やりたいことをやって我慢する方が建設的です。
    騒ぎたいなら騒ぐ、暴れたいなら暴れる、大声で歌う、良いんじゃないかな。

  66. 901 匿名さん

    階下=格下である事を認めたくはないものだな。。。

  67. 902 匿名さん

    品が良く迷惑かけない格上でありたいものだな

  68. 903 匿名さん

    あかの他人が何を迷惑と感じるかなんて関係ないよ。

  69. 904 静かな部屋

    やりたい事をやって我慢する。に1票。
    騒音のたびにやりたいだけバンバン叩いてますからね。
    一度も苦情なんか言ったことありません。
    不思議と静かになるものですよ。それまでの我慢です。
    繰り返し根気良く叩けばいいのです。必ず変化が訪れます。

  70. 905 匿名さん

    十分な教育を受けていない低層階級の子供が暴れます。
    親はたいてい、元気で言うことなんか聞かないんです、と言うけど、低層階級特有のいい訳です。
    ちゃんとした家庭では、親も子もマンション内では静かです。TPOの問題ですよ。
    無理してマンション買って、ローンに苦しんでるから、常にイライラして足音も大きくなるのです。

  71. 906 匿名

    >>905
    内容はすべて根拠のない思い込みと決め付けですね。
    そうまでして騒音主とやらを罵りたいのは、意見が対立しているからですよね?
    つまり、上階の住人は苦情主の事を神経質なクレーマーだと思っている。

    いったいどちらが本当の被害者なのでしょうか?

    905のレス内容はすべて根拠のない思い込みと決め付けです。
    これでは自称騒音被害者が身勝手な要求をしていると受け取られても仕方がありませんね。

  72. 907 匿名さん

    必死な低層階級!

  73. 908 匿名さん

    906は、アメリカの子供はみんな遊園地で決して暴れず、愚図りもせず親の手を握って静かに順番を待つ。
    と言う記事を読んでないんですね。
    遊園地に来るのは、一定の教育を受けられる中・上層階級の家庭の子供ばかりだからだそうです。
    日本人は、その情景を見てわが国の子供事情をとても恥ずかしく思うそうです。
    遊園地の話をしてるわけではありませんよ。低層階級の皆さん。

  74. 909 匿名さん

    その教育が正しいか間違っているかの検証もせず、子供がおとなしいという事実だけを論じても何の意味もありませんよ。しかし、何時もながら正しい教育を受けていない人間は目に見える事実を鵜呑みにしますね。

  75. 910 静かな部屋

    本当にそうですね。10時過ぎのファミレスに子供が居たり、スマホばかり見て子供の方を向こうともしない親がいたり、悲惨な光景をよく見ます。だから絶対にかかわりたくない。まともな応対が期待出来ないからね。まず親が教育されないと。

  76. 911 匿名さん

    906は日本人が世界に賞賛された福島の皆さんの災害時の冷静さにも同意見ですか。
    福島の皆さんの行動が、目に見える事実を鵜呑みにしただけで意味無いと?
    目の前の事実を受け入れられない人は、何時も何も受け入れないから自己中なのです。
    他国の素晴らしいところは素直に認めればいいのに。

  77. 912 ↑匿名さん

    906じゃなくて909のまちがいでしたよ。同じ人でしょうけど。

  78. 913 匿名さん

    日本の恥の文化はどこに行ったんだろう。
    モンスターペアレンツって最近聞かないけど、もう居ないのかな。
    それとも増えすぎちゃって常態化したから話題にならないのかしら。
    騒音主より、騒音主擁護の人のほうが怖いですね。

  79. 914 匿名

    皆さん誤解しないで下さい。
    子供の躾を否定しているのでも、騒ぐことを推奨しているのでもありません。

    ココで被害を訴えている人の言葉には今一つ信憑性がありません。
    本当に騒音被害が存在しているのか怪しいものだと言っているのです。

    共同住宅として容認すべき物音にまで文句を言っているのではありませんか?
    自分の身勝手・我慢不足を、相手の躾のせいにしてるだけではありませんか?と・・・

  80. 915 匿名さん

    夜中の0時を過ぎても子供が走ってるんだけど、容認すべき物音かなぁ。
    おもちゃでガンガン床を叩くような大きな音もするよ。
    朝は8時まで静かだけど、8時を過ぎたらどんなに暴れてもOKってことになってるの?
    よく、ある程度は容認、とはいうけどねぇ。 …恐怖の館みたいだよ。

  81. 916 匿名さん

    >911
    整然と並んで救援物資や炊出しを受け取る光景を見てゾッとして人も沢山いたのですよ。
    (あまり報道はされませんでしたが・・・。)
    大人しく待っていれば自分も必ず救援物資や炊出しが受け取れると根拠もなく信じている。
    (逆に自分まで届かなかった場合には運命と最期の時を迎えることを受け入れる。)
    あの時、もし救援物資や炊出しが数日間滞って、食うに困る(餓えた)状況に追い込まれたら
    あの人達はどのような行動をとったでしょうね。
    他人を蹴落としてでも自分が生きるために僅かに残った食料を奪い合ったと思いますよ。
    農耕民族の日本人には理解しづらいでしょうが、狩猟民族であれば寧ろ当然のことです。

  82. 917 静かな部屋

    私は農耕民族ですよ。日本人です。
    他人を蹴落として浅ましく振舞うという狩猟民族の話をされても、困惑するばかり。
    しかし、私の聞いた話では、貧しい時代の狩猟民族は苦労して獲ってきた獲物をまず弱い婦女子や老人に分け与え、自身の家族だけを優先した人は軽蔑されたということでしたよ。ずいぶん喰い違うものですね。
    同じ狩猟民族でも、国が違うんでしょうか。誇り高い民族もあるのですよ。

  83. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸